パスワードを忘れた? アカウント作成
13114687 story
MacOSX

開発者の「Mac離れ、Linuxへの移行」が進んでいる? 152

ストーリー by hylom
MacBook-Air以外は確かに割高感が 部門より

近年、特にWeb系の分野においては、MacおよびmacOSを利用しているエンジニアが多いようだが、海外では開発者のMac離れという動きがあるという(ソフトアンテナブログ)。

2015年のInfoWorldの記事によると、Web開発者がmacOSを利用する理由としては一定水準のハードウェアスペックを備えており、Homebrew経由で一般的な開発ツールを比較的容易に導入できること、メジャーな商用アプリケーションが利用できることなどがあるようだ。

いっぽうで最近のRedditへの投稿では、macOSやApple製ソフトウェアの品質問題、Apple IDの不便さ、メモリやバッテリ、ストレージの交換が行えない構造になっている点などを理由に「Appleは開発者にLinuxへの乗り換えを強いているのか?」との声が寄せられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • いつぞやの品質問題の件以来、そういえばずっとMosです。

    • by Anonymous Coward

      いまどきMOSテクノロジーですか。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 18時11分 (#3139506)

    これはBSDネガティブキャンペーンに違いないっっっ!!!

    いや、タレコみのタイトルのMacをBSDに置き換えても全然違和感が無かったのでorz

  • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 18時12分 (#3139507)

    OS XとMacOSはパッケージマネージャがデフォルトで入ってないし
    OSのメジャーアップデートで壊れる
    しかも直し方もArchより複雑だし

    • by Anonymous Coward

      壊れにくい・直しやすいローリングリリースのディストリビューションと比較するのは意地悪すぎます。
      CentOS6→7やVine5→6などのメジャーアップデートと比べたら問題は少なめでは。

      • by Anonymous Coward

        Archは壊れにくいというわけでもなく、ときどき細かい破壊が起きます。小さな破壊の積み重ねか、大破か。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 18時13分 (#3139510)

    macOSだとXvfbが使えないからフロントエンドスクリプトをテストする時なんかウィンドウ開きまくるし、その最中に「ちょっと調べもの」でブラウザ開こうとするとテストウィンドウをクリックしかけるし、不便極まりない。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 18時17分 (#3139513)

    MacOS なんだから FreeBSD に移ったほうがコマンドとか違和感少ないのに
    Linux に移行したって言ってもどうせ Ubuntu に移ったんだろうね

    • by Anonymous Coward

      っていうか、実際はWindowsに戻ってVMでLinuxじゃないの?
      開発者とは言え、クライアントでLinux使ってる奴の比率なんてそうそう居ないだろJK

      • by Anonymous Coward

        おウチのパソコンは9割がLinuxかBSDですが、何か?

  • そっかー。

    • by Anonymous Coward

      その次は多分Windowsの時代だね

  • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 18時30分 (#3139517)

    お薦めのハードウェアはどれなん?

    • by Anonymous Coward

      BIOSまでFree なPCと GNU 推薦のフリーなディストリビューション

      • by Anonymous Coward

        囲い込み系お金儲けに使う場合GPL系ライセンスはちょっと
        ※GPL抜きにしても何らかの「(大抵はオープンソースな)ライブラリー」を利用しようとすると
        個別の色々なライセンスをチェックして~とやらなきゃならないUNIX系より
        VC買っときゃ大体済むWindowsは楽だと思いました

        • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 18時55分 (#3139531)

          ここで話されてるのはアプリ開発じゃなくて、「Web開発のエンジニアはMacを使っていたんだけど、最近は...」
          ということだと思うけど。

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          きょうびWindowsの開発でもまず最初にやるのはNuGetからライブラリ取ってきてーだからライセンス問題からは逃れられないぞ
          んでWebアプリだと直接クライアントにダウンロードされる部分以外はGPLでも非公開で使い放題だからUNIX系でも何も困ることないわけよ
          • by nim (10479) on 2017年01月05日 19時46分 (#3139559)

            > んでWebアプリだと直接クライアントにダウンロードされる部分以外はGPLでも非公開で使い放題だからUNIX系でも何も困ることないわけよ

            直接クライアントにダウンロードされるJavaScriptも、そもそもソースの状態で落ちるわけだからGPLで問題ないしね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            さすがに動作確認はWIndowsなりMacからなりやるけどな。

            「昔はIE6での動作確認のためだけに旧式Windowsマシン必須だったりしたが、最近ではようやく
            その縛りがなくなったからMacに浮気する人も増えた。」というのが実情じゃない?

            ほんで、Macに浮気した人のうち何割かは、そのままLinuxに移行したりしてると
            なんでもいいんだから、Macを使ってもいいけどMacでなくても構わない。

          • by Anonymous Coward

            「金輪際リナックスは使わない」と宣言してたエレコムさんですら時を越えてGNU/Linux搭載NASを発売したというのに
            今時「ソース公開の義務が~」を見るとは思わなかった

  • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 18時53分 (#3139529)

    なんでMac使うかって言ったらお手軽安定なUnix環境だからなわけで
    昔と違って固有環境に悩まされることも減りインスコすればほぼ動く
    パッケージマネージャが優秀で管理が楽
    web全盛でブラウザさえあれば用が足りる
    そうなったらわざわざMac使う理由がなくなったってだけよね

    • by Anonymous Coward

      それにプラスして、2010年頃だと「マトモな解像度出せるWinノート」の需要を満たす唯一の機種みたいなとこもあったしねえ。。

      更にiPhone向けも作れるという、まさに一強ハードだった。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 18時54分 (#3139530)

    WEBアプリが発達してきたのでChromebookでも不自由することがなくなったのが大きい
    まあFirefox等が使えないのは痛いけど
    それほど安くないという声も聞こえてくるが
    起動が早く、動作が軽く、加熱しない、バッテリーの持ちがいい
    これだけでもストレスが半減する
    米国での売上も去年MacBookを追い越してるし
    主に学校、法人需要と言われているが個人の購入もかなり伸びている

    • by Anonymous Coward

      Chromebookで何の開発やるの?ww

  • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 19時16分 (#3139543)

    Macintosh(マッキントッシュ)を知らない人が多いてあせる。

    • by Anonymous Coward

      えーと雨合羽だっけ
      オーディオアンプだっけ

      # Mackintosh
      # McIntosh

  • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 19時19分 (#3139545)

    近年、特にWeb系の分野においては、MacおよびmacOSを利用しているエンジニアが多いようだが

    Adobeのソフト必須で、Windows版よりMac版が安定していた頃の名残でMacを使ってるデザイナーさんはよく見かけるが、WebエンジニアでMacを使ってる人なんてそんなに居るか?
    iOSターゲットの開発っていうなら理解できるけど、それこそWebエンジニアだと各種ブラウザからの動作チェックも含まれてくるから、結局Windowsに落ち着くことになりそうなモノだが。いやまあIEもEdgeも切り捨てるって尖ったシステムなら別にMacでも困らんだろうけど、そんなのが多数派とは思えない。

    • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 19時39分 (#3139555)

      そりゃいるだろう。むしろWindows なんて不可能じゃないが苦行そのものだ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ubuntsuのサブシステムが動くのしらないんだろうな…

        • by Anonymous Coward

          LinuxでWindowsアプリが動くという程度の動くだよね?

          • by Anonymous Coward

            ACそれはワインだ

          • by Anonymous Coward

            LinuxでWine使うのとは違って互換性をマイクロソフトが保証してるのは大きいでしょう

    • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 20時03分 (#3139575)

      ベンチャーなんかのオフィス風景見ると、ほとんどがMacだよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ベンチャーがほとんどMacだということは、ベンチャーでないところにはさほどMacはないということですか?
        中堅会社になるにしたがいMacを使っていたところは淘汰されたとおっしゃりたいのでしょうか?
        それはちょっとひどい言いぐさです

    • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 21時28分 (#3139636)

      動作検証だけなら、複数バージョンのブラウザやWindowsで検証しなくてはならないので結局仮想マシンにたよる事になります。
      その場合、Windows マシンがホストマシンである必要ははあまりないと思います。
      ホストは Mac でも Linux でも OK ですが、コストパフォーマンスを考えると Linux マシンの方がいいです。
      残念ながら Safari で検証の必要があるときは Mac が必要なので Mac が最低一台は必要となります。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      むしろ、仮想環境使えば、Mac/Win/Linux すべての動作チェックができるから、Mac 使うんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      基本、Firefox と Chrome で動作確認すれば良いかなと。
      Microsoft もそうしろと仰ってましたし。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 20時18分 (#3139591)

    安価でスペックもほどほどに良かったMacbook Airの新しいのが出てないからね。
    このへんのミドルレンジモデルが出ないなら選ぶ理由も薄れるかと。

    # でもWindows OSじゃなくてLinuxを選ぶのかぁ…。Web開発者だとAdobe系のソフトは欠かせないと思ってたけど。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 20時52分 (#3139615)

    オフィスのデスクトップで使用するのに適当なのがない。もう半年以上前から買い替えたいのに。

    こんな記事も出回ってたりするし Appleに愚痴も垂れたくなる… -- AppleはMacを以前より重視していない──Bloomberg報道 [itmedia.co.jp]

    # 今は 5年ものの mini なんでかなりストレスフル

  • OS Xをクリーンインストールした直後に開発環境を構築しないと動かなくなったり、
    パッチ当てたらftpdが動かなくなったり、
    アップルの純正開発ツールなのにOSまるごと固めるバグがあったり(電源切るしか手がない)、etc etc

    Mac上で開発するのは、できるなら避けたいです。

    # でも、いまだにOSX10.3を使っている顧客がいる。無駄に頑丈なPPCマック。
    # 壊れてくれれば、わたしの席のG5を廃棄できるのに……

    --
    notice : I ignore an anonymous contribution.
  • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 20時57分 (#3139620)
    ハードがどうとかで悩まなくて良い、そこそこ使い易い環境だと思うのだが。

    LInux だけで良いなら coLinux が復活しないかなー、とも思う。
    他の VM より軽くて速い、使い易い VM なんだが。
  • by Anonymous Coward on 2017年01月05日 20時58分 (#3139621)

    Windowsは、LinuxコンテナもNative動作に対応した(今のところServerだけでWorkstationでの動作保証はないけど)。
    macは、Appleの態度からして、Native対応することはないだろうな。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...