パスワードを忘れた? アカウント作成
12939375 story
iPhone

iPhone 7のカメラ、Appleのカメラとしては過去最高との評価 101

ストーリー by headless
Apple史上 部門より
iPhone 7のメインカメラがDxOMarkのレビューで、Appleのカメラとしては過去最高(ただしiPhone 7 Plusは未テスト)との評価を受けている(DxOMarkの記事MacRumorsの記事9to5Macの記事)。

iPhone 7のカメラは非常に良好な露出と広いダイナミックレンジにより、晴れた日の屋外での撮影に最適とのこと。屋内での撮影もiPhone 6s/6s Plusより明るくなったレンズ(f/2.2→f/1.8)とiPhone 6sには搭載されていなかった光学式手ぶれ補正により、ノイズの少ない詳細な映像が得られるという。一方、オートフォーカスは非常に高速で正確だが、時に不規則な動作をすることがある点や、フラッシュの発色は素晴らしいものの四隅が暗くなるといった点が欠点として挙げられている。

iPhone 6sのメインカメラはiPhone 6よりも高解像度化したのにもかかわらず、DxOMark MobileスコアはiPhone 6/6 Plusと同じ82という評価だった。iPhone 7はiPhone 6s Plus(スコア84)を上回り、スコア86を獲得した。ただし、上位はスコア88にHTC 10/Galaxy S7 edge/Xperia X Performance、スコア87にMoto Z Force Droid/Galaxy S6 edge+/Xperia Z5が並んでおり、iPhone 7の順位はLG G5/Galaxy Note V/Galaxy S6 edgeと同スコアで7位となっている。DxOMarkではiPhone 7 Plusのレビューも近く発表予定とのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年10月02日 19時35分 (#3089937)

    ここ、タイトルにタグ使えたのか

  • by Anonymous Coward on 2016年10月02日 20時03分 (#3089954)

    Pippin を超えるゲーム機でもある。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月02日 19時49分 (#3089948)

    のキャッチコピーですか?

    • by Anonymous Coward

      100年に一度の出来のiPhone。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月02日 20時02分 (#3089953)

    スマートフォンの光学式手ぶれ補正はSHARPのイメージがあるのだけど、
    どこのだろう。

    • by Anonymous Coward

      6の発売前はこういう話だったけど
      Appleの次期iPhone6にインベンセンス(InvenSense)のセンサーが採用されるという噂 [iphone-mania.jp]
      InvenSense社 [invensense.com]

    • by Anonymous Coward

      OIS(Optical Image Stabilization:光学式手振れ補正)もレンズも込みで、
      カメラモジュール一式としてSONYから買ってるんじゃないの?

      • by Anonymous Coward on 2016年10月03日 12時20分 (#3090218)

        http://www.dmaniax.com/2016/09/24/iphone7-sony-sensor/ [dmaniax.com]
        ソニーみたいですね。

        Xperia XZ(次期フラグシップ)にも光学手ぶれ補正が搭載されるようなんですが、ソニーはiPhone向けに供給したら、同種のものを同時期にちょっと遅れて自社製品にも乗せると言う事をやっているので、間違いなさそう。

        熊本地震関係の報道で、一時LGに変更か?という野村証券による推測が流れたんですが、その後でソニーが熊本工場が復旧させたというニュースの中でさらっと「次期iPhone向けに影響は出ない」否定されてたりしました。当初10月完全復旧が8月に前倒し報道がされ、実際には7月中に復旧を果たしてる様ですね。
        このとき、変更されると報道されたメーカの株価が低迷から一転上がってるんで、証券会社とは怖いもんだなと思ったもんです。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ところでせっかくの光学式手振れ補正機能も、ご自慢の光学2倍ズームを使うと役立たずという話を聞いたのだが、
      ホント?

  • by Anonymous Coward on 2016年10月02日 20時41分 (#3089967)

    リコーのコンデジ使っていて驚いたのは、プレビューでは見える「たる型ひずみ」が画像から綺麗に消えている事。光学設計に難があってもあとでどうにか出来ちゃうんだと驚いたのと最後の方の機種で付いた「トイカメ」モードが色収差ひずみまで再現していてヤリスギィって思ったのを思い出したのですが………要するにフラッシュやレンズのアラは後修正すりゃいいのにと。
    ※あと、背景のボケた窓に人影が写る「ホラーモード」を付けると投稿ネタが増えるw

    • by Anonymous Coward

      GR? WGシリーズ?
      さすがにGRにトイカメラフィルターなんて付いてないか。

    • by Anonymous Coward

      たる型歪曲の補正は今では割と一般的になりましたね。マイクロフォーサーズではライブビュー状態でも補正済みを表示している機種もありますし。
      レンズ交換式カメラでは周辺が暗くなるのを補正する「シェーディング補正」を持った機種もありますが、フラッシュの光量補正はあったかなあ?

    • by Anonymous Coward

      樽型ひずみはレンズの設計に起因しているのでいつも一様に起こるものだが、
      フラッシュの光量不足によって写真の縁近くが暗くなるというのは、その場の明るさや被写体との距離によって程度が変わるので、
      単純な計算式で補正というわけにはいくまい。

      というかオンカメラのストロボのみで撮った写真なんて、どんなカメラだってそんな風に映ると思うのだが。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月02日 21時41分 (#3089987)

    カメラはもうええから
    ええかげん防水しっかりして
    画面バキバキにならへんのにして欲しいな

    • by Anonymous Coward

      何言ってんだこいつ

    • by Anonymous Coward

      じゃあ最新機種がおすすめだな。
      画面がバキバキになるのはガラス使ってる機種だとどうしようもない。
      なにがじゃあなのかはしりませんが。

      • by Anonymous Coward

        電車の中で見かける頻度からすると「画面バキバキ」と言ってるケースの大半は
        ディスプレイそのものの破損では無くディスプレイに破損したまま貼ってある
        ガラスフィルムを見て言ってるだけのような気がする。

        • by qem_morioka (30932) on 2016年10月03日 9時56分 (#3090125) 日記

          画面ガラスが割れても修理に出せない人なんだから
          そっとしておいてやれよ…

          #そりゃ実質タダで貰ってても、画面修理数万と言われりゃ
            我慢すれば使えるってのならそのまま使うよな

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ディスプレイにヒビが入ったで問題ないと思うが。スマートフォンに限らず液晶ディスプレイは主にバックライトと液晶パネルと保護パネルの三点から構成されている。この三点セットで液晶ディスプレイだから保護パネルにヒビが入った状態はディスプレイにヒビが入ったと言って差し支えない。液晶にヒビが入ったと言うにはちょっと違うだろうが。
          保護版にヒビが入ると使用に差し支えますから。液晶にヒビが入った場合運が良ければ差し支える程度で済むし運が悪ければ映像を表示できない。

      • by Anonymous Coward

        画面が割れるのは一様に強化ガラスを使っている機種なら変わらないということはない。
        Samsungなんかはあんな曲面のディスプレイで脆そうに見えて、平面に落とせばどの角度からでもフレームやボタンがガードして直接ガラス面が床に当たることがないように工夫されている。
        Appleはガラス面の保護など全く無視したガラス剥き出しのデザインばかりを採用するから、画面が割れる機種の代名詞になっているのは当然のこと。

        • by Anonymous Coward

          > Samsungなんかはあんな曲面のディスプレイで脆そうに見えて、
          > 平面に落とせばどの角度からでもフレームやボタンがガードして直接ガラス面が床に当たることがないように工夫されている。

          そう?この記事 [apple.srad.jp]の写真を見ると、
          どうみても平面に落とすと直接ガラスが床に当たる [tnwcdn.com]ようにしか見えないが。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月02日 22時07分 (#3089993)

    そんな一番いい条件下で比較されても…
    とか思ったけど実は他のカメラはこの条件下は厳しいのか?

    本当に厳しいのは暗い所じゃないのか?
    手ブレ補正がついたら当然スローシャッターに強くなるとは思うが…あとレンズも明るくなったらしいし…。

    • by Anonymous Coward on 2016年10月03日 9時30分 (#3090118)

      光量豊富なら、どんなカメラでも大抵良好ですよねぇ。

      iPhone7のセンサーは12M画素ですが、画素ピッチは1.22μmです。
      これ、極小ピッチですよ。

      コンデジの普及ランクセンサーサイズは1/2.3インチですが、1.22μmだと20M画素に相当します。
      ものすごく無理がある画素数です。
      このランクでは16M画素が多いですが、拡大してみると見事に塗り絵・油絵みたいになってることがほとんど。

      高画質コンデジに多い1/1.7インチセンサーだと30M画素相当。
      通常は12M画素とかで高品質にしているカメラが多いんですが…。

      ノイズやダイナミックレンジの品質は受光面積に比例してしまうので、iPhone7は史上最悪に近いぐらい無理があるんですよ。
      そこを、最新のセンサー技術と、画像処理・補正技術で補っているんです。
      つまり、iPhone7はApple史上最高に画像処理が上手い、ってことだと思います。プロセッサパワーですかね。

      でも、ちょっとでも光量が落ちると悲惨な塗り絵が出てきます。画像処理でノイズを消した結果ディティールが無くなって、でも縮小画面で見ると一見綺麗ですからね…。

      スマホカメラは単焦点なので、デジタルズームで拡大すると特に悲惨になりますね。
      屋内でズームすると油絵エフェクトかけたのかって感じになります(笑
      iPhone7 Plusで望遠カメラつけたのは、なかなか良い対処法だと思いました。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年10月03日 6時15分 (#3090089)

      安物SIMフリーの中でもカメラ性能がアレな方のZenfone3なんかだと、晴れた日の屋外でもこんなですね。
      http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1022/152/11.jpg [impress.co.jp]
      ビルの壁面とか酷い‥

      まあスマホの画面で全体を見るくらいの縮小率なら気にはならないし、メモ撮影程度には十分ではあるのですが。

      #でも予約した

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      使ってみたけどそんなに変わらんけどな。
      ドングリの背比べみたいなのでごちゃごちゃ言うてもな。
      暗い所で取りたかったらコンデジも持って行けばええやろ。

    • by Anonymous Coward

      相対評価だと、同価格帯のスマホの中では劣ってるほうでは?
      ドングリの背比べですけど。

      一番驚いたのは、サムスンとソニーが同ランクな事でしょうか。

      • by Anonymous Coward
        ソニーも、最近の端末はがんばってるからね。
        明いところでは、だいぶ差がなくなってきた。
        暗いところでの、手ぶれやノイズとかは、まだまだサムソン一択な感じ。
  • by Anonymous Coward on 2016年10月02日 23時55分 (#3090037)

    最新機種が前世代機種より優れるのは普通でしょう。
    ソフトウェアならともかくハードウェアで。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...