パスワードを忘れた? アカウント作成
12689701 story
iPhone

Apple、iOS端末の日付を1970年以前に設定すると再起動できなくなる問題を認める 49

ストーリー by hylom
イタズラにご注意 部門より

iOS端末の日付を1970年以前に設定して再起動すると、再起動の途中でフリーズする問題が報じられていたが、Appleがこの問題を正式に認め、修正パッチを準備していることを明らかにした(INTERNET WatchAppleのサポートページ)。

また、すでにこの問題が発生してしまったユーザーに対してはAppleのサポートに連絡するよう呼びかけている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by headless (41064) on 2016年02月16日 18時22分 (#2965650)
    誤: 1970年以前に設定して再起動すると
    正: 1970年5月以前に設定して再起動すると

    原文: If you changed the date to May 1970 or earlier and can’t restart~
    • by headless (41064) on 2016年02月16日 18時36分 (#2965656)
      語感としては「1970年5月またはそれ以前」かな。
      親コメント
      • 逐語訳すると「1970年5月またはそれより前」ですが、日本語では「1970年5月以前」と短く表現するのが通常ですね(「以前」だと基準となる数値を含みますので。)。

        • by headless (41064) on 2016年02月17日 6時58分 (#2965851)
          そうでもないですよ。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          逐語訳すると「1970年5月またはそれより前」ですが、日本語では「1970年5月以前」と短く表現するのが通常ですね(「以前」だと基準となる数値を含みますので。)。

          以前だと含む場合と含まない場合があるため明示的に「1970年5月またはそれより前」と書くのが好ましいです。

          「5月以前」ですと「5月1日以前」も含まれ5月全体が含まれるかわからないためです。

          • by Anonymous Coward

            勉強不足で申し訳ないです。
            訳の表現に関心は無いのですが

            原文の意味だと、5月31日は含まれるのでしょうか?

            (If you changed the date to May 1970 or earlier and can’t restart
            のような表現が一般的なのか?
            それともこの記載した人の個性なのか?)

            • by Anonymous Coward

              May 1970が5月全体も含むのかどうか、だと思いますが含むと考えるのが普通の気がします(change toなので)。
              ただ曖昧ではあると思うのでそこが問題になるような場合には日単位で記述するべきでしょうね。

          • 以前には含まない用法はありますが、数値が出てくる場合は含む意味で使うのが一応正しいとされていると理解しています。5月以前というのは5月も含むので、5月末日以前と同義ですね。
            もちろん、みんながみんなそう思っているとは限りませんので、より確実に正確に伝えたい場合には「5月中又は5月より前」とか「5月末日以前」のように表現を工夫したほうが好ましいことに異論はありません。

        • by Anonymous Coward

          「以上」「以下」「未満」の使い分けについては小学校で勉強してるはずですが、
          小学校で教わったことを全て完璧に覚えている人ばかりではないですから、
          多少の冗長性があっても正確に伝わる言い方を選ぶ方が良い場合もあります。
          それに、「以上」「以下」の考え方を「以前」にそのまま適用して良いかどうかも不明ですし。

          • by nim (10479) on 2016年02月17日 11時38分 (#2965965)

            まあ、「ちゃんと習った通りに使わなくてはならない」以上でも以下でもない(=空集合)ですね。

            親コメント
          • by eigen (34018) on 2016年02月17日 13時13分 (#2966029)
            「以」がつく場合はイコールを含むって統一的に定義できたら理解しやすいんだけどね。
            そうでもないんだよね。
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            以上、以下はそれを含むから、以前もそれを含むという解釈でいろいろな説明が書かれていますが、
            以前の意味は「そのときから前」です。

            • by Anonymous Coward

              = に対応するときは以前とか以上などと漢字で短くかけますが、
                のとき、ちょうどいい漢字が未満ぐらいしかなく、逆方向がないんですよね。

              明治時代に作っていそうなものだけど。普及しなかったのかな。

              • by Anonymous Coward

                # 半角は消えるのね。そりゃそうか。(プレビューしなかった)

                ≦ ≧に対応するときは以前とか以上などと漢字で短くかけますが、
                < >のとき、ちょうどいい漢字が未満ぐらいしかなく、逆方向がないんですよね。

                明治時代に作っていそうなものだけど。普及しなかったのかな。

              • by Anonymous Coward

                超?

              • by Anonymous Coward

                対称性気になるよね

                超過

                が良いと思うがちっと合わんのだなぁ

    • by Anonymous Coward

      editorなら直接修正できるのでは?と一瞬考えたけど
      やっぱり他人の記事いじるのはダメみたいなルールあるのかな

  • by Anonymous Coward on 2016年02月16日 18時17分 (#2965647)

    なんで5月が境目になるんだろうな。

    • by t-wata (10969) on 2016年02月16日 19時02分 (#2965672) 日記

      理由はさておき、とりあえず試してみたくなるよね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年02月16日 19時37分 (#2965689)

      半年前のデータを参照していて、内部的に異常値になるとかでは?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      121以下に何か秘密が!!

      すみません、思いつきませんでした。
      正解は↓の人がきっと書いてくれるはず。

    • by Anonymous Coward

      「悪魔も泣きだす」バグなので5月かと。
      # may違い

    • 時刻関連のバグと言えばUnix時間ですね

      Unix時間はOS内部でよく使われている時間の表現方法で
      1970年1月1日(UTC)を0として,そこからの経過秒数をカウントします

      このUnix時間が引き起こすバグとしては,以下のパターンが有名です

      - 1970年問題
      1970年以前はUnix時間がマイナスになり,想定外の不具合が生じます.
      - 2001年9月9日問題
      Unix時間が十進数で10桁を超えるのがこの日で,実装によっては桁溢れが生じます
      - 2038年問題
      Unix時間が32bitを超えるため,符号あり32bit整数で実装していると時刻がマイナスになります

      ここからは私の想像ですが,iOSの不具合も,1970年問題の一種だと思います.
      1970年5月はUnix時間で表現すると約10000000になりますので
      例えばプログラム内部で Unix時刻から10000000を引くような処理があると
      アンダフローが起きて 1970年問題と同じ結果になります

      • by microwavable (47421) on 2016年02月16日 21時22分 (#2965732) 日記

        おそらく、メールの文中などで「今日」「昨日」などの表現や日付の記載があるとカレンダーアプリへのリンクが出る仕様によって、前後半年の日付を参照する処理が入るんじゃないかなと…

        でもそれなら6月は?とも思うんですけど。

        親コメント
        • by t-wata (10969) on 2016年02月17日 8時07分 (#2965869) 日記

          「再起動できなくなる」だからそれはないんじゃないかな?
          個人的には、ファームウェアに過去の起動/停止のログを保存してあって起動時に120日より古いのを消す、みたいな処理とかがあってエラーになるのだと予想。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        その想像はいらないし、計算が合ってない。

      • by Anonymous Coward

        > 1970年5月はUnix時間で表現すると約10000000になりますので

        Unix時間で10000000は1970年4月27日2時46分40秒ですね。
        たしかに1970年5月は「約10000000」であることに間違いありませんが、
        1970年5月1日0時の時点ですでに10000000を超えてます。

    • by Anonymous Coward

      だって5月病っていうじゃないか?

    • by Anonymous Coward

      May the force will be with you
      っていうぐらいだから、五月は特別な力と共にあるんですよ。

    • by Anonymous Coward

      May day! May day!
      I'm going down.

      みたいなイースターエッグのつもりが、マジ落ち。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月16日 21時42分 (#2965736)

    こんなガラクタいらないから完成させてからリリースしろよ

    • by Anonymous Coward

      可哀想に、何もしなくても使えなくなるAndroidのガラクタ [it.srad.jp]を掴まされた人かな?

      • by Anonymous Coward

        さらにキャリアに見捨てられた子がゾンビになるAndroid

        # 文鎮のほうが世の中的にまだマシというorz

        • by Anonymous Coward

          >さらにキャリアに見捨てられた子がゾンビになるAndroid
          お前はいい加減SIMフリー端末でもバージョンアップが来てない端末が山ほどある現実に目を向けるべき。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月16日 22時31分 (#2965753)

    それよりなぜ1970年に設定できるのだろう。そしてするのだろう。タイムトラベルでもするのか。

    • タイムトラベラーには必須の機能ですね。ユリウス暦対応とかも含めてちゃんとしてほしいです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      上に書かれている通り、年月日を1970年から数えるのがUnixの仕様だから。

    • by Anonymous Coward

      先についてるコメントにあるように、年月日を1970年から数えるというUnixの仕様が正しく実装されているかどうかを確認したいという欲求を持つ人がいたのでしょう
      はるかに昔の1970年に設定した端末を使う意味などありませんが、勝手な前提条件を持ち込んで手抜き(?)実装をした製品は品質に問題があると考えられるのでわざわざエクストリームな(?)条件でテストしてみたとか.......

    • 「押すなよ!絶対押すなよ!」
      と言われたら、何が何でも押したくなりませんか?

  • by Anonymous Coward on 2016年02月17日 10時30分 (#2965930)

    このバグで文鎮化しても、一度バッテリーを外してから起動すると直るという情報があります。
    困ってる人は試してみて!

    ってどうやってバッテリーを外すんだよっ!

    バッテリーを完全に、マジで完全に放電、徹底的に放電させるために1,2カ月放置すりゃいいのかな。

    • by Anonymous Coward

      非常用電源はちゃんと確保しましょう。
      原発の放置はあまりおすすめしませんねぇ。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...