パスワードを忘れた? アカウント作成
12527353 story
広告

iOS9で人気のSafari用広告ブロック拡張機能「Crystal」がAdblock Plusのホワイトリスト導入へ 36

ストーリー by headless
相克 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

iOS 9のSafari用広告ブロック拡張機能「Crystal」が、ドイツ・Eyeoから広告ブロックの除外リスト(ホワイトリスト)の提供を受けることになったそうだ(ITmediaニュースの記事)。

Eyeoはデスクトップブラウザー向け広告ブロック拡張機能「Adblock Plus」の開発元。以前のストーリーで話題になっているが、Eyeoのホワイトリストは「控えめな広告」の基準を満たした広告について、料金を支払うことでAdblock Plusのブロック対象外になるというものだ。Crystalはこのホワイトリストに対応することで、Eyeoから一定の金銭が提供されることになる。

Crystalの開発者Dean Murphy氏はユーザーに出版産業を支える道を開くと述べているが、信用できないとしてTNWの記事は批判している。Adblock Plusは無料で提供されているが、Crystalは有料アプリだ。ユーザーから広告ブロックアプリを売り付けながら、広告主からは広告を表示するための料金を受け取るという選択について、皆さんはどう思われるだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by greentea (17971) on 2015年09月26日 16時12分 (#2889362) 日記

    Adblock Plus含め、広告ブロックアプリが広告主から金をもらってホワイトリストに登録する、というのには疑問ですが。
    有料アプリが広告を表示するのはおかしいというのなら、電車だって、お金払って乗ってるんだから広告を表示すべきでないのかって話になるんじゃないかと。

    --
    1を聞いて0を知れ!
    • by Anonymous Coward

      お金払って電車に乗るんだけど、TOYOTAがJRにお金を払って電車内を快適じゃないようにしている、というような例になるんでは

    • by Anonymous Coward

      電車賃を広告で割り引いてるので割高になってもいいなら無広告車にどうぞ

      • by Anonymous Coward

        逆に広告車だけ割引をしてほしいところ。

        公共交通機関は選択の余地がないので、運賃が10円上がっても広告はなくしてほしいけどね。

        • by Anonymous Coward

          公共交通機関は選択の余地がないので、運賃が10円上がっても広告はなくしてほしいけどね。

          電車広告被害は、乗車時間に比例するから、近似として乗車券距離比例値上げでしょ。
          広告の少なかった、急行列車・座席指定車・XXライナー以上は、各駅停車・快速系の車内広告収入のお陰で安くついていたのだから、どーんと値上げで。

          何が言いたいかというと、一律10円値上げはおかしいと主張したいのよ。

          • by Anonymous Coward

            JRや首都圏鉄道会社はICカードを使ったときには1円単位になります。10円単位とはどこの会社の事ですか?

            • by Anonymous Coward

              「運賃が10円上がっても広告はなくしてほしい」に対する
              「(距離を考慮しない)一律10円値上げはおかしい」でしょ。
              何で「ICカードだと1円単位で値付けができる」という返事がでてくるわけ?

    • by Anonymous Coward

      広告を表示するのがおかしいんじゃなくて、余計なもので本来の機能を阻害するのがおかしいんです。

      例えばゲームの背景の看板にスポンサーのロゴが入っていたところで、
      有料アプリに広告があるのはおかしいなんて誰も言わないでしょう。

      一方で電車の広告は、定時に目的地に到達するという機能を阻害していません。
      また車両の雰囲気も含めたサービスであるグリーン車には、それを阻害するような広告なんかないでしょう。

      • by Anonymous Coward

        おかしいのは広告では無く、広告の効果測定タグじゃないですかね?
         
        あれが表示をブロックして1分も2分も帰ってこない、なんでことが無ければ
        私だってABPを入れようなんて思わなかったですし。

      • by Anonymous Coward

        本来の機能を阻害していなくても
        本来の機能と無関係で目障りなものが
        存在していい理由にはならん。

        広告を否定しない人は、それがあまり目障りだと思ってないだけ。
        スルー力があるともいえるし鈍感だともいえる。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月26日 16時15分 (#2889364)

    リンク先のIT media の記事の先頭に記載されている以下の事項をなんで省略して紹介するのかな。

    “容認できる”広告をブロックしないオプション(初期設定で有効)を追加する

    確かに初期設定で有効にされているのはいまいちかもしれないけど。

    個人的には、アダルトを表示しない・ブラウザ操作の上でストレスにならない(誤クリックしやすい位置に来ない)・
    本文の記事と明確に分離されている・広告サイズが大きくない、とかある程度の基準が満たせるのであれば広告も
    悪くないと思っています(実際興味のある内容だったら広告先にいったりしますし)。

    • by Anonymous Coward

      大本のAdblockPlusでさえホワイトリスト無効にできるんだから、そこを誤認する人はまあいないと思うけど。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月26日 16時57分 (#2889381)

    adblock plus に標準で含まれている各種のホワイトリストは日本のウェブ広告(PC側スマホ側双方共に)を殆どブロックできないので、
    恐らくこれが入ったからといって日本では殆ど役に立たないよ。
    最低でも adblock-plus-japanese-filter [google.com] が使えるようにならないと日本の広告に対してはほぼ無力だと言って良い。

    adblock plus for firefox では上記日本向けフィルタが標準に入っているのに
    adblock plus for android ではこれが使えない(任意のフィルタ利用が出来ない)ので非常に困ってる。
    これを組み入れる pull request を出した人が複数いるけどいずれも「こんなの役に立たない」と reject されてる。アホか。
    # 使える私家改造版が有るけれどもこれは android 5 以降の ART VM でうごかんので android 5 にできない…

    • by Anonymous Coward

      昔Firewallを広告回避に使うってあったと思ったけど今無いのかね

      • by Anonymous Coward

        Proxomitronかな?

        • by Anonymous Coward

          プロキシとファイヤウォールの区別くらいはつけようか。

    • by Anonymous Coward

      ホワイトリストはブロックする為ではなく、ブロックさせない為のものなのですけれども。
      まさか根本的に理解出来ていない?

      金さえ払えば、広告ブロックをすり抜けられる(ユーザの設定次第だが)という機能なので、日本がどうとか、あんまり関係ありません。

    • by Anonymous Coward

      日本人による日本人のための広告ブロッククをやれという叱咤激励でしょう
      ビジネスチャンスを放棄してくれたと場合によっては喜ぶべきかな

  • 広告主から収益を得るならアプリは無料に戻せるだろ。
    もともと無料だったのをiOS9公開後のDL数を見て急に有料化したアプリだし。
  • ユーザーに広告ブロックアプリを売り付けながら、広告主からは広告を表示するための料金を受け取るというのは、「広告ブロックされたくなければ金払え」という恐喝まがいなやり方であって、ヤクザまがいな行為です。

    最大手の検索エンジン運営会社であり、かつ最大手の広告配信業者である Google には、「広告ブロック」と戦ってほしいです。

    ブラウザが HTML + CSS + JavaScript をレンダリングするのではなく、サーバー側でレンダリングすれば、広告をブロックできなくなります。次のような方法を採れば、広告ブロック業者に打ち克つことも可能だと思います。

    • サーバサイドでレンダリングを行った結果(広告を含む画像)を1枚の画像やアニメーション画像としてブラウザに送信する。イメージとしては 元武雄市長のひわたんの会社のWebサイト [furusuma.com] みたいな感じ。
    • ロールオーバー表現は JavaScript でやる。
    • ブラウザで、画像内のどこかをタップ・クリックした場合には、Ajax で クリック場所の X座標 と Y座標 をサーバに送信する。
    • どのリンクや広告をクリックしたのかの判定は、クライアントから送信されてきた座標情報をもとに、Webサーバーで行い、当該URLへリダイレクトする。

    といった感じです。

    画像を見ることのできない視覚障碍者と検索エンジンに対しては、画像やCSSを含まない シンプルな 代替 html ファイルを提供すれば良いでしょう(SEO上不利にならないようにするため、検索エンジン会社の協力が必要です)。多くのユーザーは画像・CSS無しでは満足しないので、広告を見たくないというだけの理由で一般の人が代替htmlの方を見る可能性は低いと思われます。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月27日 16時39分 (#2889694)

    「露出を増やして損はないだろう」
    などという安易な考えこそ改めさせるべき。

    不快だったり、邪魔な広告を見たら、その商品は避ける。
    必要になったら、広告の少ない競合他社の同等商品を買う。
    代替品がなければ、購入を2か月程度先に延ばす。
    ショッピングサイトで「おすすめ」されたものは、よそのサイトで買う。
    「口コミのようなもの」を、そのまま信用しない。

    「広告を見させられたから、買わない」
    消費者の側が3割ぐらいでもこういう方向に動けば、
    広告の氾濫は防げるんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      おお7割も購入のきっかけにつながるのか

    • by Anonymous Coward

      なにその政治が気に入らないなら投票に行こうみたいなの。
      そんなの無駄だよ。

      素直にブラウザにアドブロック入れる、
      TVは必ず録画してから広告は飛ばして見る、
      電車に乗るときは上を見ない。
      そうやって自衛するのが一番。

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...