パスワードを忘れた? アカウント作成
11936976 story
iOS

iOSベータ版に「肌の色を指定できる」絵文字が登場 79

ストーリー by hylom
逆に人種差別的に使えてしまう気もするんですが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

「人を描いた絵文字の肌の色はほとんど白い」ことは人種差別である、という主張は以前からあったが、AppleのiOS 8.3 beta 2では体や人体を描いた絵文字で5色の肌色を指定できるようになっている模様(Engadget)。

黄色バージョンはちょっと人間の肌の色としてはおかしい、黄色人種差別では……というツッコミを一瞬考えたが、こちらは標準の絵文字で、いわゆるスマイルマークからの派生だから黄色、というような雰囲気っぽい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・) ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็. ← Unicode 合字 の例 (IE で表示すると、本来のコメント欄の領域を多少はみ出して他の情報に重なります)

    Unicode は複雑化されすぎて、普通のプログラマーが理解できる範疇を超えているように思えます。多言語に対応させる場合 Unicode を採用せざるを得ないのですから、絵文字といった余計な拡張を加えて更に複雑化させないでほしいです。合字についても、Unicode の仕様において、ありとあらゆる方向に無限に伸ばせるような仕様にせずに、個数などを限定すれば良かったのではないでしょうか。

    私の場合、Unicode について勉強してみたところ、適切に validation するのは極めて難しいことが分かったので、UTF-8 といったUnicode文字集合の符号化方式 を使うのは諦め、EUC-JP を主に使っています。勿論、その場合には多言語化は諦めなくてはなりません。

    Webアプリケーションで、UTF-8 などの文字コードを用いた場合、Unicode の合字や制御コードを適切に validation しないと、ページのほぼ全体を変な記号文字で上書きされてまともに表示できなくする、アクセスしただけでブラウザがフリーズする状態にするといったサービス拒否攻撃の被害に遭う恐れがあります。しかしながら、PHP などのWebアプリケーション開発言語において、PHP の制御コード等を適切に validation する関数は用意されていません。

    勿論、これはユーザーから入力されたUnicode文字を第三者に出力する全てのネットサービスに言えることで、LINE ではUnicodeの制御文字によってLINEアプリがフリーズしたり起動できなくなったりする所謂「LINEウイルス」 [did2memo.net]の被害が多発しています。また、Windowsの世界でも同様でUnicodeの不正な制御文字を投稿されることによって、Skype・ニコニコ動画・アメーバピグでエラーが発生するといった被害があり、UnicodeCrashGuard [hange.info] といった対策ソフトまで使われている始末です。

    ちなみに、このコメント最上部の例は、タイ文字の上に結合用の声調符号を付けたものです。本来、タイ語の声調符号はタイ語の言語文法上複数個付くものではありませんが、Unicode ではそれが許されるので、無限に伸ばして上下のスペースを占有することができてしまうのです(IEで表示する場合)。

    • Unicode の多言語の問題と絵文字の問題は分けましょうか。

      Unicode 以前から、多言語対応を適切に扱えるプロダクトが一握りしかなかったことを考えると
      普通のプログラマが Unicode のすべてを適切に扱えないのはある意味仕方がないかと。
      適切なサイズの文字集合を使うのは現実的な手ですね。
      iso-2022-* ではなくて、iso-2022-jp のみ対応みたいな。

      Unicode の厄介なところはサブセット化が困難なところです。
      つまり、多言語対応 = 全言語対応にするしかない。
      文字コードから使用されている言語が判断できればまだ違ったのですが。

      また、合字について個数を限定すればという意見もありますが
      規格で定めてしまうと、規定個数を超えた文字列は Unicode を満たさないということになりますね。
      ストリームに合字が現れたら常に先読みしなければ文字列の正当性を保証できない。これは実装コストが高いと思います。

      規格を拡張するなというのは無理ですね。
      現実に使われている / 問題があるのに対応しないなんて、規格の存在意義がないでしょう。

      絵文字はすでに広く使われています。
      カラーフォント化に伴い起きつつある政治的な問題の火種を、技術的にどう解決するべきかが議論の中心ですので
      規格を複雑化させないために対応しないという回答はありえません。

      親コメント
    • chrome@Androidだと盛大にはみ出している。 初め液晶が逝ったかと思いました。
      親コメント
  • by manmos (29892) on 2015年02月25日 15時13分 (#2767492) 日記

    白人の肌の色って、日本人やアンドリア人からするとピンクだと思う。

    • by Anonymous Coward

      ヴァルカン人の血液は緑色でしたっけ?
      肌の色も相応に緑っぽい方が良いかもしれない。

      あ、もちろん耳は尖ってる前提で。

      あとはクリンゴン人だな。TOS時代とTNG時代の両方が欲しい。

      • by manmos (29892) on 2015年02月25日 17時53分 (#2767585) 日記

        > ヴァルカン人の血液は緑色でしたっけ?

        ですね。人間のヘモグロビンに当たるものが、鉄イオンではなく銅イオンなので。(ヘモシアニンだったとすると、地球の虫とかと一緒)
        ただ、彼らが、地球人(の白人)にむかって「ピンクスキン」などとは決して言わないでしょうから、省きました。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          よく混血できたなあ。ヴァルカンハーフはほぼ黒い血になるんかね。

  • by iwakuralain (33086) on 2015年02月25日 15時25分 (#2767505)

    髪の毛がある人物しかないのは差別なのでハゲも用意
    男性と女性しかないのは差別なのでどちらでもないものを用意
    女性が女性らしい服を着ているのは押し付けなので服のバリエーションを用意

    まだまだありそうだけど多様性をどんどん取り入れていくと仕様はカオスになっていくんだろうな

    • by Anonymous Coward
      実際そうなってる。
      日本の玩具店じゃまだ「男の子向け」「女の子向け」があるけれど欧米じゃかなり廃止されてるし、明らかに男性用・女性用の別がある商品でも Men, Women の標記は避けられてる。
    • by Anonymous Coward

      モザイクで良くね?

  • Unicode 規格のアップデートをしたとしても、新しい規格に対応していないアプリで不具合が起こるのは目に見えています。

    そもそも、Unicode による絵文字は、環境(OSやアプリ)によって、違う画像が表示されて誤解の原因になったり、そもそも表示できなかったりと問題だらけです。

    絵文字に無理やり文字コードを割り当てるというのは 1パケット (128 bytes) = 0.2円 という従量課金が主流な時代には合理的だったかもしれません。しかし、今は、楽天とか航空会社とか旅行会社とかが送ってくる広告メール(HTMLメール)のソースを見ていただければ分かりますが、電子メールに大容量の画像を何十個も付ける(もしくは 要素による外部読み出し)のが当たり前の時代です。

    ということで、絵文字(画像を文字として扱うこと)は今の時代には不要ですから、単に文字間に画像データを配置して、それを文字と同じサイズで表示するようにすれば良いでしょう。メールなら現状でも HTML + CSS で簡単にできますし、メッセージソフトは画像を文字サイズと同じサイズで表示できる機能を付けるだけです。今流行の LINE のスタンプは、送信者の端末に保存されている画像データ(370 px * 320 px の PNG 画像)を送信する仕組みで、受信者はその画像を自働でダウロードして表示する仕組みになっています。絵文字よりだいぶ解像度が高いですが、ユーザーは遅延や重さを感じず快適にさくさく問題無く使っています。

    画像を表示できない環境・1個数キロバイト程度の絵文字の通信量が許容できない環境・視覚障碍者向けには、alt 属性のようなものので代替テキストを設定しておけばアクセシビリティの観点からも問題無いと思います(検索性についても alt 属性内を検索可能ですから問題ありません)。

  • by Anonymous Coward on 2015年02月25日 14時19分 (#2767462)

    眼の色から髪の色から、何人かわからないキャラクターばっかり出てきても、誰も不思議に思わないもんなあ。それはそうと、この絵文字の人が眼開きっぱなしで何か怖いんですが。

  • 端末に自分の肌の色と目の色髪の色を登録しておけば誰も不愉快にはならなかった。
    規格を下手にいじるな。漢字はCJKに包摂させたくせに。
    はじめからエスケープシーケンスで切り替えるようにしておけばよかったんや。

    • そのためのVSだとおもうけどね

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >端末に自分の肌の色 (...snip)
      メールでの顔文字って、大体送信者の顔ぢゃないかな。
      ならば、(受信者側で)受信者の肌の色で表示されたら困るんぢゃないかな。

      文字code をごった煮にするなってのは同意ですが。

    • by Anonymous Coward

      肌の色の違う絵文字が、肌の色を持たせていない絵文字の異体字と考えれば、
      IVSを使って肌色を持たせるという実装は至極まっとうな実装に感じます。
      漢字もCJKに包摂されたものが全てではなく、まさにその為にIVSという規格が定められています。

      • by Anonymous Coward

        IVSは無視されるかもしれないから駄目だそうだよ。
        // 多分多くの日本人には(少なくとも私には)彼らの肌の色に対する情熱を理解できないわー。

        • by Anonymous Coward

          無視されたときの為の標準を、スマイリー似の黄色ってことにしようって読めるのですが・・・。
          指定しない、もしくは無視されれば黄色、それ以外で明示的に示せばその色にというのは、
          正常な判断に思えます。

          • by Anonymous Coward

            無視して黄色で表示する処理系は、今後、「Unicode互換」を名乗れなくなるんじゃないかな。
            「古いUnicode互換」とは言えても、「Unicode ver.○○互換(○○>この話のバージョン)」とは言えないとか。

  • by Anonymous Coward on 2015年02月25日 14時22分 (#2767464)

    白人の肌は白くないし、黒人がイラストを描いても塗りつぶすとは限らない。

    かえって差異を強調できることで差別を助長するのでは?

    今回の実装が元の主張者とか unicode とかへの皮肉だったりして。

    # というか unicode がそうなのかorz

  • by Anonymous Coward on 2015年02月25日 14時31分 (#2767469)

    いや純粋に。本当に疑問に感じている。

  • by Anonymous Coward on 2015年02月25日 14時36分 (#2767473)

    この辺の感覚はよく分からん。

    • by Anonymous Coward

      余計な問題を持ち込まれた感が強すぎ。
      規格の問題に人種の問題を持ち込んで「勝利」を宣言する団体のいやらしさに反吐が出るわ。

      • by Anonymous Coward
        威勢のよい文句と出っぱなしの反吐で、健康を壊さないよう気をつけてくださいね。
  • by Anonymous Coward on 2015年02月25日 15時13分 (#2767494)

    相手が黒人だったら、黒い顔文字を送ったほうがいいのかな?とか。
    複数相手にはどの色がいいだろう?とか。

    私だったら、もうこの顔文字は使わないようにすると思う。

    #もともと絵文字は使わないけど。

    • > 相手が黒人だったら、黒い顔文字を送ったほうがいいのかな?とか。
      > 複数相手にはどの色がいいだろう?とか。

      黒く設定した人には黒に
      白く設定した人には白に

      表示されますから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      黒人に黒い顔文字を送ったら送ったで、怒る人が出てきそうな予感が……

    • by Anonymous Coward

      松崎しげるに送る場合は?

  • by Anonymous Coward on 2015年02月25日 15時38分 (#2767509)

     Λ.Λ
     ( ゚Д゚) < なんつって

  • by Anonymous Coward on 2015年02月25日 17時22分 (#2767560)

    緑色にすればいい!!

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...