パスワードを忘れた? アカウント作成
10930554 story
ゲーム

iOSデバイス向けゲームパッドでゲーム機はいらなくなる? 75

ストーリー by hylom
ゲーム機で良いじゃんと思うか、スマホの手軽さか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

iOS 7ではゲームパッド用APIが提供されるようになり、対応するゲームパッドがロジクールSteelSeriesから発売されている。東洋経済によると、これらゲームパッドが任天堂などのゲーム機メーカーをより劣勢に追い込むという。

特にアクションゲームなど微妙な操作が要求されるゲームではボタンなどの物理的な操作インターフェイスが重要になってくる。スマートフォンなどのタッチ型デバイスで足りなかった物理的操作インターフェイスが、ゲームパッドの登場で埋められるというのは確かだろう。

とはいえ、スマートフォンとゲームパッドをセットで持ち歩くなら携帯ゲーム機を持ち歩くのとたいして変わらないし、専用の携帯ゲーム機であればスマートフォンのバッテリを気にせずにゲームできるというメリットもある。果たしてスマートフォン向けゲームパッドは普及するのだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nojiri (27623) on 2014年05月01日 15時05分 (#2592267)

    iOS向けコントローラーの規格制定が報道されたときからの疑問です。
    コントローラーを両手で握っている間、iPhone/iPadをどうやって持てば良いのでしょう?

    スタンドに立てる?それならば、携帯ゲーム機に利便性で劣り、据置ゲーム機に画面サイズで劣ります。
    iPhoneをドッキングさせる?確かにそういう製品もあるようですが、iPhoneを買い換えるたびに買い直しになります。

    結局、専用ゲーム機を置き換えるとは納得できません。

    (といいつつ、iPhoneの導入後、iOSゲームはたくさん買ったのに、専用ゲーム機ではゲームを買っていない自分。)

    • by Anonymous Coward

      ジョイスティック自体の価格は、千円とは言いませんが、せいぜい5,6千円程度。
      スマホの価格(「実質」の方じゃなくてホントの価格)からすれば誤差みたいなもんです。
      機種変時には買い替えましょう。

      それを踏まえても、現状のスマホゲームが間に合わせのパッドつけただけで携帯ゲーム機並に使いやすいとは思えない。
      まあ先駆者が使って報告してくれますから、その後でいいでしょ。
      いや製品はもう一部発売されてるのに、そういう報告がないのが何よりの証拠か。

    • by Anonymous Coward

      Logitech(Logicool)の奴なら本体合体型だから、問題ないよ。
      というか、SteelSeriesのゲームパッドの方が異例って言う気がする。
      SteelSeriesは来るAppleTVの対応を見据えてるのかも知れないけど。

    • by Anonymous Coward

      ドッキング型はたしかにiPhoneのサイズが変わると使えなくなるけど、
      スタンド内蔵型なら規格内のサイズであれば対応できる。
      持った感じは上部にしか画面のないニンテンドーDSみたいな感じだろうか。

      形状は別にゲーム機として利用するのにそんなに問題無いと思うけどね。
      カジュアルゲーム以外を真面目にやろうとすると、メモリーカードが使えない今のiPhoneの仕様じゃキツイと思う。
      そこそこストレージがあると言っても、数GB使うようなのをいくつも入れておけないし。
      主要部分以外は随時DLって方式もあるし、セーブデータはクラウドでって事も考えられるから、解決策が無いわけじゃないだろうけどね。

      せめてメモリーカードとカートリッジの2スロット欲しいかなと。

  • どうせ電話かかってきたら強制的に中断するんだろ。
    そんな機械でプレイできるかよ。ゲーム舐め過ぎ。

    • by Lunar5 (39101) on 2014年05月01日 17時30分 (#2592401)
      別に電話機本体で電話しなくてもいいんじゃないの? 本体は着信音やバイブで通知して、あとはBTヘッドセットから通話開始操作と通話すれば。 まぁ、そういう機能が今なかったとしても、本格的にゲーム機としてやっていくならあってもいい機能だとおもう。 というわけで、別に解決策はいくらでもあるんじゃないかな?
      親コメント
      • バイブじゃ誰からの電話かわからないのでスルーしていいかどうか判断できないよね。
        着信音は設定できるにしても、相手毎に着信音を細かく分けるのもそれを憶えておくのもあまり現実的じゃない。
        そこまでゲームに熱心になれるならゲーム機買った方がいい。

        あと、ゲームのために電話機能をそこまでないがしろにしてしまうのはどうなのと。
        すべからく電話機はゲームより電話を優先すべしと思うし、だから電話機でゲームなんかする気にならない。
        バッテリーの問題もあるし。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      機内モード

  • ので微妙だとは思うが、多くのジャンルをカバーできるのであれば脅威だとは思う。

    # どちらかというとiPhoneでもちゃんとしたゲームが出来ますよというイメージだが

  • by nemui4 (20313) on 2014年05月01日 14時52分 (#2592252) 日記

    >専用の携帯ゲーム機であればスマートフォンのバッテリを気にせずにゲームできるというメリットもある。

    スマホやタブレットの合体外部デバイスとして、増設バッテリーとコントローラーとその他(アンプスピーカーやWi-FIルーター?)がいっしょくたになったものか
    それらが連結できるようにしたらよさげ。
    その際はスマホもビルドアップしてくれることを祈ります。

    でも、あんまり重くなると持ってるだけで疲れそう。

    単体の音楽プレイヤーが廃れつつあるようにゲーム機も廃れるのか・・・
    時計は残りそうだけどPCやテレビも廃れはしないけどパイは奪われていきそう。

    • by Anonymous Coward on 2014年05月01日 15時14分 (#2592274)

      最近、携帯充電器の大容量化と低価格が進んだのもあって、通勤通学時の若者のスマホ率が異常です。
      小中学生になると、DSやVita系の携帯用ゲーム機で遊んでる姿も見れますね。

      電話・メール・Webブラウジング・ゲーム・音楽プレーヤー兼用で、パケット定額なら使いたい放題とか
      携帯用ゲーム(専用)機には冬の時代でしょう。

      単体の音楽プレイヤーが廃れつつあるようにゲーム機も廃れるのか・・・
      時計は残りそうだけどPCやテレビも廃れはしないけどパイは奪われていきそう。

      時計はもうちょい世代交代が進んで上の世代が消えたら危ないかもしれません。
      PCとテレビは廃れるというより、統合されて結果としてパイ自体が減る未来は十分ありうるかと。

      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2014年05月01日 15時26分 (#2592284) 日記

        >最近、携帯充電器の大容量化と低価格が進んだのもあって、通勤通学時の若者のスマホ率が異常です。

        今日も通勤電車中で感じてたことですが。
        学生さん(高校大学)はほぼスマホ、携帯ゲーム機で遊んでるのは社会人(に見える)人が多い。
        タブレットは高校生以外でチラホラ散見、ウォークマンらしい音楽プレイヤーをスマホと併用してる人もちょいちょいいますね、スマホの電池セーブ目的かな。

        先月から同じ通勤電車で遭遇するJKさんがKindle Paperwhite使ってて、何気に画面を見るとたいていジャンプ系漫画。
        ドラゴンボールだったりこち亀だったりで、どっちもかなり前の巻ということはこの春新しく使い始めたのかもしれない。
        自分でも使ってたけど、以外に外部からの視認性が良いのに驚いた、変な(エロい)マンガとか不用意に読めないな。

        そうそう、観光地でiPadらしいものを見ながら歩いてたり写真撮ってる人がけっこう増えてますね。
        最初あれで写真を撮ってるらしいのを見たとき、両手で板を振り上げて何をしてんのかと思った。

        親コメント
        • >学生さん(高校大学)はほぼスマホ、携帯ゲーム機で遊んでるのは社会人(に見える)人が多い。
          確かに同様の印象があります。
          高校だと「ゲーム機は学校に持ち込み不可、スマホは可」とかだったりするからかな。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          そうそう、観光地でiPadらしいものを見ながら歩いてたり写真撮ってる人がけっこう増えてますね。

          うちの父親がそれやってます。「せめてiPhoneにしろよ、そっちの方がカメラの性能いいんだから」と言ったのですが、あの大画面で狙いがつけられるのがいいらしいです。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月01日 14時56分 (#2592254)

    スマホは普及してる&所有者はゲーム機と違ってほとんど常時持ち歩いてる、
    という条件からするとスマホゲームが下火になることは当分考えられない。
    一方ゲーム機は落ち目。
    しかし、それはそれ。
    スマホにジョイパッドをつけるのまで一般化するとは思えないんだよなあ。
    スマホはスマホ、ゲーム機はゲーム機で、住み分けが続くと思うんだけど。

    • by Anonymous Coward

      スマホにゲームパッド付ける為に持ち歩くのであれば、携帯ゲーム機自体を持ち歩いても大差無いからなぁ。
      そりゃ少々嵩む可能性は有るが、使用感とか独立した電源とか、利点も多いし。

    • by Anonymous Coward

      変わるとすれば、iPlayとかの名前で(商標はとってるんだろうなあ)iPhone+ジョイパッドの端末が、
      今のスマホの販路で販売された時かな。

      それをまちなかで持つのが不自然でなくなれば、携帯ゲーム機も息絶えるかもしれない。
      子供にスマホを持たせたい親が、ゲーム機もそれ一台で済むとなれば・・・(ただし課金にはお気をつけて)

      • Re:Play (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2014年05月01日 20時43分 (#2592563)

        ソニー、というかドコモがXperiaPlay [sonymobile.co.jp]とかの名前で、Xperia+ジョイパッドの端末を今のスマホの販路で販売してみたことがあります。
        早々に息絶えて、Android4.0のアップデートからも見放されてしまいましたが。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      スマホのみなら、ライトゲーマーはスマホで満足出来ますが、コアゲーマーには依然として操作性のよいゲーム機は不可欠なままです。
      なので、この場合はゲーム機は一定の需要を維持し続けることができ、スマホとゲーム機で住み分けが続くでしょう。
      しかしスマホジョイパッドによって、コアゲーマーにとってもゲーム機は不可欠では無くなる可能性があります。ジョイパッドの出来次第ですが。
      これによって、住み分けが進みゲーム機が劣勢になっていく際に、ゲーム機が一定の需要を維持できずに決壊する可能性が出てきます。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月01日 15時00分 (#2592260)

    標準でないデバイスを要求するゲームは流行らない法則というか、開発者側が忌避するという法則は健在なんじゃないですかね

    • by Anonymous Coward

      開発者が忌避しがちというのは正しいかもしれないけど、Wii Fitを筆頭に太鼓の達人や海外だけどGuitar Heroなど、特定のゲームを遊びたいが為だけによく売れたデバイスというのは存在しますよ。

      # Bluetoothキーボードだけを目当てにDS用ポケモンタイピングを買ったことがあるのでAC

    • by Anonymous Coward

      普及率は常に0%から始まるし、購入するユーザが全体の1%にも満たないデバイスには対応する理由ないからねぇ

      スマホとかiPhone自体もそうだったはずなので、どこかに決定的なしきい値があるのは確かだと思う

    • by Anonymous Coward

      つバランスWiiボード

  • モンハンの拡張コントローラーみたいに1000円前後で買えるくらいであればある程度普及の余地はありそうな気がします。

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
    • by Anonymous Coward

      オフトぴだけど、3DS本体とソフトで3万以上使ってるんだから、
      拡張コントローラも5000円くらいでもうちょっとしっかりした
      つくりのを出してくれたらいいのにと思う。
      ってか、拡張ボタンが一体になった3DS出してくれればいいのに。

      3DS買ってソフト一本しか持ってないのって珍しいのかな。

  • by onikuya (17148) on 2014年05月01日 16時12分 (#2592333) 日記

    昔auがはめ込み式のゲームパッドとか出してましたね。
    いつの間にか消えていましたが

  • IPhoneは持っていないので知らないのですが、Androidスマートフォンの一部機種などは、HDMIで映像を出力できますよね。
    それで前々から妄想しているのが、
    ・外出時や暇つぶし等、手軽にプレイしたいときにはスマホ本体のみでプレイする。
    ・大きい画面で熱中してやりたい時、友人と集まって遊ぶ時などにはスマホをテレビに繋いで映像を出力し、無線コントローラを持ち寄って遊ぶ。
    ていうプレイスタイルが将来的に可能になるんじゃないかなーと考えています。

    こうなるともう携帯機と据え置き機の区別が付かず、遊びの幅が広がって楽しそうだと思うんですよね。
    それまでに乗り換えなければならない沢山の障害があるとは思いますが。

  • ゲームパッドのAPIを Khronos にでも決めてもらいたいもんだ。
    Apple とか Google が独自に決めてほしくはないな。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月01日 15時25分 (#2592280)

    DSに通話機能つけたらどうよ。
    もうDSで通話しててもそんなに変に見えないんじゃないの。

    • by onikuya (17148) on 2014年05月01日 16時02分 (#2592328) 日記

      skypeで通話ができるようです。

      でも3Gモデルが無くなったのでwifiルーター必須ですが

      #つか今調べたら普通に電話に掛けられるんですね。うちの3G版だから試してみようかしら

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ウルトラマンPC [wikipedia.org]の時代がとうとうやってきたのですね。

      #電話機が壊れたときに一度だけ使ったことがあったけどつらかった。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月01日 15時26分 (#2592281)

    カラオケボックスでしか見たことないけど、白い三日月形っていうか、クロワッサンみたいなコントローラを再販するの?

  • by Anonymous Coward on 2014年05月01日 15時36分 (#2592298)

    FEZやガンダムオンライン・Halo Multiplayとかを移植すれば、カードゲーム・パズルゲーム一辺倒のソーシャルゲームに大きな風穴をあけられるかもしれませんね

    • by Anonymous Coward

      そういえばnVidiaのSHIELDっていつになったら日本でも売ってくれるようになるんでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2014年05月01日 15時53分 (#2592318)

    PCがあるにも関わらずゲーム機が生き残ってきたのは何故か。

    • by Anonymous Coward

      (ゲーム機の主要な顧客は)坊やだからさ

  • by Anonymous Coward on 2014年05月01日 16時20分 (#2592340)

    スマホやテレビでプレステのゲームが出来るようになるという事で
    ソニーなんかはハード不要にする方向に自ら舵切ってる印象があります
    (海外では既に始まってましたっけ?)

    • by Anonymous Coward

      スマホやテレビでプレステのゲームが出来るようになるという事で
      ソニーなんかはハード不要にする方向に自ら舵切ってる印象があります
      (海外では既に始まってましたっけ?)

      Xperia PLAYのことでしたっけ(すっとぼけ)

    • by Anonymous Coward

      ソニーは半分ぐらいそのつもりだけど、レイテンシなどの問題が解決してないからまだその時期じゃあないって感じかな

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...