iPhone 5sとiPhone 5c発表、ドコモでも利用可能に 160
ストーリー by hylom
噂通り 部門より
噂通り 部門より
masakun 曰く、
Appleが新しいiPhone「iPhone 5s」と「iPhone 5c」を発表した。発売は9月20日で、日本ではauとソフトバンクに加え、新たにNTTドコモからも発売される(GIZMODO、ドコモの報道発表資料、INTERNET Watch)。
新しいラインアップとなるiPhone 5cは価格を抑えたモデルとなり、ポリカーボネート製ボディが特徴。グリーン、ブルー、イエロー、ピンク、ホワイトの5色が展開される。ディスプレイサイズは4インチ(Retinaディスプレイ)、CPUはA6、カメラは8メガピクセルと、スペックはiPhone 5に近い。
また、iPhone 5sはiPhone 5と同様のアルミニウム製ボディで、シルバー、スペースグレイ、ゴールドの三色が用意される。CPUはA7。iPhoneシリーズでは初となる64ビット対応ARM CPUだそうだ。さらに、新たに連続的に各種モーションデータを計測できる「モーションプロセッサ」なるものが搭載されているとのこと。カメラは8メガピクセルだが、レンズが明るくなり、また撮像素子も大きくなったことで感度が上昇しているという。撮影対象によって色温度を変化させられるLEDライト「True Tone flash」も搭載する。ホームボタン部には指紋センサも搭載、指紋認証により、ホームボタンをタッチするだけでロックを解除することができるという。
同時に、iOSの新版であるiOS 7のリリース日が9月18日になることも発表されている。今までと同様、無料でのアップデートが可能。アップデートできる機種はiPhone 4/4S/5、iPad 2以上、iPad mini、iPod touch(第5世代)。
料金プラン (スコア:3)
競争が激しくなって料金が下がることを期待します
Re:料金プラン (スコア:3)
3社で話し合いを行って値段決めないことを願う。
コレジャナイ・・・ (スコア:2)
Re:コレジャナイ・・・ (スコア:1)
ここでCREATIVEを買収してZENをアップルから発売だ!
Re:コレジャナイ・・・ (スコア:1)
ここでCREATIVEを買収してZENをアップルから発売だ!
iZen ですか… どこかのスマフォ向けOSっぽい名称ですねw
Re:コレジャナイ・・・ (スコア:1)
画面に集中したいのに、ステンレスのリングに目がいちゃいそうなデザインですね。実際触ってみなければわかりませんが
好みで言えば、金色はブラックをベースにして欲しかったなあ
Re:コレジャナイ・・・ (スコア:1)
「考えてはならない」
量的カリスマ・Microsoftが8やリボンI/Fで爆死し、質的カリスマ・Appleがこのような状況だと、この業界全くつまらなくなっちゃいますね。
DocomoのLTE (スコア:2)
電波弱くないですか?
札幌、東京と持ち歩いてるけどほとんど5本立つことも無く。
建物のちょっと奥入ると3Gに。
自分の端末が悪いのかなぁ?
auとかソフバンはもっと電波良いみたい。
確か何かの満足度もドコモは低いし
アイホンでドコモに戻ってガッカリとかならないかな?
Re:DocomoのLTE (スコア:2)
どのキャリアの話?(ソフバンか?)
ドコモのことを聞いてます。
更にコメントは外のいろんな場所の話で、自宅の話はしてない。
Sense of Wonderless... (スコア:1)
何だろう?このがっかり感・・・
docomoももう少し早く参入しておけば良かったろうに
---
この端末であと一年戦うわけ?
Re:Sense of Wonderless... (スコア:1)
SIM free版 iPhone 5Cが安く手に入るなら使ってみたいけど、今更docomoで契約までして使いたい気がない自分。
iPhone使うとするとまたiTunes使わなきゃならないのかと思うとやっぱり二の足踏んでしまうま。
Appleであれ、メーカー固有の管理ソフトは今更もう使いたくないし。
こないだ前回の2年縛りを解除してまでXperia Aに買い替えてまた2年縛りの呪縛にとらわれてるのも痛い。
でもいろいろキャンペーンやって乗り換えなり流出歯止めしようとするんだろうなぁ。
最初は弾が足りないからそうはしないだろうけど。
Re:Sense of Wonderless... (スコア:1)
何故か未だにこういう誤解を持っている人がいる・・・
iPhone 批判の最たるものがこの iTunes 批判ですが、大いなる誤解というか使いこなしてない証拠です。
Android 1.6 くらいに国産のAndroid 端末を触って、Android がクソだと言っているのと同じくらいの見識ですよ。
今時の 4.x 時代はすばらしいでしょ。
それと一緒。
そのくらい違います。
それって、5年くらい前の発想です。
iTunes なんぞ使わなくてもバックアップからファイル転送かから何から何まで出来ます。
OSのアクティベートもOSのアップデートもとうの昔に iTunes は必要ない。
住所やメールや電話帳やiWrokdファイルや写真の同期にも、音楽ファイルの転送にもiTunesは必要ないです
(あった方が速くて便利だけど)
無論、root の領域へのファイル転送は出来ないですけど、PCからだと普通にアプリの領域だと自由にファイルの書き込みは出来ますし。そのあたりは Android と一緒。(iPhone のアプリから別のアプリのファイルを直接触れないのは変わってないですけど、アプリから別のアプリを呼び出したり、ファイルを送り合ったりははすでに普通に出来るし。)
むしろ、iTunes はそれらの機能に追加して、履歴管理(三回くらい)も含めた暗号化された完全バックアップツールとして活躍できるので。Android 君みたいに一生懸命 root 化してフルバックアップツールを揃えてなんてしなくても、標準で完璧バックアップが出来るオマケツールがあると思うべき。それがiTunesです。正直その辺は標準で iTunes がある iPhone の方が便利かと思う。
Re:Sense of Wonderless... (スコア:1)
iPodまでしか使ってなかったんだけど、iPhoneだとiTunesはいらないのか。
以前iPodを使ってた時はiTunesが楽曲の整理とか自動でやって、コンピレーションアルバムもアーチストごとのディレクトリに分解されてしまってえらい迷惑してました。
やっぱりディレクトリ掘って放り込むだけの方が楽だ。
google musicはこれまたデフォルト設定だと自動で楽曲をcloudに吸い上げてtag情報で分けてくれるのは良いんだけど。
古いmp3ファイルとかは文字コードのせいか日本語化けまくりでタイトルアーティスト情報が読めなくなってた・・・
Android ではもうバックアップは明示的には作業やらなくてよくなりましたね。
端末乗り換えてもたいていはアカウントに紐づいた情報でクラウドから環境戻せるし、ローカルだけで使いたいデータはsdカードに入れるか個別にクラウドのどこかに置いておくだけだし。
でも、アプリごとで個別にローカルに保存しているデータ類はだめなのかな。
勝手にディレクトリ掘ってデータ置いていってアプリ削除しても残してるし。
#さすがにこれが進んでいくと、ネット環境ダウンしたら最悪だろうなぁ。
Re:Sense of Wonderless... (スコア:2)
*今の*iOSはiTunesなくても使えます。OSが壊れた時の復元と、CDからリップした音楽の転送だけはできません。アプリのだいたいのデータ、撮った画像なんかはiCloudの容量の限りバックアップされます。買った音楽とかアプリなんかのコンテンツは何回でもダウンロードできますし、ワイプした時とかは新しい端末にOTAで落ちてきます。
リップした音楽をPCからD&Dはまだできないですし、10GBとか写真撮ってると5GBの無料枠超えちゃって古いのから消えてったりしますかね…
もっとも、Androidも内蔵ストレージを直接見られない方向には行ってますね。どうもUSBのMTPってやつ遅い気がしますけど…
Re:Sense of Wonderless... (スコア:1)
Androidというかgoogle側ですが、設定次第だけどPCでリッピングした音楽はgoogle musicに吸い上げて各Android端末で再生してます。
wi-fiが使える前提なのでキャッシュしとかないと、移動中は厳しいのが残念。
DRMついてないデータならdrive経由で知り合いと共有も可能ですね。
写真もpicasa経由でできるけどそっちはやってない、sdカードに入れておいて必要なデータだけいろんな経路で共有というか転送してます。
プールするだけならgoogle drive,evernote,Amazon cloudのどれかに置いといて共有してる。
#10GBも写真があると整理するだけで時間かかりそう
Re:Sense of Wonderless... (スコア:1)
バックアップとってからいったん全削除!
必要なデータのみその都度戻すってのはだめすかね。
Re:Sense of Wonderless... (スコア:1)
そういや、itunesでいったん楽曲ばらされた後に手動で設定できるのに気が付いたけどもうあきらめてたっけ。
#そしてあとからやるせなくなってここいらで愚痴る・・・
Androidというかgoogle musicサービスインしてからは楽曲転送ってやらなくなりましたね。
単純にあきらめてお任せにしてるだけか。
再生もアルバムごとかインスタントミックスしか使ってないし。
Re:Sense of Wonderless... (スコア:1)
なるほど、それでAndroid端末乗り換えるときにdocomoで「パズドラのデータは?」って聞かれたんだ。
何を言ってるのかわからずやってないよでさらりと流したけど、やってる人たちにとっては大問題なのかな。
だとしたらゲームメーカー側(どこかも知らない)でなんとかすりゃいいのに。
できない or やれない事情があるのかな。
Re: (スコア:0)
自分みたいに、ドコモから乗り換えられない理由がiモードメールアドレスという人間にとっては、
ドコモ版のiPhoneが出ることには一定の意味があるので、そういう需要もそれなりにはあるんじゃ
ないでしょうかね?
Re:Sense of Wonderless... (スコア:1)
それじゃ意味ないですよね。
他のキャリアのユーザをdocomoに変えさせる力が無いと。
どうしてもiPhoneじゃないといやな人はすでに流出済みだし、
あなたのようにdocomoから逃げられない人はもともとdocomoだし、
dokomoでiPhone出たらdocomoにするわ!ってiPhoneがsoftbankからしか出てなかった頃ならある程度あったかもしれんけど、
さすがに今更感がどうにもこうにも。
Re:Sense of Wonderless... (スコア:1)
ガラケーユーザーがiPhoneに機種変するだけでも、
ARPUの引き上げにかなりの効果があるんじゃないかなーと
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
売上は上がるかもしれんけど (スコア:2)
株価はさがりそうですね
http://finance.yahoo.com/q?s=AAPL [yahoo.com]
---
中華の発表があって上がらなければかなりヤバイ
Re:Sense of Wonderless... (スコア:1)
今のMNP乞食優遇の状況では、行き来する選択肢が増えただけに過ぎないと思います。
docomoから見たら、今回はdocomoへの流入が増え、
一年後はまた流出が増えるだけという結果になるでしょう。
主力プランであるホワイトプランに長期利用者優遇施策がないSBからのMNPが一番多くなりそうだと見ています。
Re:Sense of Wonderless... (スコア:1)
>ドコモのガラケーとauかソフバンのiPhoneと2台持ちしてる人間
そこでわざわざdocomoに戻ってくる理由はなんなんでしょう?
自分の場合、
docomoガラケー(i-modeメール+電話)
docomo Android(普通にwebブラウザとかツール類)
au iPhone(iOS関係のアプリ用)
で、iPhone5から3台持ちにしてみました。
初めは上の括弧の中のような用途のつもりだったのですが
docomoだとwebページの表示速度が遅い(データダウンロードの速度が遅い)ので
結局iPhoneでwebを見ることが多くなってきました。
まだdocomoからiPhoneは出ていませんので想像ですが
あの通信速度ならauのiPhoneを使った方が幸せだと思います。
# ついでにiPhoneでのキャリアwifi運用もauが一番幸せです
# いつの間にかwifi使える感がいいです。
# docomoは、切り替え画面が出るとか
# sbはwifiつながってるけどサイト開けないとか、全然だめです。
Re:Sense of Wonderless... (スコア:2)
そういうユーザには福音ですね。
i-modeのメールも慣れているなら使い続けるのはいいことだし、メインに使ってるメールアドレス変更するのって何かと厄介だし。
サービスの会員登録や決済にメールアドレスを使うケースが増えすぎてるのでますますそうなるよなぁ。
docomoもそのうち、i-modeメールを自分とこの電話契約者以外にも有料で契約させてそこを起点にいろんなサービス展開とかやるのかな。
使ったことないけどi-modeってだいぶん作りこんでるシステムだろうし、今更捨てるのも忍びないよね。
利用者減って行ってるなら何かと道は探してそうだけど。
Re:Sense of Wonderless... (スコア:1)
私みたいに、音信不通の身内との連絡手段確保、っていうのもいるんですよね。
まあ、生死不明だし死亡の手続きも終わっちゃったんですが、やはり諦めきれないんですよ。
Re:Sense of Wonderless... (スコア:1)
来年にはauがFirefoxOS出してくるわけで。
廉価版かと思いきや高性能化するみたいな話が出てきてるからこの先どうなるかわからないな。
Re:Sense of Wonderless... (スコア:1)
ロシアの上位3つのキャリア
http://rbmen.blogspot.jp/2013/07/3iphone.html [slashdot.jp]
5s の "s" は "same" の "s" (スコア:1)
http://www.youtube.com/watch?v=1sIWez9HAbA [youtube.com]
これは5sの発表前に作られたビデオだけど、まあだいたいその通りになったかなと、、。
純正カバー (スコア:1)
iPhoneにぶら下がって商売してるケース等の周辺アクセサリ屋さんはこれが地味にキツいんじゃないかな。
値段も3000円程度で安いし、今後も新製品の情報入手の早さじゃ絶対に勝てない。
で、なんで5cのカバーに黒があって、本体カラーに黒が無いんだろう?
DoCoMo版iPhoneのSIMロックはどうなるんだろう? (スコア:1)
まあ、DoCoMoのMVNO事業者のSIMが使えれば、それでOKかも知れませんが・・・
Re:DoCoMo版iPhoneのSIMロックはどうなるんだろう? (スコア:1)
#買ってすぐ3150円出せばSIMフリーにできるでしょ。キャリアが最初からSIMフリーで売るなら値段が上がりますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/ [nttdocomo.co.jp]
2011年4月以降に新たに発売されたSIMロック解除機能搭載の携帯電話機ななど
まあ、機械的に新しいiPhoneにSIMロック解除機能が無いってことはないと思いますが・・
仕様が公開されていないので、「SIMロック解除機能が無い」って、言い張れるかもしれませんね(^^;
その前に、DoCoMoがSIMロックをiPhoneに掛けさせることに成功しているかどうかが、
気になるところではありますが・・・
#すっかり忘れてました、SIMロック解除サービスがあるってこと。
#あとはSoftbankとかがMVNO事業者に回線を解放してくれれば嬉しいですね。
Re:DoCoMo版iPhoneのSIMロックはどうなるんだろう? (スコア:2)
Apple公式で日本向けは単一モデルしか書いてないので、ひょっとして1つの箱で3キャリアどこでもいけるor出荷時からSIMロックフリーなんじゃないの? っていう観測もありますね。3Gか3GSあたりからのiPhoneって、ふつうのSIMロックじゃなくて、Appleがなんかロック情報を持って提供していて、アクティベートするとき見てきて弾いたり受け入れたりするみたいなので、「3キャリアのどれかに限定する」とか「最初に入れたSIMに限定する」とかもできるのかも。
足切りのラインですかね?> iPhone5s (スコア:1)
iPhone5cが実質ハード的(対応周波数は別として)に、iPhone5と同等なので、iPhone5cは切られる側になりそうですね。
#新iPhone発表前のたたき売りでiPhone5を買って喜んでる自分でした。
#iPad miniのお陰で、OSのバージョンアップが続けられているiPad2は幸せだなぁ~と思う今日このごろ。
#iPhoneそろそろ新しいUXを提供するのが厳しくなってきていますね。成熟市場とでも言いましょうか・・・
#iPhoneと言わず、次期モデルはiGlass とかで、ウェアラブルにして欲しい・・・
#GoogleGlassみたいに小さい画面じゃなくて、サバゲーのゴーグルみたいに目を完全に覆う透過ディスプレイで・・・
#電脳コイルっぽいのがほしいです。
SIMロック解除 (スコア:1)
傍で見てるとがっかりだけど (スコア:0)
実際これでauSBからドコモiPhoneへの逆流出は、馬鹿にならない数は出るでしょう。
製品としてはしょせんマイナーチェンジと、二年縛り激安で買える国ならあまり関係ない廉価版。
そりゃぱっとしませんわな。
むしろ、ドコモiPhoneがなしの時点で、SIMフリーの廉価版が買える、という状況のほうが望ましかったのに。
ドコモiPhoneも廉価版もどっちも遅すぎ。
Re:傍で見てるとがっかりだけど (スコア:1)
800MHz帯に対応することで、より繋がりやすくなりますからねえ。
田中社長も5→5s,5cへの機種変に何らかの優遇措置を検討しているとかなんとか。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
取っててよかった日経新聞 (スコア:0)
喜びの声はこちらで
Re: (スコア:0)
何度目の正直だっけ?ドコモから販売
Re: (スコア:0)
虚構新聞の謝罪記事マダー?
利用可能に (スコア:0)
利用自体はsimフリー端末でできてた気がしなくもない
64bit化 (スコア:0)
一方のAndroidの64bit化ですが、次に出るKitKatの更にその次という話もあったりして、結構先のことになるかも知れません。
Re:64bit化 (スコア:2, 興味深い)
5Sは64-bitのA7, コプロのM7搭載で基盤部が大きく変わってますから、
今後のハードウェア世代の境界線になるんでしょうね。
新しい OS機能, 革新的ソフトが出る毎に「対応機種: 5S以降」と書かれる
機会が増えていくのでしょう。
Re:64bit化 (スコア:1)
発表会の中で、kernel, driver, ライブラリ, 標準アプリが64bit化されてるって Keynoteで表示してたよ。
発表会の動画が公開されたので誰でも確認できると思います。
Re:64bit化 (スコア:2, 参考になる)
どうしてそういう結論になるのか分からない。
OS X・iOSのMach-Oバイナリ形式では複数のアーキテクチャ向けのコードを単一のファイルに埋め込めるので、iOSのバイナリを32/64両用にすることは簡単。(OS Xで実証済)アプリ配布も同じく32/64共用のフォーマットで行える。つまり、64bitのOSを世に出すのはハードを実際に出した今、すぐにでも出来るということ。
Re:64bit化 (スコア:1)
そうそう、スラドでも何度も何度も言及されたことですよね。
Apple はMac時代から複数のアーキテクチャをまたいできたので、そういう32bit/64bitどころか複数の異なるアーキテクチャのバイナリを埋め込むとかは得意中の得意で。ごく普通に行われている。毎回毎回。システムの移行はスムーズに、かつユーザーが気がつかないうちに行われる。この手の仕組みが標準装備でノウハウが非常に多いので、他のOSにはないアドバンテージです。
まぁ、Carbon から Cocoa の移行は言語が変わったし、血を吐くかと思ったし。Carbon の64bitサポートしないとなってから嫌になったところもあるが。強制移行もわかるのだが。
とにかく同じフレームワークないならばなんも気にしなくても良いですよね。
問題はカーネルが64bitとのことなのでドライバも64bitで・・・というところが唯一コードを書きなす必要があるところかもしれませんが、まぁ、これは Apple が 64bit CPU が乗っかった iPhone 向けにやるだけなので。iPhone のアプリのような ユーザーランドでコード書く人間には関係ないし。ぶっちゃけ新しい Xcode でビルドし直すだけでほとんどの場合終わり。
この手の話が出るたびに、何度も何度も誰かが話す。
どうせ Apple 関連のスレッドは似たような人が書き込んでいるんだろうし、
学習能力がないのかなと思ってしまいますよね。
Re:64bit化 (スコア:1)
64bitだけに…
Re:64bit化 (スコア:1)
アップルのこれまでの所業(Mac OS Xについてだけでも、PPC→x86→x64という移行を経てきたこと)を考えると、
iOSがARMだったという事実だけでは何の安心材料にもなりはしない。
Re:64bit化 (スコア:1)
> だったらその前にメモリをもっと増やせよと思ってしまいました。
信頼性微妙な情報だが、ARMでIOマップド他で2Gくらいつかってしまいメモリには2Gで合計4Gいっぱいいっぱい(for 32bit)
がAndroid機にあるそうで、どこもここで止ってると。
これ越えるには32bitを止めるか、PAE的なアドレスアプローチをサポートなんでしょうど、今後も考えれば64bitにするのはアリなんじゃないかなぁ。
# まあ、ほんとか、これがiPhoneとかに当て嵌るか不明だが。
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:新機種よりも (スコア:3, おもしろおかしい)
無償に腹が立つね