パスワードを忘れた? アカウント作成
7662176 story
法廷

Apple、iPhoneユーザーの子供が勝手にアプリを購入した訴訟事案で原告と和解 29

ストーリー by hylom
これで訴訟になるのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Appleは子供がID、パスワード無しでアプリを購入できる不具合があると訴えられていた裁判で和解した(朝日新聞BBC)。

この訴訟は2011年に提起されたもの。iPhoneでは、ユーザーがID、パスワードを入力してアプリを購入した後、一定時間はIDやパスワードの再入力無しに別のアプリを購入できる。これを子供が利用して勝手にアプリ内課金などを行ったことで発生した損害の補償を求めるというものだ。

和解内容は5ドルのiTunesカードによる補償、もしくは専用用紙への詳細記入を条件に現金を返金、という内容になる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年02月28日 8時32分 (#2334043)

    >iPhoneでは、ユーザーがID、パスワードを入力してアプリを購入した後、一定時間はIDやパスワードの再入力無しに別のアプリを購入できる。
    この部分って子供云々言う前にセキュリティー的にもかなり問題がある気がするけど

    • >セキュリティー的にもかなり問題がある気がするけど
      ログインは求められるけれどログアウトの操作がありません。明示的にログアウトする仕様になっていないのが問題な気がします。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      セキュリティー的にもかなり問題があるので子供を使って訴えたとか。そんなわけないかな?

    • by Anonymous Coward
      逆に無料アプリをダウンロードする時とアップデートする時も一々長いパスワードを仮想キーボードで打ち込まなければいけないのがうざかった。
      アップデートするアプリを選ぼうとすると一々ホームに戻るし。自動アップデートもない。
      今は使ってないから仕様が変わったかもしれないけど。
      • by Anonymous Coward

        iOS6.0からアップデートでのAppleID認証は不要になりましたね。
        MacOS Xの場合は、アップデートでもシステムに変更を伴う場合に管理者権限の認証が必要ですが。
        (WindowsのUACと同じ)

    • by Anonymous Coward

      眠気か有るときストア眺めていくつか購入してたら、
      いつの間にか読みもしない電子書籍をポチってたことがあります('A`)
      幸い115円だったので被害は最小限で済みましたが。

      眠気あるときにストア使うなってのもあるけど、
      せめて「購入しますか?」ってダイアログでも出てくれたら……と思いましたね

      • by Anonymous Coward

        誤購入を防いで、消費者からの苦情を最小限にするためにもこのくらいはやるべきではないだろうか(マテ

        「購入しますか?」
        >はい

        「本当に、購入するんですか?」
        >はい

        「購入すると115円かかってキャンセルできませんが、それでも購入しますか?」
        >はい

        「お母さんから無駄遣いするなって言われてたでしょう?それでも購入するの?」
        >('A`)

        • by Anonymous Coward

          ('A`)カーチャン…

        • by Anonymous Coward

          「本当に購入しますか?(最終確認です!)」

          #一部の人向け

      • by Anonymous Coward

        Amazonのワンクリック購入じゃあるまいし、AppStoreは、2タップしないと購入できないし、わりと親切だと思うぞ。
        ダイアログはうざい。

        • by Anonymous Coward

          ワンクリックでも、Kindleとかは買った直後の画面でキャンセルできるので、まだまともな対応してると思いますよ

    • by Anonymous Coward

      sudoで一定時間再認証なしで管理者権限が行使できるのは問題だって言ってるのと同じな気がする。

      • by nmaeda (5111) on 2013年02月28日 11時15分 (#2334138)

        タイムアウト以外にログアウト機能が無いという話があるので、もし、それが事実なら、sudoよりかなり劣っている。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          タイムアウトも即時(いちいち入力)の設定が可能だが、それでも劣っていると?
          Sudoと同じだと思うが?

        • by Anonymous Coward

          だわねえ。
          連続して作業したいときはいちいちパス入力は邪魔。
          で、一連の作業が終わったらとっととログアウト。

          パソコンを、数分後のスクリーンセイバーでロックするようにしていても、それって要するに「明示的にロックし忘れた時のための防御策」であって、席を立つときにはやはり明示的にロックしますものね。
          スクリーンセイバー任せにしていては、立った隙に誰かに操作されちまう。
          ましてや、通常の作業時にパスワードが逐一必要じゃ作業にならない。馬鹿馬鹿しい。

          ログアウトボタンをつける、というたったこれだけの事なんですけどね。

      • by Anonymous Coward

        実際UACにはその機能ないしそれがなぜか叩かれるし。

    • by Anonymous Coward

      セキュリティを言うなら、iPhoneというパーソナルな端末に共有アカウントを使うこと自体ダメでしょう。
      親は親の、子供は子供のアカウントを使うのがいいんじゃない?
      そして、子供のアカウントには、クレカ登録せずプリペイドカード使用がベストでしょう。

      コスト削減や手間など考えると共有した方が楽ではあるけど。
      今回のケースのようなものを防止するために毎回パスワード入力必須にする、というのは、他のユーザーはうざいですし、
      設定の機能制限などで「毎回パスワード要求する」とかオプションつけるといいかもね。
      まぁ、訴えるような「他人の責任」にしてしまう人は、自分で機能制限の管理とかしないでしょうけど。

      • 元記事にもどこにも、共有アカウントを使っていた、とは書いてないと思いますよ(朝日の方のみ確認。BBCの方にあったり、一般論で言ってるならサーセン)。
        親が使った親のiPhoneを子供が勝手に操作して買ってしまった、という可能性もあります。

        まあ、ロックせずに放置して子供に使われてしまった、というのであればそれがそもそもセキュリティ的問題なわけですが・・・。
        とはいえ、キャッシュしてなければ例えその状況下でも被害は防げたわけで、一般人の情報リテラシを考えると、デフォルトは「毎回パスワードを要求する」としておくべきと言うのも妥当な判断かと。

    • はっきり書いてないのだけど、今回の問題って同じ端末で親が使ったあと子供が使ったケースだよね?

      正直言って親の端末で子供がゲームすること許す時点でダメだと思うけど。
      タブレット端末を家族で共有する場合なら、それ専用アカウントを取ればいい。
      入金はクレカなしで親が必要なだけ入金すればいいから問題ないでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月28日 22時28分 (#2334628)

    >これを子供が利用して勝手にアプリ内課金などを行った

    子供は(その親もだけど)課金しない

  • by Anonymous Coward on 2013年02月28日 10時47分 (#2334114)

    5ドルで和解するために何年もかけて裁判費用いくらかかったんですかね?

    • by Anonymous Coward

      原告側に弁護士がついてたりしたら、その弁護士はコレでいくら儲けたのだろう…

    • by Anonymous Coward
      アップルに訴訟した、そして負けなかったってことが
      大事なんでしょう、きっと。
      なぜかはしらんけど。
  • by Anonymous Coward on 2013年02月28日 11時08分 (#2334131)

    金額は日本のiPhone販売パートナーにならったんですか?

  • by Anonymous Coward on 2013年02月28日 11時09分 (#2334132)

    # 損害発生後ではあるが、告訴後であるかどうかは不明。
    [機能制限]-[パスワードを要求]を、15分→即時に変更するのではダメですか?
    > ここでウダウダ言ってる皆さん。

    • 多くの人は訴訟に発展するほどの問題だったのか否かを話題にしていると思うが。だから、Appleが損害発生後に対策したからといって、何も対策しないほどバカな企業じゃなかったんだなというほか、何も感想はないと思うが。

      >ウダウダ言っているあなた。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 多くの人は訴訟に発展するほどの問題だったのか否かを話題にしていると思うが。
        どうやら別ツリー [srad.jp]はそうじゃない話題で盛り上がってるようですが。

      • by Anonymous Coward

        うだうだ、そん通りだで。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月01日 1時01分 (#2334677)

    http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2013/20130228_589904.html [impress.co.jp]
    ――海外と比較すると、販売価格が安いこともあってか、国内のiPhoneユーザーのリテラシーは決して高くない印象がある。

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...