パスワードを忘れた? アカウント作成
7001290 story
法廷

米裁判所、Amazonによる「Appstore」名称の使用が虚偽の宣伝に当たるとするAppleの主張を却下 57

ストーリー by headless
却下 部門より
米カリフォルニア州オークランドのPhillis Hamilton連邦地裁判事は、Amazon.comのアプリストアで名称に「Appstore」を使用することが虚偽の宣伝に当たるとするAppleの主張を却下した(Bloombergの記事Network Worldの記事ロイターの記事本家/.)。

Appleは、AmazonのAndroid向けアプリストア「Amazon Appstore for Android」がAppleの商標「APP STORE」を侵害しているとして、使用中止を求めて昨年Amazonを訴えた(/.J記事)。さらに「Appstore」を名称に使用することで、AmazonのアプリストアがAppleの「APP STORE」と同等の品質であると顧客を欺いており、虚偽の宣伝に当たるとAppleは主張している。しかし、Amazonが意図的に顧客を誤解させるような表現を使ったり、実際に顧客が誤解したりといった事実をAppleは示せなかったとのこと。なお、商標権侵害については8月に審理が行われる予定だ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nmaeda (5111) on 2013年01月05日 12時27分 (#2300650)

    Appleは多少無理がある権利の主張も、万が一の可能性もあるから、とりあえず主張してみるという訴訟戦略だとは判っているが、同等のものと誤認させることが目的だという主張は矛盾してる。

    AmazonがAppleと同じAppStoreという商標を使用しているからこそ、消費者は単に「AppStore」ではなく、必ず「AmazonのAppStore」と表現する必要があり、別物だと判る。

    Amazonのような著名企業が提供するのだし、AppStoreを名乗るなら、Appleと同等かそれ以上を目標としているのだろうなとは考えられるが、通常の判断力があれば、別の企業が運営しているのだから、そこに相関関係はないと判断できる。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月05日 12時02分 (#2300637)

    le まで入れとかないから…

  • by Anonymous Coward on 2013年01月05日 12時33分 (#2300652)

    よく知らんけど、アプリケーション(Application)であってAppleじゃない上に「アプリストア」が問題であるという主張には無理を感じるなぁ。

    • たとえば http://www.inte.co.jp/ [inte.co.jp] というURLの会社があれば、
      http://www.intel.co.jp/ [intel.co.jp] というURLの会社が訴える可能性はあってもいいと思う。

      特にこれが同じ業種やライバル企業で、前者が後発企業だった場合は特に。
      幸いこの二社の場合はそうじゃないけど。

      boobleやMikeRoweSoft.comとかもあったっけ。
      http://srad.jp/story/04/01/31/1211244/ [srad.jp]
      http://srad.jp/story/04/01/19/2331231/ [srad.jp]
      だから基本はケースバイケース。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「inte」なんて英語には存在しない語句ならともかく、一般的な単語・略語である「app」と「store」を「アプリ」を「販売」するサイトを表すために用いる権利を一社が独占できるわけが無い。
        商標が認められたこと自体間違いだろ。
        審査した奴がコンピュータ用語をよく知らなかったんじゃないの。

        • by Anonymous Coward

          一般的()

          • by Anonymous Coward

            >一般的な単語・略語である「app」と「store」を「アプリ」を「販売」するサイトを表すために
            >用いる権利を一社が独占できるわけが無い。商標が認められたこと自体間違いだろ。

            例えば「CUP NOODLE」も、分解すれば単なる「カップ+麺」ですが、
            商標登録が認められたおかげで市場から紛い物が排除できているわけでして。

            そのお陰で消費者は
            「『カップヌードル一個50円』に惹かれて商店に入ったら、売っていたのは中国製カップヌードルだった」
            という事態を間逃れ、またメーカーも、
            「カップヌードルが特売? どうせ韓国メーカーのカップヌードルだろ」
            という風に、誤解した消費者によって敬遠される事態を防止できるわけです。

            ですんで、どこのメーカーを贔屓するわけじゃないですが、
            「一般的な単語を並べただけ、一社が独占するのは間違いだ、横暴だ」
            みたいなのは、ちょっと商標登録の現実から掛け離れていますね。

            • by Anonymous Coward

              おいおい、容器と中の食べ物の名前を組み合わせた品名なんて、売ってる物の名前に「store」を付けて店名にするのに比べたらだいぶ珍しい例しか引き合いに出せないのか?

              • by Anonymous Coward

                だいぶ珍しい例しか引き合いに出せないのか?

                書き込みが全否定されたからって、見苦しいですね。
                日本語は達者のようですが、商標保護意識の低い中国の方でしょうか? ニーハオ

                現実問題として、例えば「サッカ-(を扱う)雑誌」=「サッカーマガジン」、こんなので商標登録はOKなんですよ。
                なぜかその権利者は「ベースボールマガジン社」なのですが(藁

                だいたいに於いて
                「デジカメ」(サンヨー)、着メロ(ビジュアルアーツ)、「美少女」(火の国酒造)、
                「リストラ」(富士通)、「アスリート」(旭化成他)…
                こんな日常の一般単語ですら商標登録されているわけであり、
                商標「App Store」をして「認められたこと自体間違い」とは一概には言えない、それが現実なのです。

                ま、これを機会に商標登録について知識を得れば、人気者になれるかもしれませんよ。加油!

              • by Anonymous Coward

                中身→ヌードル、app(lication)
                容器→カップ、store

                なんか違うの?

              • by Anonymous Coward

                amazon app store は store を売ってるのでないというのはわかる?

              • by Anonymous Coward

                大変商標にお詳しいようですが、そこで売る物の一般的な英語名称に「store」を付けた複合語を商標登録して独占的に使用できている例は他にご存じないのでしょうか?

              • by Anonymous Coward

                カップヌードルの容器も、中身を売るための(ついでに食べるための)容器なんだけど、分かる?
                中身を食べ終われば容器は捨てるでしょ? まさか食べないよね?

              • by Anonymous Coward

                「COMMUNITY STORE」とか。storeじゃなくてshopなら「JUMP SHOP」とか。
                検索すればアホほど出てくるよ。

                特許電子図書館 - 商標検索 [inpit.go.jp]

              • by Anonymous Coward

                そこではコミュニティやジャンプだけを売ってるの?

              • by Anonymous Coward

                大変商標にお詳しいようですが、そこで売る物の一般的な英語名称に「store」を付けた複合語を商標登録して独占的に使用できている例は他にご存じないのでしょうか?

                「store」については存じませんが、

                「携帯電話」を売る「店」→「KEITAI SHOP」(パナソニックテレコム株式会社)
                「本」を売る「店」→「bookmart」(B&B株式会社)

                などが商標登録されて居りますことよ。OK?

        • by Anonymous Coward

          |ω・`)中国

          #地名は一般的な単語じゃない?

  • by Anonymous Coward on 2013年01月05日 13時01分 (#2300665)

    これ、別に「APP STORE」が「Apple Store」を想起させるから訴えてるわけじゃないぞ

    Appleが運営するアプリケーションのDLサービス「App Store - apple.com」に後発する形で
    Amazonが「Amazon Appstore for Android」を立ち上げた、それに対する訴訟。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...