パスワードを忘れた? アカウント作成
6822055 story
Google

iOS版Google MapsはiOS 6への移行を促進したか 59

ストーリー by headless
論争 部門より
iOS版Google Mapsの公開がiOS 6への移行を促進したかどうかについて、議論になっているようだ。

米モバイル広告仲介企業のMoPubがサポートする12,000本のアプリでは、Google Maps公開後5日間でiOS 6のユニークユーザーが29%増加したという。Google Mapsが利用できるようになったことで、ユーザーが安心してiOS 6に移行できるようになったことが理由と考えられるとのこと( Internal Business Timesの記事TechCrunch Japanの記事本家/.)。

一方、米広告ネットワークのChitikaによると、12月11日から17日までの期間で、米国およびカナダにおけるiOS 6のトラフィックに大きな変化はみられないという。Chitikaでは、中国で約200万台のiPhone 5が販売されるなど、新規に販売されたiOSデバイスが影響しているのではないかと推測しているとのことだ(TechCrunch Japanの記事2)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hpn_smile (11442) on 2012年12月23日 14時43分 (#2295183) 日記

    iPhone4SをiOS5.1.1のまま使い続けてます。
    Mapはそんなに必須ってわけでは無くて、代替アプリで困らないんですが。
    iOS6の他の新機能とやらにも今一つ魅力が無いので、保留してました。

    GoogleMapsがリリースされて、確かに気持ちとしては、アップデート
    しようかなぁという気持ちになっていたのですが。4Sだと5.1.1へのダウン
    グレードができないと知って、やはり踏みとどまりました。

    JumsoftのMoneyが、Mac版とのSyncにiOS6が必須になってしまって、
    試してみたいなぁとは思うのですが。出納帳アプリは常用アプリを
    随分前にiComptaに変更したので、Moneyの(試用の)為だけにリスクを
    負うのもばからしいって感じです。

    OSそのものもそうですけど、アプリについても、最先端のOSが必要な理由が
    納得できるアップデートをして欲しいし、iOS5以上対応とうたうなら従来
    できてた機能はきちんと動作するようにして欲しいです。>特にJumsoft

    • by Anonymous Coward on 2012年12月24日 0時16分 (#2295352)

      > JumsoftのMoneyが、Mac版とのSyncにiOS6が必須になってしまって
      >
      > iOS5以上対応とうたうなら従来
      > できてた機能はきちんと動作するようにして欲しいです。>特にJumsoft

      まず、2012/6/1以降にAppleに申請するアプリは
      Sandboxという機構に対応することが義務付けられました。
      しかしこれに対応すると
      「iOS5のバグで」 Syncサービスが使えなくなる問題が発覚しました。

      つまり、実質的に2012/6/1以降はSyncできなくされてしまった被害者がJumsoftです。

      以下、公式ブログにいろいろ恨み節が書いてあります。
      http://www.jumsoft.com/2012/09/update-mystery-and-other-things-concern... [jumsoft.com]

      原因は「2012/6/1以降はAppleの指示でSandbox対応義務化」+「Appleが作っているiOS5のバグ」ですので、

      ・AppleはiOS5でそのバグを直せばいい、のに直さない。
      ・AppleはSyncサービスを使うアプリは特例でSandoboxを義務化しなければいい、のに義務化は強制のまま。

      笑うしかありません。それがiOSです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        セキュリティのためにもSandbox義務化は悪くないと思いますが(Androidが自由すぎて問題多い)、iOS5のバグについては、iOS6で直ってるならいいんじゃない?
        5から6に有料アップデートが必要なわけでもないし。古いOSをアップデートし続ける必要もないと思うけど。
        たとえば、iOS6じゃなくて、iOS5.2としてリリースされてたら、普通に5系がサポートされ続けてたことになってるわけで、結局名称だけの問題じゃないかな。
        メジャーアップデートではあるけど、みんな普通にアップデートできるわけだし。
        iPad 1が5で切られたのだけはどうかと思うが。

        • by Anonymous Coward

          >セキュリティのためにもSandbox義務化は悪くないと思いますが(Androidが自由すぎて問題多い)、
          >iOS5のバグについては、iOS6で直ってるならいいんじゃない?

          よくねーよ、がこのタレコミ。採用したのはスラド。
          反論したいならタレコミやスラドそのものに向かってどうぞ。

          >たとえば、iOS6じゃなくて、iOS5.2としてリリースされてたら、普通に5系がサポートされ続けてたことになってるわけで、
          >結局名称だけの問題じゃないかな。

          それこそあなた一人の中での言葉遊びにすぎません。
          問題は「糞マップとかWIFI問題とかと抱き合わせのアップデートが強制的に要求される」で

        • by Anonymous Coward

          OSのバグフィックスをWindowsみたいにパッチリリースでやるかOSのアップデートでやるかの運用方針の違いでもあるので、そこをあえて古いバージョンを使いたいのならリスクとデメリットも自分持ちでやってくれればいいだけの気がする。

          個人的にはパッチリリースは頻繁にフィックスのリリースが必要なら利用はお手軽だけど、プログラムの動作環境の確認をする方からすると環境が多岐にわたりすぎて負担が大きいから好きじゃない。というか、やってらんない。

          • by Anonymous Coward

            > OSのバグフィックスをWindowsみたいにパッチリリースでやるか
            > OSのアップデートでやるかの運用方針の違いでもあるので、
            > そこをあえて古いバージョンを使いたいのならリスクとデメリットも自分持ちでやってくれればいいだけの気がする。

            それは極論です。

            たとえばiOS6には糞マップやWIFI問題など様々な問題がありますが、
            利用者からすれば
            「少なくとも過去端末を買う時点で認識し購入に同意する元となった使い勝手、機能は維持しろよ」が素直な感想です。
            多くの利用者の場合これはiOS5(や、それ以前)のiOSバージョンでの挙動となります。

            そこで、「iOS6は糞ですがこれし

            • by Anonymous Coward

              それは極論と言った後に続いている内容がとんでもなく極論だからどうしようもない。

              • by Anonymous Coward

                > それは極論と言った後に続いている内容がとんでもなく極論だからどうしようもない。

                iOS6が極端に糞、それに強制的に移行しろと言われるのはもっと糞、と言ってるなら同意だけど。

    • by Anonymous Coward

      アプリの対応もそうですけど
      セキュリティ関連のアップデートもあるので迷いますよね・・・

      結局私は現在 iPhone4:5.1.1、iPhone5:6.0.2 になってます

  • by Anonymous Coward on 2012年12月23日 13時55分 (#2295170)

    はーい!GoogleMapのiphone対応をきっかけにIOS6に切り替えました。
    # 電池の減りの早さにびっくり!

    • by Anonymous Coward on 2012年12月24日 18時35分 (#2295645)

      電池の減りが早いって、もしかしてソフトバンク版使ってて、OSアップデートで設定がクリアされたついでに
      緊急速報がONになってるだけってオチじゃないよね?

      親コメント
  • というか、単に (スコア:0, フレームのもと)

    by Anonymous Coward on 2012年12月23日 13時58分 (#2295171)

    この広告プラットフォームを使ってるアプリで
    なんか人気あるのが最近出ただけじゃないでしょうか。

    こと日本においていえば、iOS6は申し訳ないけどイメージ最悪すぎます。
    いわゆる
    (一般人の表現を技術的な表現に修正して表すと)
    「iOS6にメジャーアップデートなんてしなくていいからiOS5のままバグ修正とかだけずっとしてくれればいいのに」
    ですね。
    XPからVistaにってときとまさに同じ流れです。

    iOS6が出るより前の周囲の意見は
    (同じく、技術的な表現に修正して表すと)
    「Androidの機種ってメジャーアップデートが出ないこと多いんだってね、iPhoneのほうがいい」が多勢でしたが
    今は面白いくらい逆転しました。
    「Androidの機種って無理にメジャーアップデートしないでバグ修正とかを続けてくれるんだってね、そのほうがいいよね」
    という感じです。

    運悪く先日リリースされたiTunes11も一般的なiOS端末ユーザのウンザリ加減に油を注ぎまくり、
    もはや
    「スマホなんてアプリだけ動けばいいんだよ!!Appleのアップデートウゼー!!」
    状態です。

    • by Anonymous Coward
      私の周囲にはそんな人いないですけどねえ
      • by Anonymous Coward

        俺も出会ったことない。
        あちこち付け回ってるコメントの内容見てると病的なアンチappleだろうね。

        • by Anonymous Coward

          病的なアンチAppleに決まってる、って決めつけが病的。

    • by Anonymous Coward

      >「Androidの機種って無理にメジャーアップデートしないでバグ修正とかを続けてくれるんだってね、そのほうがいいよね」

      いやそんな人には全然お目にかかったことないんですが。
      OSのメジャーアップデートされないって文句ならよく聞きますけど。
      先日もアップデートされないから国産タブはダメだってNexsus 7買った人いたし。

      そもそも両方を使ってる人自体が圧倒的少数派でしょ?
      iPhone使ってる人はAndroidなんて眼中にないので気にもしてない人が大半だと思うけどな。

      • by Anonymous Coward

        >OSのメジャーアップデートされないって文句ならよく聞きますけど。

        「iOS6にしない理由」の一つからの流れのこのトピックでそんなこと言っても
        あなたが信者なだけだとしか見られないと思う。

        そのうえ

        >Androidなんて眼中にない

        なんて言っちゃオシマイだわな。

        現実を否定するのは追い込まれた狂信者の特徴。
        その先にはテロしかなくなるから早いとこ現実に帰ってきたほうがいいよ。

        • by Anonymous Coward

          雑誌なんかでICSはGBに比べてこんなに進化したとか、JBではこうなる式の記事は出るのに手元のスマホは一向に対応する気配もなければ不満が募るのは割と普通の反応でしょう。

          そもそもなんでいきなり「信者」とか「狂信者」と詰る方向に突っ走るのかさっぱり判らないというか、ちょっと過剰というか異常な気さえします。

          • by Anonymous Coward

            >雑誌なんかでICSはGBに比べてこんなに進化したとか、
            >JBではこうなる式の記事は出るのに手元のスマホは一向に対応する気配もなければ
            >不満が募るのは割と普通の反応でしょう。

            あのー、わざわざ最初に

            >XPからVistaにってときとまさに同じ流れです。

            と触れられてるんだから、それを踏まえて話をしてくれませんか?
            ネットや雑誌を見れば、
            「VistaはXPに比べてこんなに進化した」「Win8はWin7に比べてこんなに進化した」
            なんて記事は本当に腐るほどありました(Win8は現在進行形)よね?
            でも多数の利用者は意図的にVistaを避けたりWin8を避けたりしてるわけです。

            どうしてそういう、他人がせっかく論理的に展開してくれている話を
            あなたは歪めて受け取るのでしょう?

            • by Anonymous Coward

              Vistaの時にはアップグレードするかしないかは基本的にユーザーの都合ですが、
              Androidスマートフォンの場合はキャリアの都合を押しつけられてるので全然事情が違います。

              なによりメジャーアップデートしない端末もセキュリティバックポートが実態として守られてる訳でもない。
              特に国産Android機は結構簡単に放置されてます。

              例に挙げてた
              「Androidの機種って無理にメジャーアップデートしないでバグ修正とかを続けてくれるんだってね」
              自体が都合のいいファンタジーですね。

              • by Anonymous Coward

                >Vistaの時にはアップグレードするかしないかは基本的にユーザーの都合ですが、
                >Androidスマートフォンの場合はキャリアの都合を押しつけられてるので全然事情が違います。

                変わりません。
                利用者にとってOSなど手段でしかありませんので、「上げたいなら上げたい」ですし「上げたくないなら上げたくない」だけです。
                そこでキャリアの都合と合致するかどうかは状況次第ですが、合致すれば何も問題も軋轢も生まれません。
                そしてそれが一気に
                「メジャーアップデートが要求されるのはウザイ」に傾いたというのがこの話ですので
                あなたのその反論はすでに成立していません。

                不満があるならこのタ

              • by Anonymous Coward

                横から失礼。
                >「コードはたしかに入ってるけど、システム領域がROマウント強制の機種だから
                > 付かれても脆弱性にはならないんだけど」
                これも「実際にメーカーレベルが公式に認めているもの」なのでしょうか?
                ユーザー個々の検証に依存しているのだとしたら、決して褒められた姿勢ではありませんが。

              • by Anonymous Coward

                >「コードはたしかに入ってるけど、システム領域がROマウント強制の機種だから
                >これも「実際にメーカーレベルが公式に認めているもの」なのでしょうか?

                あまりにも極大の問題で、
                「とにかく表明しないと利用者が使ってくれなくなるくらい大多数の機種がダメとわかっている」
                ようなものについて「ウチは~という理由のため問題ありません」を表明することはありますが、
                そうでもない限りメーカーわざわざ言及しません。

                さもないと、とにかく問題ある問題あると騒ぐだけの輩が横行するからです。
                そんなもんにいちいち対応するのは、
                荒らし煽りにマジレスを返そうとするようなものであり

              • by Anonymous Coward

                私の手元にあるドコモのスマホですが「上げたいなら上げたい」を選択したいのにできないようです。
                去年の冬モデルなのに速攻でICS対象からも速攻見捨てられましたがどうすりゃいいのでしょう?

                その半年前に買ったF-12Cもアップデートがあったのは5か月の間だけで、1年前を最後にずっと放置プレイがマゾ心を指摘してやみません。

              • by Anonymous Coward

                >私の手元にあるドコモのスマホですが「上げたいなら上げたい」を選択したいのにできないようです。
                >去年の冬モデルなのに速攻でICS対象からも速攻見捨てられましたがどうすりゃいいのでしょう?

                ・涙目アンチがウソついてるのと見分けがつかないから無駄
                ・本当ならアレゲなスラド的に何か問題でもあるの?

              • by Anonymous Coward

                それなら「Android機は脆弱性が放置されている」という認識をユーザーからされても
                それを否定する資格はないんじゃないのかなぁ > メーカー。
                例えばIPAからの指摘事項に対し「ウチは問題ない」と判明しても
                「バカ(含半可通)には知らしむべからず」って理屈でその告知を怠ってるのだから。
                # 一握りの高スキルユーザーは独自に検証するだろうが、所詮オレオレ検証でしかない。
                # あくまで自己責任の範囲での検証結果であり、その結果を以って
                # 他ユーザーに安全を保証できるわけではない。
                片や脆弱性の公表があり、片や検証はしたが結果を公表しないメーカーがあると。
                技術屋の仕事としては最低限のやることはやっているが、
                民生機メーカーの商売としてはダメダメでしょう。コモディティ化した商品なら尚更。

              • by Anonymous Coward

                >それなら「Android機は脆弱性が放置されている」という認識をユーザーからされても
                >それを否定する資格はないんじゃないのかなぁ > メーカー。

                騒ごうとする輩や踊らされる人、騙そうする輩や騙される人が
                少なからず存在するのは当然ですので
                無理してそれをゼロにする必要もないですしすべてを否定するべく必死になっても無駄です。
                どんな物事においても。

                >例えばIPAからの指摘事項に対し「ウチは問題ない」と判明しても
                >「バカ(含半可通)には知らしむべからず」って理屈でその告知を怠ってるのだから。

                先にも書いた通り、

                >あまりにも極大の問題で、
                >「とにかく表明しない

              • by Anonymous Coward

                「バカ(含半可通)には知らしむべからず」と書いたのは、#2295466におけるあなたの発言
                > さもないと、とにかく問題ある問題あると騒ぐだけの輩が横行するからです。
                > そんなもんにいちいち対応するのは、
                > 荒らし煽りにマジレスを返そうとするようなものであり
                > やるだけ無駄ですし利用者に跳ね返るコストも激増します。
                を受けてのことです。上記の認識が相当歪んでいるということならば、
                それは入力自体が相当歪んでいるということなのでしょう。

                話を戻すと、コストを勘案して? 極大の問題だけ対処するということは、
                メーカーが「脆弱性を放置している」という評価も甘受する選択をした
                ということなのでしょうね。行動・言動にはそれに伴って責任が発生しますので。
                従って#2295354のように、外野に過ぎない者がその評価を否定すべく必死になること
                それ自体が、でしゃばりかつ無駄な行為かと。

              • by Anonymous Coward

                一言、信じたくない事は無駄と否定したいって言えば言いのに。

            • by Anonymous Coward

              OS入れ替えの手間が大きく費用もかかるWindows OSを持ち出してきても意味ないな。
              Windowsの入れ替えは殆どの人がH/Wの買い換えと同義ですから、VISTAになってからは普通のユーザーは殆どVISTA機買って使ってたよ。

        • by Anonymous Coward

          信者とか言ってること自体ズレてて、おかしいことに気づいていない。
          iPhone 5は日本で一番売れている携帯電話で、iOS 6は最初から載っている。
          つまりiOS 6ユーザが日本で一番多い。iOS 5.xをアップデートしろなんて
          発想は一般ユーザにはないし、Androidが眼中に無いのもそういうこと。

          • by Anonymous Coward

            >iPhone 5は日本で一番売れている携帯電話で、iOS 6は最初から載っている。
            >つまりiOS 6ユーザが日本で一番多い。

            直近の販売シェアと
            過去からの累積シェアの違いすら理解できないなら、
            申し訳ありませんがあなたの頭の中の時間軸をまともに認識できるようになるべきだと思います。

            さもないと、あなたは人生そのものがぐちゃぐちゃのまますべてを終えることになりますよ。

          • by Anonymous Coward

            一番最初の6.0.xへの移行が滞ってたって前提が本当なの? と疑問がありますよね。
            周りを見回しても対応機種ではiOS6.0.xに上げてる人は多いですし、iPhone5以降の機種は最初から6.0以上で普通に主流じゃないの?
            タレコミ元にもGoogle Mapsのリリースの影響は見られないとの話もあるし。

  • by Anonymous Coward on 2012年12月23日 14時08分 (#2295172)

    iPad(3rd)です。
    まあ元々Mapをあまり使ってなかったし、iPhone用とはいえGoogle Map出たからちょうど良いか、と6.01にしてみました。

    そしたらWifi周りが酷いことになってどうしたもんだか。
    ちょくちょく接続を切りやがるのか何なのか、web見ててもしばらくすると繋がらなくなったりとダメですわこれ。1-2分ぐらい放置しとくと直ることもあれば、手動でアクセスポイントへの接続を切って繋ぎ直してやらないとダメだったりとダメダメですね。

    • by Anonymous Coward

      iOS 6.0.2にしましょう。

      • by Anonymous Coward

        iPad(10.1インチ)は6.0.2出てなかったと思うけど?
        #iPad miniとiPhone用だった覚えが。

    • by Anonymous Coward

      私のiPod touchも無線LAN駄目になりましたねえ。
      セキュリティレベルが違う(家=WPA、外=WEP)アクセスポイントを切り替えると
      必ずAPに繋がってても認証できないとかのトラブルが起きます。
      iOS5の末期では治ってたのにまたこれかよ、と毎回リセットが相当ストレスになってます。

      Mapの皇居の中に美術館があったりするのもまだ治らないし、もうやる気ないのかなApple。
      あんなに儲かっているならテストなり評価なりに力入れればいいのに。

      • >もうやる気ないのかなApple。
        >あんなに儲かっているならテストなり評価なりに力入れればいいのに。

        まあやる気や資金力の問題というよりはガバナンスとか社内風土とかナンジャラホンジャラの問題なんだろうなあ…っと(南無)

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          カリスマ的な責任者であったScott Forstallを首にしたことで、動揺が広がってるのは間違いないでしょう。

      • by Anonymous Coward

        iOSだけでなくOS Xもセキュリティ問題放置とかやってたりするので、QAやらQCとかに金をかけても売上は上がらないとかいうロジックに割り切っていると思います。
        問題が大きくなるようだったら対応する。
        スタートアップ企業なら分からないでもないですけれど、たしかに大企業がとるべきスタンスではないでしょうね。

        • by Anonymous Coward

          OS Xのセキュリティ問題放置?セキュリティアップデートをちゃんとしてればいいでしょ。
          サポート外になったOSを使い続けるのは、ユーザの一方的な都合で勝手なだけだから。

          • by Anonymous Coward

            いやそういうことを言っているわけではない

          • by Anonymous Coward

            世界的大企業が、企業側の一方的な都合でサポート終了の時期を明言せずなし崩しに放置するのはOKなわけですね。わかります。

    • by Anonymous Coward

      仕様なのか不具合なのか判らないけど、WiFiいつの間にか切れてますね。
      当方iPod touch 5thですが、スリープ中に必ずWiFi接続切られる理由がわからん。
      iOS6に行けない初代iPadはメールも通知も絶好調でリアルタイムに届くのに orz

      WiFiはバッテリもたないと信じ込んでる人もまだいるみたいですが、上の状態の
      ほとんど通知にしか使わない初代iPadは1ヶ月に1回程度しかして充電してないです。
      これでも発売直後に買った最古の個体ですぜ。

      • by Anonymous Coward

        >WiFiはバッテリもたないと信じ込んでる人もまだいるみたいですが

        安定したWIFI環境下で放置してればそりゃバッテリー持ちますよ。

        おそらくあなたの認識が一般人の認識とズレてると思います。
        WIFIだとバッテリー持たないというのは、
        たとえば圏外に持ち出してるので端末がフルパワーで近隣WIFIスキャンをかけたり、
        街中のいろんなAPを渡り歩くのでそこで認証やら切断やら認証やら切断やら以下略
        を繰り返したり、ってところです。

        また、待ち受け放置のような低負荷状態ではバッテリーの本当に下限まで容量を使い尽くすことが
        「できてしまい」ます。

        • by Anonymous Coward

          誰もバッテリを下限まで使う話なんてしてませんよ。
          念力で推測するとiPadの件かな?
          だいたい60%くらいで充電してるんだけど、それが何か?

          • by Anonymous Coward

            >だいたい60%くらいで充電してるんだけど、それが何か?

            その「60%」ってのがもうズレてるんですよ。

            発火物・爆発物であるリチウムイオンバッテリーの残量管理プログラムは
            バッテリーの状態をキッチリ把握するよう追従した動作を要求されるため
            「待ち受け放置」が多いと待ち受け放置を前提としたバッテリーの減少、残量管理にパラメータが偏ってきます。
            結果として、待ち受け放置してると残量のヘリがやたら少なく見えるが実際には減っており、
            いざ使い始めて液晶&バックライトやCPUなどがもりもり電気を食い始めると一気に下限突破することが

            • by Anonymous Coward

              なるほど。そりゃあなたの考え方からはズレてますな。安心しました。

            • by Anonymous Coward

              #2295345 = #2295481
              です。

              すみません、てっきり
              「3G+WIFI版のiPadで、3GもWIFIも有効のまま安定したWIFI下に置いといたら」
              かと思い込んでましたが、
              「WIFIオンリー版のiPadで、安定したWIFI下に置いといたら」の話でしょうか。

              もし後者なら、こちら側が3Gの分まで考慮してしまっているため
              WIFIオンリー版に比べて待ち受け放置でのバッテリーの減りが倍くらいの前提でレスしてしまっています。

  • by Anonymous Coward on 2012年12月24日 20時03分 (#2295684)

    マップは標準使わないし、Wi-Fiもうちではとくに気になることなし。
    個人的には、ゲームセンターへ勝手にログインするのをどうにかして欲しい。
    「使用を停止しますか?」という質問はなんなんだと。

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...