パスワードを忘れた? アカウント作成
6468721 story
パテント

Appleは研究開発よりも訴訟関連に金を投入している? 38

ストーリー by hylom
Appleの訴訟は良い訴訟(汗) 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米国の特許紛争はバカバカしいものが多いが、Appleの戦術も結構ひどいものらしい(GIZMODO)。

まず、AppleはSiriに関する特許を8回も提出しているが、それは特許局を疲れさせて特許を獲得する戦術だと言うことらしい。また、Google関係者によると、Apple側はこのパテント競争に決着をつけるつもりがないという。賠償金や契約内容でAppleと合意しようとすると、すべてひっくり返されてしまうと言う。これは他のライバル会社に対して訴訟でライバル製品の販売を足止めさせ、ライバルが会社が裁判に気をとられている間にiPhoneを売る戦術だとしている。

また、Appleが去年使った研究開発費は30億ドル以下だが、昨年Appleが訴訟などにかけた費用は研究開発にかけた費用より多いという。関連するNewYork Timesの記事によると、スタンフォード大学が分析したところ、過去2年間スマートフォン業界で特許訴訟や特許の購入に費やされた費用は200億ドルに上るという。訴訟で負けたSamsungがAppleに10億4934万ドル+追加賠償金7億ドル700万ドルを払わないといけないことを考えると、アップルが権利関係に優先的に費用を割り振るのも仕方がないのかもしれないとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by igrs (23684) on 2012年10月13日 9時00分 (#2250562)
    〜らしい。
    〜だろう。
    〜かもしれない。
    〜って匿名の人が言った。
    で記事が成立するんですね。どうなんだろうこれ。
    • by fukapon (4131) on 2012年10月14日 15時15分 (#2251057)

      NY Timesの記事をざっと見ましたが、そんなひどい記事には思えませんでした。
      「これが事実だ」ではなく、「多方面に聞き取ったものをつなぎ合わせたらこうなるけどどう思う?」って記事があって悪いとも思えません。十分に真実を伝えようとしています。
      ましてやその旨明記されているのですから、いい記事だと思いますが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まともな記事をゴシップ的に持ち上げて、信頼あるソースを貶めようとしてるんだよw

  • 訴訟費用が多いおかしいというのはいいけども、
    なんで研究開発費VS訴訟費用+特許購入費なんだろう?
    研究開発と訴訟を比較するならばむしろ、
    研究開発費+特許購入費VS訴訟費用ではないの?

    • by Anonymous Coward on 2012年10月12日 18時04分 (#2250271)

      利用したい技術を買うという意味で言うと、特許を買うよりも特許使用料を契約して払うのが筋で、特許を買うというのは法廷戦術で使う目的なことが多いためです。
      しかも目標は、その買った特許を用いて競合製品を排他的に排除させることだったりするので、研究開発と一緒にするのは研究職の人々に大変失礼なグルーピングということになります。

      親コメント
      • > しかも目標は、その買った特許を用いて競合製品を排他的に排除させることだったりするので

        他者に買われたらこれをやられるわけなので、「Appleが訴訟によって他者の足を引っ張っている」って文脈で、
        特許購入費を200億ドルに入れてるのはちょっと違和感があるなぁ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          単に実施権の有効期間を特許が切れるまでにすればいいんじゃない。
          どのみち必要な期間だけ実施権を得る必要があるんだし、使えなくなるのが怖い特許ならそれだけ大事な特許なんだろうし。

        • by Anonymous Coward

          「他社にやられる」というのは未確定の可能性に過ぎない。
          Appleは、もうすでに攻撃手段として活用しまくっている。

      • by Anonymous Coward

        > 利用したい技術を買うという意味で言うと、特許を買うよりも特許使用料を契約して払うのが筋で、
        > 特許を買うというのは法廷戦術で使う目的なことが多い

        そう言えばそうですね。
        「利用したい技術を買う」場合、使用契約の他に企業ごと買収する場合もあります。

      • by Anonymous Coward

        まさに、Google の事を指しているようにしか聞こえません。
        MSもそう。大企業の定番のセオリーですね。

        • by Anonymous Coward on 2012年10月13日 8時49分 (#2250558)

          MSはカネさえ払えば使わせてくれるよ。
          割とオープンで真っ当な特許運用しています。

          MSが特許で競合排除するつもりなら今頃、サムスンやHTCはもっと困っていることでしょう。
          なにしろMSの特許ポートフォリオはAppleがクロスライセンスを結ばざるを得なくなる程度の威力ですから。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            でも、MSに買収されて塩漬けにされたライバル社ソフトウエアの数々を見ていると・・・
            塩漬けにするくらいならば買収するなと言いたいことは多い。
            Googleもいっしょ。

            部門が違うのかもしれない、特許と技術の違いかも。

        • by Anonymous Coward

          MSはお金を儲けるために買う。
          Googleは防衛のために買う。
          Appleは攻撃のために買う。

          その違いを知らないんですか?
          アホですね。

          • by Anonymous Coward

            MSもGoogleもAppleもお金を儲ける、防衛のため、攻撃のために買う。

            そのくらい知らないんですか?
            バカですね。

            • by Anonymous Coward

              上のコメントに主にとつけて読んであげてください

              マヌケじゃないのなら

  • by Anonymous Coward on 2012年10月12日 18時06分 (#2250272)

    Intel 25.1億
    MS 25.9億
    Google 15.9億
    Apple 8.77億

    売り上げや利益に比して少ないかな
    まあ業種がそれぞれ違うから単純に比較は出来ないけど

    • by Anonymous Coward on 2012年10月12日 18時34分 (#2250295)

      売上と利益が極端に増えたので、割合で見たら少ないようにみえるんでしょうね。

      他のメーカーと比べてみないと何とも・・・
      IntelやMSはずっと前から多くの利益があったからねぇ
      ここ数年で大幅に増えたAppleと比べるのはちょっと可哀想な気がする。

      売上が極端に増えたからって、急に研究開発費を増やせるわけではないからね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        なんかappleがまるで新興ベンチャー企業だと思っているみたいなコメントだね。
        おじさんには、Intel、MSと同世代なんだけどな、apple

    • by Anonymous Coward

      Appleの場合、開発部隊が少数精鋭かつ開発する製品も絞り込まれて
      いるので、これでも物凄く多くなったことが分かります。数年前まで、
      年間10億ドル前後だったのだから。

      • by Anonymous Coward on 2012年10月12日 22時45分 (#2250436)

        アンテナ設計・試験室 [itmedia.co.jp]で1億ドル以上かけたんでしたっけ?
        「持ち方が悪い」とセットで覚えてる。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        数年前ってiPhoneリリース前?
        パソコンとオーディオが主力製品だった時代と比べて増えるのは当たり前として、iPhone始めてからの通信機器会社としてのR&Dは同業他社と比べてどうなんだろうね
        ノキアとかHTCと比べて

        • by Anonymous Coward

          薄利多売のNokiaやHTCが10機種に掛けるくらいの費用をiPhone1機種に掛けていると思われ…
          1年間に出す機種の数の違いが大きいので、当たらずとも遠からず?

  • 最初に言っておきますが、私は個人的にはアンチアップル。
    ただ、アップルの特許戦略は真っ当だと思います。

    >まず、アップルはSiriに関する特許を8回も提出しています。それは特許を獲得するために少しずつ進むというよりは、特許局を疲れさせて特許を獲得する戦術だと思われます。

    「8回」じゃない。「8件」だろ?
    一つの製品について複数の特許を出願するのは極々当たり前のこと。
    特許は「出願」するのであり、「提出」ではない。
    幾らなんでも大企業で戦略として同じ技術内容の特許出願を何度も繰り返して出願するバカはいない。
    あと、「特許局」じゃない、米国の場合は「特許商標庁」。

    # 個人発明家で「IPC:分類不能」に収録されるような特許出願にはそういうケースもあるだろうけど。
    # 特許庁の公報閲覧室が紙の時代は、分類不能の冊子を眺めるのが楽しみだったw

    >去年、アップルとサムスンは訴訟と特許を取るための費用に研究開発よりも多くの費用をかけています。

    訴訟費用が嵩む国なんだからしょうがないでしょう。
    それともこの記事を書いた記者は訴訟を止めて特許権侵害を黙認しろとでも言いたいのか。

    後は憶測、噂レベルなのでコメント不要。

    • by Anonymous Coward

      >「8回」じゃない。「8件」だろ?

      いや、8回で合ってる。
      却下されたら根っこは変えずに少しだけ請求項を直して再度申請するやり方だから。
      特許を審査するほうは大変でも、
      Appleが支払う労力は非常に小さいから非常に効率が良い。

      そもそも他人の会社のプレゼン資料を丸コピーで請求しちゃう会社なんだから、
      この程度のレベルは当たり前の作業だよ。

      • Re:ツッコミどころ満載 (スコア:1, すばらしい洞察)

        by wei (16323) <kitty_freak@yahoo.co.jp> on 2012年10月13日 0時56分 (#2250483)

        >いや、8回で合ってる。
        >却下されたら根っこは変えずに少しだけ請求項を直して再度申請するやり方だから。

        ああ、継続出願のことを言ってたのか。これは失礼。
        http://www.marushima.net/notes/gt3.htm [marushima.net]

        >特許を審査するほうは大変でも、
        >Appleが支払う労力は非常に小さいから非常に効率が良い。

        金はかかるけどね。
        訴訟費用に比べたら微々たるものだけど。
        それに、何度継続出願したところで、明細書に記載されている発明に非自明性 [marushima.net]がなければ拒絶されるだけだし。
        要するに、「拒絶されない程度に、できるだけ広い技術的範囲」を確保するために粘った結果でしょう。
        そりゃガチガチに限定したクレームならすんなり特許されるけど、それじゃ旨みがない。だから粘る。
        大企業なら当り前の施策だと思いますが。

        # 但し、幾ら大企業でも全ての特許出願についてそういう施策を行う訳ではなく、重要な出願についてのみ、時間と金をかけて最良の権利範囲を確保しようと行動するのが普通。資金が潤沢なアップルは違うかもしれないけど。

        なので、

        >そもそも他人の会社のプレゼン資料を丸コピーで請求しちゃう会社なんだから、
        >この程度のレベルは当たり前の作業だよ。

        こういう企業倫理の低さと継続出願の繰り返しは繋がらないことを理解して頂ければよいかと。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        私も3回まではやったことがあるので、どうしても通したい特許の場合8回ぐらいやるだろうと思いました。
        8回もやると、さすがに双方疲れるでしょうね。

    • Re: (スコア:0, 荒らし)

      by Anonymous Coward

      【ツッコミどころ満載】というタイトルで自らツッコミどころ満載のコメントを書くとは想定外
      内容を簡潔にしたタイトルという意味では合ってるんだけども

  • 費用を回収してなお余りあるほど。そりゃ反訴されないよう製品開発は一切しないでもっぱら特許訴訟ばかりする企業が流行るわけだわ。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月12日 17時44分 (#2250246)

    ぶっちゃけアメリカという国家の貯金箱なわけで、
    まぁ好きにやってればいいと思います。
    アメリカでしか成立しない特許でアメリカでしか勝てない裁判やってアメリカにカネ持ってくのが仕事ですから。
    いつかアメリカの手で叩き割られて全部吐き出すわけですが、
    それまではバブルを謳歌する”しかない”とも言えます。

    • by Anonymous Coward

      何の視点から語ろうとしているのか理解できませんが、、、
      海外企業に蹂躙されまくりな日本としては、強い国内企業があるってのは素直にうらやましい限りだと思うけどねぇ。

      • by Anonymous Coward

        >海外企業に蹂躙されまくりな日本としては、強い国内企業があるってのは素直にうらやましい限りだと思うけどねぇ。

        国レベルで極端に優遇された企業があるということは、
        国全体で見ればその企業以外の国内企業やその従業員(など)が負荷を負わされてるってことです。
        韓国とサムスンの関係に近いですね。

        いわゆる「選択と集中」言葉が昔もてはやされていましたが
        それと根っこは変わりません。
        そしてそれに依存しすぎると、歪みを直すことすら拒絶し本当の意味で死ぬまで全力疾走するしかなくなってしまいます。
        これは、「負けはしたが、意外と早かった」以外の何者でもないわけです。

        それをうらやましいと表現するのは根本的に順番が逆です。
        表現するなら、いいとこ
        「日本人の他者より俺が優遇される社会があればうらやましい」くらいの内容でしょう。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月13日 8時56分 (#2250561)
    僕と契約して原告になってよ。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...