パスワードを忘れた? アカウント作成
1805726 story
iOS

マイクロソフトは Office を iOS に移植すべき? 58

ストーリー by reo
そろばん弾いてから物を言おう 部門より

capra 曰く、

本家 /. 記事「Should Microsoft Put Office On the iPad?」より。

マイクロソフトは Windows 8 向けにタッチパネル対応の Office を開発しているらしいが、いっそ Office を iPad に移植するのはどうだろうか? iPad 用 Office をリリースすれば、マイクロソフトが何にこれから注力していくのかを明確に発信することができると Geek Wire の記事で Todd Bishop 氏は言う。例えばタブレット用 Office を Windows 端末に限定することによって希少価値を高めらることもできるかもしれないが、これは同時にリスクを抱えることにもなるため得策ではないと。

また、Patrick Rhon 氏のブログ Minimal Mac の記事では、iPad の勢いが家庭用だけでなくオフィスへも広がっていくことは Office 系アプリケーションメーカーが Microsoft に打ち勝つチャンスを得るということでもあるといい、そして Office 製品が iOS や Android に展開していかないということは単に「対応アプリケーションを提供していない」以上の大きな問題を内包していると指摘している。Rhone 氏曰く、Microsoft の最大の過ちは「自分たちがいなければ仕事や、ひいては何もが進まない」というイメージが虚構であることを世界に見せつけてしまったことにあるとのこと。そしてこれが結局自分たちの首を絞めることになるのだと。

また、Business Insider の記事 (あるいはこちらの記事) にもあるように、エクセルから脱せられない人々がいつまでもいることや、Google Apps の機能が期待する程向上していない状況、また縮小し続ける Windows 市場に対し成長を続ける Office 関連市場を考慮すると、全てのプラットフォームに移植することにこそ意味があるとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Limbodot (42869) on 2012年02月22日 12時17分 (#2103944) 日記

    逆にMicrosoftはiOS版Officeは出したくてしょうがないと思う。
    しかし、Windows Officeで作られたファイルがOffice Macだとまともに開けないことが余りに多いので、期待できないかな。
    iOSでのOffice系ファイルの編集は、とうの昔に既に諦めてます。
    pdf化して閲覧用のみ。

    • by nemui4 (20313) on 2012年02月22日 12時34分 (#2103963) 日記

      うちの関係だと、Office(ほぼExcel)文書は高度な使い方は全くしていないのでgoogle docsでも大丈夫なレベル。
      #貧乏会社故PCリプレースもできず、Excelを立ち上げるだけでもしんどい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そうそう元々Mac版の時点でデータ互換の問題があるんだから
      iOSではiWorkで十分では?と思うよ。

    • by Anonymous Coward

      同感です;
      そもそもMobile端末は、大部分の人はROMモードでしか使えない。
      やるとしてもコメントを付ける程度かな。
      OpenOfficeにしてもMS Officeと完全互換とか言っているけど、微妙に違う。

    • by Anonymous Coward

      Windows Officeで作られたファイルがOffice Macだとまともに開けない

      Office 文章の凝り方にもよりますが・・・Windows Office の間でも違うバージョンのファイルを開こうとするとまともに開けないことが多いです。Mac 版とWindows版もOSが異なるからと言うよりは異なるバージョンのOfficeだからと思っておいた方が精神衛生上健全。

      • 2010のpptxがパワポ2007でオープンすらできなかったことがあります。

        パワポ2010側に2007との互換モードないんで、結局2003互換のpptにまで落としました。

        なんで今時この程度の互換性もないねん。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >2010のpptxがパワポ2007でオープンすらできなかったことがあります。

          上記がいつの話かわからんけど、2007側にはちゃんとパッチあてた?

  • 社内文書は、WIKIに書いて欲しい。

    • by Anonymous Coward on 2012年02月22日 16時43分 (#2104189)

      全社メール:社内wikiのこのページを見てください
      wiki:このExcel文書をダウンロードしてください

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        なんといううちの会社。
        グループウェア導入したは良いが、掲示内容は
        社内書類をpdfに変換したものを配置して、ダウンロードさせるだけ。
        タイムカードすら、月に一回印刷して提出だよ。

        • by Anonymous Coward

          それグループウエア導入した意味ない気がする。
          ファイル共有でいいじゃんで終わりそうなレベルの使い方ですね。

    • by Anonymous Coward

      方眼紙Wikiがあれば、案外利用されるようになったりして。

    • by Anonymous Coward

      ハイパーテキストはデータフォーマットがめんどいから、テキストファイルにしてほしい。

      • by Anonymous Coward

        テキストだと画像がうめこめないじゃないか。

        だからWordに(アレ?)

      • by Anonymous Coward

        WebシステムならTinyMCEなどのWysiwygを(テキストエリアに)埋め込んでやれば
        見た目はちょっとしたワープロソフトでデータはhtml+cssでデータフォーマットも扱いやすい。

        俺自身、システム作るときにWysiwygはTinyMCEをよく利用するが楽だよ。
        まぁ自分で画像ファイルなどのアップローダand簡易ファイルマネージャ作る必要があるけどね。
        (汎用のWebファイルマネージャでTinyMCEで利用できる物があるけどログイン状態などを追記するのにソースをまず解析する手間を考えると
        自分でゼロから作った方が楽。)

  • テンプレートなどはMacで作りますが、毎回のデータ入力はiPadで十分。
    手元にあるだけ、思い立ったら入力できるので良いです。ただ、外付けキーボードは必須。

  • iPhone/iOSとかAndroidの登場で、そろそろ皆MSがいない世界に慣れてきていて、
    時代はWindows後……といってもWindowsがなくなるわけじゃなくWindowsとともにいろいろな
    ものがある世界に移ってきている中で、MSはどういうポジションでいるべきなのか迷っている
    感じはありますか。

    たとえばARM版のWindowsでWindows API系のアプリを排除するような話もあるけれど、
    Windowsの強みは過去のソフトウェア資産で、敢えてそれを捨ててiOSやAndroidと同じ
    ポジションで争うというのも分からない。過去のソフトウェア資産を簡単にARMに移植できる
    ようにしたほうが、ずっと有利だろうに、とか。
    Officeを他のOSに移植するかどうかにもたぶん迷いがあるんでしょう。

    MSにはエンタープライズとWindows上のOfficeいう安住の地があるので、それが
    動きを鈍くさせてるんじゃないのかな。
    利益率が高いこれらの分野があるから、あとはじっくり構えていても
    問題ないという。MSが、とくにコンシューマー分野におけるテクノロジーリーダーに
    なれなくなってきているのは、その辺にあるのかも。

    • by Anonymous Coward on 2012年02月22日 18時52分 (#2104280)

      何だかんだでWindowsは使いやすい
      過去のソフトウェア資産というのは確かに強みの一つだけれど、
      それを抜きにしてもMac OS/iOS, Linux/Androidなんかより
      OSとしてよく出来ている

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      迷っているんじゃないでしょう。ビルゲイツが引退して無能になっただけ。

      • 無能になったと言うか、未来を見据えてディレクションを与える人の不在というのは感じますね。
        バルマーさんは講演とか面白いけど、とっても現実的な人っぽくて未来の夢を語るタイプじゃないし。

        ただ、ビル・ゲイツは人々がパーソナルコンピュータを持つ時代を夢想してきて
        それが実現した時点で、役目は終えちゃったんじゃないのかな。引退の前から徐々に
        輝きというか元気を失っていたし、ビル・ゲイツが夢想した未来はすでに到来して
        しまっていて、その先を語る人がMSにはいないようには思えますね。

        話はそれるけど、Appleも輝けるディレクターを失ったんで、今後どうなるかなあってのもありますな

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      企業向けじゃないですが、以前からMSはiOS向けにアプリをいくつか出していて、おおむね評判は良いです。
      なので、MSがiOS向けOfficeを出すのは、それなりに筋の通った選択肢かなとは思っています。
      元々マック向けの製品でも評判は良かったしね。

      • by Anonymous Coward

        てか、ローカルでの管理の手間を考えたら(まさかiTunesがOffice対応するの?しても手ばなしで信用も出来ないだろうし)、
        現状であるOffice365で済む話だと思いますが。
        GoogleDocsと比較したら比べ物にならない位にちゃんとOfficeですよ、あれ。

        だから本当に必要な人間は既に使っていると思うし、MSとしてもそれで困らんでしょう。
        こんな話を言い出すのは、
        「単に今MSがやっていない事こそ正しい道の筈。だってMSは間違っている筈だから」
        なんて思い込んでいる人程度じゃないかな。
        逆にAppleとしたらOffice365を使われても1円も入らないのでiOS版のOfficeが欲しいとは思いますが。

    • by Anonymous Coward

      MSがいない世界に慣れているかな?

      MSがいなくても大丈夫な人って、一所懸命MS排除に頑張ってる
      LinuxやAppleな人くらいなもので、自他ともに認めるApple信者の
      知人も、ほぼ全員MSなプロダクトを必ずどこかに残しているよ?

      Mac版Officeを自腹で購入したり、vmwareでWindows動かしてたり。

      そいつら、皆、MSとかWindowsの悪口は言ってるけど、捨てないん
      だよねえ。

      • by Anonymous Coward

        自分も「ExcelやWord使うならwikiにテキストで書いてくれよ」と思う人間ではありますが、
        タレコミ文中にもある通り、「エクセルから脱せられない人々」はたくさん居て、
        その人達は死ぬまでWindowsに縛られ続けるのだから、
        「MSがいなくても大丈夫」ってのは、
        (少なくとも一部の人達には)事実ではないですよね。

  • by BlackEgg (24541) on 2012年02月22日 17時45分 (#2104244)

    MSOffice(との完全な互換)が必要ないからiOSを使ってるんだろ?
    必要なんならWindows Mobileなりを使えばいいわけだし・・・

    • by nmaeda (5111) on 2012年02月22日 19時20分 (#2104293)

      Office Mobileに完全な互換性なんてないでしょ。比較的単純なファイルなら大体扱えるといった程度。それだったらサードパーティのアプリでも実現されるんだから、プラットフォームはWindows Mobileでなくてもいい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      このトピックは、ユーザーにとってじゃなくてMSにとってWindows以外にもOfficeを作った方がいいんじゃないか?って話。

      iOSやAndroidのユーザーにとってはMS-Officeが無くても大して困らない、わざわざ不便なWindows Mobileを選ぶほどMS-Officeは必要じゃない、という人が意外に多いってことがMSの立場を危うくしてるんじゃないか、って趣旨の話だよ。

  • by mitty (45220) on 2012年02月23日 13時25分 (#2104832)
    そもそもiOSって端末でしょ?VNCなりRDPなりICAなり、プロトコルは何でもいいけど、リモートのデスクトップにつないで閲覧すりゃいいだけじゃないのかな?
    さすがに編集する人はいないと思うけど…
  • by Anonymous Coward on 2012年02月22日 12時31分 (#2103958)

    クリエイターならマッキントッシュ!

    WindowsPCでも同じ事出切るようになったじゃん

    の流れを逆に辿るだけのような気がするなぁ

  • by Anonymous Coward on 2012年02月22日 13時18分 (#2104017)

    専用端末でも良いんじゃ?とは思うけどね。
    だからOfficeでハードな作業をするのなら、普通にWindows版でやれば良いし、外で見たい&小作業ならOffice365でも良いだろうし。
    なんで一台で全部やる必然が有るのか判りかねる。

    #え?専用端末ってネイティブExcel端末?それはちょっと…

    • by Anonymous Coward

      WOA(Windows On ARM)ではOfficeが付属するそうなのでOffice専用に買う人が結構出てくるんじゃないかと。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月22日 14時44分 (#2104101)

    すでにOffice 365がありますし、iOS5で動きます。

    ところで彼らは本当にOfficeアプリがでたらうれしい人たちなんでしょうか?
    「Officeアプリ出したら俺が買う」なら分かりますけど、「出したら売れる」は「俺は買わないけど他人が買う」という理屈でしょうか・・・
    そういう人たちの主張は往々にして外れるのであまり期待していません。

    # デスクトップPCでは「これからはウェブアプリだ」「クラウドだ」と言うわりに
    # モバイル用OSでは「アプリ最高」とか言ってる風潮は理解しがたい

    • by Anonymous Coward

      # デスクトップPCでは「これからはウェブアプリだ」「クラウドだ」と言うわりに
      # モバイル用OSでは「アプリ最高」とか言ってる風潮は理解しがたい

      Webアプリはいつでもどこでも、という利便性の点で勝っているが、操作性の点ではどうしてもローカルアプリには劣る。
      んで、モバイル端末自体がいつでもどこでもの利便性を持っているのでWebアプリであることの利点があんまりない。
      むしろ、地下鉄なんかで使うことを考えるとWebアプリのモビリティはローカルアプリに劣ってしまう時代だし。

      • by Anonymous Coward

        そういうときは、iPadでVNCやRDPを使って母艦で作業するというのがいいかなぁと思っていますが
        実際に使っている人、どうでしょう。
        #ヨサゲならiPad3考えてみる

    • by Anonymous Coward

      「クラウド」であることと「アプリ」であることは矛盾しませんよ。
      結局データとアプリケーションが出来る限り分離されて、そこで何をインターフェイスにするかだけになるから。

    • by Anonymous Coward

      Office 365のOfficeドキュメント編集機能はGoogle DocsみたいなモノなのでPC版のOffice 2010などと比較すると機能は落ちますし、Google Docsもそうですが、タッチを前提とした端末上のブラウザからの編集は、かなりきついものがあります。
      なので、個人的にはアプリ版のOfficeは欲しいですね。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月22日 19時39分 (#2104300)
    あったらAppleが速攻でそれなりの物を提供してると思うんだけど。
    個人的には、iPhoneにせよiPadにせよユーザーを徹底的に情報に対して受け身にさせた事、裏を返せば発信するシチュエーションを徹底的に排除した事が大ヒットの大きな要因の一つだと思ってるので、文書や表計算を作成編集するようなツールとの相性は元々良くないんじゃないかなあ。

    iPadをお持ちの職業プログラマーな方、タッチ操作だけでコーディングしろと言われたらどう思います?
    • by Anonymous Coward

      そうですねぇ、スタンドアロンではせいぜいメモ書きがいいところ。
      キーボード繋いでもリモートデスクトップでサーバ上のアプリを使うとか。
      ディスプレイ小さいし、編集には難ありそう。
      昔のVGAで編集しているみたいで
      無理やり表示してもあの大きさじゃ目に優しくなさそうだしなぁ。

      ぶっちゃけ、Realforce(orHHK)以外で開発したくないです。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月22日 21時02分 (#2104366)

    スプレッドシートってプログラムで言うと配列だよな。
    有ると無いとじゃ便利さが大違い。欲しがらない人は居ないと思う。

    しかしまぁPCにはOfficeは入ってるわけで、
    モバイルの方にはDocuments to Goあたりがあればいい気もする。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...