パスワードを忘れた? アカウント作成
1421127 story
Google

Google、「Urchin」「Social Graph API」など6サービスを終了 20

ストーリー by hylom
新陳代謝 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Googleが1月20日、同社が提供するサービスのうち6つを終了すると発表した(Google BlogInternet Watch)。

終了となるのは次の6サービス。

  • Google Message Continuity(Eメールバックアップ)
  • Google Sky Map(天体情報表示Androidアプリ)
  • Needlebase(データ管理プラットフォーム)
  • Picnik(オンライン写真エディタ)
  • Social Graph API(Web上で人の関係性を記述するためのAPI)
  • Urchin(Webアクセス解析)

NeedlebaseやPicnik、UrchinはもともとGoogleが買収によって手に入れたもの。Google Message ContinuityやNeedlebase、UrchinはGoogleのほかの製品/サービスにその機能が受け継がれるという。また、Google Sky Mapはオープンソース化されるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 夕方から夜にかけて、空を見上げて女の子の気を引くにはいいアプリでしたよ。
    「あそこに光ってるあの星、なんだか知ってる?」とか言ってね。
    向けた方向そのままに磁気コンパスとGPSで星座早見盤が出てくる仕様は分かりやすく、
    ケータイそのまま渡されたとしても、誰でもすぐに使い方が分かる。よくできてますね。

    木星ってあんなに明るかったんだなとか、このアプリが出てくるまで知りませんでしたし。

    まぁ最初に使おうと思った同期からして、「化物語」のエンディングの歌詞が気になって、
    夏の大三角ってどの星なんだろうと思ったのが最初なんですが。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月24日 7時22分 (#2086152)

    最近のGoogleは、何をしているのかよくわかりませんね。
    UIの改悪を繰り返したり、検索精度を落としたり、勝手にサービスを終了したり。
    Picnikなんて、500万ドルかけて自分で買収しておいて終わらせてしまうんですね。

    • by Anonymous Coward on 2012年01月24日 7時44分 (#2086161)

      いろいろ試しているのだと思います。

      あまりうまくいきそうになければ見切りをつけて終了、放出。余ったリソースを他の事業に回す。

      スクラップ&ビルドです、ダラダラとリソースの無駄遣いするよりまし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年01月24日 8時00分 (#2086169)
      放置していたら将来自分たちを脅かす存在になりかねないビジネスの芽は取りあえず片っ端から買収。
      使い物になれば存続。
      ダメなら棄てて人材だけ再利用。
      実に効率的だと思うが?
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        FacebbokやTwitterは作戦が失敗した例ですね。

      • by Anonymous Coward

        買収した会社のどれが盛り上がってもgoogleのプラスにしかならないような気がします
        そのサイトを検索するのにgoogleが使われれば良いわけで

      • by Anonymous Coward

        3E戦略か。
        GoogleもMSと似てきたね。

    • Google+ Creative Kitを使えということみたいですね
      Picnikベースらしいです

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年01月24日 13時38分 (#2086445)

      UIの改悪が騒がれてるので余計な事をしないシンプルなgoogle検索 [plus-google.jp]というのを作ってみましたが
      最近のgoogleさんは(無料の)APIも酷くて指定されたインタフェースに色つける程度しか出来きず好みの操作感作ろうと思うとすぐ有料になってしまう。
      日曜プログラマが思いつきでいじるにはつらい仕様になりました

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      元から、Googleが自力で生み出したものって、本業の検索サービスとAdだけでは?

      #Mapも自社開発だっけ?

      Youtubeは問題なさそうだけど、あれも買収だし。
      意外に革新と呼べる成果は多くない。

    • by Anonymous Coward

      少なくとも今回の整理は意図は明確でしょ。

      買収した製品は自社のサービスに既に組み込んであって、そっちにリソースを集中させたいだけ。
      PiknicもUrchinも既にGoogle+、Google Analyticsに導入済み。
      Sky Mapは単なるお遊びだったのでオープンソース化。
      他もGoogle Appsで同等の機能を実現している。

      棚卸しみたいなもんですよ。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月31日 22時53分 (#2090889)

    Urchinは、今や新規で購入する企業は少ない。
    むしろ販売終了が遅かった感がある。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月08日 19時00分 (#2095403)

    人手が居ないのかここ最近のUrchinの営業は酷かった。
    質問とはずれた回答が返ってきたり、回答に間違いが多かったりと・・・
    Googleが撤退を決めたのはそれが原因かと思った。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...