Apple本社の新社屋は円盤形、完成イメージ公開 26
ストーリー by hylom
iBuilding 部門より
iBuilding 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
Appleが米カリフォルニア州クパチーノで、新たな本社社屋の建設を計画しているそうだ。クパチーノ市が新社屋の予想図などを公開したことから明らかになった(TechCrunch)。
資料によると、Apple新社屋は円盤形で、非常に多くの緑に囲まれたものになるようだ。日本では土地の関係でこのような建物はなかなか難しいだろう。完成の際には一度観光に行ってみたいところである。
そういえば (スコア:2, 興味深い)
モデルは (スコア:2)
初代AirMac Base Stationです。
いや、ドーナツ型でなければ、マジでありえた話かも。
いがいと、これから出るAirMacがああいう形になるのかも。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Appleの組織図を忠実に再現すると (スコア:2)
Re: (スコア:0)
中央にジョブズ神社でも造りそうだなw
Re: (スコア:0)
中央に作る訳無いじゃん。常にディスプレイを通してジョブズが普遍するように表示するんですよ。
Re: (スコア:0)
社屋内の通信手段は… (スコア:2, おもしろおかしい)
社屋内の通信手段は、やっぱりトークンリング式でしょうか?
回覧板に社内便を付けてぐるぐる回しているうちに、目的の人にたどりつくって感じで。
Re:社屋内の通信手段は… (スコア:2)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ダメポだなー (スコア:1)
画像見た限り空港のターミナルビルでオフィスワークするみたいな状況だわ。
建物はもっと細く、ある程度の規模を越えたら設備を分散&フラクタリックな放射状で移動距離を短くしないと。
意地でもリンゴ型にしろよぉ (スコア:0)
円盤型だと明日にも飛んで行っちゃいそうじゃないかw
一回りするのも大変そう (スコア:0)
「これからの都市はGingerを中心に設計されるかも」と言ったというJobs氏だけに建物の設計のほうをこれ [wikipedia.org]に合わせたんだな
有言実行おそるべし
しかしこんな
出勤するのにバラバラに仕事する
環境でいいのだろうか…
Re:一回りするのも大変そう (スコア:2)
「これからの都市はGingerを中心に設計されるかも」
日本じゃ大昔の話ですね。
伊勢とか出雲とか。
Re:一回りするのも大変そう (スコア:1)
熱田のは、道路にあわせて四角に切り取られちゃったからね。
道路事情によっては、円形は難しいのかもしれません。
Re:一回りするのも大変そう (スコア:2)
実際には特注の自転車 [wired.jp]とのこと。こんなの無印 [muji.net]にでもつくらせたらいいのに…
あれ [muji.net]?普通の自転車は店舗のみ取り扱いだそうで、カタログすらWebには見当たりません。
円盤形…… (スコア:0)
中にサイクロトロンでも仕込んでいそうな感じですね。
上に積み上げないのが良いね (スコア:0)
Re: (スコア:0)
円形だとすればそれなりにショートカットはできそうだけど。
まぁ、ネットを駆使して出来る限り移動しないような業務なのかもしれないけど。
デザイン実用性 (スコア:0)
反対側へ行くのに大回りする必要があったり
部屋の形が微妙に歪んでたり
部屋毎に採光性に差が大きかったりして
使い勝手が悪い悪寒。
こーいう建物が「珍しい」のは土地の問題だけじやないはず。
Re:デザイン実用性 (スコア:1)
中庭はセキュリティチェック受けた人しか入れないと思うので、ショートカットすればいいんじゃないの?
雨の日は少なそうだし。
国防総省(ペンタゴン)とかはどうしてるんだろう?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ジョブズは椅子に座ったままで、
部屋がどんどん動いていって幾つも会議を続けて、
ってそんなシーンをビッグオーで見たような…
Re: (スコア:0)
横浜ランドマークタワーでワンフロア借り切っているある企業は、時々席替えみたいに部屋替えしてたなぁw。
「理由は見晴らしの差があるから公平を期すため」的な。ww
「無駄なことするな」と思ってましたよ。w
Re: (スコア:0)
光ファイバーで明るいところの光を建物全体にまんべんなく伝わらせる技術とか使ってたら未来的だ
そういう建物ってないだろうか
Re:デザイン実用性 (スコア:1)
こういうのですね。
太陽光採光システム「ひまわり」 [e-hiatari.com]