パスワードを忘れた? アカウント作成
351021 story
Oracle

Mac OS X Lion Server、MySQLからPostgreSQLに「スイッチ」 29

ストーリー by hylom
Oracle問題がこんなところに飛び火 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

最新のMac OS X Lion ServerからMySQLが削除され、代わりにPostgreSQLが搭載されたとのこと(The Register本家/.)。

Snow LeopardではMySQLにGUIおよびコマンドラインでアクセスできたが、LionになってからはMySQLは完全に削除された模様。代わりに搭載されたPostgreSQLはコマンドラインからのみアクセス可能とのこと。

オープンソースであるPostgreSQLを商業化した企業EnterpriseDBによると、LionへのPostgreSQL搭載に関しAppleと直接関わったことはなく、Lionのリリースまでこの「スイッチ」について知らなかったと話している。

この切り替えの背景にはOracleがMySQLを手中に収めたことがあると言われている。OracleはAndroidがJava特許を侵害しているとしてGoogleを相手に訴訟を起こしており、AppleはMySQLが原因で知的財産権に関し何らかの問題が起きるのを回避するために今回の切り替えを決断したのではないか、と見られているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年08月04日 17時52分 (#1997833)
  • by Anonymous Coward on 2011年08月04日 18時43分 (#1997859)

    MySQLからPostgreSQLへのスイッチ事例って結構ありますけど、PostgreSQLからMySQLへのスイッチと違って、うまくいくことって稀ですよね
    うちの会社でもMySQL4.1の文字変換問題のときに一度、PostgreSQLへの移行を考えましたが、やはりというか案の定失敗に終わりました

    パフォーマンスが出ないんですよね
    実践ハイパフォーマンスMySQLやMySQLクックブック相当の本もない
    そもそもPostgreSQL自体がそこまで細かくチューニングするようできてない
    アダプタ側の最適化も例えばPHPならmysql、mysqli、mysqlndと色々あるが、一方でPostgreSQLは・・・・・・、しかもPHPだけじゃなく殆どの言語でそんな状態
    そんなわけで、うちの会社ではMySQLの文字変換問題が決着するまで4.0系を使い続けるというとんでもない結論に達し、skip-character-set-client-handshakeすら要らなくなるまでずっと4.0系を使い続けたわけなんですが

    MovableTypeのように、かつてはPostgreSQLもサポートしてたけど今はしてないとか
    MediaWikiみたいに、PostgreSQLも使えるけどMySQLで使う時と比べて如実にパフォーマンス落ちるよとか
    WordPressやXOOPSのPostgresサポート版や、PostgreSQLプラグインみたいに、作るには作ったけど遅いし、相性問題あるし、利用者もいないみたいだから辞めるわとか
    OSSのブログソフトやCMS、WikiだけでもPostgreSQLサポートの空気っぷりは垣間見られるんですがどうなんでしょうね実際?

    MacがPostgreSQLにスイッチすることでPostgreSQL界隈が賑わってくれれば、選択肢が増えてこちらとしてもありがたいですけど
    WindowsNTにおけるIISみたいな位置付けになるんじゃないのかなというのが正直な気持ちですね

    • MySQLにせよ、PostgreSQLにせよ、比較的新しいバージョンを使っている状況であれば、他方へスイッチ
      しなければならないことって少ないように思うんですが。。。かなり特殊な要件だったり、政治的な理由が
      あったりする場合は別ですが。

      PostgreSQLも95年1月にリリースされた8.0くらいからは性能向上のための施策が次々と取り込まれてますし、
      昔と比べると、守備範囲も結構広くなったんじゃないかなぁと思いますよ。
      ちなみにPostgreSQLの最新安定版は9.0系で、もうじき9.1がリリースされます。

       性能でないよ → 8.0以降、だんだん良くなってきているよ。
       接続おそいよ → アプリ側でのコネクションプールとか、pgpool-IIとか使ってね。
       vaccumめんどくさいよ → autovacuumとかあるよ。
       レプリケーションは? → 9.0からstreaming replicationあるよ。(まだちょっとこなれてないかも。)

      元々、MySQLの方がユーザが多かったので、海外製のオープンソースのWebアプリでのサポートもMySQLの方が
      多いとは思いますし、書籍もMySQLの方が多いですね。
      でも、HerokuなんかではメインサポートされてるDBはPostgreSQLだったりしますし、Webアプリで採用されてる
      事例も結構あると思います。

      もし、6.xとか7.xくらいの古いPostgreSQLのイメージで「使わない」になってるのでしたらモッタイナイので
      良かったら新しいのを使ってみてください。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年08月04日 23時18分 (#1997968)
      4.1って2004年だよなあ。
      。。。。てか、そんな昔のDBMS使っている段階で、実はパフォーマンスなんてどうでもいいんじゃね?と思ってしまう。

      shared buffer 増やせば結構満足できたりするかもよ>postgres
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >shared buffer 増やせば結構満足できたりするかもよ>postgres

        デフォルトじゃ小さすぎて、泣ける。

    • by Anonymous Coward
      おいおいユーザに対する影響はどうなの?てのが最初に思い浮かんだ。まあアップルだし言わずもがなかも知れませんが。
      使いたいならユーザ側で勝手にインストールして使ってねってことなんですよね、たぶん。
      素直にスイッチするのと自前インストール、どっちが多いんでしょうね
      • by Anonymous Coward

        直近では自前インストール。
        次第に、PostgreSQLへのコンバージョンの例が溜まってくるから
        先人のノウハウを元にコンバート。

        あたりでしょうか。

        # そもそも、OSX上のMySQLをそんなに知らなかったです。

    • by Anonymous Coward
      ついこないだまでトランザクションもサポートしてなかったDBを使い込んでる
      システム屋がいるとは思えないけど、逆にちゃんとしたシステム屋さんなら
      PostgreSQLとか使わずに商用DB使うだろうし、そういう意味では素人に毛が生えたような
      Web屋とかスクリプターの間ではMySQLが流行っていくのかな。
      Oracleが原因で悪い方向に行かないといいですね。
      • by Anonymous Coward
        ついこないだまでって、いつよ?少なくともここ5年くらいはトランザクションサポートしてると思うが。。。
        • by Anonymous Coward on 2011年08月05日 0時33分 (#1997996)

          パフォーマンス云々いってる連中はトランザクションは使ってないでしょう。
          つかトランザクションを理解してるとは思えん。
          「NoSQL最高、SQLは時代遅れ」なんて戯言を言い出す連中なんだし。

          解って使っていればいいけど、解ってないのが多いと感じるのは同意だけどな。
          システム屋つうかDB屋でないとトランザクションって結構理解されてない概念だと思う。
          sqliteなんかでも「トランザクションで高速化!」なんてこといってるやつも結構いるしさ。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        つまりは多くのオープンソースCMSの開発者たちはちゃんとしたシステム屋さんではないと言うことですね。
        それとそれら採用している企業などもちゃんとしてないと言うことですね。
        あ~ぁあなたはアメリカという国を敵にまわしました。
        ホワイトハウスの公式サイトがDrupalが採用されているのは有名な話。
        DrupalはPHPとDBはMySQL(一応はPostgreSQLもサポートしているが)で構築されている。

        >逆にちゃんとしたシステム屋さんなら
        >PostgreSQLとか使わずに商用DB使うだろうし、
        知ったかぶりしているあなたに良いことを教えてあげよう。
        それは「予算」。
        大規模で大きな収益が見込める大規模WebサイトならOracleDBを採用しても元が取れるけ

        • by Anonymous Coward

          後、PostgreSQLをベースにカスタマイズしたものを商用ベースにのせた物を富士通が開発して販売とサポートをしている。
          http://software.fujitsu.com/jp/powergresplus/ [fujitsu.com]
          PowerGres Plus

          富士通の金で SRAOSS,Inc. が開発して販売とサポートをしているのかと思った

          --
          なんとなくAC

        • by Anonymous Coward
          PowerGres Plusって悪魔合体的なイメージしかないな
        • by Anonymous Coward
          FireBirdのことも思い出してあげて下さいね。
      • by Anonymous Coward
        いきなりトランザクション言い出す人の無能くささは異常
  • by Anonymous Coward on 2011年08月04日 17時57分 (#1997835)

    とにかくオラクルの関わったものを避けて通る習慣がつきましたね。

    • by Anonymous Coward
      自宅でVirtualBox使うの止めた方がいいかな。
      • by Anonymous Coward
        DB屋をやっていた頃のORACLEには得になんの感情も持っていませんでしたがDB屋で一強になり色々買収してからは「悪の帝国」的なイメージが定着しました
        Java、MySQL、VirtualBOX…わりと重要なパーツをきな臭くするので今ではMSよりも嫌いです
    • by Anonymous Coward

      逆にAppleの関ったものを避けて通る習慣が・・・

      # 個人使用物ならAppleありだけど
      # 法人使用物でAppleは(どうしてもプロダクト固定のモノ以外は)無しだな
      ## この前もLionにアップデートした一部マシンの影響で
      ## 社内システムがひどい目に

      • by Anonymous Coward

        > ## この前もLionにアップデートした一部マシンの影響で
        > ## 社内システムがひどい目に

        kwsk

      • by Anonymous Coward

        >## この前もLionにアップデートした一部マシンの影響で
        >## 社内システムがひどい目に

        社内システムにリリース直後のOSを入れて人柱にしたのですね。

  • by Anonymous Coward on 2011年08月05日 0時34分 (#1997997)
    DBの世界って良く知らないんだけど
    SQLite3が残っているのは、今回の話題とは無関係なの?
    • by MkII (26282) on 2011年08月05日 7時11分 (#1998043)
      アプリ用のDBとしてよく使われてるから、これは移行しないんじゃないかと。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      Oracleとのトラブルをさけるっていう目的があたってるなら対象外じゃないかな。
      SQLiteのスポンサーにOracleの名があるけど、Oracleだけのものではないのでそこは大丈夫かと。

      SQLiteはMacOS Xの一部のフレームワークでは基盤として使ってるのでそうそう外すことはないのではないかな。

      # しかし気がついたらひっそりと姿を消していたっていうこともありえなくもないのがApple
      # WebObjectsやらQuicktimeVRやら
  • by Anonymous Coward on 2011年09月19日 10時36分 (#2021693)

    って、PostgreSQL使ってたっけ。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月17日 14時32分 (#2035751)

    PostgreSQLを使うのがMacでは"標準"になったりするのか。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...