パスワードを忘れた? アカウント作成
317543 story
アップル

Apple が動画編集ソフト Final Cut Pro X を発表 39

ストーリー by reo
これはお手頃 部門より

achika_j_kuonji 曰く、

Apple は 4 月 12 日に動画編集ソフト Final Cut Pro の新バージョン Final Cut Pro X を発表した (CNET Japan の記事より)。

発売は 6 月で、価格はなんと 299 ドルである。これは Final Cut Studio の 999 ドルに比べ大きな値下げとなる。これまでは Final Cut Studio と Final Cut Express (199 ドル) の二つに分かれていたが、これを一本化するということのようだ。Studio 版にバンドルされていた他アプリケーションについては、今後明らかにされていくらしい。販売は Mac App Store で行われる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Apple為替レート (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年04月15日 13時24分 (#1937206)
    日本のMac App Storeでいくらになるのか楽しみですorz
    • by Anonymous Coward

      35000円じゃ?

      それよりも下位バージョンで十分な人にとっては値上げになる方が問題のような。

      • by fukapon (4131) on 2011年04月15日 13時49分 (#1937224)

        信ずる心があるから問題ありません。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        今後とも使い続けていく人にとっては、1万円くらいの値上げなら問題ありません。
        今もたまにしか使わない人には、バージョンアップしないので問題ありません。

        OSとの互換性については、知りません。

      • by Anonymous Coward
        299ドルで売っていい商品を、999ドルで売っていたということなのか、
        199ドルで売っていい商品を、299ドルで売ろうとしてるということなのか。

        値下げされるのはうれしい話だが、極端だと不信感を生む。
        • by Anonymous Coward on 2011年04月15日 15時22分 (#1937282)

          Appleの映像制作系のソフトウェア製品だと,
          $2999 から $499 に値下げされたものもありましたね

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2011年04月15日 18時01分 (#1937364)
           念のため。

           999ドルというのは以下の製品をセットにしたFinal Cut Studioの価格なので、現状のFCP7単体なら500ドルくらいの配分じゃないですか?

            ・Final Cut Pro 7
            ・Motion 4
            ・Soundtrack Pro 3
            ・Color 1.5
            ・Compressor 3.5
            ・DVD Studio Pro 4
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2011年04月15日 18時51分 (#1937398)
            SoundtrackとColorは別アプリケーションではなくFCPの機能として統合されたようなので
            Motion, Compressor, DVD Studio Proがいくらかという話になりそうですね。
            親コメント
        • by Anonymous Coward

          ソフトウェアの値段なんて、テキトーでしょ。
          開発費は必要だけど、いったん開発してしまえば、
          あとは判子を押すみたいにCDなりDVDを作るだけ。
          ダウンロード販売なら、何本売れてもモノは一切使わない。

          売れれば売れるほど、がっぽがっぽと儲かる。
          値段を1/10にして10倍の本数を売っても、逆に
          値段を10倍にして1/10の本数を売っても、ほとんど同じ。
          一方、売れなければ開発費だけが残る。

          • by Anonymous Coward

            ダウンロード販売なら、何本売れてもモノは一切使わない。

            んなわけないだろう。
            普通の物流に乗せることはないかもしれないが、
            サーバ機材、回線、土地電気代等のランニングコストはかかるぞ。

        • by Anonymous Coward

          それを言ってしまうと、そもそもMac OS Xと前身のOpenStepとの価格差が

    • by Anonymous Coward
      現在のレートが、

       ・FCS $999 → \108,800 ($1 = \108.9)
       ・FCE $199 → \23,800 ($1 = \119.6)

      なので、

       \32,561($1 = \108.9)~\35,760($1 = \119.6)

      ということは、

       (予想)\32,800-
       (希望)\29,800-

      このあたりでどうでしょう?

      iLife '11のバラ売りダウンロード価格がそこそこ割安なので、期待はしています。
  • >Studio 版にバンドルされていた他アプリケーションについては、今後明らかにされていくらしい。

    そのcnetの記事のなかに
    「同ソフトウェアに「Color」と「Soundtrack」が統合」
    とありますね。
    Colorが使い勝手良くなるんなら嬉しいかな。
    音声に対するキーフレームが、フレーム単位でなくなるんだったら嬉しいな。
    Complesserは組み込まれたようなものとしても、DVD Studioの扱いがどうなるか気になりますね。
    いいかげん、ブルーレイStudioになってくれないかしら....
    連番ファイルの扱いがもっと楽になったらうれしいな...

    #とりあえず、クリップに使えるラベル(色分け)の色数がせめてAE並にふえてくれるとたすかるんだけど...

  • 正直FCPだけ安くなったところであまりインパクトないなあと思ってしまうのは仕事でしか関わらないからか。 # 価格の話をする場合、ここ最近のBlackmagicのぶっ壊しっぷりのほうがすごいと思ってしまう。 むしろMacAppStoreでの販売ってところにショックを受けています。 代理店はキッティングからコンサルに仕事変えたほうがいいんじゃないでしょうか。
  • by ksiroi (24990) on 2011年04月15日 19時08分 (#1937410) 日記

    今時点のコメントで製品の内容について全く触れられてないのがmacらしいというかなんというかw

    使いやすいんですかねこれ。
    日曜大工的な層をターゲットにしてたりするのかなぁ。
    それともAE並みのポテンシャルを持っているのだろうか。

    // 自分はmac持ってないので購入検討すらしませんが(:>^

    • by Anonymous Coward on 2011年04月15日 19時22分 (#1937419)

      今の/.jで、Macの話題をまともに語ろうって奴はいないだろう。
      哀れとか言われながら、雑談もないだろうに……

      大体、AEとFCPを並べて比べて、「AEのポテンシャルを持っているのだろうか」とか言うのがすでに的外れだっての。
      AEは素材用、FCPはソレをつなぐオーサリング用で、たいていは両方使ってるんだよ。
      日曜大工な奴らはiMovieで事足りてるっちゅうの。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年04月15日 19時24分 (#1937421)

      使いやすいかどうかは分かりませんけど、ターゲットはiMovieに満足できない日曜大工的な層から、それこそ放送局の編集まで視野に入っていると思います(FCPの現行バージョンがそうですから)。
      AEとはソフトの方向が違うので比較する物じゃ無いでしょうけど、編集ツールとしてはかなりのポテンシャルを持っていることが期待されていますね。

      ちなみにAfterEffectsは映像の一つまたは連続するいくつかのカットの中身を作り上げるソフトで、そこで作ったものを(Adobe的には)Premiereに渡して、複数カットで構成される長い尺の作品を仕上げていく流れになります。
      今回の発表では、AppleはPremiereに相当する物を発表したものの、AEに対応する物の話が出てきませんでした。かつてハイエンド映像系で一気にシェアを伸ばしたShakeの後継がどうなるのかといった部分への期待もまだ大きいと思われます。ということでFCPXがリリースされる頃にはその辺の話も出てくるのではないかと期待しています。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年04月15日 19時14分 (#1937413)

    発表で触れられたのは、iMovieライクなビジュアル的に映えるものの、本質的にはどうでも良い機能ばかり。

    FinalCutがこれだけのシェアを取れたのは、素材をダイレクトに扱えるストイックさにあると思うので不安です。せめて過去のファイルがスムースに開けますように……。

    • Re:動転しています (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年04月16日 1時44分 (#1937595)

      64bit化とかGrandCentralの利用とか4k対応とかが本質的なことでないとしたらあなたにとってのどうでもよくない機能とは何なのでしょうか

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >素材をダイレクトに扱える

      これこそ今回発表されたことじゃないですか。変換無しでダイレクトに使えるコーデックが増えたと。
  • by Anonymous Coward on 2011年04月15日 23時29分 (#1937544)
    もはやそんな製品あったっけ、というレベルなものなんですが、 AppleはNeXTからの資産(遺産?)だったWebObjectsを 700万から7万円ぐらいまで一気に値下げしたことありましたよね。 その後のWebObjectsの扱いは…うわなにをするうぇrちゅいあsdfghjk Appleもこの分野を棄てにかかったんじゃないかと邪推しちゃってます。
    • by Anonymous Coward

      今回はAdobeと険悪なの状況を顧みるに、いよいよ価格勝負で直接の対抗製品であるPremiere落としにかかったと見てもいいんじゃないですか?
      この値段も安ければ数が出る、バリエーションなくして個別にかかるコスト圧縮、オンライン販売を主にしてパッケージ代節約が大きいのかなーと。

      # AppleはDTMと動画はあるけど、お絵描きやデザイン系のソフトってあったっけ...

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...