パスワードを忘れた? アカウント作成
303678 story
マイクロソフト

Apple、MSに対し「Windows」は一般的な用語だと主張 87

ストーリー by hylom
どっちもどっちだ 部門より

cheez 曰く、

Appleの「App Store」は商標登録するには一般的な用語すぎるとMicrosoftが意義を申し立てていた件に対し、Appleは「Windows」も一般的な言葉である、と反論したそうだ(CNET Japan本家/.)。

AppleはMicrosoftによる主張を却下するよう、米国特許商標庁に正式な申し立てを行ったとのこと。

Appleの言い分は、端的に言えば「『App Store』が一般語なら、『Windows』だってそうじゃないか」というもの。Appleは米国特許商標庁に提出した文書にて「Microsoftは自身のWindowsの商標について、それが一般的な用語かどうかという問題に長年直面している」と指摘、一般用語であるかどうかの評価には今後関連した公共の利害関係者を広く対象として存分な調査が必要であるとした。

Appleはまた、Microsoftの行動が「関連した大衆がApp Storeを全体としてどう理解しているか、その総合的評価に基づいたものでない」とも指摘、まさに「木を見て森を見ず」な状態であるとした。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ikotom (20155) on 2011年03月04日 23時04分 (#1912639)

    そういやあれって結果どうなったんだっけ、確かLinspireに名前を変えたんだよなと
    少しググってみたら結局Lindows側が和解金をもらって決着、ということでした。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/Lindows [wikipedia.org]

    日付的に和解直前のこの記事を見る限り、Windowsの商標やばそうなので
    元も子もなくなったMSが和解した、ということなんだろうか。
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/25/news012.html [itmedia.co.jp]

  • by deleted user (12487) on 2011年03月06日 3時27分 (#1913166)

    Windowsは「s」が付いてるからセーフだと思うんですが。
    特に英語圏では単数形/複数形で動詞が変化したりするので、会話や文章で脈絡無く"Windows"という単語が登場しても、窓なのか何かの固有名詞なのかは十分認識可能ですし。

    #例えば「windows is broken」と「windows are broken」は自動翻訳にかけると結果が違います。
    # google翻訳は駄目でしたが…

  • by Anonymous Coward on 2011年03月04日 19時16分 (#1912516)
    App Storeは、AppもStoreも一般用語だと判断されたんですよね、たぶん。
    MS-Windowsは、たぶんジオニック社はMSの商標取ってないと思うし、時代的に
    ジオニックのほうが数十年以上遅いので、MS=Microsoftと判断して、
    MS-Windows も MS-Officeも固有の商標として成立するんでしょうね。

    考えてみると、RedHatなんてのは一般的な用語を付けただけなので、これも
    商標として認めちゃいかんと思う。
    あ、でも赤帽って運送屋がいたかな。

    さて、MS-Windowsが一般用語なら、Mac OS Xはどうなるんだよと。
    OSもXも一般用語だよね。

    iPod, iPhone, iPadも、一般用語に"i"を付けただけだよね。

    App Storeじゃなくて、iApp Storeとかにしときゃよかったんじゃない?
    Appleって商標関係の計画性が弱いよね。
    後でもめそうなのを使っちゃうこと多いし。
    • Re:きりがない (スコア:2, 参考になる)

      by taka2 (14791) on 2011年03月04日 19時48分 (#1912532) ホームページ 日記

      Microsoft のTrademark 一覧 [microsoft.com]を見れば分かりますが、「MS-Windows」や「Microsoft Windows」ではなく「Windows」で登録商標が取られています。

      一方「Office」については、ロゴの図形商標はありますが、文字としては「Office」「Microsoft Office」「MS-Office」どれも商標になってなかったりします。

      親コメント
      • by nmaeda (5111) on 2011年03月05日 19時33分 (#1913025)

        "Windows"の場合、分野を電気器具に限定すれば問題なく登録できるでしょう。でも、住宅関連では無理ではないでしょうか。

        Officeは、PCがすでに事務機器として広く使われるようになってからの商標だから認められなかったのでは? と想像します。

        まあ、Windowsが一般語だと文句を言えば、社名がAppleより、Microsoftの方が工夫があるとでも反論すればいいでしょう。この手の異議申し立ては、ダメ元で主張するものなので深く考える必要はないと思いますよ。

        親コメント
    • by baishi (28995) on 2011年03月05日 1時50分 (#1912717) 日記

      RedHatに関して言えば、Red Hatならば商標は認められないが、RedHatとくっつければ認められると聞いたことがあります。
      そういった意味ではAppStoreなら可能。

      親コメント
      • by nmaeda (5111) on 2011年03月05日 19時06分 (#1913003)

        それはデマじゃないかな。その理論だと、"HP ~"とか、"IBM ~"では商標として認められないことになるけど、横文字の世界だとあまりに不便でしょう?

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      展開が無理矢理過ぎるんじゃね?

      「Mac」「OS」「X」と分離するなら、MS-Windowsではなく「MS」「Windows」と分離して論ずるべき。

      一般用語に"i"を付けただけだというなら、一般用語に「MS」を付けただけともいえる。

      とはいえ、「App Storeじゃなくて、iApp Storeとかにしときゃよかったんじゃない?」は妥当な気がする。

    • by Anonymous Coward
      そういえば確か、オペレーティングシステムを意味する「OS」って、
      IBMの商標じゃなかったっけ?
      こういうのって、言い出したら切りが無いよね。

      一方、Microsoftって、「Where do you want to go today?」って文章を、
      キャッチフレーズとして(R)付きで使っていたような覚えがあるんだけど、
      こういった、単語じゃなくて日常会話風な文章でも商標って取れるものなのかいな。
      • by nmaeda (5111) on 2011年03月05日 19時23分 (#1913016)

        一般に、単に商標といえば登録されているものと、登録されていないものの両方を意味していて、登録されているものだけを指す場合は登録商標と呼びます。ロゴマークで表すときは、登録されていないものは(TM)、登録されているものは(R)と書きます。

        文章が登録できるかどうかは、国によると思う。例えば、漢字圏だと単に漢字数文字でかなりの意味、イメージが伝えられるけど、欧文だと書体デザインの助けを得ないと数文字で伝えられる情報は限られるから、語数が必要なことも多いと思う。
        少なくとも、欧文だと数語で構成される商標は珍しくない。例えば"Norton Utilities"は、分割すると商標として成立しない語になってしまう。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年03月04日 19時24分 (#1912521)

    「アプリケーション ストア」これを登録したらまずいよね

  • by Anonymous Coward on 2011年03月04日 19時26分 (#1912523)

    「App Store」が一般名詞かどうかって話に「Windows」がどうかってのは関係ない。
    「オマエモナー」って言っても自身の物がどうであるかが問題視されているってのは頭にないのか?

    ま、「Microsoft Windows」ってのは流石に一般的な用語とは言えないと思うが。
    「Apple App Store」とでもすれば良いんじゃないか?
    でないと会社が会社だから外部からは「App Store」って名前で訴えられちゃうと思っているよ。
    個人的には、「App Store」が通れば、「App Market」でも「App Shop」でも訴えるんだと思っているけどさ。

  • by Anonymous Coward on 2011年03月04日 20時11分 (#1912547)
    excite翻訳 [excite.co.jp]に聞いてみました。

    ・Windows are you. → 窓はあなたです。
    ・Windows is you. → Windowsはあなたです。
    ・App Store is you. → 装置ストアはあなたです。
    ・Windows hold App Store. → 窓はAppストアを保持します。
  • by Anonymous Coward on 2011年03月04日 22時56分 (#1912634)
    別にさぁ。Appを使うことがいけない訳ではないでしょ。

    App Shop
    App Square
    Favorite Apps
    など、

    自分で作ればいいだけの話じゃない。
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...