パスワードを忘れた? アカウント作成
298506 story
インターネット

広告充填率が低下して厳しい状況におかれる iAd 38

ストーリー by reo
テレビ局を先に抑えるのは旧来の手法 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

TechCrunch の記事によると、先日ニールセンの調査報告で輝ける効果があったかのような iAd の実態は、広告充填率が低下する一方で、営業に問題を抱えているらしい。

広告を表示する全てのアプリにどれだけの広告を表示できるかを示す広告充填率について、18 % から 6 % にまで低下してしまったとするデベロッパもある一方、広告主らも高い広告料によって離れているという。このような泥沼に陥った状況は、スタート時前に行った広告主企業へのジョブスによるトップ営業の効果が切れてきたこと、高すぎる最低料金があるという。

また、Apple の考えは TV 広告費を iAd に移させるところにあるという。これが事実ならば Apple は TV 業界に喧嘩を売っているようなものであり、現在は盛んに Apple の製品の華々しいニュースを取り上げてくれている TV 局が、今後は取り上げてくれなくなる可能性があるのではないか、と気になるところである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ハンロンの剃刀 (スコア:4, 参考になる)

    by crass (35930) on 2011年02月15日 17時28分 (#1903284) 日記

    TechCrunchの原文:

    “You can’t even imagine what the CPMs were—completely off the charts,” says one developer who made a killing off iAds in late 2010 and now laments that they are drying up. Even with low fill rates, developers were making more than five times as much as ads from other networks. Now the pressure is on for Apple to repeat that performance.

    jpTechCrunchによる訳:

    “どこまでがCPMなのか、わかりゃしないよ、すごい額になるから”、昨年の終わりごろiAds断ちをした…今では業績不振の…デベロッパがこう言う。しかし充填率は低くても、ほかの広告ネットワークからなら、iAdsの5倍以上の広告料収入がある。それと肩を並べることが、今のAppleの背中にかかっているプレッシャーだ。

    原文の要約:

    2010年末にiAdで大儲けをしたデベロッパーも広告充填率の低下を残念に思っている。広告充填率が低くてもiAdはデベロッパーに他の広告ネットワークに比べて5倍以上もの収入をもたらしている。この業績を続けられるのかアップルに注目が集まる。

    どうやったらjpTechCrunchみたいに「他の広告ネットワークに比べて5倍以上」が「iAdsの5倍以上」のように正反対の訳文になるんだ?機械翻訳でも意味をひっくり返したりはしないだろうに。

    --
    しきい値 1: ふつう匿名は読まない
    匿名補正 -1
    • この翻訳者、hurtingをダメとか訳す辺りかなりへんな方向に逝っちゃってる感じはするね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      これなら前にあがってた調査報告とも矛盾しないなぁ
    • by Anonymous Coward

      その部分の和訳が微妙なのは事実ですが、記事全体の方向性は別に間違ってません。

      「充填率が下がる前は(もしくは、前を含めると)」「5倍の収益となった」
      「でも充填率は劇的に減少した」「じゃあ収益減少はどこまでで食い止められるの?」
      というのがAppleへの圧力になりつつある、ということです。
      充填率は現在進行形で変化するもの、収益比較はどこかの契機で仕切った過去の数値です。

      つまり、
      「先日のiAd好調記事は、当初の好調時期について着目して書いた記事」
      (ただ、ご祝儀相場ってのもあるのでこの前提自体が偏ってますけどね)で、
      今回の記事は
      「だがその後すぐに下降しはじめ今も下降中」「なんとか食い止めないとヤバくね?」
      という記事です。

  • 宣伝だったのか? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年02月15日 13時11分 (#1903154)

    ニールセンの調査報告自体がAppleによるiAdの宣伝だったんですかねぇ

    #その手の調査は少なからずその傾向はあるというけれど・・・

  • by iwakuralain (33086) on 2011年02月15日 13時48分 (#1903191)

    販売台数とか普及率とかこれからの事を考えた場合に、
    Androidも十分に選択肢にはいってきたのでiAdの比率を下げたということではなくてですかね?
    もしくは投資に見合う効果が実際に期待できなかったとか。
    もし価格がネックであるなら価格を下げれば顧客が戻ってくるようにも見えますし、スティーブジョブスがトップ営業をしたら戻ってくるようにも見えますが実際のところどうなんでしょう。

    • by Anonymous Coward on 2011年02月15日 15時38分 (#1903241)
      > 販売台数とか普及率とかこれからの事を考えた場合に、
      > Androidも十分に選択肢にはいってきたのでiAdの比率を下げたということではなくてですかね?

      元記事を読む限りでは違うようです。
      無料ソフトを広告収入によって賄っているデベロッパーでは、iAdから広告が
      配信されてこないので収入が激減したという問題。
      広告料を支払っている企業側にとっては、日本円で換算して8千万円ともなる
      最低料金の問題と、表示やクリックをされて追加料金が取られるにもかかわらず
      売り上げに結びつかないパターンが多くて、CPMが高すぎるという問題。

      > もしくは投資に見合う効果が実際に期待できなかったとか。

      最初はお付き合いで広告主企業のCEOが独断で決めたパターンで、実際には
      費用対効果がめちゃくちゃ悪かった。
      CEOもjobsにのせられて、ムダ金をはたいてしまった。
      広報部の担当社員たちも、最初はCEOからの鶴の一声で仕方なく広告を出したものの、
      当然効果が低いことは分かっているので、もうiAdには出さない。
      Appleの営業担当もjobsの1/10000も営業力はないので、取れない。

      > もし価格がネックであるなら価格を下げれば顧客が戻ってくるようにも見えますし、
      > スティーブジョブスがトップ営業をしたら戻ってくるようにも見えますが
      > 実際のところどうなんでしょう。

      価格を下げれば、効果が低くても費用が下がるので企業への売り込みはできるように
      なるが、デベロッパは収入が下がるので他の広告配信会社へ移っていく。
      表示されるアプリが減れば広告の効果も下がるので、広告を出す会社は減る。
      広告が減ったらデベロッパの収入はさらに減る。
      こういう悪循環になるんですよね。

      jobsのトップ営業も限りがある。最初の一回しか取れないし、だまされた企業らが
      あちこちで「損した」といいふらすので、次第に経営者判断でiAdに出稿する
      企業がなくなってきた、というところでしょう。

      そのためにニールセンに依頼してiAdのアドバルーン調査発表をさせたわけです。

      iAdがまともに運営できるようにするためには、高すぎる広告料を激安にすること。
      1年間とか、区切りをつけてもいい。
      そして、デベロッパに支払う報奨金は高いまま維持すること。
      当然Appleはこの事業で大赤字を出すだろうが、今のAppleには屁でもない。
      さらに、AppStoreで配布されるアプリ内広告は、iAd以外認めないこと。
      他は徹底的に排除する。

      そこまでやったら独禁法で処分されそうですけど。
      親コメント
  • そりゃそうだ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年02月15日 12時32分 (#1903118)
    Appleのサイトに広告を出すなんて信者以外は買わないでくれと言っているようなもの
    • Re:そりゃそうだ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by greentea (17971) on 2011年02月15日 13時01分 (#1903146) 日記

      iPhone(とiPod)に関しては、信者しか買わないというよりむしろ、あえて避けてるのはアンチだけって感じがする。

      # あえて避けてるアンチだけどiPod Classicは気になるのでID

      --
      1を聞いて0を知れ!
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年02月15日 13時27分 (#1903175)

        最近自分の周囲は全く逆で
        おしゃれな人は「iPhoneなんてみんな持ってる物は使いたくない」
        普通の人は「appleってけっこう悪さしてるんでしょ」
        ギーク的な人は「悪の枢軸国ですか?」
        みたいな感じで、
        みんな意図的に避け始めてる印象が強いですね。

        普通の人たちは、先日の
        「日本の文学作品を中国業者が違法配信、appleは放置」
        あたりを見て愕然としているようです。

        親コメント
        • by adeu (2937) on 2011年02月15日 14時02分 (#1903204)
          日本ではSoftbankの印象もそれほど良くないかと
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            既得権益の塊のdocomoよりはマシですけどね。
            • by Anonymous Coward

              >既得権益の塊のdocomoよりはマシですけどね。

              大陸べったりで原口民主党に何人もブレインを送り込んでるソフトバンクという企業と比べると
              ドコモのほうがまだ日本の企業である分まともですね。

              • by Anonymous Coward
                大陸べったりってのは民主党への批判なんだろうけど、関係ないでしょう。
                ソフトバンクモバイルが、中国で何か事業を大々的にやってるとか計画が出てるとか?
                NTTドコモなんて、税金使ってインフラ整えた上に乗っかって族議員の庇護の元に、
                商売やってるんだから、同じ日本企業のソフトバンクモバイルの比ではないでしょう。
        • by Anonymous Coward
          へぇ、君の周りにはおしゃれな人もギークな人も普通の人もまんべんなくいるんだ。
      • by Anonymous Coward on 2011年02月15日 14時08分 (#1903209)

        ええと、考慮無しに買わないってのは「敢えてさけているアンチ」なんですかね?
        そう思う事自体が信者脳的ってだけじゃないかな。
        でないと「アンチでなければ必ず買っている」って事に成る訳ですが、無茶苦茶オカシイ話ですよね。それって。

        世の中にアンチで無い限りは無条件で受け入れるのが当たり前の物(それも代替品が多数ある上で)って、ほとんど有りえないと言って良いと思うんだけど。
        多分貴方の頭の中よりは、信者とアンチの間の実在可能性は圧倒的に高いと思いますよ。

        親コメント
        • どこがすばらしい洞察なんだ。

          >あえて避けてるのはアンチだけって感じがする

          これを読んで

          >考慮無しに買わないってのは「敢えてさけているアンチ」なんですかね?

          こう思うのは頭が悪いでしょ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            『こいつァ、俺より頭が悪いな』と思ったら、まず自分と同じぐらいの知能ですよ。
            『俺と同じくれえかな』と思うときには、向こうのほうがちょいと上で、
            『こいつァ、俺より確かに賢いや』と感心した日にゃァ、そりゃァもう格段の開きがあるもんですよ。

            • どっちにしろ、そっちにしろ、
              iPhoneだろうがAndroidだろうが、
              今の普及段階では、
              多少なりとも情報に対するリテラシーが高い人が主に使っていると思われるわけで、
              そーいう人に「商業広告」を見せても、バカ相手じゃないんだから効果薄いと思うわけであります。
              知らんけど。

              テレビとか雑誌とか新聞みたいに、もっとあまねく普及して、
              バカ~標準~賢い人まで満遍なく触れているメディアなら、
              バカ~標準の人が広告に影響されて直接的に消費するだろうから、
              ある程度の効果があるんだろうけど…。

              賢い人に広告を見せたとしても、
              その広告自体の意図と、

              • by Anonymous Coward

                断言しといて最後に「知らんけど」って付けたら責任を逃れられると思っている?

                貴様、関西人だな!

                # 知らんけど

              • ふはははは!

                しらんけどを付けた理由をマジレスすると、
                明確な論拠やデータなしで、主観で書いた文章なので、
                まあ、「しらんけど」ということでいいらぁ。(愛知県三河人です)

        • by greentea (17971) on 2011年02月15日 22時15分 (#1903409) 日記

          とりあえず落ち着いてくださいな。
          ふつうは、考慮していないことを、あえて避けてるとは言わないですよ。

          --
          1を聞いて0を知れ!
          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年02月15日 16時21分 (#1903259)
        最近はそうでもない、一変してる。

        盛んにAndroidのCMをやっていて、iPhone程ではないにしろ、知名度が上がってきた。
        そうすると以前はiPhone以外の選択肢を知らなかった人たちも、選ぶようになり、
        選んだ結果、Androidのスマートフォンにする人が増えてる。

        単独製品ではやっぱりiPhoneが強いんだけど、総合的にみるとiPhoneよりAndroidに
        する人が多いな。
        Appleが好きでも嫌いでもないって人ほどAndroid選んでるような気がする。

        そんな中でiPhoneを選ぶ人は信者なのかというと、そうでもない。
        iPhoneを選んでるのは、料金を気にする人。
        docomoやauは、通話・通信品質はいいんだけど、ソフトバンクより高いんだよね。

        もともと販売奨励金による電話機購入援助を総務省がやめなさいと言った時、
        真っ先にやめたのがソフトバンクなのに、そのあと「実質0円」なんてのを
        始めちゃってるのが好調な理由。

        そろそろ総務省あたりから「いい加減にしろ」って言われそうなので、
        実質0円が終了したらiPhone人気も危ないかも。

        ちなみに、信者はとっくにiPhone持ってるので、最近iPhoneを新規に買う人は
        信者じゃない。
        せいぜい信者予備軍か。
        親コメント
        • by greentea (17971) on 2011年02月15日 16時32分 (#1903266) 日記

          うん。Android含めスマートフォンそのものの知名度が上がってきたことで、iPhoneが特別な何かじゃなく、スマートフォンのひとつになってる。
          iPhoneが特別だったうちは、購入者は信者か信者予備軍だったけど、今や予備軍かどうかすら怪しい。

          # Macは、数多くあるPCのうちのひとつ、というポジションにならなかった(なれなかった?)ので、購入者はもれなく信者か信者予備軍……とかいうと怒られるかな?

          --
          1を聞いて0を知れ!
          親コメント
        • by sadaken (41076) on 2011年02月15日 21時45分 (#1903396) 日記
          難しく考えすぎじゃないかな
          ぶっちゃけると今はiPhone使ってみたいけどキャリア替えるほどでもない人がAndroid使ってるんだと思う。
          勿論それとは別にAndroidに惚れ込んだ人もいるだろうし、宣伝に力入れてるからこれから更に増えてもいくだろうけど
          というか自分も機種変の時期なのでiPhoneにしようかDroidにしようか悩んでるんですけど
          周りに相談してもソフトバンクならiPhoneでいいじゃん、いいねの一言で終わるから相談にならんというw
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >ぶっちゃけると今はiPhone使ってみたいけどキャリア替えるほどでもない人がAndroid使ってるんだと思う。

            1年前はそんな感じでしたが、今はまた違います。

            今では、「iPhoneは遊び用、おもちゃ」(SBの低品質回線の影響も大きい)、
            「Androidは実用品、ビジネス向け」と
            一般人の中でもすみわけができています。
            この辺はXperiaが1年かけて積み上げてきた実績が大きいといえるでしょう。

            • by Anonymous Coward

              ビジネスシーンでは差はないか、iPhoneのほうが需要が多そうに聞くけどね。
              個人的には現実はまだまだどっちもおもちゃだと思うけど。

              狭い範囲で聞く限り、Xperiaは遅いままほったらかされた分悪評が付いて回ってるように思えます。
              Xperia導入の話ってまず聞かないのですがね。
              iPhoneを上回るほどありましたか?
              android推進のためにもぜひ教えてもらいたいものです。

              実際androidはキャリアかえる気のない個人ユーザーが増えているのが現実ですよ。

              • by Anonymous Coward

                >ビジネスシーンでは差はないか、iPhoneのほうが需要が多そうに聞くけどね。
                >個人的には現実はまだまだどっちもおもちゃだと思うけど。

                そこはまさに今話に挙がっている「iAd」と同じですね。
                新しさや目新しさ重視で選ばれる間は手を出す個人や業者も多くいます。
                重要なのはそこから先です。

                その上で、本当にビジネス向けでiPhoneを使っていると
                お決まりの質問にうんざりし続けることになります(なっています)。

                「ソフトバンクで大丈夫ですか?普通の携帯電話のほうの電話番号も教えてください」

              • by Anonymous Coward

                ビジネスシーンでのソフトバンクの評判の悪さはすごいですよ?
                まず通話できるかどうか自体が安定しませんからね。
                特に多数の人が回線を利用することになるオフィス街や繁華街、病院周辺などでは、
                アンテナ3本たっていても通話できないことが頻繁にあります。

              • by Anonymous Coward

                >ビジネスシーンでのソフトバンクの評判の悪さはすごいですよ?

                本当に評判悪いですね。

                自分は技術部隊なのでぶっちゃけたいして困ってなかったのですが、
                営業部隊は大混乱でした。
                情報セキュリティポリシーで業務携帯の番号しか教えてはならない
                (=iPhone支給対象は全員SBの番号に変更)となったのに
                それではまるで仕事が回らないからと営業部隊が不着呼率の自前調査結果を提出。

                結果として全社的に「こりゃ受け入れられん」と判断され、
                技術部隊のiPhone支給対象者も含め全員2台目の業務携帯を持たされてしまうことに。

                実際、取引先の方と話していても「これで安心して連絡とれます」という人ばかりなので
                上の会社の人たちは本当に困ってるんだなぁとは実感できますが、

                ・・・こちらとしては連絡とれないほうがいいんだけどな。

              • by Anonymous Coward
                役所は業務改善命令とかの類いを出すべきだと思うのだが・・・ま、いまは民主党だから無理か。
        • by Anonymous Coward on 2011年02月15日 23時32分 (#1903450)

          >単独製品ではやっぱりiPhoneが強いんだけど、総合的にみるとiPhoneよりAndroidにする人が多いな。

          電波が足を引っ張ってるもの。
          繋がることを重視するだけでiPhoneは選択肢から外れる。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      iAdってサイトに出すものじゃないんだけど、わかってる?

  • by Anonymous Coward on 2011年02月25日 1時10分 (#1908058)

    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/24/news067.html [itmedia.co.jp]

     AppleがiOSデバイス向け広告サービスiAdの最低出稿額を引き下げた。これまでは100万ドル以上払わなければiAdに広告を掲載できなかったが、半額の50万ドルとなる。iAdは2010年7月にスタートしたが、最低出稿額が高かったため、広告主は大手企業に限られていた。

    Exclusive: Apple Halves Minimum iAd Buy [allthingsd.com](All Things Digital)

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...