パスワードを忘れた? アカウント作成
296894 story
ソフトウェア

Apple、箱パッケージのソフトウェア販売を停止するかも? 54

ストーリー by reo
確かに Xsan の箱が売れているのを見たことがない 部門より

eggy 曰く、

Apple は箱パッケージのソフトウェア販売を停止し、Mac App Store を通じたデジタル流通に一本化させる計画があるとのこと (Apple Insider の記事Mac Rumors の記事より) 。

Apple 販売店からすると、利益率が低く場所をとるソフトウェアのディスプレイをやめて、利益率の高い iPhone や iPad、Mac といったデバイスに置き換えたいということらしい。現在のところ Mac App Store からダウンロードできない Microsoft Office や Adobe Photoshop といった人気ソフトに関して今後どうなるのか明らかにされていない。しかし、Mac App Store がオープンして以来、代替ソフトの iWork や Aperture 3 の売れ行きが上々であるとのこと。

Office や Photoshop のユーザーを囲い込むつもりだろうかとついつい穿った見方をしてしまう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • なんで囲い込み? (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年02月09日 11時47分 (#1900340)

    Appleが自社ソフトの売り場として店頭からネットへ重心を移す。

    という事実から囲い込みがどうたらって話が飛躍しすぎていると思うんだけど。

    • Re:なんで囲い込み? (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2011年02月09日 12時03分 (#1900352)

      OSはAppStoreからは買えないからなあ。

      #他の機種にインストールするときとかげふんげふん

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >という事実から囲い込みがどうたらって話が飛躍しすぎていると思うんだけど。

      別におかしくありませんよ。

      たとえばMSが「今後WindowsやOfficeの販売はAmazonに限定する」としましょう(あくまでも仮定)。
      Windows/Officeのライセンス登録情報などがMSに行っているのは今までと変わりません。
      Windows/Officeの利用者登録をしないという選択肢も残ります。

      が、「Windows/Officeを買う利用者のうち、大多数についてAmazonが把握できるようになる」
      という新しい状況を生みます。
      その利用者がどのバージョンのWindows/Officeを買っているかなどが明確に記録され、
      当然、Amazon内で表示される広告類をはじめとしたマーケティングでも使われることでしょう。

      この「利用者に関する情報をより強力に握る」効果は、
      いわゆる「囲い込み」と受け取られてしかるべきものです。

    • by Anonymous Coward
      いやいや、その間に「Appleの販売店からパッケージを排除したがっているみたい」「OfiiceやPhotoshopはMac Apple Storeからは購入できない」があってのことで、しかもタレこみ自体に「穿った見方」とあるので、目くじら立てるほどではないでしょう
      • by Anonymous Coward
        「いったいどう穿ったらそうなるの?」ってことでしょ。
        私も販売チャネルを減らすことのどこが囲い込みと機能するのか全く理解できません。
        単純に露出が減りますしね。
        それともなんですか、OSXユーザはMac App Storeからしかソフトを買わないと?

        MSが販売チャネルをamazonのみに限定したら、という例えで広告による囲い込み効果うんぬんと書いてる人がいますが、今回のニュースとは条件が違いすぎてお話になりませんしねえ。
  • by bicycler (35194) on 2011年02月09日 14時43分 (#1900450) 日記
    会社で使う場合ですが、見積を購買に渡しておけば済んだものが、
    自分のアカウントで購入、領収書とって(とれんの?)経費清算になるのか…。
    ライセンスは代理で発行してもらってユーザはダウンロードだけするみたいな形態を作ってくれないかな。
  • OSやiLife、iWorkなどはファミリーパック(家族間に限定した5ユーザ
    ライセンス)で買っていたのですが、いまのところMac App Store に
    はそういう形態の商品はないようです。

    App Store で購入したアプリは、同じアカウントを使用するMacならば
    5台までインストールできるのですが、アカウントが異なるMacでは使
    用できません。

    パッケージ版がなくなった場合、ファミリーパックの扱いがどうなるの
    かが不安です。

  • by naruaki (2658) on 2011年02月09日 21時58分 (#1900703) 日記
    「箱で買え!箱で!!」

    売ってないんか orz

  • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 11時05分 (#1900322)

    仕事でMac使ってる人に特に聞いてみたいんだけど、
    iWork とか Aperture 3 は、Office や Photoshop(含むAdobe CSシリーズ)の代替になるの?

    # 特に後者は気になる。
    # Mac使いではなく、デザイナーでもないのでAC

    • by ma_kon2 (9679) on 2011年02月09日 14時15分 (#1900435) 日記
      Adobe CSシリーズは,Mac/Windows両方あるのが強みです。
      企業用のボリュームライセンスですとね,同一バージョンで,MacとWindowsのシリアルが付加されるのですよ。
      だから,マシンの再編時にMacからWindowsにしてもソフトを買い直す必要がないのです。

      Appleのソフトの場合,OS独自機能を駆使して,高機能&低価格を実現してますから,
      ヘタするとOSのバージョンで跳ねられますから,面倒です。

      まあ,バグは多めですけどもねw
      Flashなんかもバージョン変わっても放置してあるバグ多いですもの。
      親コメント
    • 少なくとも、iWork は Office の代替にはならない。日本語フォントの扱い方が両者で全然違うので、iWork の Pages から MS-word 形式に書きだしても、もしくは読み込んでも、レイアウトは必ず変わる(場合によって大小あるけど、行間が変わって総ページ数が変わったりする)。ていうか iWork は日本語フォントの扱い方はあまり上手ではない。

      親コメント
      • iWorkは縦書き出来るようになったのでしょうか?

        # 素直にWindowsの筆まめ買えばよかったんですけどね
        親コメント
        • by flutist (16098) on 2011年02月09日 15時41分 (#1900491)

          Apple Store のレビューページ [apple.com]から:

          縦書きが出来ない
          ルビが出来ない
          表の斜め線がない
          表や図形の塗りにパターンが設定できない(斜線やスクリーントーンみたいな処理)
          ワープロモードで1ページ中に複数パターンの段組をもてない
          原稿用紙モードがない

          まぁないない尽くしで言おうとするとこんな感じ、ということで。

          トータルでは、体裁のいいきれいなプレゼンや文書を非常に楽に作れる、と私は思っています(OS が搭載しているフォントのおかげが大きい、と思いますけど)。

          親コメント
          • 縦書き、ルビが打てない以外は特に不満は無いのですが...
            それだけの理由でせっかく買ったソフトが使えないのは残念。

            IndesginやMS Officeを買えという事なのかもしれませんが、家ではいらない。むしろ、そこがiWorkのターゲットである筈です。
            技術的な問題よりも、「今は大陸で使われない」という理由で機能が削られているとしたら、悲しいですね。
            親コメント
      • by Anonymous Coward

        ここでいう「代替」は互換性の話ではないのではないかな。

        • by Anonymous Coward

          相手に提出(送る)データとして考えれば、「相手が必ず読める≒互換性があるソフトウェアを持っている」ことは重要では。
          Photoshop独自の形式でデータのやり取りがあるかは知りませんが、
          ことExcelとWordは社外とのやり取りでよく使う以上、代替として考える場合互換性の高さは無視できない要因でしょう。
          っていうか、Microsoft Officeが未だ君臨し続ける理由のかなり大きな部分だよねコレ。
          #他にもサポートとか過去資産の運用とか、大きな理由は色々あるけど
          #…Macじゃ他の人とはやり取りするような専用形式のデータは扱わない、と言い切られればそれまでだが

          #あと話は変わるけど、flutist氏のお話はあくまで日本語環境のことなので、
          #海外では十分互換性があるのだろうかという疑問もあったり

          • by Anonymous Coward
            読めるのでOKなら、PDFで出力して終わり。
            • by Anonymous Coward

              それでは相手が直せんじゃないか。
              「仕事で」って前提はどこ行った。

              個人では自分が出来る範囲さえ理解して(それ以外を諦めれば)いれば良いのだけど、
              仕事だと相手が有る事(最低限、誰かからお金貰わないといけない)訳ですから。

              • by Anonymous Coward

                なんで直せる必要が?
                共同作業でひとつの文書をみんなで手を入れるなら当然使用するソフトは統一するでしょ。
                ここでいう送る相手はそういうチームとかを想定してないよね。
                むしろ勝手に直されたら困ることのほうが多いんじゃないの?

                #たんなるイチャモンにしかみえない

    • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 11時39分 (#1900333)
      Adobeの代替ソフトはMac OS上にいろいろありますが、Officeに関しては駄目ですね。VirtualBoxのWindowsに、Office 2003, 2007, 2010を入れてます。
      親コメント
    • 自分個人で作業が完結しアウトプットがPDFやプロジェクターに限られる範囲において、代替になりうると言えます。
      OfficeやPhotoshなんて高額ソフトに個人が金を出す時代が変だったんや。
      親コメント
    • ApertureはLightroomと競合で、Photoshop本体は関係ないような…。
      どちらかといえば、後発のLightroomがApertureの代替になるかどうかでしょうね。
      逆はわかりませんが、Microsoft OfficeはiWorkの代替にはなりません。
      Microsoft Officeの代替が必要ならLibreOfficeで良いでしょう。
      親コメント
      • LibreOfficeにしても、MSOfficeに変わって準公式的なイメージ持てるようになるから、願ったりかなったり……
        はっ、もしかしてAppleからのLibreOfficeへの対Oracle援護射撃……なのか?
        ----------------------------------------------------------------------
        でも、AppleとOracleって何か諍いごと抱えてたっけ?
        --
        fj.jokes出身:
        親コメント
      • iWork とか Aperture 3 は、Office や Photoshop(含むAdobe CSシリーズ)の代替になるの?

        # 特に後者は気になる。
        # Mac使いではなく、デザイナーでもないのでAC

        後者が気になって、デザイナでもないってことなので、せっかくなので補足を。
        親コメントのとおり、 Apple Aperture の競合は、 Adobe Photoshop Lightroom です。

        具体的には、ポストプロダクション(写真の比較、選別、調整、出力)を担うソフトになります。
        写真の修正(調整、修正、整形、変形)に関して、Photoshop CS5などに比肩するソフトはほぼありません。

        1枚の写真・画像でお金をもらうような仕事をしているのであればPhotoshop一択です。
        1500枚の写真を渡されて「明日までに30枚ピックアップして調整しといて」と言われる職場なら、Apaertureでしょう。

        個人的には、iPhotoで満足できなくなった人がApaertureを使うと幸せになれるかな、と思います。
         # プロならPhotoshopを調整・編集段階で使うでしょうし、Adobeシリーズで揃えたほうが幸せかな、と。

        一体何をしたいのか(今まで何をしてたのか)を考えると、意外にiPhotoで代替効くかもしれませんよ。
         # 匠に依頼してのビフォー/アフターまでは要らなくても、部屋の模様替えくらいはしたい、なら十分代替できる:-P

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2011年02月10日 8時44分 (#1900829)

          >意外にiPhotoで代替効くかも

          そもそもOS標準のユーティリティソフト「プレビュー(.app)」が異様に便利で、そのうえiPhotoも価格のわりにこれまた便利で、こいつらの開発コストはどう確保してるのかと心配になるくらいですからねぇ。
          軽い用途ならホントわざわざ他のを買う必要ない。ちょっとした調整ならプレビューだけで十分だし、多数の写真を管理するならバンドルされてるiPhotoで十分だし。不満がでてからiPhotoのバージョンアップやApertureを考えればいいって感じですね。

          #Photoshop入れてないMacでPSDファイルを開こうとしたらプレビューがちゃんと表示したときは驚いた

          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年02月10日 6時56分 (#1900815)
      iWork シリーズ全般に言えることですが。

      利点
      1) Office よりかなり高速に動く(特にPDF/EPSが絡むと速度の違いは比較にならない)
      2) iWork 内の(Keynote/Pages/Numbers)各シリーズは、シームレスに相互連動可能(UIも機能もほぼ同一の扱い、メインのUIが異なるだけでこれらは同一のツールとも言えます。)
      3) インターフェースが独特で慣れると使いやすい。
      4) それなりのプレゼンファイルがそれなりに簡単に作れる
      5) PDF 系のファイルの扱いが実に高速かつ、綺麗かつ便利。

      欠点
      1) 低機能

      です。最大の問題は、何はさておき、機能が低いです。MS-Office はさすがに長い歴史があるだけに、機能がてんこ盛りです。この意味では、PagesやNumbersなどはビジネスシーンでOffice代理として役に立つレベルではないです。とにかく機能が低い。

      ただし、PowerPoint 代理としての Keynote は秀逸です。シェイプの数が少ないなど問題点もありますが、それらをすべてさっ引いても、PowerPoint より遙かに使いやすいと思います。私は二度と PowerPoint には戻りたくないです。Keynote を使うために Mac を使っていると言っても過言ではありません。

      最近は PowerPoint もだいぶ成長してきて、さが縮まってきて結構便利になってきましたが。まだまだです。

      特に、iWork全般に言えますが、最大の利点は、 PDF/EPS がらみの機能だと言えます。妙な変換フィルタを通さずにネイティブにこれらをファイルを超高速に貼り付けたり出来ます。ファイルそのものを文章内に放り込んでますので、取り出しも完璧です。ファイル整理のボックスとしても使えます。(iWork のデーターファイルそのものはフォルダなので、添付したファイルそのものがフォルダ内に入っている)

      少なくとも、仕事でひたすらに、EPS や PDF な非常に複雑な図表を取り扱う場合は、Keynote ( iWork シリーズ全般)は圧倒的に Office より便利です。比較になりません。便利と言いますが、他に選択肢がありません。ワイヤーフレームばりな複雑な表現をした EPS ファイルなどを編集しつつ(編集はイラストレータで)貼り付けつつ、プレゼンファイルを作れるのは、Keynote くらいです。長い間、iWork シリーズは、Keynote + おまけソフトのパッケージでした。あれは、もともと、Keynote を買うためのパッケージです。

      その意味で、最近はマシになってきましたが、それでも、他のNumbersやPagesはただのゴミです。ただし、ご家庭でExcelやWordの代わりに使うには必要十分です。ビジネスならOfficeです。そんなわけで、iWork の方がOfficeより「高速に動く」という点以外は、基本的には Office のほうが圧倒的に便利だと思います。

      UI は好みと慣れですが、iWork シリーズは Office と比べると妙ですが、慣れるとこちらの方が便利だとは思いますが、それも慣れです。

      で、もっとも大きな問題は、Keynote などの iWork 系依存ファイルが自分の中で増えてきたとき、iWork 以外の代理ソフトがないことです。Apple の謎の方針転換で捨てられたらもう終わりです。その恐怖は常にあります。そのときは、Office 形式でファイルを保存し直せばいいのですが・・・ファイルが膨大だと現実的ではないですので。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      そしたら、サードパーティーはMacから撤退してね?
    • by Anonymous Coward

      フォトグラファーなんで後者だけ答えます

      ApertureとPhotoshopはそもそも用途が違うソフトなんで、共存はできても代替はできない。

      ただし一部重なる機能があるから、それだけしか使わないなら代替は可能だよ。

      分かりやすく言うと、オレは表計算ソフトは足し算と引き算の経費計算しかしないならiworkはOfficeの代替になる。

  • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 11時27分 (#1900329)
    オンラインストアで箱パッケージ品を買って届くのは、中身はDVD1枚なのに妙に大きい箱。
    普通に使えるからいいんだけど、スッカスカの箱が醸し出すあの独特のグルーポン感だけが何とも気に食わない。
    そんなグルーポン感を廃するためだけでも、箱パッケージの全廃に賛成します。
    • by HiroSuzu (22662) on 2011年02月09日 12時36分 (#1900371)
      で、ある日、そういう要望が受け入れられて、USBメモリ一本というコンパクトなパッケージで販売されたとしても、Amazonで買うとやっぱり大きな段ボール箱で送られてくるという、グルーポン地獄。
      親コメント
    • いやほんと、あのソフトウェアのパッケージの大きさって何とかならんもんか。
      同じ12cmディスクメディアを使ってる、音楽CDやDVD,Blu-Rayに比べて、何であれほど大きくする必要が有るのかわからん。

      そら、昔は分厚いマニュアルが付いてたからって理由もあるだろうが、今は殆どオンラインかDVD-ROMの中にpdfで入ってたり。
      全廃はどうかと思うが、その前に音楽CDケースサイズにする手もあったろうに、と思う。
      分厚いマニュアルが必要なら、レジで添付でもいいしね。

      親コメント
      • 今はかなり小さくなりましたよ。
        私が知っている中で顕著なのはFinalCutStudioです。
        ほとんどの空間がマニュアルですが、21.0x25.5x15.3cmの大きくて重い箱から、13.6x13.9x6.0cmの小さな箱になりました。
        その代わりマニュアルはかなりザックリしたものになりPDFがメインになっていますが、どうせろくに誰も読まないから問題ないでしょう。

        それでもMobileMeやProtectPlanの様なシリアルナンバーだけ、みたいなパッケージは店頭でも結局奥にしまわれているのだからカードサイズで良いのではないかとは思います。

        親コメント
      • FinalCutやLogicはどうすんだ?
        あんな何十ギガもあるファイルをダウンロードすんの?
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        わざわざ万引きしやすくはしたくないからだとか。
      • by Anonymous Coward

        他社はともかくAppleのソフトはパッケージ小さいけど。
        OS単体は買ったことないけど、OSとiLifeとiWorkがセットになったBOXとか、厚み以外はほぼCDケースと同サイズです。iLifeやiWork単体品も同サイズだったな。

        • by Anonymous Coward
          Appleはハードウェアの箱も時代とともに小さくなりましたね。
          MacBook Airの箱なんか小さすぎてビックリです。
          箱をギリギリまで小さくするのが最近のAppleのトレンドでしょうか。
        • by Anonymous Coward
          OS単体も小さいよ。
          Snow Leopardの箱はiLife'11より薄い。おそらくAppleのパッケージソフトの中で最も小さいと思う。
    • 個人で買うならさておき、大きい会社で調達・購買を通してオンライン販売っていろいろと大変。

      とはいえ、今回のはなしはapple storeの店頭に置くのをやめるって話だよね? なら「好きにすれば」としか言えない。

      • by Anonymous Coward
        Apple販売店からすると、って書いてあるからヨドバシとかのことじゃない?
        eggyだから本当の所は分からないけど
    • by Anonymous Coward
      箱好きな自分としては,オンライン販売は便利だけど味気ないですね。

      去年 CS5 のバージョンアップが送られてきたとき,パッケージのあまりの小ささにがっかりした。
      何万もするソフトが何でElementより小さいんじゃ~

      時代の流れですかね。
      そろそろ一太郎8とかWindows98とかVC++4の箱捨てなきゃ。
  • by Yuryu (19524) on 2011年02月10日 1時04分 (#1900785) ホームページ

    PSP go っていうのが昔あって、パッケージソフトを無くそうとしていたようですが

    こっちはうまく行くのかしら?

  • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 13時02分 (#1900394)
    メディアで貰っても無くしちゃうのでネット上に置いてあるのは助かります。 steamとか使ってるとパッケージをとっくに無くしたゲームで遊べるのが嬉しいっす
  • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 13時11分 (#1900403)
    WindowsならVector(もしろんガラパゴスなのは承知)
    MacならMac App Store
    iPhoneならry)

    シンプルな時代になったもんだ。

    ----
    去年MSとAdobeの箱を捨ててスッキリしたのでAC
  • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 23時54分 (#1900764)
    App Storeは、とても簡単な操作だけでダウンロードからインストールまで自動的にやってくれるのがウリのひとつだとは思うのだけど、
    「試用」できるようにしてほしいなぁ。
    最初に試用か購入か選択できて、購入する時は、既に試用版がインストールされていたらアクティベーションのみ行うとか。
    そうすれば、たまにAdobeとかがやるように、メディアだけ無料配布してもいいし。
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...