パスワードを忘れた? アカウント作成
267236 story
アップル

Mac OS X、従来同梱されていたFlashプラグインを非同梱に 69

ストーリー by hylom
ジョブズの嫌いなほうのFlash 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

先日発表された新MacBook AirにはFlashプラグインがプリインストールされていないことが(一部で)話題になっていたが、Appleは今後はOS XにFlashプラグインをプリインストールしない方針のようだ。Reuter発のITmedia記事によると、MacでのFlashのサポートは継続するものの、ユーザーは自分で最新版のダウンロードを行ってほしい、ということのようだ。

タレコミ子はFlashプラグインを常に無効にしているのでこの方針は歓迎したいが、不便に思う方も多いかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 大げさな… (スコア:4, すばらしい洞察)

    by pendleton (28187) on 2010年10月25日 19時55分 (#1847340)
    WindowsだってFlashがプリインストールされてるわけじゃないので別にいいんじゃないですか?
    • by Anonymous Coward

      WindowsXPには同梱されてたと思ったが…。
      https://jndb.pc.mycom.co.jp/news/2001/09/12/14.html [mycom.co.jp]

      • by pendleton (28187) on 2010年10月26日 0時23分 (#1847455)
        今VPCにXP pro SP2を入れて確認してみたら確かに同梱されてました。というか今はじめて知りましたw
        特に目に見えて同梱されていなかったのでさっぱり気づきませんでした。 ところでVistaとか7ってどうなんです?
        親コメント
        • Re:大げさな… (スコア:2, 参考になる)

          by i_i (22332) on 2010年10月26日 1時35分 (#1847470) 日記

          同梱されていない。

          Flash Playerを同梱したがために「Windowsの」セキュリティパッチ(MS06-020 [microsoft.com]、MS06-069 [microsoft.com]等)を出す羽目になって懲りたんだと思う。
          ちなみに上記のパッチでカバーされているのはFlash Player6だけで、当時既に出ていたFlash Player7,8に対するパッチにはならない。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        既に売ってないもの引き合いに出されても

        • by Anonymous Coward
          でも、まだ使ってるんでしょ?
    • by Anonymous Coward
      新しいMacを欲しいわけじゃないので自分の目で見たわけでは
      ないですけども、Mac OS X以外の場合、プラグインのダウンロード
      までのリンクが表示されるものですが、Adobeのプラグインを
      排除したMac OS Xの場合は、何のプラグインが足りないのかすら
      わからないようにされているんだとか。

      普通はユーザの判断で必要なプラグインを入れるべきかどうかを決めて
      もらうところ、何のプラグインを入れればいいかもわからないので、
      スキルの低いユーザの場合はプラグインを選ぶことすらできないだろう
      という可能性です。
      これらの対応から、AppleはAdobe製品をインストールしにくいように
      意図的に排除してい
      • by pendleton (28187) on 2010年10月25日 23時02分 (#1847424)
        自分の目にはちっとも意図的にも明らかにも見えないんですけどもそこは受け取り方の違いなのでしょうね
        JavaにしろFlashにしろ単純にAppleが管理するのをやめただけに見えるんですけどねぇ。
        親コメント
        • Re:Adobeへの抗戦 (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2010年10月26日 0時09分 (#1847450)
          >自分の目にはちっとも意図的にも明らかにも見えないんですけども
          >そこは受け取り方の違いなのでしょうね

          ぜんぜん違いますよ。それは信者の目が曇ってるからです。

          ただプリンストールをやめて管理するのをやめたってだけなら、
          他社ブラウザのように何のプラグインなのかわかるようにし、
          親切なものになればちゃんとプラグインのダウンロードサイトまでの
          リンクを示してくれます。

          Adobe排除方針があきらかなのは、「何が足りないのか」まで隠して
          しまっているところから容易にわかることです。

          >JavaにしろFlashにしろ単純にAppleが管理するのをやめただけに見えるんですけどねぇ。

          Appleは管理なんて今までもしていませんよ。
          ただ適当にプリインストールしていただけです。

          管理していなかった証拠に、Mac OS Xのアップデートの際に、最新のAdobe Flashの
          バージョンではなく、致命的な脆弱性のあるふるいバージョンを乗せたりしていました。

          そういうAppleの風土を考えると、MSのWindowsやIEのほうがまだ上等なのだと思う。
          親コメント
          • by pendleton (28187) on 2010年10月26日 0時20分 (#1847453)
            納得。信者とラベリングするタイプの方のようですからそういう見え方になるのでしょう。
            親コメント
          • by manmos (29892) on 2010年10月26日 9時42分 (#1847526) 日記

            確かに信者の目は曇っています。しかし、アンチの目は閉ざされています。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            > >自分の目にはちっとも意図的にも明らかにも見えないんですけども
            > >そこは受け取り方の違いなのでしょうね
            >
            > ぜんぜん違いますよ。それは信者の目が曇ってるからです。

            信者か信者でないかで受け取り方が違うのですよ。

          • by Anonymous Coward
            >管理していなかった証拠に、Mac OS Xのアップデートの際に、最新のAdobe Flashの
            >バージョンではなく、致命的な脆弱性のあるふるいバージョンを乗せたりしていました。

            Appleが管理していた証拠ですね。AdobeはAppleに事前に提供したりしないのだから。
            • by Anonymous Coward
              > Appleが管理していた証拠ですね。AdobeはAppleに事前に提供したりしないのだから。

              馬鹿だな。
              事前にとかいう以前の問題。

              既に脆弱性が修正されたバージョンのものが公開されていて、ちゃんと自分で
              アップデートしていた人が多かったにもかかわらず、バージョンを管理していない
              Appleは古いバージョンをそのままMac OS Xに入れてリリースしたのだよ?

              事前どころか事後の話だ。

              どこをどうとらえて「管理していた」なんて思えるんだ?

              これだから信者脳って理解できない。
          • by Anonymous Coward

            ただプリンストールをやめて管理するのをやめたってだけなら、他社ブラウザのように何のプラグインなのかわかるようにし、親切なものになればちゃんとプラグインのダウンロードサイトまでのリンクを示してくれます。

            「ちゃんとプラグインのダウンロードサイトまでのリンクを示」すこと自体「ゆるい管理」をしているわけでしょう?何も表示しなくなってはじめて管理をやめたって言えるわけです。

        • by Anonymous Coward

          意図的じゃなかったとしたら
          うっかり忘れていたとか
          時間がなくてできなかったとか
          そいうのでしょうか

          じゃあ来月にはきっと元通りでしょうね

      • 実際プラグインを入れてない環境で使ったことがないのでどういう挙動になるのか知りませんが、

        >これは、Apple製品上で動作するアプリケーションはAppleが管理したい
        >という戦略に基づいているのはあきらかですね。

        デフォルトブラウザのSafariについてはAppleが責任を持って提供するものなので管理するのは当然でしょう。
        (ChromeはFlashプラグインを内蔵しているらしいので)FirefoxとかOperaなどを新機種で使った人はいませんか?

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        FirefoxやChromeも褒められたものではない訳で、Webブラウザにはある程度は
        セキュリティホールがあり、それにどう対応するかが重要ってことでしょう。
        そういう意味でも、どれもあまり変わらない。結局はユーザが利用するか
        アップデートを選択するかどうか。
        QuickTime Xでセキュリティホールってのは、リリース後1年以上の間でない
        ように思うんだけど?
        QuickTime 7?そっちはdeprecatedだし、インストールは既にオプションですよ!
      • by Anonymous Coward
        なんでAdobeだけ扱いを変えているって思い込んじゃったんだろ、この人。
        ちょっとMacを使ったことがあればわかることなのに。
  • Adobe、マルチスクリーン対応の「Adobe AIR 2.5」をリリース
    http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/25/070/ [mycom.co.jp]

    こーゆー記事を見るに,Appleの戦略とはそぐわなくなってるだけな感じ。
    (HTML5とかAIRの戦略とか,Appleとモロかぶりだし)

    まあ,SafariとAdobe Playerはかなり相性悪いよね。どっちもメモリ食いが原因というw

    まあ,AIRがらみをちょこちょこやってますが,AS3.0はやっぱりめんどうだわ。
    簡単なアプリなら,実行環境を問わないのはラクだけど,
    専用でよければ,C++とかObj Cで書いた方が早いというか。
    開発環境をもうすこしまともにしてくれれば,違ってくるんだろうけど,
    あのAdobeにMSやApple並を望むのは無理な相談か。

    • by Anonymous Coward on 2010年10月25日 23時33分 (#1847440)

      デベロッパー目線だとそんなものだけど、コンテンツ制作者的にはAdobeのオーサリングツールに
      とって代われるようなものがないって感じだね。AIRのアプリ制作者もそっち方面から流れてくる人
      が多いでしょ。

      親コメント
      • そんな感じかと。
        ただ,すごい気になるのは,AS3.0の敷居の高さ。
        Flash BuilderでAS3.0使う分には問題ないんだけど,
        ただのFlash CS5で利用すると,
        関数の厳密さに環境のアバウトさがついて行けなくなっていて,
        とっても見通しが悪いというかw

        Flashに依存している今の状態がベストとは思えないんですよね。
        AS3.0を使いこなすために,Flashの仕組み自体ももう少し改革してもらう必要があるかも。
        でも,そーなると,AS3.0すら乗り遅れている旧来のユーザーを切り捨てる必要があるので,痛し痒し。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      >あのAdobeにMSやApple並を望むのは無理な相談か。

      開発者サポートとなるとAppleはMicrosoftに遠く及ばないレベルだけど。

  • 以前、セキュリティアップデートで、セキュリティホールの報告されている古いFlashに「アップデート」されたこともありましたしね。

    ええんでないか、と思うMacユーザです。

  • by kuramori (38110) on 2010年10月25日 19時58分 (#1847344) 日記

    Flash Playerって、Windows版以外、遅いし、やたらとリソース食いませんか?
    UbuntuとWindowsをデュアルブートしているPCでも明らかに違います。
    ここらへんが、Appleを怒らせた理由じゃないですか?

    FlashもJavaもobsolete。

    #はやくLightSpark正式リリースされないかな・・・・。

    • by Anonymous Coward

      ハードウェアアクセラレーションさせてくれないからだっけ

  • by dokusuke (36955) on 2010年10月26日 11時31分 (#1847592) 日記

    ユーザーを置き去りにしたマスターべーションな会社ですな
    あと2年もしないうちにアップルとかって会社があったよねって話になるんだろうな

    それと比べて昨今のMicrosoftの変化っぷりも笑える
    まさかPHPとMySQLをパッケージングして配布し始めるとは思わなかった
    まあPerlなんかの前歴があるにせよMySQLは意外だった

    何れにせよPCはもうUbuntuでいいと思うが

  • Macなんぞ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年10月25日 19時29分 (#1847331)
    ターミナル上でw3m使うのが普通なのでFlashが入ってたことすら忘れてました
  • JREも (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年10月25日 20時53分 (#1847365)
    Java Mac OS X 10.6 Update 3 (Java SE 6 Update 22相当)から、システムのJavaが非推奨になりました [apple.com]。Mac OS X 10.6の間はサポートが続きますが、将来的にシステムのJavaは削除される可能性があるそうです。Appleがこういう予告をした場合、Microsoftと違って本当にやりますから、Mac OS XでもJavaはOracleのJREをインストールして使うものになるのでしょう。
    • by pendleton (28187) on 2010年10月25日 21時24分 (#1847373)
      Windowsだって予告の上Java捨ててORACLEのをインストールするようになってますが・・・
      親コメント
      • by Emc2 (14960) on 2010年10月26日 9時13分 (#1847518) 日記

        あえて違いを見いだすなら、Appleは裁判に負けた訳じゃないのにJava同梱をやめようとしてる辺りですかね。

        --
        RYZEN始めました
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        だからMac OS Xでもと言ったんですが? 誰が「Windowsでは違う」と言いましたか?

        • by pendleton (28187) on 2010年10月25日 21時32分 (#1847380)

          Appleがこういう予告をした場合、Microsoftと違って本当にやりますから

          MSだって予告の上やってるでしょう。ということですよ。

          親コメント
        • Re:JREも (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2010年10月26日 4時55分 (#1847486)
          誰が「Windowsでは違う」と言いましたか?

          どう見てもあなたです

          >>Appleがこういう予告をした場合、Microsoftと違って本当にやりますから

          >>Microsoftと違って本当にやりますから

          >>Microsoftと違って
          親コメント
  • by MkII (26282) on 2010年10月25日 23時03分 (#1847426)
    もう、こういう他社製コンポーネントも含めて
    Mac App Storeで提供・管理してくれないですかね。
    • by Anonymous Coward

      Airによるの売り上げ(Adobe InMarketの売り上げ含む)の
      3割を上納してくれるのならAppleも考えるかもですね.

  • Adobe製以外のFlashプラグインでMacで使えるものってないのですかね。
    できれば低消費電力なやつ。

    mixiのFlashアプリなんかを開くと、あっという間にファンの回転が速くなってバッテリー消費が増えるのがわかるので...
  • 自分のブログ [blogspot.com]で、海外の人に棋譜を公開するのに、将棋盤flash(kif2swf,フラ盤)を使っているのですが、マックの方はこれから閲覧し辛いことになるのですね。

    • http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20421824,00.htm [cnet.com]
      アップル、「Mac OS X」のJavaを更新--今後の同梱中止を示唆

      • by Anonymous Coward on 2010年10月25日 20時24分 (#1847352)

        自由度が少なくなるとか悪いところまでiPhone/iPad的になってほしくはないんだが、現時点では
        何とも言えないな。JavaについてはMicrosoft同様Appleも結構惚れ込んでいて、WebObjectsはJava
        ベースにしてしまった。しかし、プラットフォーム固有の機能をがんがん使うやり方にはSunが
        激しく抵抗したから有難味がなくなってしまって、結局Microsoftは.NETとC#を新たに作って、
        AppleはObjective-Cに回帰していったね。そういう経緯があるからApple自身はもうやる気がない。
        まあOracle自身がVMを提供すればいいんだろうけど、Sunの時代から自身でVMの移植はあまりできて
        ないので、全く期待はもてない。

        Flash playerについては、プラグイン全般に当てはまることだけど「インストールしますか?」
        というメッセージすら出さないのはちょっとやりすぎかもしれない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2010年10月25日 22時50分 (#1847419)

          >まあOracle自身がVMを提供すればいいんだろうけど、Sunの時代から自身でVMの移植はあまりできて
          >ないので、全く期待はもてない。

          GoslingのBlogだと、Appleが自分でやりたがったからだそうだ。
          まあ、コア機能とのバインディングだからSunには難しかったかもな。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年10月25日 23時10分 (#1847429)

    代替の提案(あるいはフラッシュ的なものは存在しなくていい、という提案)の具体性がない上でのこの行動は、もう単なる私的政争にすぎないと思うのですが。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...