パスワードを忘れた? アカウント作成
265902 story
アップル

新型 MacBook Air 発表、その他 iLife '11 と Mac OS X Lion も。 60

ストーリー by reo
CPU はまあ、仕方がないのかな。 部門より

かねてからの噂通り、新型 MacBook Air が発表された。主な特長は以下の通り。

  • 厚さ (高さ) 1.7 cm。
  • 11.6 インチモデルと 13.3 インチモデルが用意され、重さはそれぞれ 1.06 kg と 1.32 kg。
  • CPU は 1.4 GHz (11 インチモデル) 〜 2.13 GHz (13 インチモデル) Intel Core 2 Duo。グラフィックスは Nvidia GeForce 320M 搭載。
  • 補助記憶はフラッシュストレージ。13 インチモデルで最大 256 GB。スタンバイ時間が最大で 30 日間に。
  • マルチタッチトラックパッド搭載。
  • 11 インチモデルで最大 5 時間、13 インチモデルで最大 7 時間駆動。
  • FaceTime カメラ、ステレオスピーカー搭載。
  • 802.11n Wi-Fi、Bluetooth 2.1 + EDR。

気になるお値段 88,800 円 (11 インチ、1.4 GHz、2GB メモリ、64 GB フラッシュストレージ) から。その他 iLife '11 も同時に発表され、MacBook Air には同梱される。そして Mac OS X Lion は来年夏発売とのこと (先行告知ページ) 。これまでバージョン番号とともに示されていたコードネームだが、今回はバージョン番号が併記されていない。そこに妄想を膨らませる方も少なくないだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • MBA雑感 (スコア:5, 興味深い)

    by manmos (29892) on 2010年10月21日 10時37分 (#1844684) 日記

    ・11インチもでた。でも、1kgを切ることはなかったな。やっぱり、アメリカ人はkgにはこだわらない。
    ・再インストールメディアがUSBドングル。一応リモートドライブや外付けドライブも使えるけど、OSに関しては問題無し。
     でもアップデートでUSBドングルは商品としてない。
    ・USBが2つになった。電源がまっすぐにつくようになった。
    ・やっと4GB載るようになったけど、2GBプラスで1万は高いな。ただ、「オンボード」とあるので、so-dimmで増設ではないのかも?
    ・開腹画像で見る限り、必死になってバッテリを詰め込んだ。おかげで普通のドライブをスペースがなくなって、カスタムSSD?
    ・256GのSSDドライブの値段は、まあ、6万というところか?
     (256SSDと128SSDの差が3万、128SSDと64SSDの差が2万まあ、64SSD1万くらい?)
    ・バッテリの持続時間7時間と言うのは、それなりにWiFiも使っての事のようだから、結構実時間ではそれより長いかも。
    ・断面が楔形になって、手前が薄くなって、よりケーキが切りやすくなった。

    • by nInfo (14824) on 2010年10月21日 11時50分 (#1844746)
      11.6インチモデルが5時間しかバッテリが持たないのはとても残念。
      もう100g位なら重くなっても7時間にしてくれたら。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >アメリカ人はkgにはこだわらない。

      ポンドの国の人だからね(そう言う問題ではない)

    • by Anonymous Coward

      >でも、1kgを切ることはなかったな。

      逆に0.06kgに拘るのもどうかと思うんだ。。。。

    • by Anonymous Coward
      SSDは完全にカスタムのようですね。
      今後価格が下がった際でも簡単に入れ替えられなさそう。
      Air専用のSSDを作ってくれるサードパーティーが現れるのに期待かな。
      • by Anonymous Coward

        専用SSDが出なくても、市販品のガワをひん剥くなりなんなりして無理やり取り付ける人が出る希ガス。

  • by Anonymous Coward on 2010年10月21日 10時18分 (#1844677)

    新 MacBook Air は Flash 非搭載、要自前インストール [engadget.com]

    ハードウェア面ではHDDモデルを廃して「すべてがフラッシュに」なった新 MacBook Air ですが、ソフトウェア面では「Flashなし」になりました。従来のMacBookには含まれていたFlash プラグインは同梱されておらず、Safari で Flashありページを開いても空白と「Missing Plug-in」の文字だけ。「ここをクリックしてFlashをインストール」すらありません。

    今回のイベントのテーマは iOS から Macへの還元 (Back to the Mac )。基調講演では新 MacBook Air を「MacBook meets iPad」と表現していましたが、Flashのあるページに穴が空くところまで iPadから取り入れています。(ただし、iPad の SafariではFlashがあるとまったくなにも表示しない空白になる(青いブロックすら表示しない) のに対して、MacBook Air では「Missing Plug-in」が表示される)。Flashコンテンツを見たい場合は自分でプラグインをインストールするか、Flashを最初から同梱するChromeブラウザなどを使う必要があります。[以下省略]

    • by Anonymous Coward

      よかったじゃん、FlashをBlockする為のExtension入れる手間が省けてw

      #まあ使いたけりゃ使えば、ってことか

      • by Anonymous Coward
        次期OS(コードネーム:Lion)ではSafariにプラグインすら入れられなくなると思う。今はそれまでの移行期間。
  • by You.T.(from BMR) (31262) on 2010年10月21日 10時08分 (#1844673) 日記

    CLUVノート並のスペック的な面を見ると、どちらかというと「ネットノートよりは(性能的に)高し、実用的に使うには(ちょっと不満が残るという意味で)短し」的な感じになるのかなぁ、と思います。
    でも、気軽に持ち運べるMac、と言う意味では非常に魅力的なんだよなぁ。

  • まあ,CLUVノートとして考えれば,スペックも値段も十分アリだと思います。
    88,000円は安くはありませんが,
    このスペックを他社でだしたらコレより高くなるでしょうし。
    何より,MacのCLUVノートはコレしかないわけですし。

    外に持ち出す,ということにかけてはiPadよりも実用的かつ恥ずかしくない。

    嫁にドコモに絞れと脅されているので,
    iPhoneからの乗り換えを真剣に考えております・・・
    このサイズ,バッテリ時間ならアリかな,と。

  • by osakanataro (17131) on 2010年10月21日 23時41分 (#1845276) 日記

    20時頃行ったら「ただいま入荷しました」と全館放送流れて、展示販売してましたね
    薄いなぁ~、という印象を持った

    ただ、11インチ、13インチともに1台ずつの展示だったので人が多くて触れず

  • Launchpad (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年10月21日 10時49分 (#1844693)

    あなたのアプリケーションが、全部ここに集まる。

    というより
    Macのバグが、全部ここに集まる。
    という感じだなぁ。

    というか、なんでよりにもよってLaunchpadなんて名前にしたんだ?

    • by misty_rc (2036) on 2010年10月21日 11時05分 (#1844707) 日記

      まあ既存のLaunchpadなんて一般人から見たら知名度なんてほとんど無いし
      WebサービスとOSの機能じゃ、名前がかぶっても混乱しないからでしょう

      #本当は知らなかっただけかも←ここがマジレス

      親コメント
      • Re:Launchpad (スコア:3, おもしろおかしい)

        by phason (22006) <mail@molecularscience.jp> on 2010年10月21日 11時10分 (#1844708) 日記

        これだけ何度もどこかの名前と被ってるのを見るに,被せないといけないというローカルルールでもあるんじゃないかという気がしてくる.

        親コメント
        • by misty_rc (2036) on 2010年10月21日 11時23分 (#1844717) 日記

          あ、でもそれもあるかもしれませんよね
          ようは有名になっちまったもん勝ちですから、結局

          Appleはすごいシンプルな名前を多様しますが
          一般的な名詞や動詞がそのまま自社製品名になるのが一番楽ですからね

          とはいえ、Launchpadにわざわざかぶせることのメリットは無いです(断言w)から
          知らないか、別物として混乱はしないだろうという判断か、「誰も知らねえし、いいだろw」
          ということでしょうね

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >Launchpadにわざわざかぶせることのメリットは無い
            Lynx使われた恨みだったりして

      • by monaoh (12125) on 2010年10月21日 11時29分 (#1844724)
        そろそろOS/2の人が湧いてくる予感。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      愛が足りなかったのでしょう
    • by Anonymous Coward

      思いっきりCanonicalのコンピューターソフトウェアでの登録商標に被せてますね>Launchpad
      (アメリカの商標検索 [uspto.gov])
      Cisco IOSの時といい、何かを狙って意図的にやっている気がしますが、いったい何を狙っているんだろう?

  • by MkII (26282) on 2010年10月21日 11時40分 (#1844739)
    安さにつられて(メインとして)買った人たちが
    重たい処理させてMac自体嫌いにならないか心配。

    #ま、そこを買いたたくって手もあるが。
    • by hylom (27448) on 2010年10月21日 12時02分 (#1844757) ホームページ 日記

      Webブラウズ、メール、文書作成位なら問題ないでしょう。自分はCore 2 Duo T2400(1.83GHz、FSB 667MHz、L2 2MB)のMacBookを使ってますが、スペック的にはまだあまり不満は感じません。Photoshop/Illustratorを使う人は画面サイズ的にこのモデルは選ばないでしょうし。

      親コメント
      • by flutist (16098) on 2010年10月21日 12時47分 (#1844810)

        私はプレゼン用に初代 MacBook Air を買いました。
        おっしゃるように Web/email には全然ストレスは感じませんでしたが、Keynote で調子に乗って派手派手豪華エフェクトを使うと、動きがカクカクになっちゃって悲しい思いをしたものです。

        文書/プレゼン作成は、メモリが多くないとときどきイラつくかも。
        Adobe 製品は、いつもイラつくかも。
        今度のヤツは、画面の大きさは11インチでも1,366 x 768あるから、写真のレタッチやイラスト作成くらいならいいかもね。

        スタンバイ30日はありがたいなぁ。週1回の講義で使うとかなら、講義中にだけ電源を確保できれば、あとはずっとほっといてもいい感じだし。

        今回は11インチ1.6GHzでRAM増設かな。

        親コメント
        • Re:危惧 (スコア:1, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2010年10月21日 13時23分 (#1844865)

          > Keynote で調子に乗って派手派手豪華エフェクトを使うと、動きがカクカクになっちゃって悲しい思いをしたものです。

          それGPUのせいですね.
          私もMacBookの白からアルミでCPUの周波数は大して変わらないのにいろいろとスムーズになった経験があります.
          今度のMBAはNvidia 320MのようですからKeynoteのエフェクトやH.264は大丈夫かもしれません.

          > 今回は11インチ1.6GHzでRAM増設かな。

          自分で増設できなさそう [engadget.com]ですが・・・

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        今どきのWebブラウズはそんなに軽い処理じゃありません。
        まあFlash使わなければ別ですが、それならiPad買った方がいいかも。

        • by Anonymous Coward

          だから他のコメントに「Flashは入ってない」と書いてあるじゃないか

  • by s02222 (20350) on 2010年10月21日 14時06分 (#1844905)
    >そこに妄想を膨らませる方も少なくないだろう。

    妄想というと、こうですか?>おはようからおやすみまで、暮らしをみつめる企業が商標問題に巻き込まれないだろうか心配。
    • Re:ライオンは強い (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年10月21日 15時24分 (#1844987)
      しーんぱーいないさー
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      これまでバージョン番号とともに示されていたコードネームだが、今回はバージョン番号が併記されていない。そこに妄想を膨らませる方も少なくないだろう。

      MacOS X NO17にしてさらに火に油を注ぐとか?

  • by Anonymous Coward on 2010年10月21日 14時15分 (#1844918)

    うちのMacBook 3,1でも64 bit起動可能にしてくれ。
    MacOS Xが32ビットで、後入れFedoraが64ビットなんだけど…。

  • 無線LAN と Bluetooth だけなんですね。
    最近の日本国内の状況を考えると、WLAN とか WiMAX とかの内蔵モデルが無いのは結構なマイナス点かも。
    日本ではソフトバンク回線の iPhone を持ってても公式にはテザリングできないのだから、マーケティング的にも齟齬があるような...。
  • by Anonymous Coward on 2010年10月21日 10時15分 (#1844675)
    おめでたい価格ですな
    この際 88,888 円にしてしまえばよかったのに

    Sofmap じゃねーか!
  • by Anonymous Coward on 2010年10月21日 10時49分 (#1844691)
    ベースとなる FreeBSD のバージョンは何でしょうか? 8.0?
  • by Anonymous Coward on 2010年10月21日 11時23分 (#1844718)

    256GB SSD選べたらよかったのに

  • by Anonymous Coward on 2010年10月21日 12時00分 (#1844754)
    最初のやつは、(最薄部)4mmというのをウリの一つにしてなかったっけ。
    デザインを見るに、意味ないからやめたのかな。
  • by Anonymous Coward on 2010年10月21日 12時22分 (#1844779)

    > Mac OS X Lion は来年夏発売とのこと

    あと1年で移行してくださいね。

  • by Anonymous Coward on 2010年10月21日 12時58分 (#1844829)

    MacBook Airじゃなくてからっぽの封筒から取り出すふりだけして

    「今度の新製品はエアMacBook、誰にでも手に入ってしかも無料。そう、ついにPCがいらなくなったんだ」

    なんて展開まだー?

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...