パスワードを忘れた? アカウント作成
232806 story
ハンドヘルド

iOS と Mac OS X は今後融合していくのだろうか 39

ストーリー by reo
10.7 はいつごろなのよ 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

Mac OS X と Apple の開発プラットフォームのこれからについて Apple プラットフォームのアプリケーション開発者らに意見を聞いたところ、iOS と Mac OS X は今後融合していくと予想する声が挙がったそうだ (Ars Technica の記事本家 /. 記事より) 。

例えば Panic 社の Cabel Sasser 氏は「Mac OS X 10.7 は現在のデスクトップとモバイル OS のハイブリッドといった形になるのではないか」と予想しているという。氏曰く「カレンダーや連絡先など全てを 2 つずつ開発するのは非合理的であり、徐々に iOS と Mac OS X という 2 つのスタイルは融合していくのではないか」とのこと。

今すぐにという話ではないが、開発者らは iOS が Mac OS X に影響を与えているのを肌で感じているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年06月28日 10時55分 (#1786455)
    Mac自体の存続が微妙だと思う。
    Appleの営業利益は、年々 iPhoneを中心としたものが大きくなっているし、反面
    Macの営業利益が伸び悩んでいるとも聞く。
    Macと用途的に被ってきているiPadが好調だし、最近のAppleのMacに対するやる気の無さは
    際立ってきてもいると思う。

    以前はMacからiPodへの営業シフトが目立っていたけど、最近はiPodもぱっとしない。
    AppleとしてはiPhone/iPadに注力したいのかもしれない。

    こういう動きは、何も最近の話じゃない。
    遡れば、Macが登場したころも、Jobsは社内でApple vs Macの対立を煽り、
    Appleを意図的に潰したことがある。
    #ここでいうAppleは、会社ではなくて製品としてのAppleのこと。念のため。

    最近のあからさまな囲い込み戦略を考えると、iPhone/iPad/iPodの母艦としての
    Macの地位は、Windowsマシンと比べて、そんなに高いわけじゃない。
    Macをどんどん売りたいなら、母艦としてMacを使った場合に、Windowsよりもとても
    良い何かを与えてもいいはずだと思う。

    5年くらいはMac/MacOSは残るかもしれないけど、10年後は分からないと思う。
    統合されるというより、Macと言う製品自体が無くなるかもしれない。

    普通のメーカーならば、以前にバカ売れした製品をポイッと捨てるのは勇気がいる。
    でも、それを思い切ってやっちゃうのがAppleの凄いところ。

    Jobsは、PC(Windows)とMacで勝負るすることに飽きたのかもしれない。
    以前には感じた「今度のMacはすげークールだ。欲しい!」ってものが
    最近はめったに起きないのは私だけだろうか?

    MacでWindowsに対抗するより、iPhoneでモバイル市場を制覇することに夢中という感じ。
    • by Anonymous Coward

      MacOS X 環境を日常の道具として便利に使っているものとしては、そのような理由で放棄されるのは遺憾です。
      とはいうものの Jobs ならやりかねないと思えるのも事実なので、環境を Apple に依存することはリスクが高いと思うわけです。
      結果として、数年以上利用するプラットフォームとして Apple 製品を選択するのが困難なのです。

      • by Anonymous Coward
        >結果として、数年以上利用するプラットフォームとして Apple 製品を選択するのが困難なのです。

        では、数年以上使えるプラットフォームって何? 何を期待しているのかな?
        いまどき、数年以上利用できるプラットフォームは存在しないのでは?
        OSの寿命なんて2,3年でしょう。その後は次に乗り換えるための期間でしかない。
        2世代しかサポートされないし、実質5年くらいでしょ?
        RedHatは7年サポートだけど、現行RHEL5があと4年もない。

        もっともハードが5年以上保つかどうか、壊れたときに代替品があるのかどうかは運次第。
        そのまま5年以上使えるなんてのは、幻想です :-p
    • by Anonymous Coward

      > AppleとしてはiPhone/iPadに注力したいのかもしれない。

      「したいのかも」じゃなく「せざるをえない」だろうね。興味のあるなしよりも、デスクトップとモバイル両方のOSを開発し続ける開発者を抱えていなさそうなので。

    • by Anonymous Coward
      5年後、10年後にまだJobsがいたらの予想ですよね。
      10年後まで考えるなら、Jobsがいなくなって切りかけてたMacを切る決断が出来なくてダラダラ存続するに一票。
    • by Anonymous Coward

      MacでWindowsに対抗なんて、未だにそんなこと思っているのかな?
      デジタルハブの中心としてのMacは、iPod,iPhone.iPadが出たことで
      むしろ売り上げが伸びているのに………。
      #開発者向けに売れているという話もあるが。

      最近のMacに元気が無いように見えるのは、Intelの開発ベースの鈍りか。
      今度のMacMiniがCore2Duoなのも、TDP25Wで、Core2Duo以上の処理能力の
      バリューゾーンのCPUが無いため。
      Mac向け以外では、ATOMしか売れなかった時期の収益低下が開発ペースの
      鈍りにつながったのではないかと。

      • by Anonymous Coward

        何時もの「Appleは必ず正しい」って言っているだけの嘘だな。
        >今度のMacMiniがCore2Duoなのも、TDP25Wで、Core2Duo以上の処理能力の
        >バリューゾーンのCPUが無いため。
        Corei3/Corei5のノートなんて各社沢山出しているじゃないか。
        タテマエ上は下にしているけど、PentiumU5400でも良さそうだよ?

        >Mac向け以外では、ATOMしか売れなかった時期の収益低下が開発ペースの
        >鈍りにつながったのではないかと。
        全然そんな様には見えませんが。
        着実に新型が出ている現状を見れば。

        そうかぁ…、Corei7なんて需要はすべてMacだったのか。

      • by Anonymous Coward

        景気の悪化が一段落して、PCの需要は全体的にあがっている。

        PCハードメーカーとしてのAppleは年産2000万台弱、シェアでいうと、4~5%
        東芝と同じくらいで、4位、5位グループ。HW更新サイクルが遅いから開発に余裕が
        あるし、損は出していないと思うが、儲かるというほどの数でもない。

        PC OSのシェアは、MS Windows系9割に対して、も5~6%ぐらいでここはもう勝負あった。
        いまさらココにテコ入れするのは賢くない。

        つうことで、HWで儲けが出るうちは出すけど、儲けの切れ目が縁の切れ目でしょう。
        Appleに限った話ではないが、絶対値ではなく、前年比で数を語るのは、絶対値が
        さほどよく無い事を隠している。

        • by Anonymous Coward
          東芝なんかとは利益率は違うと思うんだが・・・
          iPhone人気でMacに乗り換える人も増えてる。
          • by Anonymous Coward

            >東芝なんかとは利益率は違うと思うんだが・・・
            そうでも無いよ。
            東芝でも安価路線は一部だけで、基本は高付加価値路線に変わって来ているから。
            それに、東芝って要素部品の開発コストはAppleよりずっと低いだろう。
            基本的にCPUはIntelだし、OSはMicrosoftが作っている。
            パッケージングの為の開発費用と要素部品からの開発費用は桁が違うよ。

            #考えてみれば東芝ってやろうと思えばCPUも作れるんだよな。やらないだけで。

      • by Anonymous Coward

        デジタルハブの中心としてのMacは、iPod,iPhone.iPadが出たことで
        むしろ売り上げが伸びているのに………。
        #開発者向けに売れているという話もあるが。

        開発者が買う程度で売り上げが伸びるなんて、どれだけ分母が小さいんだよ!!

        と勘違いした俺が通りますよ・・・

    • by Anonymous Coward

      正直OSなんてなんでもいいよ。ただ、今のWindowsは常用したくないけど。
      いっときAppleの凋落ぶりに呆れてWindowsメインにしてたけど、TigerからはまたMacに戻した。
      現行Windowsにある「ひと手間の面倒」と無縁の世界は快適。

      この先iOSに統一されても、Windowsがもっと良くなっても、どちらでもいい。
      使いやすけりゃMacOSにはこだわらないよ。

    • by Anonymous Coward

      Jobsは、PC(Windows)とMacで勝負るすることに飽きたのかもしれない。

      Jobsが自社製品全てをプッシュしたらその分効果が薄まるからモバイル関連に集中してるんじゃないのかな。
      それとiPhone売って儲けるよりはコンテンツの流通を独占して利益出したいと目論んでる気がする。

    • by Anonymous Coward
      Appleの発表を見る限り、Macの営業利益は、成長率や販売台数とともに過去最高
      (昨年度、11年前のiMacブームの時の2.5倍の販売台数)な訳で、やめる理由はない。
      iLifeやiWork, mobile Me, Logic Studio, Final Cut Studio等への投資を
      拡大し、開発者採用も増やしている現状、当面の計画は変わらないだろうし。
      それにiOS 4になっても、開発環境としてのMacの重要性は変わっていない。

      5年後だと、AppleもMicrosoftもGoogleもどうなっているか分からないのが、
      IT業界の変化の速さと大きさ。5年前はiPhoneなんてなかったのだよ!
      • by Anonymous Coward

        (昨年度、11年前のiMacブームの時の2.5倍の販売台数)な訳で、やめる理由はない。

        その11年間に、PC市場自体が2.5~2.7倍成長しているので、贔屓目でも横ばいでしかないです。

        • by Anonymous Coward
          AppleとMacの出荷台数や売り上げは独立機関の各種調査で業界の成長率をずっと上回りつづけているし、利益率も高いままの右上がりで横ばいではないね。この10年間は、PC不況で各社が軒並み伸び悩んでいた時期だし、この2年くらいはNetbook不況でApple以外は売り上げを落としていたし。
    • by Anonymous Coward
      アップルがPC部門を売るなんて事は起こりえないでしょ 今世の中はハードを売る時代からソフトを売る時代になってきてる。 今の消費者はハードがいかに素晴らしくてもサービスがだめならその商品に手を出さない。 今消費者が見てるのはそのハードを通して何を体験する事ができるのかでしょ 今多くの人がiPhoneの提供する価値を賞賛してる。 iPhoneユーザーはMacを一つの選択肢として検討するようになる。 なぜならiPhoneがすばらしい体験を提供してくれるのであれば、Macも提供してくれるんじゃないかと期待するから。 そうすればAppleはiPhoneとMacの融合でしか出来ない新たな価値を生み出すチャンスが生まれる。 新たなPCとスマートフォンの関係を誰にも提供する事のできない形で提供する事のできるポテンシャルの持つAppleが いくらJobsが”飽きた”からといって手放す訳が無い。 何故ならPC部門をうってしまったら相乗効果はもう生まれ得ないから。
      • by Anonymous Coward

        iTunesが おきあがり
        なかまに なりたそうに こちらをみている!
        なまかに してあげますか?

        >はい

        iTunesが なかまに くわわった!
        QuickTimeが なかまに くわわった!
        Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
        Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
        Apple Software Updateが なかまに くわわった!
        MobileMeが なかまに くわわった!
        Apple Application Supportが なかまに くわわった!

        Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
        Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!

        ・・・っというコピペがあってですね・・・
        素晴らしい体験どころか、むしろヘイトを買ってるんですよね。

      • by Anonymous Coward

        > アップルがPC部門を売るなんて事は起こりえないでしょ

        少なくともJobsには前科がある

        • by Anonymous Coward
          首になった前科?今回は誰がJobsを首するんだ?
  • OS XI (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年06月28日 16時40分 (#1786769)
    Mac OS X っていう名前をいつまでも引きずるわけにもいかないしね。

    OS X 11 とか OS X 12 は変でしょ。だからいっきに新ブランドに移行しちゃえ、と。

    OS の名称を Mac OS X から iOS に変えるっていうそれだけのことのような気がするけど。
  • by matsu03 (34226) on 2010年06月29日 4時20分 (#1787076) 日記

    iphoneOSとOS Xってもともとそれほど違わないでしょ。BSDシステム部分はほぼ同じのはず。

  • by Anonymous Coward on 2010年06月28日 10時54分 (#1786454)

    「一本化してくれ」って希望でしょ。
    今やiOS側の方が勢いあるしユーザ数も多いんだから、
    PC用にわざわざ開発するのは馬鹿らしい。
    その辺のコストをAppleに取ってくれって話かと。

  • by Anonymous Coward on 2010年06月28日 11時47分 (#1786498)

    「○○○ mac」と入力してたのが
    「○○○ iOS」になると困るなぁ
    デスクトップ向けからiPad、iPhone全部の結果がでちゃうし

  • by Anonymous Coward on 2010年06月28日 12時47分 (#1786548)

    2015年にはPCが無くなる? 「Steve JobsがFlashを嫌う本当の理由」 [srad.jp]

    世界の終わりを予見した占い師
    皆にそれを説いて回るが信者はできるも世間には一向に信用されない
    小さな事柄を予見するも多くの人々は一笑にふして相手にしてくれない

    そして世界の終わりとされる日、予見の正しさを証明するために信者とともに集団自決するのだった…

  • by Anonymous Coward on 2010年06月28日 13時52分 (#1786623)

    iOS が Mac OS X に影響を与えているなんて、全然感じたことないんだけどな。
    ここで言われてる「開発者」だって、別に次期MacOS触って言ってるわけじゃないだろうし、
    Snow Leopard のどのへんに影響を感じたんだろう。

  • by Anonymous Coward on 2010年06月28日 14時30分 (#1786664)

    融合していく という話を MacOS X か iOS かの選択を迫られているように議論するのはなぜ?

    たとえば MacOS X 上の Dashboard で iOS (iPhoneOS) アプリが購入できて動いたら便利だと思うよ
    開発用エミュレータでは動くんだし荒唐無稽ではないと思うんだけどな

    • by Anonymous Coward

      あれはエミュレータではなくシミュレータで、動作するバイナリが違います。

  • by Anonymous Coward on 2010年06月28日 15時03分 (#1786696)

    確かiPhoneはOS X搭載と言うことで話題になった筈だが勘違いだったのだろうか;-p
    http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070110/apple2.htm [impress.co.jp]
    だったら融合(統合でなくて?)なんて簡単だろう。

    え? OS XとMacOS Xは違うって?
    いやいや、俺はOS XはMacOS Xのサブセット的になると予想したら、
    んなこたーない殆どそのまま動くとか(信者に?)総攻撃食らったぞw
    蓋を開けた結果はいうまでもないがな。

    確かにOSの内部構造的には似ているのだろうけどリソースの差は如何ともしがたく、
    こういう状況での融合って現実的なんだろうかね?

    • by Anonymous Coward

      融合すると予想、というより2個あると面倒だから1個にしてよと、
      開発者が夢想するのは自由だけど、
      そうやって2個あるシステムが融合してうまくいった事例って過去にあるのかな。
      同じシステムの「新バージョン」ですら過去バージョンのモジュールで不具合が起きる事例ならもうね。

      • by Anonymous Coward
        xp
        • by Anonymous Coward

          XPはアーキテクチャ一緒でバイナリ互換ある時点でどうかと。
          iOSとMacOSXとかだと比較対象はWindowsCEとWindowsXPとかになるんじゃね?

          #そういうレベルの無茶も言い出しさえすればなんとかなるっていうスレだという認識

          • > iOSとMacOSXとかだと比較対象はWindowsCEとWindowsXPとかになるんじゃね?

            マイクロソフトは .NET でそれをやろうとしてるんじゃないですかね。
            Windows Mobile向けの .NET compact framework は、
            デスクトップWindows用の .NET framework のサブセットになってますから、
            モバイル用アプリケーションがそのままデスクトップWindowsで動かせる場合が多い。

            とはいえ、画面解像度をハジメとする各種リソースの有効活用を考えると、
            「モバイル用アプリとデスクトップ用アプリを共通化する」なんてのは机上の空論。

            マルチプラットホームで、プラットホーム毎にUI部分の条件が大きく変わる場合、
            核となるmodel部分は共通化して、view・controller部分はプラットホーム毎に作り分ける、とかすればいいわけで、
            その場合、
            C++で記述してコードの大半を共有するデスクトップWindows/Windowsモバイルのマルチプラットホームアプリとか、
            Object-Cで記述してコードの大半を共有するMac OS XとiOSのマルチプラットホームアプリとか、
            開発言語等の環境の共通化は重要ですが、OSそのものまで共通化する必要はどこにもないと思います。

            マルチプラットホームを進めすぎると、UIが各プラットホームの「最大公約数」的なしょぼいものなったり
            独自にUI用ライブラリを構築してそのプラットホームの標準からはずれたUIになってしまったりとか、
            いろいろ弊害はあるので、
            Windows NT系/ Windows CE や Mac OS X/iOSみたいに、ある程度共通化した環境というのは、
            完全互換でなくても、それだけで十分価値はあると思うな。

            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年06月28日 16時00分 (#1786743)

    iOSを第二のピピンアットマークにしたいと言うことかな?

  • by Anonymous Coward on 2010年06月28日 17時36分 (#1786808)
    iOS:「ううっ、うううっ」

    Mac OS X:「気持ち悪い」
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...