パスワードを忘れた? アカウント作成
149553 story
グラフィック

うわさのセカイカメラ、提供 4 日目にして 10 万ダウンロードを達成 58

ストーリー by reo
エアタグ数の少ない場所は保存期間を長くして欲しいな 部門より

andyff および、ある Anonymous Coward 曰く、

iPhone を車に設置してセカイカメラ越しにみた新宿、秋葉原、原宿などの映像が人気で、24 日の提供開始からの 4 日間で、早くも 10 万ダウンロードを突破したそうだ (ガジェット通信の記事ITmediaの記事Sekai Camera Support Center の記事より) 。

セカイカメラとは iPhone の GPS 機能やデジタルコンパスを利用し、自分の現在地からセカイカメラのサーバに "エアタグ" と呼ばれる写真やコメントを貼り付ける事ができるサービス。貼り付けられたエアタグは、セカイカメラを使う近傍 (半径 150 m 内、最新 1 週間) にいる他の人からも見えるので拡張された現実を楽しむことができる。

一部ではすでに独特の流行り方をしているようだが、従来の携帯デバイスどころか、PC でもありえなかったタイプのアプリなだけに、今後の展開や波及に要注目と言ったところだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • そして (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年10月05日 12時38分 (#1648605)

    すでに下火になっています・・・。
    瞬間風速的な盛り上がりはあったんですが、結局チラ裏以下のタグしか貼られない。
    どこかの企業と組んで大きなテコ入れをしないと、一般向けとしては本当にこのまま
    消えてしまいそう。

    • by Anonymous Coward on 2009年10月05日 19時28分 (#1648911)

      カメラでセカイを映しながらそこにタグをインポーズするって仕組みなんで、
      iPhoneを地面に対して垂直に立てながらじゃないとタグが見えないんですな。
      普通に斜めに持ってるんじゃタグが視界に入ってこない。

      しかもアプリが横画面固定になってるから横画面に持ったiPhoneを垂直に立てながら歩くしかないのは微妙に腕が疲れる。
      まあ、タグのあるようなとこでケータイ見ながら歩くなってことなんでしょうけどね。

      他のコメントにもあるように、GPSの誤差で結構タグの位置がずれるので、店くらいでかいものでも、タグをつけるのがなかなかむづかしい。

      あと、タグのS/N比が結構低いので、クリックしないと読めない、開くのに数秒かかる上に内容のないタグを開いて閉じるのは結構疲れますね。
      「姉ヶ崎…」とゆータグで汚染されてる秋葉原じゃほかのタグが表示画面上で隠れて見えないし。(タグをドラッグしてずらせばいいんですけどこれもiphoneのカメラ(ジャイロ)がブレるとタグもずれるんでけっこう器用さが要求される)
      タグをモデレーションできるような仕組みがあればいいんでしょうけど。

      あと、電池食いすぎ。30分で50%くらい減る。

      まあ、良くも悪くも実験なんでしょうけどね。
      面白くはあっても常用するか?ってーと、たぶんしません。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        セカイカメラを試用してみましたが、
        タグを発見するのに一々周囲を撮影するポーズを取らないといけないというのが一番の問題ですね。
        「ここもタグない」「ああここにもない」ってiPhoneを振りかざしてうろうろするのはかなり恥ずかしい。

        だから景色にタグを重ねるモードだけじゃなくて、広域マップ上に周囲のタグを表示するモードも欲しいですね。
        マップモードであらかじめタグがあるところを探索して、
        タグがあるところまで近づいたらカメラで見てみる、という流れで遊べるようにしてもらいたいです。
        それかアプリを常駐させておいて、タグのあるところを通りがかったらバイブかなんかで知らせてく

        • by Anonymous Coward
          >タグを発見するのに一々周囲を撮影するポーズを取らないといけないというのが一番の問題ですね。

          実際の街中で使っている人を見ましたが、セカイカメラを使った事がある人が見れば、「あ、あの人セカイカメラを見てる」と、すぐにわかりますね。

          具体的な被写体ならともかく、バーチャルにしか存在しないモノに対してカメラを向ける…という姿がすごく不自然ということがわかりました。
          ある意味、ARの課題でしょうかね。場合によっては職質されたりして。
          • by Anonymous Coward on 2009年10月06日 2時10分 (#1649110)

            AR系でほぼ同時に出た"Tokyo Metro"はiPhoneを寝かせると、近い駅が中心に近い形で矢印表示に切り替えます。
            それくらいの気の使い方が欲しかった。
            #"Tokyo Metro"はセカイカメラと違ってだいぶ実用的です。

            親コメント
    • by Anonymous Coward
      touchなので参加さえできていません
      せめて見るだけでもできたらいいな<それを薩摩守という
    • by Anonymous Coward

      出遅れたし、そもそもtouchしか持ってないしで
      「大したもんじゃねーよ」と若干悔しがりつつ傍観を決め込んでいます。

      「大したもんじゃねーよ」はそれなりに本音でもあるのですが、複数のメディアで
      取り上げられるのを見るにつけ、大したものなのだろうかという疑問が徐々に
      首をもたげてくる自分の内面を鑑みるに、メディアの影響力ってものは
      大きいのだなと思ったりします。

      #Google Mapと同じものだと思うけど、流行する事で価値が増幅される不思議

      • by Anonymous Coward
        >Google Map
        Google セカイカメラ View があれば、お外に出ずに済む。
  • 名称に違和感あり (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年10月05日 12時48分 (#1648615)

    セカイ「カメラ」といっても、カメラ機能にほとんど意味はなく
    GPSロガーとして座標を送っているだけのようなイメージが。

    速く「東のエデン」システムのように、画像から内容を読み取るようにして欲しいものです。

    • by Anonymous Coward on 2009年10月05日 13時36分 (#1648648)

      >GPSロガーとして座標を送っているだけのようなイメージが。

      そのイメージで正解です。カメラなんて飾りです。エライ人(開発元)には分からないのです。
      iPhoneの位置情報の取得機能(GPSとWi-Fiを利用)を使って、iPhoneの位置を取得し、
      それをエアタグに添えてサーバにアップしているだけ。

      そのため、目の前の物体にエアタグを付けたつもりでも、GPSの誤差(10m〜数百m)によって別の場所にタグが付きます。
      建築物のように大きな物なら誤差が気にならないと思いがちですが、建築物は遠くから見えるので、対象から遠く離れた場所にエアタグが付きます。

      それにも関わらず、マスメディアのインタビュー(例:日経ビジネス2009年9/21号)などでは、対象物にタグを付けていると「誤読されるよう」細心の注意を払って語っているのが、頓智の井口氏。悪質です。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      というか,オレはあれを「AR」と呼ぶこと自体に違和感があるんだけど.「現在の技術で簡易に実装できて,ARっぽいデモを見せる」という意味ではすごく良いところを突いたと思うけど,オレの感覚ではあれはARではないと思うんだよね.

      • by Anonymous Coward on 2009年10月05日 20時54分 (#1648957)
        デモの動画を初めて見た時は、撮影した画像を認識してタグを表示させているのかと思って「すごい!」と思ったものです。

        しかし実際には単に位置だけ。がっくり。これだったら平面の地図にタグが表示されるだけで充分じゃないか。
        ということで、僕もこれは「AR」と呼べるようなものでは無いと思いました。

        こんなに期待と現実のギャップが大きいアプリも初めてです。

        さらに表示されるのは「一週間」だけ。これじゃ何か面白そうな、他人が役に立ちそうな情報を残そうという気にもなれない。ということで他の方も書いているようにタグの内容はチラ裏以下。
        なんといいますか、「その場に行かなきゃ聞こえてこないtwitter」って感じかな。
        言い方を変えれば「近くに人が来なきゃ聞いてくれないtwitter」。 さびしい。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年10月05日 12時51分 (#1648617)

    AR(拡張現実)に興味があったので、2chのセカイカメラのスレッドを読んでみました。
    賑わっていたのは、リリース当日とその週末だけ。
    その後は、利用者の不満が並んでいるだけとなっています。

    唯一面白いのは、セカイカメラのリリース元(頓智・)のCEOである井口氏が、匿名でスレッドに参加し、事実上の管理人をしていることでしょうか。名乗ってはいませんが、本人であることが、井口氏のTwitterでの不用意な発言によってバレています。
    リリース元のCEOが参加すれば、通常は「神降臨!」と歓迎されるはずですが、井口氏(匿名)は違います。
    不満を述べた利用者にはもちろん、改善事項を提案した利用者にも「この犬畜生」「脳に蛆虫がわいている奴め」などと罵るありさま。
    いろいろな意味で、末期症状を呈しています。

  • by Anonymous Coward on 2009年10月05日 12時41分 (#1648608)
    どうしようもないんだろうなぁ
  • by Anonymous Coward on 2009年10月06日 0時30分 (#1649076)
    twitterと同じで

    一部で盛り上がってますね

    としか思えなかった
  • by Tuatha D Danaan (32722) on 2009年10月06日 7時55分 (#1649143)

    ホッカイロなみの暖かさになってくれます。

    --
    #演算能力のキャパに筐体がついていっていない気がする・・・

  • by Anonymous Coward on 2009年10月05日 12時48分 (#1648613)

    ぬこが見られる場所
    触らせてくれるぬこがいる場所
    そんなタグは飛んでませんか

    • by Anonymous Coward

      そんなことしたら、誘拐事件が続発するだろ。

      • by aruefu (34582) on 2009年10月05日 17時03分 (#1648792) 日記
        >> ぬこが見られる場所
        >> 触らせてくれるぬこがいる場所

        > そんなことしたら、誘拐事件が続発するだろ。

        しまった、その手のタグ付けやっちゃった(汗)

        #まあ、田舎だしそうそう気づかれることはないだろうけど・・・。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ぬこにタグがついていってくれたらなあ。
        定期的にタグを付け直すようなアプリがあって
        ぬこにiPhoneを首からぶら下げさせれば・・・・

        # スパイ映画状態

  • by Anonymous Coward on 2009年10月05日 13時23分 (#1648635)
    こんなの、いまどきの携帯電話なら普通にできるだろうに、なぜわざわざ台数の少ないiPhoneなんだろうか?
    • Re:ガラパゴスケータイ (スコア:3, すばらしい洞察)

      by kicchy (4711) on 2009年10月05日 14時55分 (#1648702)

      こんなの、いまどきの携帯電話なら普通にできるだろうに、なぜわざわざ台数の少ないiPhoneなんだろうか?

      開発のしやすさじゃないでしょうか?
      開発環境は、さておき、単一機種でこれだけの台数が出ている端末って
      あまりないんじゃないですかね。
      やっぱ、テスト機種が少ないってのは作る側として嬉しいでしょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      いまどきの携帯電話に傾きセンサーとか付いていませんけど。
      • by Anonymous Coward
        加速度センサで傾きも見れる [impress.co.jp]ので、結構付いてる携帯は多いぞ。でも、それらの台数を全部かき集めてもiPhoneの総出荷台数には及ばないと思うがな。
    • by Anonymous Coward

      あえてマジレスすると、
      いまどきの携帯電話はセキュリティ的にしっかりできているので
      写真を撮ったときに、GPSを使って自分のいるところをデータに埋め込むなんて
      あぶないことを(ユーザーが意図しない限り)出来ないようになっているんですよ。
      # 機種によっては埋め込むことが出来る機種もある。というレベルです。

      iPhoneくらいなのですよ。デフォルトで垂れ流しなのは。

      • by nojiri (27623) on 2009年10月05日 14時02分 (#1648666)

        >iPhoneくらいなのですよ。デフォルトで垂れ流しなのは。

        ダウト。
        アプリの起動時にユーザの許可を得ないと、そのアプリは位置情報を取得できません。
        数回繰り返して許可を得ると、以後は常に許可されるものとして動作しますが。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ダウトの使い方間違えてますよ

    • by Anonymous Coward

      動画オーバーレイを除けば、スマートフォンじゃなくても、仕様としては実現可能な機種があると思う。
      ただ、GPS/コンパス/加速度センサーは公式系のアプリでしか使えないとかオプション扱いになってる。(少なくともドコモはそう。ほかもたぶん同じ)
      公式コンテンツとしてリリースするにはハードルがたくさんある上に、キャリアが儲からないようなものはリリース不可能でしょう。

      今公式以外で制限されている機能を開放するだけで、いろいろ楽しいアプリがつくれそうなんだけどねぇ・・・。
      もったいない。

      • by taka2 (14791) on 2009年10月05日 14時53分 (#1648700) ホームページ 日記

        ただ、GPS/コンパス/加速度センサーは公式系のアプリでしか使えないとかオプション扱いになってる。(少なくともドコモはそう。ほかもたぶん同じ)

        ソフトバンクの場合はAPIが公開されていて [softbank.jp]、位置情報やコンパスによる向き情報はJava勝手アプリでも取得できます。
        ただし、位置情報は基地局ベースのものらしく、かなり低精度のものになってしまいます。GPS位置情報を取りたかったら公式になれとのこと。
        コンパス情報は精度的には全然問題ないです。

        というわけで、精度は低いけど、ソフトバンクのケータイなら勝手アプリでもセカイカメラは実現可能。
        でも、「コンパス搭載機種」は非常に少ないというか、931SHが最後で現行ラインナップには無かったりします。

        auの方は最近の状況を調べてないのですが、ちょっと前に調べたときは、カシオの古い機種がコンパス載せてたけど、
        現行ではコンパス搭載機種は無かったです。

        結局、「コンパス機能」を必要とするなら、iPhone3GSはかなり台数が出てるプラットフォームであるとは言えると思います。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ソフトバンクってアグリゲータの審査が必須じゃないの?
          ドコモの公式に比べれば、厳しくはないんだろうけど。
          いや、やったことないからよくは知らないんだけどね。

    • by Anonymous Coward
      ガラケーだとJavaになるのかな?Javaってこんだけなんでもできちゃうの?Flash Liteでやるの?

      ていうか、

      >なぜわざわざ台数の少ないiPhoneなんだろうか?

      ほんと世界は眼中にないのね。台数で言えば、もうすぐAUユーザー全員がiPhone持ってる数になるんだが。
      http://ascii.jp/elem/000/000/448/448992/
      そうか、台数的に考えたらNokiaのS60系のほうにすべきってことか。さすが。それだと日本では使えませんねw

      もうそもそも、ケータイ端末より使ってる人がガラパゴスになっちゃってるのが日本だ。
      • by Anonymous Coward

        言語は何の関係もありません。
        ちなみに、AndroidはJavaですが同様のことができます。

      • by Anonymous Coward

        > そうか、台数的に考えたらNokiaのS60系のほうにすべきってことか。さすが。それだと日本では使えませんねw
        過去に日本でもS60端末が販売されてた事をたまには思い出してあげてください。

        # iphoneに傾きつつあるS60ユーザより

      • by Anonymous Coward

        >台数で言えば、もうすぐAUユーザー全員がiPhone持ってる数になるんだが。
        iPhone側を「シリーズ」で括って3GSまで足した上「累計」で計算をしているのに、
        日本国内の端末をバラで勘定しているのがちょっと気になります。
        iPhone側をそんな風にカウントするのなら、キャリアで規格、仕様を決めて
        作ってる国内の端末なら、正直全部累計扱いでも良いのでは?

        # 注:半分は揶揄を含んだ冗談です。念のため。
        # ま「ガラパゴス」「ガラケー」という単語を使う人にまともな
        # 日本語が通じるとも期待してないんだけど。

        • by Anonymous Coward

          そもそも、日本専用ガラサイトである「/.J」で日本語という
          ガラ言語を使って書いてる時点で話にならんわな。
          なんか、アメリカ産牛肉の牛丼食べてグローバル気取りするくらい滑稽。

          # ある程度の市場として有効ならガラパゴスで良いのよ。

      • by Anonymous Coward
        > そうか、台数的に考えたらNokiaのS60系のほうにすべきってことか。さすが。それだと日本では使えませんねw

        どこにつなげとくのがいいか迷ったんですが、とりあえず S60 の同種ソフトもあげておきます。
        http://seqpoint.com/beta-labs/69

        こっちはNOKIA の本家研究所が発端。
        当時のはこんな感じ。
        http://research.nokia.com/research/projects/mara/index.html
  • by Anonymous Coward on 2009年10月05日 16時00分 (#1648758)
    10万ダウンロードってのはストアー公式の数字ですか?
    日本でのiPhone出荷台数は100万台まで届いていないとか言われていますが
    日本appストア限定なのに10万ダウンロードがどうも納得しづらい、どうなんでしょう?

    今までのダウンロードで多かったskypeの2日で世界で100万ダウンロード5ヶ月で600万ダウンロード
    touch 2000万台,iPhone 3000万台
    • >日本でのiPhone出荷台数は100万台まで届いていないとか言われていますが

      いつの時代の話ですか。
      既に200万台を超えたそうです。
      http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090927_317938.html [impress.co.jp]

      親コメント
    • セカイカメラは日本のiPhone界隈で有名だし無料アプリなんで10万位は、それほど不思議じゃないと思います。
      あとiPhoneのアプリは無料の内に1回でもダウンロードしておけば、今後有料になったとしてもお金払った人と同じ扱いをされます。
      なのでこういう無料のものは、とりあえずダウンロードしとけと思い、ついついダウンロードしてしまいます。

      もしこれが有料アプリだったとしたら、だいたい二桁規模が小さくなっているでしょう。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >10万ダウンロードってのはストアー公式の数字ですか?

      保存用、観賞用、実用、布教用…
    • by Anonymous Coward

      (偏ってそうな)日本のiPhoneユーザなら10%位入れててもおかしくないんじゃね?
      無料なんだし。
      俺は入れてないけど。

  • by Anonymous Coward on 2009年10月05日 23時32分 (#1649042)

    従来型のIT(いんふぉめーしょん・てくのろじー)が、パラノイアックな方向で、
    情報をより集約的に、より多く深く、より中央集権的に扱う方向性だったのに対し、
    これは情報をよりスキゾフレニックに分散し、より浅く広く、よりバラバラに扱う方向性ですね。

    ・・・一見合理性の逆です。
    特定の誰かに情報が伝わるわけでもなく、知りたい情報を知れるわけでもなく。
    ノイズばかりが溢れて徒労しかない。遅い。役に立たない。

    しかし、WEBの特徴である強力な集約性には弱点もあるわけで・・・例えば、
    例えばWikipediaの編集合戦を想起していただきたいのですが、
    記事よりも編集の経緯を眺めた方が事情が良く分かる、ということが起こります。
    ただ一つの真実のみが残り、その周辺はノイズとして捨てられてしまう。

    あるいは、電話やメールで相手に伝えることは相手と自分の了解にしかなりませんが、
    大声で怒鳴れば、周囲の人も自分が誰かを叱責しているか励ましているかという絵だ、
    ということを理解します。

    ITの進歩は、ノイズ=人間を根絶やしにし、集合知が個人の価値観を否定しかねない。

    Googleで検索すると、あなたの名前はありますか?あるいは、
    あなたのサイトのランクは?そこを一日にどれだけの人が、どんな検索語句で訪れますか?
    もちろん、Webに名前が無いからと言って大した人間ではないと言っているのではなく、
    「それ」の偏執的な性格を指摘しているだけですが。

    ただし、情報の民主化・・・というか自由と開放?の道具、「それじゃないあれ」が、
    セカイカメラでなければならないわけではないので、念のため。
    iPhoneやiPhoneの機能からも切り離して考えた方が良いでしょう。
    (集権化・集積化しない性質のこれは、おそらくすぐ廃れてしまいます。何か工夫が要りますね。)

    例えば似たアイディアにみんなの木 [mratez.com]があります。
    これは、仮想的な「木」の成長という概念を持っているために、「みんな」が集まる。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...