パスワードを忘れた? アカウント作成
148683 story
携帯電話

iPhone、欧州でリコールの可能性も 爆発・過熱事故で 54

ストーリー by reo
iPhone なの ? nano なの ? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

欧州で iPhone の爆発・過熱が報じられている件で、欧州連合 (EU) は、製造上の問題が確認されたら iPhone を欧州市場から排除する意向を明らかにした。現在当局が、問題が iPhone にあるのか、バッテリーにあるのか、利用者の使い方にあるのかを調査中という (ITmedia News の記事AFP の記事より) 。

Apple は事故について調査を進めているが、製品の欠陥ではなく「特殊なケース」と説明している。日本でも消費者庁が始動したばかりだが、ちゃんと仕事はしているのだろうか。相次ぐ引越しでそれどころじゃないのかな。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 辛辣だなぁ。 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by upken (38225) on 2009年10月02日 11時29分 (#1647503)

    > 日本でも消費者庁が始動したばかりだが、ちゃんと仕事はしているのだろうか。
    仕事はしているでしょう。うまく機能していないように見えるだけで。
    結果を求めるのは性急すぎないか?

    # あなたがインストールしたアプリは動作しますが、思わぬ不具合を起こす可能性があります。
    # ・・・ちょっとちがうな

    • by gonta (11642) on 2009年10月02日 19時14分 (#1647778) 日記

      あそこは、こんにゃくゼリー屋をつぶすのが至上命題だから、当分iPhoneは安泰かと。
      #というか、こんにゃくゼリー屋への対応が、ほとんどチンピラの難癖状態。
      #パンやご飯を喉に詰まらせたときの言い分が「そんなのは昔からある」とかなんとか。

      --
      -- gonta --
      "May Macintosh be with you"
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        政権交代でその人は消費者庁からいなくなったと思ってたんですが、民主党の後任もまだ似たような言いがかり付けてるの?

    • by multiplex (33585) on 2009年10月02日 11時44分 (#1647512)
      本来の性能を発揮するためにはエージングが必要なんですよ、多分。
      親コメント
    • 引っ越しで、うまく回ってないようです。

      消費者庁高額家賃:移転でも6億円ムダ 思案の担当相 [mainichi.jp]

       同庁幹部は「麻生政権の発足前倒しで準備作業が混乱し、いま鳩山政権の移転問題で四苦八苦している。何事も政治主導ですから移転でも、とどまるのでも構いません。早く決めてくれないと仕事が回らない」とぼやいている。

      --
      天琉陳(Teruching)
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      今役人と政治家ががんばるためのオイシイ利権を探しているところです。
      他省庁がなかなか手放してくれないので困っていますが。
      しばらくお待ちください。

      ># あなたがインストールしたアプリは動作しますが、思わぬ不具合を起こす可能性があります。
      OSを道連れにして落ちたりね、、、
      長年、デフラグもレジストリの掃除もしてこなかったから、色々大変なのよ、きっと。

  • 原因 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by patagon (1453) on 2009年10月02日 12時16分 (#1647529) 日記
    • by Anonymous Coward

      同じ事を書いても

      2009年10月02日 11時14分 Anonymous Coward:(スコア:-1, オフトピック)
      2009年10月02日 12時16分 patagon (1453):(スコア:2, おもしろおかしい)

      patagonが1時間後にパクったネタでこの評価か・・・
      オプソ界隈は内輪びいきと聞いていたが、納得

      • by patagon (1453) on 2009年10月03日 15時53分 (#1648119) 日記

        このコメントで重複と気づきました。
        「例のアレ」とか「デスブログ」とか書いても分かりにくいんじゃないんですかね。

        それにしてもモデレートを気にするACなんてどんだけちっちゃいんだ。

        親コメント
  • by ryo_jp (9684) on 2009年10月02日 13時04分 (#1647548)

    何で訴訟王国と言われる程のアメリカで問題になってないんだろう?
    もっと些細な事でも訴えられそうなのに。

    • by Anonymous Coward

      よく訓練されたAppleユーザーが使っているから。
      # GSMからだともう三代目(四代目?国内発売無いからわからん)だしね。

      日本国内だとApple製品になれてないユーザー層が使っているよね。

    • by Anonymous Coward
      面倒だから各国の出荷(販売)台数とか調べてないんだけど、感覚的には本社お膝元のアメリカが一番出回ってるだろうから分母の大きさの分だけ事故やトラブルも多いんじゃないか、とも思うんだけどねぇ。
      • by Anonymous Coward on 2009年10月02日 15時05分 (#1647594)
        ロット不良なら特定時期の特定エリアに不良が集中するというのはありがち。
        まあ日本でもあまり大きな話は出てないからそんなとこでは?

        ただ、事故サンプル数が少ない場合は単なる偶発事故の類かもね。
        爆発の一件は「落としたこと」が原因だから、その手のトラブルで液晶が割れずに
        バッテリーが壊れるということ自体はそう多くは無いだろうし。
        (普通は液晶割れで終わる話)
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      事故時の交信記録を報道=トヨタ車のリコール問題で-米テレビ
      http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091001-00000004-jij-int [yahoo.co.jp]

      緊急時におけるアメリカ人のKY力とでも申しましょうか。保護主義とか国が主導しなくても民間で盛り上がりそうだし。

      • by Anonymous Coward
        トヨタ車といってもアメリカ現地生産であることは中学生でも知っていますしねぇ
        日本車だから騒いでいる。とで思っているのかしらね
        • by Anonymous Coward

          「中学生でも知っていますしねぇ」とかいって自分の知識を当然だと思うのが
          井の中の蛙であることは中学生でも知っていますしねぇ

          • by Anonymous Coward

            この場合無知な君の方が井の中の蛙では?

    • アップル製品には爆弾が入ってると思っている。
      • by Anonymous Coward

        そういうリアルな爆弾じゃないから!

    • クレーム対応は各国法人がそれぞれの方針で行ってるからね。
      米国だけ手厚い賠償・口封じが行われているとしても何の不思議も無い。

      と言うか、今時「××でだけ問題になるのは不思議」
      「××では問題になってないのは不思議」と思えるのが不思議不思議!

      # 日本国内の新型インフルエンザの患者数なんて、
      # 都道府県によって数え方が違ったぐらいなんだし、
      • 実際問題として、アメリカ国内でこのような問題が発生しているのなら、
        口封じは困難だと思います。
        こういった問題に対して、声を上げる事を良しとする気風がある上に、
        ユーザの多さと多様性が、隠蔽工作を困難にします。
        また、対応として「手厚い賠償」を提示した日には、あっという間に
        怒涛のような賠償請求の山に対峙するハメになります。

        別の側面として、アメリカ人とは、機械や道具を扱うという事に関して、
        地球上で最もいい加減で、適当で、大雑把な人々です。
        (アメリカ人を、ランダムに100人集めて、新しい機械を操作させたら、
        故障発生率は150%を超えます。
        全員が故障させた上に、半数は複数件のトラブルを生じさせるのです)

        ヨーロッパでリコールが発生するほどのトラブルがあるのなら、
        アメリカでは数多の訴訟が発生し、マイケル・ムーアが映画を作り、
        ウィキペディアの項目は凍結され、製品は生産中止になっているハズです。
        そうなっていないのは、絶対におかしい。

        以上を踏まえた陰謀論の持っていき方としては、
        『ヨーロッパ向けの製品は、コスト回収の為に、緩い安全基準で作られている。
        だから、トラブルが頻発するんだ!』
        とかのほうが、スジが良いのではないでしょうか。

        親コメント
  • リコールされたとして (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年10月02日 12時05分 (#1647520)
    iPhone 3Gが3GSになって帰ってくるなら、今後もアップル製品を支持します(おぃ
  • by Anonymous Coward on 2009年10月02日 11時48分 (#1647513)
    これって「特殊な場合」と言う事だよね。
    一瞬、「特殊な入れ物」と思い、どんな「入れ物」が問題になるのか考えてしまった。
  • by Anonymous Coward on 2009年10月02日 12時34分 (#1647535)

    iPhoneやiPod touchの構造はバッテリー交換出来ない構造なので、開口面がディスプレイ面のみ。
    分解記事を見ているとリチウムバッテリーはディスプレイ背面にそのまま配置する構造となっている。
    一般的な交換可能なリチウムバッテリーと違い、ケースに収容されていない。安全性より薄さ重視の思想が見え隠れする。
    (複数の分解記事でもこの件は指摘されている)

    ディスプレイに強化ガラスを用いているため、割れずらい材質ではあるが割れたら粉々になる。強化ガラスに関するwikipediaの項を見ると
    以下のような表記もあるので、”安全性を考慮しない”筐体設計の場合に適切な材質かどうかは疑問符が残る。

    >前面のウィンドシールドについては事故時に粉々に割れた強化ガラスが運転者や助手席の乗員の眼球を直撃し失明する
    >事故が多発したため合わせガラスとなっている。

    リチウムバッテリーが膨らんだ場合、圧力の逃げ場はどこになるのだろう?ケース背面には開口面はないし、頑丈なステンレス製なのだよ。
    バッテリー交換可能な構造にするだけで、基本的な安全性は確実に向上するのにね。

    もちろん、NikonのD3などでもディスプレイに強化ガラスが採用されているが、自動車のウインドシールドやiPhoneと違い、反対側から圧力
    が掛かる構造にはなっていない。

    また、wikipediaによるとこんな記述もある。
    >電子レンジを使用する場合に、耐熱ガラスの代わりに使用される場合があるが、
    >強化ガラスは急激な温度変化で割れる場合があり危険である。
    リチウムバッテリーも運用方法次第では熱持ちますからね…。

    わたしゃ今のiPhone/iPod touchはどれだけすぐれたソフトウェアであったとしても、欲しくない。怖い。

    • by 90 (35300) on 2009年10月02日 18時12分 (#1647732) 日記

      現行のiPod touchは過度の圧力がかかれば前面ガラス [ifixit.com]が浮き上がっちゃうと思います。iPhone 3GSの場合 [ifixit.com]も同様。バッテリ周囲にも空間 [ifixit.com]が見て取れます。まぁ、全く改善されてないわけでもないようですよ。リチウムイオン電池が爆発したらケースなんかあってもなくても一緒ですし。

      親コメント
    • iPhoneやiPod touchに開口部はDockコネクタ部分程度しかありませんね。
      それに、iPhoneのケースはプラスティックで、電波を通さないステンレスではありません。
      エンジニアリングの基本が分かってないから、「バッテリー交換可能な構造にするだけで、
      基本的な安全性は確実に向上する」とか根拠のないことを書いて煽ろうとするんでしょうが。
      • by Anonymous Coward on 2009年10月02日 13時03分 (#1647547)

        >iPhoneやiPod touchに開口部はDockコネクタ部分程度しかありませんね。
        明らかにケーシングの開口部のことを言っていると思うのですが。
        だから内部のバッテリーについて言っている訳で。

        >それに、iPhoneのケースはプラスティックで、電波を通さないステンレスではありません。
        アンテナ内蔵って所がネックなんだろうけど、そっちのがマシかも。
        強度ってか剛性保持があの構造では一番硬いガラスの負担になるってのが、ガラスが飛ぶ
        一因になっている可能性は有るかもしれないので、ケースが負担してくれれば安全性は増すよね。
        構造上一番硬い物に応力がかかるのは常識ですから。

        バッテリーはリチウムポリマーの方が通常のケース入りよりは爆発の危険は少ないですね。
        発火の危険性については構造によっては大きくなる事もある様ですが,iPhoneについては
        どういうのが入っているかは知らない。
        ただ、このごろのバッテリーは安全性が増しているのであれば、金属ケース入りのバッテリー
        を使用して本体の剛性を分散負担させるってのもひとつの考え。

        まあ、とりあえず事故っぽい情報は有ると理解して、使うときには注意してます。
        実際なんかの拍子に熱持ったりする事はあったし。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        iPhoneがプラスティックになっていた件は存じなかった。申し訳ない。

        開口部については、多分あなたには強化ガラスの入った部分は開口部に見えないのだろう。
        それも申し訳ない。

        バッテリー交換可能な構造にした場合、素直に作るとバッテリ蓋のラッチは壊れても良い
        ように作る。(例えば最近のNEC製のドコモ向け携帯電話はそういった構造)
        また、まかり間違ってもリチウムバッテリーを回路の放熱部分に利用するような奇想天外
        な構造にはならない。(iPhoneはリチウムバッテリーを回路の放熱部分として利用している)

        だが、アップルの独創的なエンジニアリングスキルを持ってすれば安全性を上げずに交換
        する構造に出来るのだろう。大変申し訳ありません。

    • by Anonymous Coward

      クレイモアみたいな指向性の地雷が作れそうだ

      画面を見ている顔面をピンポイントという・・・

    • by Anonymous Coward
      そんなに怖いかなぁ
      まぁ貴方が、飛行機も、車も、交通量の多い道の歩道も、
      危なくて怖くて歩けないような人ならしょうがないけどもw
      • by Anonymous Coward

        電話として耳に近づけたくはないな

      • by Anonymous Coward
        なんか全然違うこと言ってません?
    • by Anonymous Coward

      怖いと言っても、確率から考えればそう大きな問題ではないような気もし
      ますけどね。

      製品側に完璧を求めたいのは消費者の要求としてはもちろんのことだけど、
      「怖いから使えない」ということになると、利用者側の人的ミスで怪我を
      してしまうようなあらゆる工業製品が使えなくなってしまうんじゃないか
      と。

      • by Anonymous Coward

        ほかにもっと安全に設計されている製品が出回っているにも関わらず、何故無理に使う必要があるんだ?
        世の中の工業製品がiPhoneしかないのなら諦めはつくが、現実はそうではない。
        ガラスと本体基盤の間にバッテリーを挟みこむ構造なんて馬鹿にしか思いつかないよ。

        • by Anonymous Coward

          iPhoneが便利だからでしょ。

          実際のところ、他の安全な製品って何のことか思いつかないんだけど、
          バッテリーを積んだ製品でより安全な物って、具体的に根拠データを
          示して説明できるものってどれ?

  • by Anonymous Coward on 2009年10月02日 12時57分 (#1647543)

    子供のころ、ジョイスティックを自作したんだけど、
    自分は何でも軽く持つタイプなので、耐久性に問題はなかったが、
    友達に使わせたら、強力な力で一発でグキッとレバーを折りやがった。

    iPhoneが過度な圧力で爆発するのも、きっとこんな奴がエスカレートしてやっちゃうんだろうな。
    ボーリングゲームとか、iPhoneを握って振って遊ぶのとかあるし。

    • >ボーリングゲームとか、iPhoneを握って振って遊ぶのとかあるし。

      そして手が滑って吹っ飛んで、テレビに突き刺さり
      謝罪と賠償を求めたり、集団訴訟問題になりかけたりするんですね。

      #そんなアプリを許可したAppleに責任が、とか言って
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      そうそう、通話中に爆発するほど強く耳に押し当てるような
      ユーザがいるんですよね。

      時間を見ようとしただけで爆発するほど強力な握力で
      握りつぶすような少年がいるんですよね。

      Apple製品に爆発事故がほかのメーカーより多いのは、
      エスカレートするユーザが異常に多いからなんですよね。

      結論としては、Appleユーザには物を触らすなってことか。
      壊されるから。
  • by Anonymous Coward on 2009年10月02日 17時24分 (#1647707)
    これがアメリカとか日本の話なら「Appleなにやってんだ」という気持ちのほうが上なんだけどな…
    対MSの件といい、どうにもこうにも、胡散臭い。
    やっぱアメリカに主導権もたれてるのが嫌なのかな?
  • by Anonymous Coward on 2009年10月02日 17時26分 (#1647709)
    iPhone 3bombs
  • by Anonymous Coward on 2009年10月03日 1時07分 (#1647948)
    1万台に1台の欠陥が起こる粗悪製品でも、5000台しか売れなければ発覚しないかもしれない。
    100万台に1台しか欠陥が起こらないようにした製品が1000万台売れれば10台の欠陥品が出てしまう。

    ただ、それだけの話です。
    • by Anonymous Coward

      売れ行きによって、社会的責任ってのも大きくなるってことでしょう。

      特に直接消費者相手に商売してるところは、何かあったら厳しいことになるのは
      いくつも例が思い浮かびます。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...