パスワードを忘れた? アカウント作成
84036 story
携帯電話

イタリアの地震で地震計iPhoneアプリが3位に 25

ストーリー by hylom
意外な人気 部門より

yazow 曰く、

イタリアで「iSeisimometer(地震計)」というiPhoneアプリが注目を集めているようです(この件を紹介するブログ記事)。

先日発生したイタリアの地震が原因のようですが、現段階では早期予報などの機能は未実装だそうです。ちなみにこのアプリは無料。

皆さんはどんな地震対策をしています?

We Love Apps!によると、このアプリケーションはiPhoneの加速度センサを利用して、iPhoneに加えられた振動をグラフで表示するというもの。正式な地震計ではなく、また地震予知などはできないのでご注意を。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年04月15日 15時19分 (#1549515)
    おもしろいアプリだと思うのですけど、 iPhone OS ではバックグラウンド動作って
    できないですよね、確か……使う時だけ起動するのでは、実際にはどうなんだろう…

    他の使い方を考えると楽しそうかな。 iPhone もって暴れて、今の動きは震度 6 相当
    ですね、とか

    #どのくらいがんばったか、ベッドサイ(ry
  • by Anonymous Coward on 2009年04月15日 15時23分 (#1549516)

    > また地震予知などはできないので
    ていうかできる機械があるんですか? あったらAppStoreで3位どころの騒ぎじゃないと思うんですが。

    • by masakun (31656) on 2009年04月15日 18時28分 (#1549643) 日記

      タレコミにあるWe Love Appsによると、

      iSeismometer (Seismometerとは地震計のことです)をスタートさせてから机の上にそっとおいてみましょう。周りをたたいてみるとiPhone/iPodの加速度センサーが微妙な揺れを感知してグラフが変化します。

      つまり、どこかに置かないと地震の揺れを検知できない。しかも貧乏ゆすりをする人の近くや、近所をダンプが通るたびに音がするような安普請では使い物にならない。おそらく加速度センサーで地震のP波(縦揺れ;横揺れのS波より1.7倍速いという)を検出しよう [gifu-u.ac.jp]というコンセプトかもしれないけれど、P波が到着した(つまり縦に揺れた)時点で大半の人が「地震だ」と気づくでしょうから予知にはならない。たとえ(大地震の前触れとなる)微動らしきものを観測しても、iPhone/iPodが軽いために起こる他の原因によるものかの切り分けができない。そこで強い地震の振動を確実に観測するためにコンクリート台座にアンカーボルトやコンクリートボンドで固定する [u-tokyo.ac.jp]と、iPhone/iPodを持ち歩くことができなくなる・・・。

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
      • P波が到着した(つまり縦に揺れた)時点で

        よく勘違いされやすいのですが、縦波(地震波であればP波)による振動=地平面に対して縦の揺れ(上下動)な訳ではなく、振動の進行方向と並行なものを縦波、垂直なものを横波と呼びます。

        つまり、P波の振動方向は地震波の到来方向(≒震源の方向)をおおよそ示すものとなり、必ずしも上下の振動になるとは限りません。

        P波による震源の方向の推定は、緊急地震速報(主に1~2点のみの地震計でP波を検知した段階、B-Δ法)の処理でも使われているようです。参考:緊急地震速報の概要や処理手法に関する技術的参考資料 [kishou.go.jp]

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >振動の進行方向と並行なものを縦波、垂直なものを横波と呼びます。
          バネのオモチャを持ってきて、両手に持って広げ
          左右に揺らして横波、
          上下に揺らして縦波、
          というのを実演した先生がいました。

          大半の生徒はポカーンと見てましたが、もちろんジョークですよ。

          • どこがジョークか、さっぱりわからないのですが…

            縦波と横波の実演としてはバネを使った教材 [nhk.or.jp]もありますし、その代わりにバネのオモチャを使うというのは創意工夫としては悪くないと思います…

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              >どこがジョークか、さっぱりわからないのですが…

              >>上下に揺らして縦波、

              #それも横波やー。

            • by Anonymous Coward

              ぽかーんとしてた生徒のなかの何割がジョークだと理解してたのか、それが当然のものだと思ったのか、が気になるところです。

              マヂレスするとこのノリでは多分「前後に」揺らせば本当の縦波だというケースでしょうね。
              (どっち向きが前後なのかは、揺らす人の立ち方で変わってくるんで、念のため。)

      • コメより
        > 台座にアンカーボルトやコンクリートボンドで固定する [u-tokyo.ac.jp]と、

        のリンク先の「はじめに」の下4行目より
        > 強力コンクリートボンド(ニコシ製:クイックメンダー)

        たぶんニコシ製じゃなくてコニシ製の誤りだと思う。

        # コメには関係ないんですけど、なんとなく気になったもんで…。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年04月15日 15時27分 (#1549520)
    これはもう iNamazu 作るしかなかとです!
    #全文検索エンジンではありません
    • by Anonymous Coward
      以前、X68000用ソフトで「X68計」という地震計がありました。
      振動によるマウスの移動量で震度を計測するという原理でした。
  • by Anonymous Coward on 2009年04月15日 16時10分 (#1549557)

    電車のゆれはだいたい震度2
    http://portal.nifty.com/2009/02/05/a/ [nifty.com]

    • by Anonymous Coward

      ちゃんと読んでないからアレだけど、日本でお馴染みの震度7までのアレは日本独自のもので、
      世界的には12段階に分かれる奴じゃなかったっけ?このソフトが日本製でなければ、表示も
      「震度」ではないと思われ。
      #ちょっとぐぐってみたら、「メルカリ震度階級」と言うんだそうな。

      • by SteppingWind (2654) on 2009年04月15日 22時29分 (#1549775)

        日本でお馴染みの震度7までのアレは日本独自のもの

        世界中に石灯籠や障子を用意するのは大変ですから.

        比較的定量的に取り扱えるのは加速度震度 [geocities.jp]ぐらいですけど, 本当はさらに振幅や周期なんかも加味しないと地震の性状ってのは分からないですね.

        親コメント
        • 現在の気象庁震度階級への換算に使われる計測震度 [kishou.go.jp]の値は、加速度と速度の中間値の対数と概ね相関するようになっています(周期効果フィルター[f -1/2]の特性)。

          台湾の場合は日本に近い震度階級が使われていますが、加速度の値のみを用いて階級を分けているようです。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 世界中に石灯籠や障子を用意するのは大変ですから.
          HAL [wani.co.jp]のネタですね。
          さすがに震度計までガラパゴスだと言ってる人は聞いたことありませんが、単に知られていないからでしょうか。それとも日本独自の基準が定められていることにも十分な理由があると思われているからでしょうか。

          • Re:頭脳戦艦ガル (スコア:1, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2009年04月16日 1時08分 (#1549845)

            単に、世界統一基準を作ることにあまり意味がないからでは。

            地震を輸出入することはないですからね。それに「震度」ってかなり主観の
            入ってる代物で、科学的/定量的に比較する時に適切な基準というわけでもない。

            そもそもほとんど地震のない国にとっては、震度もマグニチュードも無用の長物。
            日本みたいな地震国にしても、震度7なんて数えるほどしか経験してないわけで、
            基準自体が未成熟なんでしょう。

            震度6強/弱のように細分化されたのも1995年の阪神淡路大震災以後でしたよね?

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            メルカリ震度階で判定するには砲丸や寝ている人が必要ですから。

            真面目な話、あれは震度12=「あらゆるものが崩壊する」なんていい加減きわまりないものですからねぇ。
            知らなかったから、最初ネタだと思ったんだけど・・・

            • by Anonymous Coward

              > 震度12=「あらゆるものが崩壊する」なんていい加減きわまりないもの

              なんというか「あらゆるもの」にキリスト教的価値観と言うか
              終末思想的なものを感じました

              wikipedia の「破壊的・破滅的・壊滅的・絶望的」なんかもそんな感じ

        • > 世界中に石灯籠や障子を用意するのは大変ですから.

          iPhone 立てておいとくだけでいいやん。

          #たしかそんな壺がありましたよねっ!ねっ!!
  • by Anonymous Coward on 2009年04月15日 18時05分 (#1549631)
    「イタリアの地震で地震計iPhoneアプリが3位に」
    ローカルセクションではデフォルトでタイトルしかトップにでないんだから、何の順位かくらい書いてもばちがあたらんとおもうが?
    ダウンロード数だろうな、くらいは容易に想像できるとしても、イタリアでの順位なのか欧州でなのか全世界なのか。
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...