パスワードを忘れた? アカウント作成
70891 story
アップル

Apple、今年後半にもNetbookをリリース? 38

ストーリー by hylom
確かに中途半端、 部門より

Appleがタッチスクリーン付きのNetbookについて今年後半のリリースを計画していると、Dow Jones Newswiresが報じている。

これは「この計画に近い匿名の関係者」がDow Jones Newswiresに語ったもので、9.7~10インチの画面が搭載されると思われるそうだ。

また、搭載されるタッチスクリーンは台湾の液晶ディスプレイメーカーであるWintek社が開発し、Netbookの組み立てについては同じく台湾のQuanta Computer社が行うとの発言もあったそうだ。

もちろん匿名での発言ということで信憑性は不明です。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by masakun (31656) on 2009年03月12日 3時24分 (#1529395) 日記

    IT media News で「Apple製Netbookのうわさが再燃——台湾紙の報道を受けて」 [itmedia.co.jp]という記事になっているが、台湾の日刊経済紙Commercial Timesが3月9日に具体的な製造先を挙げたらしい。

    台北の DigiTimes サイトがWintek to supply touch panels for Apple netbook, says paper [digitimes.com]でこの台湾紙の記事を取り上げているが、

    Wintek revealed that it is currently working with Apple to develop some new products, but it said it does not know what applications the new products are for. Wintek added that no shipment schedule has been worked out yet, but shipments are likely to begin in the second half of the year.

    Wintek が明かしたところによれば、Apple といくつか新しいプロジェクトが進行中だが、新製品に適用されるかは不明。出荷スケジュールについては未定だが、出荷は今年後半にはじまるだろう、みたいな感じか(^_^;

    そして関係筋の広報担当はすべて口を閉ざしている [nikkei.co.jp]というのに、「10インチの新型タッチスクリーンが発注されたそうだ」 [srad.jp]、「MacBook Nano Netbook は 10 インチを搭載するだろう」 [idleparis.co.uk](想像図つき)の記事が出てくる始末。10 インチのパネルであれば Netbook を容易に想像できるが、おそらく(仮称) MacBook Nano は試作段階であって、正式に出荷されると決まったわけではなかろうに。

    BTW, Apple は薄利多売に陥りがちな Netbook 市場に参入するのに前向きなのかなぁ。正式に出るか分からない製品の情報を匿名で経済新聞にリークするあたり、もしかして発売に前向きなのは製造元の台湾 2 社の方だけだったりして。

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • #日記にソース示してなかったので...。元はロイター

      ITmediaの記事(ロイター) [itmedia.co.jp]

      3月11日には、ある情報筋の話から、Appleが10インチの新型タッチスクリーンを台湾企業に発注し、第3四半期に納入が予定されていることが明らかとなった。台湾のディスプレイメーカーWintekに近い情報筋が匿名を条件に語ったところによると、Wintekは既にAppleのiPhone向けに小型スクリーンを製造しているが、今回はミニノートPCで使われるものとほぼ同サイズのタッチスクリーンを受注した

      もっとも、製品仕様がまだ固まってないのは事実かもね。とりあえず部品は確保しておかないと。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      モバイル性重視のノートなら既にラインナップにあるので、
      この噂の方向は「省スペック低価格ノート」なんでしょうけど、
      Appleが好き好んでそんなものを出す道理はありませんね。
      (個人的には出るなら欲しいけど、金が無いので、)

      ただ、Appleもそろそろ方向がブレブレな時期に入ってますから、
      「好き好んで」ではなく「已むに已まれず」出す可能性も、
    • ジョブスが昔、発表前の製品に関する情報をリークされたのに激怒して、
      リーク元のATIにしっぺ返しをしたのを覚えてないのか?

      御大のきまぐれさを甘く見ちゃいかんよ。
      進行中のプロジェクトとやらがキャンセルにならなければ良いが。

      • by Anonymous Coward
        Jobsの気まぐれなんてのは無関係で、明確にAppleとの契約違反が理由。
  • by Anonymous Coward on 2009年03月12日 13時54分 (#1529603)

    これまのアップルの動きは(順不同ですが)、現時点で画面付きのMacほぼ全ラインナップにガラス採用、マルチタッチパッド採用、キーボードのキーを薄く変更、ファイルブラウザにカバーフロー採用、iPodタッチ、iPhoneの登場、最新iMacでのキーボードテンキー排除という伏線から総合的に判断するに、時期Mac主力製品群は物理的なキーボードさえなくしてしまうのではないかと。

    その大々的な移行の前段階としてnetbookを投入するなら、構成はOSが雪豹、標準では物理的なキーボードレス(メイン画面上で操作するソフトキーボード)でiPhoneをタブレットPCのように大型版にしたような外観、USB、LANケーブルポートなどの外部接続を搭載、もちろん無線のアップルキーボード、マウスも接続して使用可能、といったようなようなものにしてくるのではないかと思います。

    • by Anonymous Coward on 2009年03月12日 14時32分 (#1529623)

      > 時期Mac主力製品群は物理的なキーボードさえなくしてしまうのではないかと。

      これですか?
      アップルMacBook Wheel [engadget.com]発表、キーボード非搭載

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年03月12日 18時34分 (#1529757)

      私はMacであることはむしろ邪魔で,まさに「大画面iPod touch/iPhone」を希望しています.

      PCのことなど何も知らない子供にiPod touchを触らせると,写真の拡大縮小やフリックでずっと遊んでいます.
      老人にPCを使わせるとマウスを使わず画面を直接触ってしまうという話もよく聞きます.
      マルチタッチのような直感的なインターフェースはPCに慣れていない層にこそ受け入れやすいと思うのですが,
      そういった人たちにiPod touchを触らせて残念に思うのが「画面が小さい」ことでした.

      デジタルフォトアルバム程度の大きさがあって,キーボードはなく,ビデオチャットができる大画面iPod touch.
      インストールはApp Store一択,ウェブブラウズもでき,写真やムービーが見られるデバイスがあれば是非
      年老いた親にプレゼントしたいと思います.

      親コメント
    • 最終的にPCはTNGに登場するような「パッド」になればいいと思っているから、
      そういう方向は歓迎したいところだが、キーボードが無いとブラインドで操作しづらいからどうだろうなぁ。
      #iPod Touchを使ってるけれど、nanoの頃は手探りで操作できていたのに、
      一時停止する程度のことでさえ一々画面を見ないといけないのが大変に億劫。

      おっさんの脂ぎった指では画面がすぐに曇るし。
      あと、ガラス板を直接タイプすることになると、打鍵で指先に受ける衝撃も気になるところ。

      親コメント
    • ソフトウエアキーボードがそれなりに使えるなら
      中途半端なキーボードをつけるよりも
      バッサリ無くしてくれた方が有り難い。
      出先でさらっと使いたいときはソフトウエアKBで、
      腰を据えて使うときは外付けKBでみたいな感じで。

      今時のモバイルサイズのノートPCのキーボードは、
      ちょっと使うには邪魔だし、ちゃんと使うにはショボイしで、
      さらに変則配列だったり不等ピッチだったり…。
      結局ノートPCとセットでHHKBを持ち歩いてる。

      マイクロソフトが一時期力を入れてたタブレットPCも
      KB無しのモデルは魅力的な機器が出ないまま盛り下がっちゃったし、
      今度のアップルの動向にはとても期待。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      キーボード無しはありそうだなと思うんだけど、その場合LANは無線にするんじゃ。
      いっそのこと、外部接続ポート一切なしくらいやってほしい。
      無線LANとBluetoothで全部なんとか出来なくもない。
      USBとAudioOutくらい、などという軟弱な事は無しで。

      これで500g以下4万台なら、少々低スペックでも買ってしまいそう
      • by Anonymous Coward on 2009年03月12日 16時35分 (#1529688)
        Appleの主要製品全機種が今後、画面上でのタッチ式のソフトウェアキーボードに全面移行しそうな根拠として浮かぶのが、アルミの削り出しボディの採用に始まる「部品点数の削減」ですよね。
        この「部品点数の削減」はここ数年、Appleの作る製品の中で重要なテーマのひとつになっています。
        代替部品1点の単価が上がったとしても部品点数を少なくすることで結果的にコストダウンが見込めるなら取り外せるもんは外しちまうだろう、と。
        で、今のMac(iMacやMacBook)でガワの次に部品が多くて取り外せそうなところと言ったら、キーボードです。
        だから、Appleは「他メーカーのようなタブレットPCを作ろうとしている」というよりは、「Macから外せるもん外してったら結果的にタブレットPCみたいになった」ってことだと思います。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          低価格ネットブックが出るとは思ってないけど、タッチパネル採用ということで
          キーボードを廃止する可能性は高い気がする。iMacもテンキーなくなったしね。

          まあUSB端子は残しておいて有線キーボードとかが使えるようにしておくんじゃ
          ないかと思うけど。

      • by Anonymous Coward

        そして電源コネクタすらも……

      • by Anonymous Coward

        それ位やらないとワイヤレスUSBは普及しないんじゃなかろうか。

        何故か既にサポートしているNECのノートとか有るが、98NX時のUSBと同じ臭いなんだよなぁ。

      • by Anonymous Coward

        キーボード無しじゃなくてキーボード自体だったりして。
        タッチパッドキーボード。
        (しょーもない想像は楽しい)

  • 一方では、 (スコア:2, 参考になる)

    by You.T.(from BMR) (31262) on 2009年03月12日 17時16分 (#1529714) 日記

    ITmedia:Appleのエキスパート、「Netbookは気が早い」 [itmedia.co.jp]

    と言う、慎重論を唱えている筋もあるので、一体どうなるのか見守るしかないでしょうね。
    #出たら買ってしまいそうですが(笑)

  • by Technobose (6861) on 2009年03月12日 20時54分 (#1529832) 日記
    思い切ったマシン [itmedia.co.jp]でないとインパクトは無いかもしれません。

    ・・・このマシンて仕様がBeagle Boardとそっくりな気がする。屋外に持ち出して使う用途では良さそうなマシンですよね。
  • by Anonymous Coward on 2009年03月12日 19時45分 (#1529798)
    NetBookじゃなくてDynaBookじゃないのかなぁ
    もちろん東芝のじゃなくて、アラン・ケイの方ね。
    Appleだもん。普通じゃないことやってくれるはずだよ。
    • by keybordist (3572) on 2009年03月13日 0時40分 (#1529962) 日記

      昔、初代iBookが出たころ、これこそアラン・ケイが唱えたDynaBookだ、、
      ってな論評を見たことがありました。
      東芝のダイナブックよりも重くて持ち歩きのシンドイ代物をそのように言い張る信者が居る限り、
      Appleから真の意味でのDynaBookが出る事は有り得ないと思いました。

      重量、バッテリ持続時間という観点に立てば、MacBook Air なんて、限りなく近いような気がしますが、
      矢張り華奢な印象が強いです。
      また、価格から見た入手性という意味でも、理想とは遥かにかけ離れた存在なのではないでしょうか?

      そういう意味で、現状、アラン・ケイの唱えるDynaBookに近い存在は、EeePCの類の台湾製ネットブックか、
      任天堂のDSではないのかな、と思います。

      今度出るAppleのネットブックが4万円以下で買えるんなら、
      Apple製品特有のサプライズ込みで、DynaBook認定しても良いと思うんですが、
      vaio Type Pとどっこいどっこいの値段だと、正直考えてしまいますね。

      親コメント
      • by f_kuni (12908) on 2009年03月15日 13時50分 (#1531257)

        それをいうなら初代iBookじゃなくてNewton eMate300では。
        http://www.remus.dti.ne.jp/~sugiyama/museum/museum_emate_nat3.html [dti.ne.jp]

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        DSまで持ち出すくらいならiPhoneでいいのでは?

      • by Anonymous Coward

        >初代iBookが出たころ、これこそアラン・ケイが唱えたDynaBook

        ハードの問題じゃないでしょうDynabookは。
        ハードの面も多少は有るけど、それはサブ。

        問題はいかに「学ぶ事を学ぶ」ことが出来るかだ。
        これはある意味、RMS/GNUがいう「自由」と表裏一体に有るような概念だ。
        ひとたび子供(たとえば)の興味が計算機自体に向いたとき、学ぶ過程で弄り倒し探り倒すことが出来る必要が有るから。

        なので、プロプラOSプレインストールマシンは、あまり似合わないと思います。

        まあ最近だと単なるEFIマシンと見なし好きなOSを入れるという手もありますが、そのため「だけ」だと競合他

    • by Anonymous Coward

      DynaBookは既に有るよ。

      つ OLPC

      ん?あれが御大の理想に現状で一番近い実在物じゃないのか?
      プレインストールのソフトがソレ系なのは言うまでもないし、
      防水とか子供対策もやってるわけだし。
      懸念事項はCPU性能「だけ」だろう?

  • by Anonymous Coward on 2009年03月13日 1時47分 (#1529987)
    ただし、NetBook=安い と思っていると肩透かしを食らうかもしれません。
  • by Anonymous Coward on 2009年03月14日 9時29分 (#1530815)
    待ちに待った新型Newtonか!
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...