パスワードを忘れた? アカウント作成
30737 story
インターネット

ブロガーは医者より儲かるかも? 86

ストーリー by hylom
特殊な例とはいえ素晴らしい 部門より

akiakio 曰く、

MacRumors.com(Apple系ニュースサイト)の作者であるArnold Kim氏が、医者を辞めてフルタイムのブロガーになられたそうです。今後はMacRumors.comおよびその他ウェブサイト(TouchArchade.com等)の運営をフルタイムで行っていくとのこと(該当する彼のブログエントリ)。

7/21付けのニューヨークタイムズの記事によると、Dr. Kimは医者として既にsix-figure($100,000以上)の年収があったものの、MacRumors.comにおいてもsix-figureの広告収入があったこと、および在宅勤務になれば子供と過ごす時間をもっともてること、などなどの理由から、このような決断に至った模様。

タレコミ人もてっきり誰かがフルタイムで作っているサイトだとばかり思っていたので驚きでした。ちなみに24/7 Wall St.(金融系ニュースサイト)の「25の最も価値あるブログ」において,MacRumors.comは2位にランクインしています。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年07月22日 22時52分 (#1388592)
    ブログの種類にもよりますよね。 私は個人的なブログ(主に医療ネタ)を運営していますが何らかの症例や治療を紹介するとバンバンメールやコメントが来ます。 間違いを指摘して頂いたり有益な情報が得られることもあるので完全一方通行にはしたくありません。 ブログはブログとして"事業"として位置づけないと本業に響くくらいげんなりします。
  • 医者が儲かる? (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年07月22日 17時38分 (#1388325)
    日本に限れば儲かるのは開業医
    病院勤めの勤務医との格差は大きいぞ
    読売新聞の社説(確か今朝版)でも触れてたし
    #読売にしてはまともな社説だった
    • Re:医者が儲かる? (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Ryo.F (3896) on 2008年07月22日 17時53分 (#1388345) 日記
      それは仕方ないんじゃない?
      リスクを取ったんだから、サラリーマンよりオーナー社長の方が儲からないととおかしいでしょ。たとえ技術者の世界でも。
      開業すれば儲かるって判ってるなら開業すればいいのでは?
      医者以外の世界で起業して成功するのは非常に難しい。医者はどうなの?
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年07月22日 19時28分 (#1388407)
        医師は完全自由競争でサービスを競い合っているわけじゃなくて
        保険制度(健康な若者・デスマで医者に行く暇なんてないアレゲな人々が給料から
        月何万円も天引きされている)で支えられているわけなので、
        「オーナー社長が儲かるのと同じ」というたとえは的外れかと。
        きつい仕事だから適正な報酬があるのは当然としても、「儲かる」とすれば
        それは少し問題があると思います。

        実際には、業務量の割りに保険点数の大きい患者・疾病を開業医が受け持ち、
        逆に難しいし手が掛かるのに保険点数が少ない患者・疾病を病院が受け持っているので、
        「個人開業は黒字、拠点病院は赤字で勤務医はヘトヘト」
        ということになるんでしょう。あと、初診料や検査料、薬局の指導料とかも
        ちょっとおかしいなと思うことありませんか。あくまでも例ですが、化膿したにきびの絆創膏を替えるような仕事と、心臓移植みたいな仕事で得られる報酬の差が適正なものになっているんでしょうか。
        「ああ、いつものね」っていうお年寄りの薬を出す薬局が服薬指導料みたいなのを500円、1000円と
        取るのはどうか?っていつも思いますよ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年07月22日 19時41分 (#1388416)
        あー。
        出発地点が違うのに、機会が均等であるはずだからリターンはそれに応じるべき、との平等理念はどうしたものかー(棒読み)。

        開業医が開業して成功できるのは病院(建物)の立派さとか口コミによる信用とか、まあいろいろそろっていて開業できるわけで。
        病院というインフラをまず築くのは結構なお金が必要だそうで(しかも社会的信用のない勤務医では銀行で借りられないくらい)。
        で、それを手っ取り早く手に入れる手段てのは「今まで開業していた(親の)病院を継ぐ」っていう、血脈による縁故を利用したものですね。
        要するに「○○さんの息子さんが×▽病院を継いだそうよ」
         「ま、○○さんの息子なら大丈夫だべ」「んだんだ」という口コミで信頼度が醸成され、
        インフラは親から相続すればいい、口コミは親の信頼度に依存てのが多いそうです。

        #以上、歯学部貧困家庭出身の奨学生からの証言。
        #そんなやつらに限って手先は不器用だそうです。手先が不器用な歯科医って恐怖ですね。

        元にもどると、
        >リスクを取ったんだから、サラリーマンよりオーナー社長の方が儲からないととおかしいでしょ

        オーナー社長でも出資金のほとんどを親が面倒見ている場合、そのロジックは通ります?
        親コメント
        • by Ryo.F (3896) on 2008年07月22日 19時49分 (#1388423) 日記

          オーナー社長でも出資金のほとんどを親が面倒見ている場合、そのロジックは通ります?
          通るんじゃない?医者以外のところに目を向けてみなよ。そんな例はたくさんあるじゃない。
          ただ、そうでない例もないわけじゃない。医者の世界も同じでしょ?

          もしそれが嫌なら、共産主義社会を目指すべきだね。少なくとも、相続税・贈与税の大幅増税を主張すべきだろうね。
          親コメント
        • 相続税を大幅に課すと、資産ではなく
          地位や利権の不正な世襲が横行するかと。

          才覚に見合わない資産は、失う過程で社会に還元されるが、
          才覚に見合わない地位や利権は、失う過程で社会を不幸にする。

          低いレベルで言えば、校長が資産を子息に継がせるのと、
          校長が不正な方法で子息に職業を継がせるのと、
          どっちがマシといえるだろうか。

          そうでなくても、2世・3世のごにょごにょが…。
          親コメント
      • Re:医者が儲かる? (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2008年07月23日 12時00分 (#1388919)
        単純にそうと言い切っていい世界なの?

        例えば他の人が言ってる「点数」の問題。
        どう考えても設備が劣る個人医院では高度な医療が行えないわけだけど、じゃあ高度な医療を行っている病院では十分な収入を得てスタッフにもそれが還元されているかといえばさにあらず。投資した設備の償却すらママならない場合もある。
        このアンバランスがなくならない限り、開業医優位はなくならない。

        リスクの話をするなら、開業するには経営的なリスクは確かにあるけど、労働条件などのリスクはむしろ少ない。
        オーナー社長なんてそれこそ一般企業のサラリーマンとは比べ物にならないくらい身を粉にして働いてるけど(机にふんぞり返って接待ゴルフしかしない奴なんて皆無)、開業医に関しては確実に労働時間は減少するし。
        #そもそも医者とサラリーマンを一緒にする時点で間違ってるがね

        そんなわけで、あなたが「開業すれば儲かるって判ってるなら開業すればいいのでは?」と言う通り、みんな開業医に逃げているから、どうでもいい医院ばっかり増えて病院は足りなくなってる。
        親コメント
    • by ksiroi (24990) on 2008年07月22日 17時52分 (#1388343) 日記
      医者の世界での給与格差って
      ITでの派遣・個人・ハブられ社員とエリート社員間の格差と似てると思うんだ。
      勤務医でもある程度のラインを超えるとかなり良い給与らしいし。

      まぁ、要は「金は互いに引き寄せあう生き物」ってことに帰着しちゃうんじゃないの?

      // 正直者が馬鹿を見る世の中(:>^
      // えぇ、儲からない者の僻みですよ。えぇ。
      親コメント
    • by likeamagic (32922) on 2008年07月22日 18時01分 (#1388352)
      コレ [yomiuri.co.jp]ですね。

      #開業医は余ってるのかな?
      親コメント
    • 最近はフリーの麻酔医が儲かるらしい。

      何処でも不足している上に、緊急に必要になったりするので、
      フリーランスで吹っかけると、良い値で買ってもらえるんだそうな。

      最近はコメディカルスタッフも不足しているそうで、看護師不足で閉鎖した病棟なんかもあるそうな。

      #この国の医療制度は終わってるね。
      #今から医師を増産しても、出荷は10年後だろ?
      #その間、どうやって手当てするんだろう。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年07月22日 18時43分 (#1388378)

      日本に限れば儲かるのは開業医

      あー、その知識はもう古いですよ。
      少なくとも、昨今は保険診療だけで儲けるのは至難の業らしいです。診療報酬がどんどん下げられてますから。このままいくと、開業医もバタバタ潰れていくのは必至ですね。
      まだ潰せるのならマシで、開業時の借金を返済するため潰すに潰せないという話もちらほら。

      だいたい、診療報酬が低いから赤字にあえぐ病院が多いわけで、勤務医の給料も上げられないわけですよね。となれば、多かれ少なかれ開業医だって一緒だってことです。

      # もちろん、TV とかに出てる自由診療でウハウハなお医者さんがたは別の話。
      親コメント
  • 医療関連で訴訟起こされたときの損害とブログで訴訟起こされたときの損害を天秤にかけた結果かなぁと邪推してみたけど、MacRumors.comは何回か訴えられたか弁護士から警告貰ったかしてなかったか???
    --
    --- Lcs(http://lcs.myminicity.com/ [myminicity.com])
  • by saitoh (10803) on 2008年07月22日 18時52分 (#1388384)
    並の医者vsトップブロガーという比較だからブロガーが高収入になるだけではないかな。 並の医者と並のブロガー、つまり、中央値で比較すると、数百万~千数百万 vs 0円 で医者の勝ち。

    てなことになるのでは?

    しかも、医者は今後とも特に人並み外れた努力をしなくても収入は期待できるけど、 ブロガーはトップの一握りに居続ける努力を続けないと、あっという間に無収入に・・・・

    世界に何万人ブロガーが居るのか知りませんが、たとえば、 2006年末の野村総研の発表 [itmedia.co.jp]では、 アルファブロガー(71万人) 、情報発信ブロガー(97万人) 、自己完結ブロガー(日記ブロガー)(53万人) 、情報探求ブロガー(40万人) 、熱烈読者ブロガーい(258万人) 、駆け出しブロガー(481万人) だとか。
    アルファブロガーのうちでも、それで喰っていけるだけ収入がある人が何万人いるのやら。

    • by Anonymous Coward
      「職業医師」と「職業ブロガー」を比較すべきなので、
      収入が0円、というのは成り立たないのでは。
      そもそもそれは職業に成ってない。
  • by Asagi (333) on 2008年07月23日 1時02分 (#1388686) 日記
    残りの人生ブロガーでも、既に十分な収入を得た後ってことでは?
  • by pongchang (31613) on 2008年07月23日 6時19分 (#1388780) 日記
    医者くらいだろう、Macを使うのは〜という、言い古された言葉が、再度確認されました。
  • by Anonymous Coward on 2008年07月22日 17時35分 (#1388322)
    件名:ブロガーは医者より儲かるかも

    部門名:特殊な例とはいえ

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...