パスワードを忘れた? アカウント作成
20253 story

アップル、MacBookとMacBook Proの新モデル発表 17

ストーリー by Acanthopanax
入れ替え 部門より

アップルが、MacBookとMacBook Proの新モデルを発表した。新MacBook Proは、MacBook Airで採用されたマルチタッチトラックパッドを搭載。CPUは、2.4GHzまたは2.5GHz (Apple StoreのBTOオプションには2.6GHzもあり)のIntel Core 2 Duoとなった。価格は24万9800円から。新しいMacBookは、2.1GHzまたは2.4GHzのIntel Core 2 Duoプロセッサを搭載。価格は12万9800円から。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kanina (16615) on 2008年02月27日 6時31分 (#1303917) 日記
    Penrynになったので仕方ないんですが、2.1GHzモデルを例にすると、T7300(L2 4MB)→T8100(L2 3MB)になってますねえ。
    クロックは5%向上しましたが、L2キャッシュが25%減っちゃったので、速くなったのかどうかよくわからない。
    あと、Apple Remoteがオプションになってますね。
    読書中にiTunesの再生/停止等の操作をマウスに触らずできたりして便利だったのに。(そもそもノートにリモコンなんてあんまり必要ないかもしれませんが)。

    2.4GHzモデルは両方メモリが2GBになったし、ようやく素のまま使えるようになったって感じでしょうかね。
    いつもそうなんですが、BTOで同じスペックにしても、黒が高いのはやっぱりスペシャルだから [itmedia.co.jp]でしょうかね。(¥166,560と¥179,800で、¥13,240の差額がある)
    ともあれ、安くなったのはいいことです。
  • by gonta (11642) on 2008年02月27日 12時10分 (#1304007) 日記
    MacBook初代の黒持ちなので、2年近く使ったし、夏頃(2年越えた時点で)買い替えかな?と思いました。ただ、今回は”待ち”。というのも、マルチタッチトラックパッドは、絶対次の更新時にMacBookまで降りてくる、と判断したからです。

    クラムシェルのiBookのとき、FireWireが無かった。PowerBookにはあったし、基板上にパターンも存在した。そして、次モデルチェンジで加わった。となると、みすみす加わるとわかっているのに、あせって買うことも無かろう、という判断です。

    別コメで、L2キャッシュの容量減を言っている人いますが、パフォーマンス的にはどうなんでしょうね。クロック信者からすると、2.4GHzであのコストパフォーマンスはうれしいのですが。L2キャッシュの影響力がわからん。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
    • Re:待ち・・・だな (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年02月27日 13時20分 (#1304061)
      >MacBook初代の黒持ちなので、2年近く使ったし、夏頃(2年越えた時点で)買い替えかな?と思いました。
      >ただ、今回は”待ち”。というのも、マルチタッチトラックパッドは、絶対次の更新時にMacBookまで降りてくる、と判断したからです。

      予言:
       あなたは次回のMacbook更新時に別の理由で買い控えをするでしょう。

      # 欲しいときが買い時☆
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      現時点ではマルチタッチトラックパッドを有効に活用するアプリは皆無なので
      あまり気にしなくていいんじゃないでしょうか。

      2年くらいして、アプリが出揃ったあたりでまた買い換えればいいんですし。

      #iPhotoのあの程度のジェスチャだけで有効活用とは言ってほしくない。
      • by kanina (16615) on 2008年02月27日 19時51分 (#1304265) 日記
        MacBook Airのマルチタッチトラックパッドだと、iPhoto以外にも
        ・Safariで「進む」「戻る」、文字の拡大/縮小
        ・Mail.appで「次のメールへ」「前のメールへ」
        ・プレビュー.appで「次の画像へ」「前の画像へ」
        ができますね。

        ブラウザの進む/戻るの操作が、片手でできる(USキーボード以外だと、cmd+「←」に両手使うから)のが便利です。
        早くMBにも搭載してくれないかなあ。
        (iBook G4の二本指スクロールみたいに、現行機種でも設定か何かでいずれ可能になったりして)
        親コメント
        • by __hage (7886) on 2008年02月27日 21時59分 (#1304336)
          Safariでは、「戻る」はdeleteでできます。大抵のwebブラウザはこのキーバインドを持っていますよ。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2008年02月27日 22時28分 (#1304349)
          >・Safariで「進む」「戻る」、文字の拡大/縮小

          でもその程度で「マルチタッチの効能」だと
          (誰かに)思われてしまうのだとしたら、
          それは非常に片腹痛しというか残念無念ですね。

          複数のマウスポインタが画面上に踊る(別々に動く)
          ようになる日はいつなんだろう?

          某SmartSkinや某Crazyのデモのように
          「押し付けた手指の形」がそのままMacに入力として扱われる
          ようになる日はいつなんだろう?

          #http://d.hatena.ne.jp/takabow/20071216 に倣ってWiiリモコン+自助努力でマルチタッチもどきをするほうが近道かな?
          親コメント
    • by Anonymous Coward
      CPUの演算能力とL2の容量は別の要素ですからね。
      間違いを恐れずお店を例にとって説明してみましょう。

      例えばCPUはレジ打ちの人、L1は陳列棚、L2は店の倉庫、
      メインメモリは近所に備えた専用の倉庫、HDDは発注先のようなものです。

      世の中にはレジを打ちつつ後ろに並んでいる人の商品を目算出来る凄腕のレジ打ちもいますが、
      レジの回転ばかり速くても陳列されている商品が無くなったら
      客は店員が倉庫から出してくるまで待たされます。
      目的の商品が倉庫にも無ければ客は翌日出直します。
      結果、客の回転は悪くなります。

      L2の恩恵が少ない処理もあるので、結局はL2を重視するかどうかどうかは
      自分が使いたいソフトウェアに依るのですが、
      CPUのダイの面積のうち半分をL2が占めている事を考えれば重要度は分るでしょう。
      BIOSでL2が止められる場合は試してみると面白いですよ。
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...