パスワードを忘れた? アカウント作成
18139 story

Apple、MacBook Airを発表 254

ストーリー by Acanthopanax
究極の薄さを求めて 部門より

iCorbusier 曰く、

AppleのSteve Jobs CEOが、15日(米太平洋時間)に行われたMacworld Expoの基調講演にて,MacBook Air発表しました.スペックは以下の通り.

  • "薄さ" 0.4–1.94 cm
  • 13.3インチワイドスクリーン
  • 重量1.36kg
  • マルチタッチトラックパッド
  • 80GB 1.8インチHDD または 64GB SSD
  • 光学ドライブなし
  • Intel Core 2 Duo 1.6GHz または 1.8GHz
  • メモリ2GB
  • USB 2.0×1,micro DVI,802.11n WiFi,Bluetooth 2.1+EDR
  • バッテリ駆動5時間
  • 22万9800円〜

64GB SSDのBTOオプション価格は12万1800円.

(つづく...)

同時に以下の新製品・サービスも発表されました.

  • HDD内蔵WiFiベースステーション Time Capsule 500GBと1TBの2モデル
  • iTunes Movieレンタル開始(米にて)
  • Apple TV第2世代
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • このおかげで、 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by ShNak (31713) on 2008年01月16日 5時05分 (#1281247)
    私のサイフも「空気」のような軽さと究極の「薄さ」を兼ね備えたものになる、アァー。
  • 2つの驚き (スコア:5, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2008年01月16日 7時39分 (#1281269)
    その1 さよならFireWire
    AppleのアイデンティティでありiMovieとターゲットディスクモードのために必須だったFireWireがないMacがリリースされたこと。
    iPodがUSBのみになった時よりも大きな意味があり、これからMacもFireWireを捨てるというメッセージかもしれない。
    Time Machineでバックアップが作成できることと、コンシューマが撮影するビデオカメラがシリコンメディアかUSB出力を持つようになっていることがFireWireの必要性を減らしつつあるということか。

    その2 マウスのメタファーとしてのトラックパッドの終わり
    これまでトラックパッドは基本的に「マウスの代替物」だったが、マルチタッチの導入でマウスではできないことが実現できるようになった。
    以前からMacでは二本指によるスクロールができたが、これもスクロールマウスの代わりだった。
    今回ついにトラックパッドがマウスから独立した独自の進化を始めたということになる。
    最近の無線キーボードにはトラックパッドが組み込まれているものが多いが、この傾向は強くなっていくかもしれない。
  • by AcDcPwr (32146) on 2008年01月16日 8時35分 (#1281288)
    RJ-45(有線LAN)が無いのに、USB1個とは・・・

    USB、Bluetoothと無線LAN以外の外部通信インターフェースも見つからない
    ってことは、PCカードやExpressCardも無いってことで、
    今の日本じゃ外に持ち出してのモバイル通信はかなり制限されますね。

    室内で使うとしても、無線LANが無い環境(会社だとセキュリティ上とかで多いと思うけど)
    だと1個しかないUSBを有線LAN用に使ってしまえば他の空きポートが無い・・・
    マウスもつなげないし(まぁこれは、マルチタップトラックパッドに自信があるのかもしれませんけど)
    外出先からデジカメのデータ取り込んで送るとかちょっとしたことがかなり不便だと思われます。

    モバイル用なんだからわざわざUSBHUBなんか持ち歩きたくないし、第一スマートじゃないですよね(笑)

    わざわざ角取って丸くしなくいて良いから、その分USBとPCカード系のスロットをつけて欲しいなぁ・・・

    と言った所が第一印象です。
    ここまで文句を言っておきながら実は欲しかったりしますが、ちと高いなぁ・・・
    • by yukichi (12361) on 2008年01月16日 8時55分 (#1281296) ホームページ
      まあ、そういう用途じゃないんでしょう。なんか、アップル社員がカフェとかで使うことを想定していそう。あっちはフリーなアクセスポイント多いと聞くしね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年01月16日 10時00分 (#1281323)
      >マウスもつなげないし
      >モバイル用なんだからわざわざUSBHUBなんか持ち歩きたくないし、第一スマートじゃないですよね(笑)

      モバイル用途なのだから、Bluetoothマウスで運用したらどうでしょうか?第一スマートですよね(笑)

      あと、スマートじゃない有線マウス持ち運ぶくらいなら、小型のUSBHUBくらいついでに持ち運ぶのは苦じゃないと思います。

      >ちと高いなぁ・・・
      ここは同意
      親コメント
  • by juan (3871) on 2008年01月16日 6時09分 (#1281259) ホームページ 日記
    今TVニュースで見たんですが
    ジョブズのやせっぷりにむしろ目が行ってしまった。
    大丈夫か??
    • Re:むしろ薄いのは (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年01月16日 7時42分 (#1281271)
      毛の話はやめてやれよ
      親コメント
    • ジョブズのかなりのやせっぷりについsteve jobs thinnerとかsteve jobs dietとかで検索をかけてみてしまっった。
      結果のほとんどはMacbookが薄いとか、ジョブズMacbookにダイエットを、みたいなのばっかり。orz
      おかげで、ジョブズが菜食主義者 [bbc.co.uk]だったのを初めて知りました…でも91年に貰った嫁の影響らしいので、効果が出ているなら、もうとっくに痩せているでしょう。とすると…
      オタクが選ぶ最もセクシーなオタク [srad.jp](男性部門)の栄冠を勝ち取る気満々!?金ではゲイツ殿下に負けるかも知れんが、新型Macbookといっしょにより薄くなって登場したからには勝率アップ!?

      ♯とりあえず、薄い以外の売り文句がなさそうなのでちょっと安心。多い日も安心、横もれ無しとかいわれた日にゃー…
      親コメント
      • 菜食主義者(オフとぴ) (スコア:5, おもしろおかしい)

        by manmos (29892) on 2008年01月16日 15時06分 (#1281543) 日記
        > ジョブズが菜食主義者だったのを初めて知りました…

        WWDCに参加したのですが、WWDCでは参加者に昼飯がふるまわれるのですが、そのうち一日が"Jobs Day"でベジタリアンメニューということでした。

        しかし、トマトソースにミンチが混入していた。

        ってことで、奴は「えせ」ベジタリアンということが仲間内でささやかれました。
        親コメント
  • 個人的に期待外れ (スコア:4, すばらしい洞察)

    by auge (19016) on 2008年01月16日 7時46分 (#1281272)
    最近の流れとこのコンセプトで、なんでタブレットPCでないの?
  • by gonta (11642) on 2008年01月16日 11時37分 (#1281373) 日記
    クレジットカード用意し、AppleStoreJapanをリロード攻撃し、カートまで入れたが(深夜3:45くらいかな?)、止めた。/.Jでは「値段見ないで買う」まで豪語していたのに、情けない>自分

    まあ想定していたよりも「すべてにおいて」中途半端だったこと。これに尽きます。CPUは2GHz、重さも1kg切る、12inch、上位CPU+AppleCareで25万以内。これらを条件に挙げていました。全部同時には実現しないにしても、どれか1つは実現してほしかった。

    用途を考えると、エディタ・Word・プレゼン(パワポ・Keynote)のランタイムくらいにしか使えない。”ちょっと”重めのLeopardでKeynoteでの資料を作るにしても、Keynoteって2GHzでもちょっと重いから、結局走らせることしかできないと思う。

    自分はここ半年くらいJava/Eclipse/Parallelsでいこうと思っているので、ちょっと物足りないかな?逆に壊れ始めたPMG4の代替を考えることにしました。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • ソフトウェアアップデートで標準でMailやマップ等の機能が使えるようになります。 [apple.com]が、1/15以前に購入した人は有料(¥2,480)って何?orz。
    http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=2718... [apple.com]
    参照。(link先はiTunesでないと開かないかも?)

  • てめぇはSONYか! (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Tsukuba2000 (32811) on 2008年01月16日 10時41分 (#1281345)
    持ち運ぶには、フットプリントの小ささや軽さこそ大事なのにこのシルエットは全くどうしちゃったんだ。
    意味の無い「最薄部○mm」とかSONYみたいなことしちゃって・・
    そのためにバッテリー犠牲にしてるし。

    賢そうに見えるのがAppleのノートのひとつの利点だったのに、
    車をシャコタンにして喜んでるヤンキーみたいな製品出しやがって・・

    # B5が出ることを期待していたのにこんな物で本当にがっかりした
  • 死亡フラグ (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2008年01月16日 11時06分 (#1281353)
    なんとなくこれまでに消えていったラインナップ(クラムシェルとか)が頭をよぎったのは俺だけですか?

    今回のMacBook Airを加えて、従来のMacBookとMacBook Proの三つのラインが出来たわけだけど、将来的にはやっぱり「お買い得」と「豪華版」の二つのラインに収束させるんじゃないかなぁ、と思ってみたり。つまりMacBook AirとMacBookのラインが将来マージされるんじゃないかなと。そのとき光学ドライブや有線LANコネクタあたりが結局戻されてしまって、結局Airの特長が「なかったこと」にされた製品ラインナップに戻るんじゃないかな…とか。
  • HDDがParallelATA (スコア:3, 参考になる)

    by shimotsuki (2505) on 2008年01月16日 18時52分 (#1281696) ホームページ
    誰も突っ込んでないみたいなんですけど皆さんHDDがParallelATAっていうのは平気なんですか?
    個人的にはこれこそMacBook Airの最大にして唯一の(マイナス方向の)サプライズなんですけど。
    将来的なアップグレードパスに不安を感じます。
    Aの左隣がCtrlじゃないのも幻滅しました。そこがApple製ノートの最大の利点だったのになぁ。
    まぁWireless Keyboardの配列から予想できていたのでさして驚きはしませんでしたけど。
  • The クラッシュ! (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年01月16日 4時50分 (#1281240)
    発売されて間もなくケータイWatchのThe クラッシュ! [impress.co.jp]に投稿されそう…

    #発売したてのクラッシュは、過去にW-ZERO3 [impress.co.jp]の記事がありますね

  • 光学ドライブを省略したので、ソフトウェアのインストールなどに難あり。
    そこで、Remote Discなる「手近なMacやWindows機から光学ドライブを無線で借りよう」機能を設けました。

    …というのは納得。
    さて、OSの再インストールやリカバリはどうするのでしょうか?
    リストア用DVDが付属するので、USB接続のDVDドライブを用意しろと?

    HDDの隠し領域にリカバリ用のイメージファイルを入れておくというのが、他社ではよくある解決法ですね。
  • by Anonymous Coward on 2008年01月16日 4時31分 (#1281233)
    最薄部4mmってのはまあ無意味な数字にしても, 最厚部で2cmを下回ってるのはやっぱ薄いね.
    しかし1.3kgは正直期待はずれだ.
    12インチにしてれば1kg切れたかもしれんのに.
    私はdell x1愛用してるけど、12インチワイド液晶なら常識的なベゼル幅で
    十分フルピッチキーボードにできるんだよね.

    噂されたSSDはオプションですね, 価格を考えるとまだ標準化するのは時期尚早といったところか.
    • Re:薄いけど重い (スコア:5, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年01月16日 6時26分 (#1281263)
      >12インチにしてれば1kg切れたかもしれんのに

      13.3インチにしたのは、「最薄部4mm」の部分を作るため。

      12インチで厚さ2cmのノートを作るのは普通のメーカー。
      そこで、
      「基板より大き目の筐体作って、外側を絞り込む形状にすれば、すげー薄く見えね?特別っぽくね?」
      というのがApple。
      親コメント
    • Re:薄いけど重い (スコア:5, おもしろおかしい)

      by nojiri (27623) on 2008年01月16日 8時25分 (#1281285)
      >12インチにしてれば1kg切れたかもしれんのに.

      嘘ジョブス曰く「2.2ポンドを切っても、消費者にアピールしないだろ? それで2ポンドを切れるなら、もちろん12インチワイド液晶を採用したさ。 メートル法? 米国の消費者は、そんなもの知らないよ!」
      親コメント
    • Re:薄いけど重い (スコア:3, 参考になる)

      by baka_gahaku (4542) on 2008年01月16日 5時14分 (#1281249) 日記
      重さが1.3kgって言うのは、スペックだけ見ると重いように感じるけど、実際には苦にならないんじゃないかな。
      手に持って使うような機器じゃないし。

      と、過去、3.2kg超のiBookをモバイルしていた腐れマカーは思うのだ。

      ちなみに、これ、ジョブスはsonyのTZ [sony.co.jp]と比べていたけれども、
      どちらかというと、シャープの村正の薄いヤツ [sharp.co.jp]にだいぶ近い。
      重さと薄さと縦がほぼ一緒、横が MacBook Air の方が5cm大きい。
      親コメント
    • 「バッテリの交換不可で光学式ドライブ無しでうちの商品と比較するなよ~('A`)」
      ってSONYの技術者のため息が聞こえてきそうだよねぇ。
      親コメント
    • Re:薄いけど重い (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年01月16日 4時37分 (#1281237)
      半年後にSSD20GBで1kg切って、値下げという機種が出る予感。
      親コメント
  • http://japanese.engadget.com/2008/01/02/ultrathin-macbook-pic-or-not/ [engadget.com]
    こっちの画像のだったら買ってたのになぁ。
  • iPodで既に160GBを東芝だかサムスンだか供給されているのにBTOに160GBないんですね。
    電力や発熱の関係?

    また別レスですが、あこそまでインタフェース削るならば一気にシンクライアント端末化出来たのでは?
    自宅(遠隔地)からのTime Capsuleからブートとか。まぁ現状のnetbootめっさ遅いから無理か。
    • by nInfo (14824) on 2008年01月16日 6時22分 (#1281261)
      160GBの1.8インチHDDは厚過ぎて入らないでしょう。それからNetBootは充分速いですよ。
      ただし、GigabitEthernetじゃないと...ってことでMacBook Airじゃどうしようもないけど。
      親コメント
  • 予備バッテリーとの交換は不能。
    バッテリー駆動時間は5時間。

    …強制スリープ直前に呟く言葉は、これか?

    @以下、製品名がらみのアレなネタは、こちら。
  • UIの違いが一番と思いました。今後、デスクトップのポインティングデバイスでもiTouchの仕草が通じるようになる布石でしょうか?
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...