パスワードを忘れた? アカウント作成
12583 story

アップルとナイキが提携、iPod nanoにトレーニングデータを送信 61

ストーリー by Acanthopanax
iPod万歩計 部門より

hanimarudo曰く、"AV Watchの記事によりますと、米AppleはNikeとの提携を発表、Nikeのランニングシューズなどフットウェア製品とiPod nanoとをワイヤレスで連携可能とする「Nike+iPod Sport Kit」を発表しました(編注: 60日以内に発売の予定。日本での発売は検討中だが未定とのこと)。これは、シューズの内部にセンサーを取り付け、ランニングやエクササイズなどの記録をiPod nanoに保存できるというもの。保存できるデータは、時間や距離、消費カロリー、ペースなどの情報で、それらをiPod nanoの画面で確認できます。また、ヘッドフォンから音声によるフィードバックをリアルタイムで聞くこともできます。
クルマと連携したり、なにかと人気のiPod nanoですが、みなさんは何と連携してほしいですか? やっぱり携帯電話かなぁ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2006年05月24日 23時00分 (#945609)
    心拍計と連動したほうが私的にはうれしかったです。
    ポーラー [polar.jp]のハートレートモニター使ってましたけど結構便利でした。
    私みたいに健康のために走ってるような者には
    心拍計の数字を見ながら最適な負荷のペースで一定時間走るというやり方のほうが
    一定距離を目標タイムに従って走るというやり方よりも
    疲れをためずに同じような効果が出せて良いんですよねー。
    #タイムをベースにするとなんかムキになってオーバーペースに・・・。
    iPod経由で心拍を監視して「ハヤスギルヨ!」「オソイヨ!」と
    リアルタイムに注意してくれれば便利でしょうね。

    あと、そもそもペースとか消費カロリーが出るっていっても
    靴のセンサーで検出した歩数ベースで換算するんなら
    ベースのデータとなる走行距離を、あんまり正確に測れないんじゃないでしょうか?
    歩幅も結構変わるでしょうし・・・。
    まぁハードなトレーニングに使う人はいないだろうから、大体でいいのかな。
    • by fin. (24028) on 2006年05月25日 2時45分 (#945727)
      今回のバージョンは取り敢えず、距離を競うゲームになっているみたいです。
      ランスアームストロング等のアスリートの名前を出しておきながらハートレートモニター機能がないのが不思議です。ナイキもあるはずなのに。残念です。
      次のバージョンでは、速く走らせるのに早いビートの曲、リラックスさせたいときにはそれなりの曲をシャッフルしてくれるトレーニングメニューを作ってくれるとよいですね。
      曲の好みとか心拍数で判断されたりして。
      親コメント
    • おなじく心拍計のほうがよいと思うけど、それだと専用靴が売れないのでしょうかね。

      シューズセンサが 2.4GHz と書かれているので、ハード的には汎用で、ファームアップデート+センサの購入で心拍計も 2.4GHz で繋がると面白そう。

      トレーニングサポートソフトもあるし、けっこう本格的に使えるのではないでしょうか。すぐに心拍計の需要もでてきそうな気がします。
      親コメント
      • by Nomad-AY (2520) on 2006年05月25日 9時05分 (#945790) ホームページ
        >心拍計も 2.4GHz で繋がると面白そう。
        心拍も 2.4GHz で連動とか理解しちゃって、もう大変。
        --
        タブレット中毒者。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年05月25日 17時56分 (#946121)
          >心拍も 2.4GHz で連動とか理解しちゃって、もう大変。

          ふむ…
          (彼女の手をとり自分の胸に当てて)
          「君が好きだ!ほら心拍が2.4GHzにクロックアップしてる。」
          (何かを鷲掴みするような手で彼女の胸に手を伸ばし)
          「君のクロックはどうなっているかな?」

          むにゅ
          #自然に、あくまで自然に振舞うこと
          親コメント
    • 僕はtimex [timex.com]の
      腕時計、ハートレートモニター、GPS、データーレコーダーの4点が
      無線で連動する奴使ってますが、やはり万歩計式では精度に不安が残りますね。

      でも、音声でフィードバックしてくれるのはかなり魅力的だな。
      安いから試しに買っちゃうかも。
      親コメント
  • by LADY_ON_THE_LOOF (30195) on 2006年05月24日 23時53分 (#945644) 日記
    未対応のレーベルとの連携および、
    既対応のレーベルとの連携強化を。

    #多分わかってて言ってますよ?
    --
    ----- 傷の治療は傷より痛い -----
  • 専用靴ぢゃね (スコア:4, 参考になる)

    by crypt (12091) on 2006年05月24日 23時32分 (#945628)
    加速度センサ式の歩数計を使っていますが、靴を選ばないですよ(あたりまえ)。なかなか賢い処理をしているらしく、ポケットや鞄に入れておいても正確に計測できます。
    これがi-Podや携帯につながって、時間分解能の高い加速度データを圧縮して保存できたらいいなとは思います。加速度の波形がとれれば、自分の健康状態なんかも推測できるかもしれませんよね。足の関節が老化してきているとか。
    歩数計つきの携帯もありましたが、なんでも1つにまとまっているより、センサをばらばらに選べる方が面白いな。
    • Re:専用靴ぢゃね (スコア:2, すばらしい洞察)

      そもそも今回の発表は(Nikeにとっては)靴を売るためのソリューション…。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      タレコミからは「専用靴」とは読み取れなかったのですが、どこかにそういう記述がありましたでしょうか。なんかセンサーを靴の中敷きのところに置くみたいな感じに見えます。

      同じタイミングで「そのためのような」靴がNikeから出るみたいですが、別に専用ではないように見えます。
      • Re:専用靴ぢゃね (スコア:2, 参考になる)

        by Nomad-AY (2520) on 2006年05月25日 9時20分 (#945796) ホームページ
        NIKE+ [nike.com]のサイトで見てみると、センサーはけっこう厚みがありそうですので、靴をくりぬく必要があるかと。
        そう考えると、汎用というのは難しいのではないでしょうかね。
        待っていれば対応した靴が他社からも出てくるかもしれませんが、基本的にコラボ前提な気がします。
        NIKEとしては、トレーニングウェア他もトータルで売りたいわけでしょうし。

        オムロンのUSB万歩計 [walking-style.com]で、もう少し時間を細かく区切って確認できるのが出ればオッケーか?(^^;
        --
        タブレット中毒者。
        親コメント
    • HDD のは落下を検知してヘッドを退避させる目的で加速度センサがついてなかったっけ?
      nano では当然無くなってるでしょうけど。
      それ以前に万歩計に流用できるような代物でもなかったでしょうけど。
  • by love-m4 (10412) on 2006年05月25日 8時48分 (#945782) 日記
    激しく(スコア:-1, オフトピック) なネタ振りだとは思うんですが……
    車や自転車での音楽もさることながら、歩行中のイヤホンによる音楽も怖い身としては、
    更に視覚を(一時的にではあるにせよ)iPodにとられるのは怖さが増すのですが。
    走行速度が車と比較して遅いからカーナビなどと同列には語れないのかもしれませんけどね。

    #もしかしたら自分が運動オンチなだけかもしれないけど
    #勇気をもってIDで
    • 車、バイクに関しては耳ではなく目で外部の状況は確認
      するものですからよっぽど音楽に集中する体質の人意外は
      問題ないでしょう、車やバイクは外の音あまり聞こえない

      (サイレンやホーンは聞こえるけど他の車なんてわか
      らんよ)

      一瞬目を離す程度なら訓練しているはずなんでそうそうは
      危険ではないでしょうし、走行や歩行を意識して視線を
      他に向けるのは問題ないと思います。
      まぁそれぐらいできないとバックミラーやサイドミラー
      見ることもままならなくなりますしね

      なれと訓練と空間把握能力ですね

      #ま、程度問題で携帯操作やらナビ操作やTV鑑賞はまずい
      #でしょうけど
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年05月25日 12時54分 (#945889)
        >サイレンやホーンは聞こえるけど他の車なんてわからんよ

        激しく反論します。あなた自身も運転者であるならあなたを見下します。
        周囲の車両や壁の有無くらいは分かりませんか?
        完全に聴覚だけで分かるとは言いませんし、目視は必要です。
        しかし、目視する前にその様子を予め把握できることには大きな意味があります。

        聴覚を失っても視覚でカバーできるという意見に異議はありませんが、
        だからといって自ら積極的に閉ざすべきものではありません。

        #むしろ爆音マフラー・轟音ステレオの方がマシかもね
        #バカが来るぞと積極的にアピールしてるのだから。
        親コメント
        • 壁の有無って・・・音でわかるんですか?視界外の壁を?
          反射音でも聞いてるんですか?自分は無理なんで視野を
          広げてできる限り把握する訓練をしました

          また交差点などでブラインドな所の音を聞くってのはあり
          かも知れませんが、常に「何かがいる可能性がある」
          「飛び出す可能性がある」と考え行動すると聴覚はほぼ
          いらないはずですよ?聞こえてる聞こえてないで「かも」
          はかわらないですから

          たぶん音が聞こえないのがなんとなく怖いんであって、
          音で判断せずに視覚で判断しているはずです

          #惑わされそうな情報にはご注意を
          #見下すのは事由だけど、毎日乗ってても俺はゴールドだぞw
          親コメント
          • > 反射音でも聞いてるんですか?

            窓を少しでも開けていると,ガードレールの有無程度なら反射音で結構わかるものですよ.
            • 条件によっては縁石の高さの違いに気付くこともありますね。
              具体的に高いか低いかじゃなくて、自分の周囲の環境に
              何か変化があった、といった程度の感覚ですが。

              そこまで鋭敏でなくても、すぐ横や斜め後ろの車両が何かアクションを起こしたとき、
              そのエンジン音、ロードノイズの変化を聞き取れれば、
              それだけでは何が起きたかまでは分からなくても、
              いち早く振り向いて目視で確認する助けにはなりますよね。
              • by maty (3877) on 2006年05月25日 15時49分 (#946047)
                難聴者に対しての免許交付問題で結構そこいらへんは取
                りざたされました
                結局は高速のバイク二人乗りのときみたいな水掛け論にな
                りましたけどね

                「あっ何かが起きている」という情報を取得するには
                聴覚が有効だが、何かを回避するしない等の判断には
                視覚が必要
                ってことで個人的にはホーンやサイレンが聞こえれば
                それ以上は聴力はなくても大丈夫とおもってます
                実際はワイドミラー等でサポートでOKになりました

                ぐぐると [google.co.jp]多少出てきますね

                #微妙に関係していたけどID
                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2006年05月25日 16時33分 (#946077)
                視覚だけでも運転は可能だけれど、
                聴覚を制限された人はその自覚を持って運転して頂きたいです。
                現実は逆で、自覚のない人ほど積極的に自らの耳を塞ぐところが腹立たしいのだけれど。
                親コメント
              • ごめん、本当に運転してる?
                普通の道でギア下げて(AT全盛期に)エンジンふかさないと
                追い越せない・・・・小型車限定の条件で動いてること
                になるんだけど

                ちゃんとサイドミラーやバックミラーで前を見ながらでも
                情報を獲得できる訓練してれば見える話であって、あやふやな
                聴覚に頼るほうが危ないといいたいんだけど
                聞こえないことのほうが多すぎる現状わかってるのかな?

                普通のセダンが追い越すときはどうするんだろ?
                ちゃんと視覚で把握してどんな車でも対応できるほうが
                安全だと思いますが

                #結構わかるとかあやふや過ぎてよっぽど思い込みが発生しそうで
                #怖いです
                #また大音量ったって車外に聞こえるようなのはそれ以前に
                #迷惑や異常なんでもともとそれ自体が変な話ですよ
                親コメント
        • バイクにも乗っている私ですが、
          乗用車に乗った時に密閉空間であるために
          バイクに比べて音が非常に聞き取り難いので、
          いつも少しだけ窓を開けています。

          狭い路地では足音や自転車のチェーン音は重要な情報ですし、
          広い道路でも速度感や周囲の状況を把握するのに大切です。

          でも回りの動きを見ると
          聴覚はほとんどバッサリ切り落としている様ですね。
          (見かけ上の)静粛性が上がっているので
          そうせざるを得ないというのが正解なのでしょうが、
          締め切ってラジオなどを鳴らしていたら、
          交差点で緊急車輌と出会っても
          衝突寸前になるまで気付かない様ですし。

          #というか視覚もおろそかにしてるでしょ
    • イヤホンで連続的に聴覚を封じるのを不安に思うのはまあ頷けるんですが、
      手持ちの道具にちらっと目をやるのが怖いと言うのはどうにも理解できません。

      歩きながら
      ・携帯を弄る
      ・スーパーの袋を持ち直す
      ・気になった人/動物の動作を目で追う
      ・街頭の何かにふと注意をひかれる
      なんてのは日常山ほどあると思いますが。

      不安な人はこれらもいちいち立ち止まってするんでしょうか。
      歩く時は脇目も振らず、というかキョロキョロキョロキョロ周囲の安全を
      確認しながら歩いてるんでしょうか。

      #もしかしたら自分が注意不足なだけかもしれないけど
      #ID・・・は持ってないからACで
      • by Anonymous Coward on 2006年05月25日 11時42分 (#945847)
        >歩きながら
        >・携帯を弄る

        他はともかくこれは止めて、お願い。

        携帯いじくるのは一瞬じゃなくて数~数十秒視線を向けているでしょ。
        歩く速度だと数mもすすんでないだろうけど、自転車はその時間で数十m移動してる。
        自転車乗りからすると、直前まで気づいてくれないので怖くてしょうがない。
        携帯いじる前と後で全然違う交通状況になっているよ。

        #無論こっちも注意して距離とるんだけど、
        #携帯いじくりながら急に針路変更したりするし…

        ##携帯弄りながら自転車乗っている奴を見るとさらに腹が立つが
        親コメント
      • 上のコメントが恐れてるのは、聴覚が防がれた上に「さらに視覚まで」ということでしょう。
  • 連携よりも (スコア:3, 興味深い)

    by inu (4662) on 2006年05月25日 2時12分 (#945721) ホームページ 日記
    むしろAppleが、今後iPodに無線通信機能を載せてくることがあるかどうかを気にしてみたい。
  • by Anonymous Coward on 2006年05月24日 23時59分 (#945648)
    Garmin [garmin.com]のハンディGPSがUSB対応になった事だし。
    提携してログの保存に使えるようにしてほしい。

    保存されているトラックログの吸い上げはもちろん
    測位データをリアルタイムで保存できれば文句無し。
  • 発売日 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年05月25日 0時39分 (#945668)
    iPod nanoでランニングが記録できる「Nike+iPod Sport Kit」 [gigazine.net]によると、7月13日発売らしい。
    http://www.nike.com/nikeplus/ [nike.com]の下にある「Products」をクリックしてからさらに「Products」タブをクリックし、真ん中の「Nike+Ready Footwear」をクリック、それから左上の画像にカーソルを合わせると「AVAILABLE JULY 13」と出る。
  • by Anonymous Coward on 2006年05月25日 11時04分 (#945836)
    走るとiPodを充電できるよーな発電機を靴に内蔵。
  • by fin. (24028) on 2006年05月25日 2時53分 (#945728)
    パソリのかわりにいかがでしょうか。
    iPodは、PCと繋げる周辺機器として最も回数が多いような。
  • psaplay (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年05月25日 3時04分 (#945729)
    一昔前にはこんなの [mycom.co.jp]も作ってた事は恥ずかしいからナイショだ。
  • by zanteiX (24295) on 2006年05月25日 12時40分 (#945880)
    靴と通信するアタッチメントによって 他の機器からも無線でiPodにアクセスできたら また利用価値が上がる気がするんですけど、 どうなんでしょう?
  • by Anonymous Coward on 2006年05月25日 1時23分 (#945708)
    iPodってストレージと考えていいんでしょうか?
    それならもっと応用が利きそうだ。

    #本体のプログラムってどの程度可能なんだろうか?
    #いまいちわかってないな
  • by Anonymous Coward on 2006年05月25日 8時32分 (#945772)
     詳細は見てないけど,これを使用中は音楽が聴けないんですかね?
  • by Anonymous Coward on 2006年05月25日 8時37分 (#945775)
    Shuffleは現在庫で打ち切りとの噂もあるしなぁ。
    # 噂話はACで...13740
  • by Anonymous Coward on 2006年05月25日 8時45分 (#945781)
    最近タクシーに搭載され始めたドライビングレコーダの記録部として連携して欲しいです。個人的に欲しい!
  • by Anonymous Coward on 2006年05月25日 14時56分 (#946002)
    トレーディングデータかと思った
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...