パスワードを忘れた? アカウント作成
12325 story

Apple、ストリーミング関連特許を侵害とburst.comに提訴される 6

ストーリー by Acanthopanax
先行技術を探す 部門より

maia曰く、"ITmedia記事によれば、burst.com(1988年創立、Santa Rosa, CA)は4月17日、同社の特許4件をApple Computerが侵害しているとしてサンフランシスコ連邦地裁に提訴した。2006年1月にAppleはburstを提訴しており、これはBurstによる反訴になる。burstの言う特許とは、米国特許4,963,995、5,995,705、5,057,932、5,164,839の4件。これらをiPod、iTunes、iTMS、QuickTime Streamingが侵害しているという。burstは同社のBurstware技術をMicrosoftのストリーミング技術「Corona」(Instant-onなど)が侵害しているとして提訴し、2005年3月に6000万ドルのライセンス使用料を勝ち得ていた。" (つづく...)

"問題の特許は以下の通り(ソース:Tech-On!

  • 4,963,995「Audio/video transceiver apparatus including compression means」1988.12.27出願、199010.16公開。
  • 5,995,705「Burst transmission apparatus and method for audio/visual information」1997.7.18出願、1999.11.30公開。
  • 5,057,932「Audio/video transceiver apparatus including compression means, random access storage means, and microwave transceiver means」1989.5.5出願、1991.10.15公開。
  • 5,164,839「Method for handling audio/video source information」1991.10.11出願、1992.11.17公開。

"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • これでAppleが「burst.comの反訴があるためiTMSを停止します」とか「特許料あるんで値上げね」とかなったら、burst.comはiTMS使ってる人たちに敵意をもたれて、今後の営業に悪い影響はないのかな。

    無効だー!って言っちゃうAppleもAppleだけど、所詮データの転送にすぎないiTMSやQTSS、ストレージに保存して再生するだけのiPodなんかが対象になってるあたりからも、その特許自体どうなの?って感じがするのは、私だけ?

    # どういう特許なんだろう・・・。
    --
    # てれっててれっててー --- macohime(#cpdz)
    • by wanwan (45) on 2006年04月19日 9時36分 (#924277)
      たしかストリーミングに関する特許だと思いましたよ。
      一時期から導入されたストリーミング再生時の再生開始を早めるための技術じゃなかったかな?
      ただ、本質的にはiTMSともiPodとも関連は無いと思いますので、Appleの言い分もわかります。
      また、QTSSに関してもTurbo再生(だったっけ?)なんて機能は他しかなかったと思うので、これが引っかかるかどうか・・・・

      #間違っていたらご指摘下さい。
      親コメント
      • ほうほう、なるほど…。

        Appleの無効だーってのは言い過ぎな気がしなくもないんですけどねー。
        そう言ってしまったら、反訴されるのも当然な気がするし^^;

        今のままだと、下にあるように「まとめて訴えて金を取れ」って言う感じは確かにしますよねー。
        その辺、もうちょっとわかるように、ニュース系のサイトは記事書いてくれれば良いのになー。

        # しかし、荒しモデかーw
        --
        # てれっててれっててー --- macohime(#cpdz)
        親コメント
  • by Li-ion (25837) on 2006年04月18日 23時28分 (#924110) 日記
    オープンソースのDarwin streaming serverも影響ありそうな気がします。
    これがきっかけで、開発中止なんてならないですよね・・・。

    // Real Networksのほうのサーバは大丈夫か? //
    --
    Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
  • by nInfo (14824) on 2006年04月19日 12時37分 (#924365)
    インスタントオンが引っかかるとしても、Microsoftのものとは技術的に
    同じではないだろうと思うけれど...。もしや、例のAppleとMicrosoftの
    特許クロスライセンスで、QuickTime関連のものがWindows Media Player
    に応用されたとか(?)で、Microsoftが支払ったから、元のAppleも支払う
    だろうと甘い見通しで訴えてるような気がします。ストリーミングとは
    全く関係ないのにiPodとiTMSが上手く行ってるから、まとめて訴えて
    金を取れとかいう感じがして、嫌悪感が強いですね。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...