パスワードを忘れた? アカウント作成
9228 story

iTunes Music Store日本版は来年3月開始か? 70

ストーリー by Acanthopanax
もういくつ寝ると 部門より

Vorspiel曰く、"ついにiTunes Music Storeの日本上陸が見えてきたようです.NIKKEI NETの記事によれば,「来年3月をメドに日本で、インターネット音楽配信サービスを開始する。邦楽を中心に国内最大級となる10万曲以上をそろえる考えで、日本のレコード各社と交渉に入る」とのこと.
まだAppleからのプレスリリース等はないため,情報の確度には疑問もありますが,「3月」という具体的な期日が出てきたのは今回が初めてではないでしょうか.例によって値段とユーザの自由度が問題ですが……期待して待ちましょう."

ことし8月には、「1年以内に実現」と言われていた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by lotusseven (18523) on 2004年11月18日 20時22分 (#654536)
    ちょうど今日の日経新聞見ていたんですが、
    「他社と同価格帯で楽曲を配信」
    「著作権管理でも他社と同条件受け入れる見通し」
    「曲数以外はサービス内容に大差ないとみられる」
    と書かれていますね。

    色々不満のでていた既存の国内サービスと大差ないのであれば、あまり魅力も無いのでは?

    個人的には国内のクレジットカードで US の iTMS から購入できれば十分なんですが。
    • そうなると (スコア:2, 参考になる)

      オリコン [impress.co.jp]より確実に見劣りするサービスになりそうな悪寒。。。アドバンテージは iPod が使えることだけ?

      --
      むらちより/あい/をこめて。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年11月18日 21時11分 (#654574)
      つーか、すでに開設しているサービスがあんまり客が来ないもんだから、
      iPodというエントランスを持っているAppleに協調路線を売り込んだというあたりでは?

      つまりエントランスが違うだけで、内実は一緒、と。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年11月18日 20時31分 (#654547)
      >個人的には国内のクレジットカードで US の iTMS から購入できれば十分なんですが。
      買えない・・・っていうか、買えるわけない
      最初からそれが出来るならわざわざ国対応なんてしないっしょ?
      また、上に書かれている情報も色々錯綜してるから、ほんとかどうかかなりあやしいかも。

      とりあえず、未だ正式なリリースが出てないし、記者発表も予定されていないので、下手したら記事自体が憶測に基づく、ただの嘘っぱちな可能性も否定出来ない。
      ちなみに、SONYは来年早々にPSPと携帯向けに音楽配信サービスをやるらしいので、それの成果を待って他社にライセンス給与っていう可能性もあり得るかも・・・

      #かなりやばいのでACでスマソ
      親コメント
      • by auge (19016) on 2004年11月19日 1時14分 (#654694)
        他にはDoCoMoのFOMA901i以降が、ついにAACにネイティブ対応しましたね。
        他にも漏れ聞こえてくる内容によると、来年以降は色々と動きがあるようです。
        大別するとiPod&ケータイのiTMS&avexと、エンタメ市場再興?を目論む国内強者連合?みたいな感じになるのでしょうかね?(笑)
        活性化は嬉しいのですが、今度こそ消費(利用)者不在の仕様にならない事を祈ります・・・。

        #個人的にはMS派なので、心を入れ替えたSONYさんにも頑張っていただきたい。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        > 買えない・・・っていうか、買えるわけない
        プリペイド(ギフトカード)経由で買う,って手がありますよね
        一曲150円程度にはなってしまいますが.
    • by unchikun (14429) on 2004年11月18日 21時06分 (#654565)
      確かに既存サービスと大差なければ魅力はないですね。

      でも、iTMSまでもが同価格帯、著作権管理同条件ってことになると
      米国とのあまりの違い故に公取委のお仕事にちょっと期待しちゃう。

      そのときには外圧でも何でも使って頑張ってよ。>アップル&米本社
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年11月18日 21時10分 (#654573)
      > 「他社と同価格帯で楽曲を配信」

      他社もそろそろ下げて来るんじゃない?
      まぁ、米国並までは期待しないでおこう。
      日本の他の事業者と同価格帯と言う事になると、
      Apple的には米国より利益率良くて嬉しいんじゃねぇの?

      > 「著作権管理でも他社と同条件受け入れる見通し」

      他社もCDに焼けるようにする準備は整ったし...。
      日本の音楽配信業界が少しずつ歩み寄ってると思うんだけど、

      > 「曲数以外はサービス内容に大差ないとみられる」

      そりゃ「内容」は「音楽配信」以上でも以下でもないでしょう。
      でも、普通にショップで手に入らない曲を期待したいなぁ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年11月19日 4時03分 (#654725)
      Gift使って米国iTMSから曲買ってる私としては
      日本のiTMSに洋楽がラインアップされず、
      iTunes日本語版では米国iTMSに接続できなくなるのが
      一番怖いです。
      親コメント
      • by 7743.J (13353) on 2004年11月21日 13時11分 (#655602)
        ギフトカードを扱ってるiTunes Express [itunes-express.com]のFAQs [itunes-express.com]に、「アカウントを二つ(日米それぞれの住所を登録)取れば大丈夫ではないか」といった感じの事が書いてあります。

        その理由として、
        • iTunesでは、一台のPC or Macに複数のアカウントが割当てられる
        • 複数のアカウントを切り替えての購入が可能である(ただし、サインインし直す必要あり)
        • 複数のアカウントで購入した楽曲を再生できる(サインインし直す必要なし)
          などがあげられています。

          つボイノリオ [nifty.com]の楽曲が充実することを願って:-P
        親コメント
  • 激しく不安 (スコア:2, 興味深い)

    by jordan_beth (10928) on 2004年11月18日 20時46分 (#654554) 日記

    「日本のレコード各社と交渉に入る」

    まだ交渉してなかったの?3月だなんて大丈夫なんだろうか。
    --
    ん? 俺、今何か言った?
  • by mkr (7423) on 2004年11月18日 22時58分 (#654635) 日記
    一曲100円なら10万曲買えば1000万円ですよね。
    宝くじが大当たりすれば買えなくもない。

    で、10万曲、今の最大容量の60GiPodなら7台あれば全部入る。
    数世代後のiPodには一台で全部入るに違いない。

    どっかの金持ちが、ミュージックストアとシンクロしているiPodを見せびらかす日も数年後にはやってきそうです。
  • by TamanegiSwordsman (24244) on 2004年11月18日 23時55分 (#654664)
    http://srad.jp/article.pl?sid=04/09/17/120205
    Avex, CCCD の強制適用を見直し
     
    http://srad.jp/article.pl?sid=04/11/17/0517257&topic=73&mode=thread
    日本でもファイル共有ソフトユーザの身元開示請求
    ~エイベックスを始めとした~
     
    http://srad.jp/article.pl?sid=04/11/18/1040248&topic=52&mode=thread
    iTunes Music Store日本版は来年3月開始か
     
    #なんか、iTMSに大量にavexの曲をエントリし、
    avexがiTMSを「自社のプラットフォーム化」しようとしている
    ことの布石と見るのは穿ちすぎ?
    online市場においてはiTMSは「ブランド」として立派に成り立つものだし。
  • by nInfo (14824) on 2004年11月19日 13時38分 (#654909)
    もし200円とかにするなら、ビットレートを上げて当然だと思います。
    本国では128kbpsのものが$0.99で、安かろう悪かろうなのでね。
    #200円で256kbpsなら文句は言うまい...
  • とりあえず洋楽だけでいいよ。
    洋楽だけは低価格死守してほしい。
    JPOPは300円とかでもいいからさ…。
    JPOPはレンタル店で借りればいいし。
  • この業界の暦法がどうなっているかを

    # できれば、来年4月以降まで説明できる人が望ましい
    --
    Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
  • by Anonymous Coward on 2004年11月18日 20時58分 (#654559)
    なぜマスメディアは確実ではない情報を流すのでしょうか。

    >まだAppleからのプレスリリース等はないため
    どこからの情報なのか、誰が書いた記事なのか(署名)をせ
    ずに情報を流すことが日常的に行われているのでしょう。
    不思議でなりません。

    また、スラッシュドットでもこのような記事を採用するのは
    いかがなものでしょうか。

    #アカウント作成してないのでAC
    • 日経は、その企業の意向を直接受けてかいなかどうかはわからないけど、とりあえずアドバルーン的な記事を揚げてみて、それに対する反応を見る、ってな記事が多い気がします。

      この間の中国の原潜みたいに、とりあえず領海侵犯してみてどれくらいの早さで気づかれるか様子見してみようかな、見たいな感じの記事が。

      で、僕としては邦楽いらないんで、洋楽専門でサービスしてくれてもまったく問題ないんですが…まぁこれは個人の好みの問題もありましょうが、邦楽の値段に釣られて洋楽の値段も高く設定されてしまうと悲しいなぁ、と。むしろ洋楽の安さが十分浸透して、「なんで邦楽ってこんなに高いの?」って意見が広まって言ってくれるといいなぁ、と。
      --
      屍体メモ [windy.cx]
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年11月18日 21時18分 (#654579)
      特ダネあってのマスコミです。そのためには夜討ち朝駆け、ぶらさがり
      なんでもします。複数の関係者から得られた情報の断片から記事は作ら
      れるのです。それを憶測と呼ばれてもある意味仕方はないですが。

      確実な情報、プレスリリースだけ載せるのではもはや新聞とは呼べない。
      「旧聞」と呼ぶべきです。旧聞をお金だして読みますか?

      まあマスコミ報道を鵜呑みにするような人には何言っても仕方ありませんが。
      >君がそうだとは思わないが。
      親コメント
    • > また、スラッシュドットでもこのような記事を採用するのは
      > いかがなものでしょうか。

      このような記事で雑談するのが /.J の良いところなり~。
      親コメント
    • 日経の飛ばし記事はいつもの事です。
      • これを見たレコード会社各社が、「バスに乗り遅れるな!」とばかりにアップルジャパンと交渉に入ってくれれば。

        ついでに、自分だけ取り残されちゃ大変とばかり焦る会社と、アップルが有利な契約(アメリカと同等のサービスが!)
    • >なぜマスメディアは確実ではない情報を流すのでしょうか。
      ネットの普及により愚民の誘導がうまくいかず、
      マッチポンプであることしか存在意義がなくなってしまったから。
  • by Jadawin (2174) on 2004年11月18日 21時54分 (#654600) 日記
    CodeWeavers [codeweavers.com]が、CrossOver OfficeでのiTunesのサポートを発表 [codeweavers.com](PCWEBの日本語記事 [mycom.co.jp])していますね。

    って、言うことはだ。Wine [winehq.com]で動くっつうことだべか?

    #米国iTMSにだけアクセスできますなんて落ちは勘弁。
  • by tarobo (16662) on 2004年11月19日 11時09分 (#654826)
    US版開始時に、「日本は来春」といわれていた記憶が…
    ヨーロッパ版開始持に、「日本は年内」といわれていた記憶が…
    #Apple時間の今年はいつ?
  • [WSJ]日本でのiTunes Music Store提供は「できるだけ早期に」 [itmedia.co.jp] (DOWJONES Newswires / ITmedia)

     Apple Computerは日本での音楽ダウンロードサービスを「できるだけ早期に」開始したいと考えている――。Apple日本法人の広報担当者が語った。アップルジャパンは日本のレコード会社にコンタクトしている。しかし、現時点でどの段階に話が進んでいるかについては確認できないと広報は話している。

     音楽サービス立ち上げの準備はいつ整うのか、提供する楽曲数はどの程度かについては未定とアップル広報は付け加えた。

    。。。まぁ、日経のこの手の振るまいにはもう慣れちゃってますが (-_-;

    --
    むらちより/あい/をこめて。
    • まあ社内的には3月を目標にしているのかもしれないけど、相手のあることだから
      明言はできないのでしょう。

      それにAppleって予告なしに新製品を発表したりすることも多いから、年明けすぐ
      に「今日からダウンロードできます」といきなり始められても、全然驚かないぞ。
      親コメント
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...