パスワードを忘れた? アカウント作成
8618 story

求む理工系アプリケーション 46

ストーリー by Acanthopanax
あれやこれ 部門より

chiba-f 曰く、 "Appleが,Mac OS Xにない理工系アプリケーションであなたが欲しいものを知りたいそうです.Mac OS Xに移植して欲しいMac OS 9用理工系アプリケーションでも結構です.コマーシャルベース,オープンソースどちらでもOKです.これによって得られた情報を,より多くのデベロッパーをMacの世界に呼び込む助けにもしたいそうです.欲しいアプリケーションを次のページに書いて欲しいとのこと."Call for Applications" form (ただし英語).
[参考] Apple - ScienceApple - Advanced Computation Group."

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by y_tambe (8218) on 2004年07月24日 10時32分 (#595100) ホームページ 日記
    GUIベースで、割とお手軽な研究者向けグラフ作成ソフトがあるとうれしいですね。
    Excelや市販のグラフ作成ソフトはビジネスユースにはいいのだろうけど論文作成には使いづらい。かといってGnuplotは自分で使う分にはいいんだけど、それほどコンピュータに詳しくない人には勧めづらい。専用のグラフ作成ソフトは高価だし高機能すぎてこれまた他人に勧めづらい。
    Classicの頃のCricketGraphくらいのものがあるとちょうどいいんですけどね。
  • g77を標準でのせてくれと思っている人も多いかも。私の周りだけかもしれませんが。g77だけではなくFortran90が通るコンパイラが欲しいけど。
    確かに、商用コンパイラはいくつか売られているし、High Performance Computing for Mac OS X [sourceforge.net]というものもあったりはするんですが、標準であるかないかの差は大きいんじゃないかなぁ。
  • by genjuro (15076) on 2004年07月24日 17時29分 (#595323)
    測定機器なんかのアプリケーションを移植してくれるとうれしい気はします。ChemstationとかMacscopeとか。
    クロマトグラムやスペクトルを同じ機種間でコピー&ペーストできるのは報告書や論文書くには便利ですよね。

    10年前は論文書く=MacUserが多かった気がします。
    Windows95が出た頃に大学入学した人たちがB4で研究室に来た頃から
    徐々にWindowsUserが増えてきましたね。恐らく入学祝とかで買ってもらったのだと思いますが。
    そしてその頃から測定機器についてるPCもMacintoshからWindowsPCになってきましたね。これは単に安いからなのでしょうけど。。

    #今からOSXでの巻き返しは厳しそうですよね。
    #かく言う私も仕事では現状Windowsオンリーですし(汗
    • >そしてその頃から測定機器についてるPCもMacintoshからWindowsPCになってきましたね。これは単に安いからなのでしょうけど。

      シリアルポート(RS-232C)がデフォルトで付いてないので敷居が高くなっていることもあるかと思います・・・。 しかもUSB-シリアル変換のデバイスはまともに動くドライバが無い・・・。

  • とりあえず (スコア:2, 興味深い)

    by YOUsuke (6796) on 2004年07月24日 21時47分 (#595417) ホームページ 日記
    SafariでMathML見れるようにしてください。と、お願いしておこう。
    あとで。
    --
    妖精哲学の三信
    「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
  • THINK Pascalを復活希望。

    ・・・いや、今さらTOOL BOXを使いたいわけではないのですが。
    どーしても、C関係(CもC++もObjectiveCも)が馴染めないので。

    だから、KylixでもDelphiみたいなのでも良いんだけど、この両者は
    奇麗なスタンドアローンアプリケーションを作れないみたいなので。
    ここは本家から、先祖返りでのPascalサポートを希望しちゃう。
    • やっぱ、AppleにC/C++/Objective-C以外のGNU compilersも
      サポートしてもらうのが手っ取り早いかも。
      そうすりゃFortran77/95きぼんぬな人も、Pascalな人も、みんな幸せに。
  • by druaga (13366) on 2004年07月24日 13時06分 (#595185) 日記
    Bluesky がなかなか作ってくれないので。

    というのは冗談ですが、Apple 的な切り口で「TeX を誰でも簡単に」という
    事を実現してくれるTeX フロントエンドを作ってほしい。というか見てみたい。

    # 結局はemacs を使うだろうから

    • by Anonymous Coward
      > # 結局はemacs を使うだろうから

      理工系アプリとは言えないが、論文書きにも使えるということで
      emacsのAqua版(Carbonでもいいけど)をAppleにサポートして欲しいなあ。
      • by Anonymous Coward
        emacs は既に完成されている感があるのでApple にイジってもらっても
        そこまで面白くなるとは思えませんけどね。

        # Cocoa版 emacs が欲しいっちゃ欲しいAC

    • by Anonymous Coward
      TeXshop+pTeX で統合環境風に使えます。

      http://www.r.dendai.ac.jp/kiriki/tex/

      に詳しい情報があります。
      • by druaga (13366) on 2004年07月24日 17時26分 (#595321) 日記
        TeXShop は知ってますが

        Apple なら
        「ウワァ、こんな切り口があったのかぁ! やられた!!」
        というアプリを作ってくれるに違いない、
        というマカの妄想です。

        Xcode みたいな感じでできないかな。
        「typeset の時間が業界最速」
        みたく。
        # これじゃ面白くないけど思いつかない。。
        親コメント
        • by you-you (4108) on 2004年07月25日 10時30分 (#595624) 日記
          LyX [lyx.org]というソフトウェアが、LaTeX文書の編集をGUIで実現してくれています。いろいろな環境にポートされていますが、中でもLyX/Mac [cox.net]というQt/Macを用いてMac OS Xにポートされたバージョンは、編集時の画面が一番綺麗です。 ので、私は愛用してます。日本語も使えるCJK-LyX [pusan.ac.kr]も、Mac OS Xでコンパイルできると聞きましたが、まだ試したことはありません。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            GUIベースのTeXエディタとしてはGNU TeXmacs [u-psud.fr]というのも
            あります。Mac版もあるようです
  • by Anonymous Coward on 2004年07月24日 20時52分 (#595397)
    OS9のときのグラフ計算機復活希望
    • by mole_system (10123) on 2004年07月25日 1時16分 (#595501)
      > OS9のときのグラフ計算機復活希望
      理工系じゃなくても楽しめるアプリだったよねー
      曲面にアップルマークが貼り付いたり。
      コンピューターって計算機なんだ!ってのを実感できるいいソフトだった。
      親コメント
    • 残念なことに開発元 [pacifict.com]には予定が無い [pacifict.com]ようです。

      #要望が多かったらAppleから開発依頼が行くのかな
      親コメント
      • Re:グラフ計算機 (スコア:2, 参考になる)

        by chiba-f (6867) on 2004年07月25日 5時08分 (#595574)
        予定がないと書いていたのは2002年の話で,そのページの一番下にはJune 2004 Updateという追加の記事があります.それによると,ゆっくりではあるが,OpenGLへの対応を進めていて,OS X版も開発されているそうです.寄付をよろしくとのこと.
        現在はバージョン3.4が最新で,Windows版とMacのClassic版があり,有料です.MacのClassic版の1.3はフリーウェアで,開発元からダウンロードできます.OS XのClassic環境で動かすことが出来ます.Windows版は有料のみ.
        また,2ちゃんねるの新Mac板には「グラフ計算機愛好会」というのがあります.
        親コメント
        • by ayasama (17717) on 2004年07月27日 1時12分 (#596417) 日記
          ちなみにTom's Graphing Calculator [bris.ac.uk]というのはあります。

          数学的な知識に乏しく、どう遊べばいいのか、どこまで出来るのかは
          解りませんけど。
          親コメント
          • by chiba-f (6867) on 2004年07月31日 1時33分 (#598617)
            情報ありがとうございます.
            Tom's Graphing CalculatorとCPlotを少し使ってみました.
            Tom's Graphing Calculatorはその名の通りGraphing CalculatorのOS X版で機能的には似ています.ですが,まだ作りかけという感じでした.2次元曲線を複数描いて重ねることが出来るというのはオリジナルに無い機能です.(と言っても,わたしはバージョン1.3のGraphing Calculatorまでしか触っていません.)3次元に関してはとりあえずあるという感じです.2次元,3次元ともにOS Xネイティブで動くので,動作は軽快です.と,批評家的に書いて,作者の方に申し訳ないです.まだ,あそびかけなので,この程度の感想です.
            CPlotは機能満載で少ししか使えていません.複素数を変数とする関数の知識が要求されます.起動すると,複素数を変数とする三角関数のsinの絵が出てくるので,面食らうひとも多いかもしれません.これも動きが結構軽快です.

            ついでながら,わたしも見つけたソフトを紹介します.数学的な曲面や曲線を表示するMac用のソフトです.カーボン・ソフトなので,OS 9とOS X両方で動きます.
            3D-XplorMath [brandeis.edu]
            親コメント
        • by ayasama (17717) on 2004年07月27日 2時26分 (#596434) 日記
          そのスレで紹介されてますが、落ちた時のためにこちらにも。
          CPlot Homepage [uni-goettingen.de]
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年07月24日 22時01分 (#595422)
    すみません。どうしてもこれを言って見ただけです。どの様にして理工系に使うかは、フォローお願いします。
  • by inkman (18202) on 2004年07月25日 1時12分 (#595499)
    マインドストーム

    しかしこんなアンケート取ってなんか具体的なアクションするのか?
    • とりあえず開発するように働きかけて,開発元が動かない場合には買収or自社開発する。
      買収の場合にはWindows版は現行バージョンで打ち止めとなる。
      以上勝手な妄想なり。
      • >買収の場合にはWindows版は現行バージョンで打ち止めとなる。

        これやるから余計に Mac を薦めにくくなるんだよなぁ。
        • ・・・Macを薦めることには何の問題もないと思うんだけど。
          打ち止めになって困るのはWindowsユーザでしょ?

          そういえば、Microsoftに買収されてしまったVirtualPCの次バージョンは
          なかなか出ないですねぇ。WindowsXP sp2待ちらしいけど、PC-UNIXや
          現行Windows用に必要な人もいるんだから、単体版をさっさと出せよ、
          って感じです。

          これはOKなの?
  • by Anonymous Coward on 2004年07月26日 11時00分 (#596040)
    いっそ買収してください。ジョブズ様。
    http://software.univcoop.or.jp/products/chemoffice/chem_upgrade.html

    #大学勤務の嫁に代わって発言なのでAC
  • 基本かな (スコア:0, オフトピック)

    by densuke (113) on 2004年07月24日 8時50分 (#595079) 日記
    MathmaticaやMatlabの類は欲しいところですが、ありましたっけ。
    理工というより数学ですけど...

    学生時代にお世話になったのでID...ですが、現存するのか知らない(だめ)
    --
    -- やさいはけんこうにいちば〜ん!
  • by Anonymous Coward on 2004年07月24日 10時46分 (#595104)
    次の社長を決めるアプリケーション
  • by Anonymous Coward on 2004年07月24日 11時00分 (#595107)

    フレキシトレースかな。

    研究室がやたら古い設備しかなかったので、プロッタ出力をグラフ化するときに。

  • by Anonymous Coward on 2004年07月24日 13時02分 (#595176)
    SeqScape とか GeneMapperとかがあると
    大変幸せです。Sequencing Analysisとか
    も、昔のMac版の方が使い勝手が良かったですし。

    あと、ESRIのArcGISとかもうれしいかも。

    # まあ、無理なんでしょうけどねぇ・・・
  • by Anonymous Coward on 2004年07月26日 23時24分 (#596375)
    CATIA, UG ~Solid Works とか
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...