パスワードを忘れた? アカウント作成
6027 story

Mac OS XネイティブのQCad 25

ストーリー by Acanthopanax
Qtで移植 部門より

koba-chan 曰く、 "Mac OS XでUnix系アプリケーションが動くようになり、GPLなCADソフトQCadをX11 Serverで動かしている方も少しずつ増えてきていますが、今回はQCad for MacOSX (native) がQCad.org(日本語版)からリリースされました(ダウンロードページ)
QCadは、CD BootなKNOPPIXにも組みこまれています。これまでMacintoshユーザーは厳選された良質なソフト群に囲まれているとはいえ、選択肢が少なかったので、その点からも歓迎されるニュースだと思います。
CAD と言えば高嶺の花でしたが、一気にOffice SuitesなソフトになるかもしれないQCadです。"

[Update: 2003-07-09] 現在のバージョンでは、Qt/Macのインストールが必要なくなった。コメント#352872を参照。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 使いたいけど、使えない。
    Linux アプリでよくあるパターンですが、件の BBS でインストール手順の情報交換をはじめています。
    詳細な手順は書かれていませんが、前述の PDF をベースにした日本語版 [tok2.com]
    Qt/Mac の ./configure のイケてるログ [tok2.com]
    Qt/Mac の make のエラーログ [tok2.com]

    以上、途中経過でしたー
  • QCadのインストールというよりは、Qt/Macのコンパイルに対する割合が多かったです。

    まず、Qt/Macではまったところですが、環境変数の指定で、
    setenv DYLD_LIBRARY_PATH $QTDIR/lib:$DYLD_LIBRARY_PATH
    となっていますが、もともと自分の環境ではDYLD_LIBRARY_PATHは定義されていないらしいので、次のように設定しました。
    setenv DYLD_LIBRARY_PATH $QTDIR/lib
    #あと、もちろんこのあと source .csh
    次に、Qt/Macはconfigureしたあとにフォルダの名前を変えたらコンパイル出来ないようで、ちゃんとインストールしたいところをきめて、configure,makeしないといけないようでした。
    QCadのインストールは問題なくできました。ただし、実行にはやはりQCadの中にあるContents/MacOS/QCadを実行する事によって利用できました。

    こちらのマシン環境は、
    PowerBook G4(400MHz メモリ768)
    Mac OS X バージョン 10.2.6
    iTerm 0.7.6
    finkは利用していますが、Qtはインストールしていませんでした。

    ちなみに仕事ではCADAMを利用していて、そろそろ3DのCADを利用としていますが、CADAMのデータをDXFに変換してさらに別のアプリケーションで利用したい(ドローとしてののデータを保持したい)ときにQCadを活用できたらいいな、っておもっています。

  • by nog (7146) on 2003年07月05日 6時16分 (#352477) 日記
    QCadを使ってみました。といっても、どんな感じなのか簡単な線を引いたりしてみた程度ですが。
    fluist [srad.jp]さんの書き込みの通り文字の入力が出来ない点もそうですが、寸法を出そうとしてもそもそも文字が出てきません。
    日本語のマニュアルのサイト [qcad.org]に書いてある場所をみてみてもフォントはインストールされておらず、また、QCad.app内をみてもそれらしきものは無いのでおそらく忘れちゃったのかな?
    フォントだけは用意してないようなので、ソースなどからとってくる必要があるのかもしれません。
    • by nog (7146) on 2003年07月05日 7時46分 (#352491) 日記

      小林義宗のVirtual Office [geocities.co.jp]というサイトで、日本語フォントが配付されています。
      Japanese,Japanese2というフォントがあり、Japaneseの方を選ぶと寸法の数字と平仮名と漢字の一部を表示する事ができました。また、配付されているREADMEはDXFですが、QCadで見る事ができませんでした。
      ちなみにTextEditで開いても文字化けしているので中身を理解する事は出来ませんでした。以下のメッセージがQCadを実行しているときに出力されるメッセージですが、READMEのDXFファイルを開いたときに出力されるメッセージは3行目以降のCannotで始まる文です。

      Qt: QApplication: Warning argv[0] == './QCad' is relative.
      In order to dispatch events correctly Mac OS X may require applications to be run with the *full* path to the executable.
      Cannot open ./messages/qcad.lang
      QListBox::inSort: This function is obsolete, use insertItem instead.
      3行目のメッセージから推測してソースからmessageフォルダをQCadの実行ファイルがおいてある場所に移動して、オプションの設定から日本語に指示したところ簡単に日本語化されたメニューバーに変りました。これにはちょっとびっくりです。

      QCadのソースにもフォントがたくさんあるようなので、それらを$HOME/.qcad/font以下にぶち込むといいかもしれません。
      本当はマニュアルにあるように/usr/share/qtや/usr/local/qtの場所に置くべきなんでしょうが、そもそもそこにディレクトリがないことやMac OS Xのアプリとしての流儀に習うとしたら、他の方法(/Library以下?)がいいのかな?

      このコメントを書いている途中に気がついてごちゃごちゃになってますが、Qt、QCadのインストールからもう少し手を加える事によってさらに使いやすい環境になるようです。また、QCadの日本語訳サイト [plala.jp]や先の小林さんのサイトが非常に有益で参考になりました。

      親コメント
  • ターミナルでQCad.app/Contents/MacOS/以外の場所からフルパスで実行ファイルを指定するとlibqt-mt.3.1.2.dylibが開けないようなメッセージが出てきていたので、このファイル(QCad.app/Contents/MacOS/のなかにある)をQtをインストールするときと同じように/usr/libにコピーする事によって、とりあえずFinderからダブルクリックできどうすることができました。
  • こちらで扱って頂いたおかげで、このような立派な状態になりました。
    感謝!
    ScreenShot [tok2.com]
    このあとは、font の設定、How to, Usage に突入です。
  • by nog (7146) on 2003年07月06日 0時00分 (#352872) 日記

    QCad-1.5.4-1.dmg [sourceforge.net]がリリースされています。インストール前にQtを前もってインストールする必要もなく、ダブルクリックで起動する事が出来ました。
    Qtを前もってインストールしなくてもいいのがすごく便利な気がします。ずーっとコンパイルしないといけないし、コンパイル後のフォルダの容量が955MBもあってびっくりしました。

    気がついた点としては、

    • L&FがAquaになったことと、それの影響なのか前のリリースよりレスポンスがよくなった。
    • 通常の状態ではハッチングのパターンが選べない。ソースをひっぱってきて、$HOME/.qcad/hatches に移動しなければいけない。
    • プリントがMac OS X標準の形式のダイアログに変更されている。プリンタを持っていないので試してないが、PDFの書き出しを試しても中身が空の状態になっている。
    • 前リリースではメニューなどを日本語に簡単に表示できたが、新しいリリースでは$HOME/.qcad/qcad.conf を直接編集しても表示する事ができない。
    といったところでしょうか。
    前のリリースよりは手のかからないリリースになっていますが、日本語のメッセージが出せたのに新しいのでは出せなくなったのがちょっと残念ですね。それを我慢すればレスポンスあがってるし簡単に起動するし便利になっています。

  • 動かしている方 [tok2.com]たちの掲示板で、表記のスレッドが上がりました。

    「QCad for MacOSX(native)が完成と言えるレベルに入ったらしい」とのことです。
  • 本家でもようやく話題にのぼったようです。(^^;
    GPL-Licensed QCAD Ported To Mac OS X [slashdot.org]
    取り急ぎ現時点の機械翻訳による日本語版 [tok2.com]
  • 本家でもストーリーになりました。

    GPL-Licensed QCAD Ported To Mac OS X [slashdot.org]

  • QCad for MacOSX native にバンドルされている日本語フォントは初期バージョンの常用漢字のみ、且つスキャンした文字なので最新版に比べるとあまりキレイではない。
    # 提供者が言うのだから間違いない。
    現在、入手可能な最新日本語フォントは第一第二水準漢字を網羅。ベースは東風フォントファミリー内のビットマップ・フォント12ドット=実体は Naga フォントをストロークフォント化してある。

    今回の MacOSX 版の日本語フォントの内部的な文字数制限は 2,048 個。他 OS 版の文字数制限は 4,096 個。
    今しばらくは、不自由あるも、次期マイナーバージョンアップではクリアーする可能性あり。
  • by Anonymous Coward on 2003年07月02日 23時19分 (#350615)
    インストーラでそのまま入れると/usr/local/lib/qt/には何も入れないよー。

    以上。
    • by hitopin (2384) on 2003年07月03日 10時43分 (#350891)
      >インストーラでそのまま入れると/usr/local/lib/qt/には何も入れないよー。

      それって、タレコミ文の

      >Qt/Macをインストールして、コマンドを1行、ターミナルから実行する必要がある

      ってことですか?
      「新しもの好きのダウンロ~ド」から飛んで、Safariで落として、インストーラが勝手に起動して、そのままインストールしちゃうと、わかんないっすねえ。インストールの説明(PDF)、よく見ないとだめだな>自分。

      以前業務でMiniCAD(現VectorWorks)使ってましたけど、最近は低価格のCADだとDraftingCAD [infinisys.co.jp]
      くらいしかない(と思う)状況。まあ、イラストレーターをCAD代わりにしてる人も多いみたいですが。
      DOSでのJW-CADの様な手軽な存在になってくれるとうれしいな。
      ぼちぼちいじってみようと思ってます。
      親コメント
      • by koba-chan (9833) on 2003年07月03日 16時27分 (#351176) ホームページ 日記
        > DOSでのJW-CADの様な手軽な存在になってくれるとうれしいな。
        動き始めてくれさえすれば、CAD は CAD なんで、周辺ソフトだの必要データなど何とでもなりそうなんですが、いかんせんここ [tok2.com]で情報交換やってても一歩前進三歩後進って感じで、スマートなインストールが出来ずにコケまくりです。

        QCad MacOSX でググってみても世界全体で検索結果が 50 に満たないので、まだまだこれから・・・なのでしょうね。
        逆にうまくインストールできて、その手順に問題がなければ、Mac OSX World 標準ってことになるんで、ホームページのコンテンツ不足の方には朗報になるかも、です。
        親コメント
      • by ni-tsu (11824) on 2003年07月04日 14時15分 (#351906)
        Macの廉価なCADで言うと、GraphicConverterのLemkeがCADintosh [lemkesoft.de]というのを出してます。
        そこそこ高機能で、結構古参で、今でも68K版があるようです。
        Mac OS X ダウンロード [apple.co.jp]にも紹介されてます。

        私はVector使いなので試したことなくてすいませんが。

        >イラストレーターをCAD代わりにしてる人

        それ向けのプラグインが出てますね。

        昔はMacDrawでビルを建てた人もいたと聞きました。
        親コメント
        • by hitopin (2384) on 2003年07月05日 14時51分 (#352607)
          >Macの廉価なCADで言うと、GraphicConverterのLemkeがCADintosh [lemkesoft.de]というのを出してます。

          ありましたねえ。てか、先日ダウンロードして、まだ試用してないや。完全に忘れてました。

          私も、現VectorWorks使い(Win板)なので、MacDraw系のインターフェースになじんでます。
          DOS系のCADも十年ほど使ってましたがどうもなじめない。
          一時はPowerCADD等けっこう駒が揃っていて、Macでもそれなりに選択できたものでしたが。

          >昔はMacDrawでビルを建てた人もいたと聞きました。

          ビルは建ててませんが、ClarisWorksで、やっつけの和風庭園の図面なら作ったことあります。色が付いてりゃお客さんが喜んでくれた時代だったもんで。
          親コメント
      • > ぼちぼちいじってみようと思ってます。

        私もそう思ってインストールしてみましたが、そのままでは起動してくれませんでした。(T_T)

        そこで、タレコミ文の「動かしてる方」の掲示板で見て、ターミナル上で
        cd /Applications/QCad.app/Contents/MacOS
        ./QCad
        してみると、とりあえず起動できました。

        テキストが入力できな
        • by nog (7146) on 2003年07月05日 7時57分 (#352492) 日記
          下の方でコメントしましたが、フォントやハッチングのプルダウンメニューが効かないのはファイルが無いだけのようです。QCadのソースからファイルを持ってくると日本語の入力が出来ました。(ハッチングはためしてないですが、、、)
          また、プログラムの言語の設定を日本語に変更して再びQCadを実行する事によって簡単に日本語化されたメニューバーが表示されました。
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        いや、そのコマンドなんだけど、/usr/local/lib/qt/にファイルがあることを前提にして書かれてるけど、Qt/MacはデフォルトではホームディレクトリにQtなんちゃらというフォルダとlibフォルダを作成してそこにインストールされるってこと。後々Qt/Macを
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...