IE:macの新規開発中止 151
ストーリー by yourCat
やっぱり 部門より
やっぱり 部門より
ZDNet発。Microsoftはこの6月13日、正式に『Internet Explorer for Macintosh』(IE:mac) の開発を停止したと発表。IE:macはメンテナンスモード突入とのこと。なお『Office for Mac』に関しては開発を続行。
Apple純正ブラウザ『Safari』にかかる責任はより重くなったと言える。
ZDNet発。Microsoftはこの6月13日、正式に『Internet Explorer for Macintosh』(IE:mac) の開発を停止したと発表。IE:macはメンテナンスモード突入とのこと。なお『Office for Mac』に関しては開発を続行。
Apple純正ブラウザ『Safari』にかかる責任はより重くなったと言える。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
効果 (スコア:3, 興味深い)
アップルにとっては正念場なのでしょうか。
プラットフォームへタイトに統合されたアプリケーションを開発することでニッチ市場から飛び出せるか、MSとIEの力がやはり大きかったことを証明するか。(参考:AppleのIE離れは何を意味するか [zdnet.co.jp])
これを期にSafariに注力してAppleには頑張ってもらいたいと思います。Macには色々思い出もあるし。
まぁ、Officeは残るわけですからまだ大変な事態というわけではないのでしょうが。
/.configure;oddmake;oddmake install
WMP for Mac (スコア:2, 興味深い)
たまーに必要になるんだなあ。
Re:WMP for Mac (スコア:2, 参考になる)
Re:WMP for Mac (スコア:1)
VLCはOS X以降でしか使えませんよね。
(毎度の事で申し訳りませんが)MacOS 9な私は
どうしたらいいんでしょうね?
#エロムービー見るな、ってお答えは無しね。(^^;
「IE:macが無くなっても、safariがあれば大丈夫」
って言われても、safariもOS X(しかもジャガー以降)
専用だし。本当にMacOS 9以前って、黙殺されて
しまうんですねぇ・・・。
Re:WMP for Mac (スコア:1)
>(毎度の事で申し訳りませんが)MacOS 9な私は
> どうしたらいいんでしょうね?
自分でプログラム書くってのがベストかと思います。
> #エロムービー見るな、ってお答えは無しね。(^^;
エロムービー見るためだけにWindowsマシン買う。
これでよろし?
PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
Re:WMP for Mac (スコア:1)
明らかにMacOS9を使ってたけどね。
ほんまに棺桶に入れられるほど死に体のOSと
みんな思ってるんだろうか?
#UNIXマンセーの人達には論外なんだろうが。
言われるとおり、いざとなったら自作しかない
でしょうな。68k Macにも対応するやつを。
Re:WMP for Mac (スコア:1)
# こんなときだけ期待しても・・・ねぇ?
Re:WMP for Mac (スコア:1)
え?慰めにならない?
ほんじゃ、MozillaもMac OS 9用にbuildしたもの [rim.or.jp]もあるらしいし。
いささか苦戦 (スコア:1)
WMP関係をすべて他のヘルパーアプリに割り当てようとしてもうまく行かないときがあるんだよねえ。
Re:WMP for Mac (スコア:1)
コレの事? (スコア:2, 参考になる)
http://mplayerosx.sourceforge.net/
限界だったのかも (スコア:2, 参考になる)
さすがに設計が古いので、いろいろバージョンアップを繰り返すうちにおかしくなってきた感じがしますがね(特にXHTMLやXML関係)。1から作り直さないといかんほど改修が難しくなってきたので、MSのブラウザーに関する変更方針がMacBUにとっては渡りに船だった、と邪推することもできるかな。
ただ、「そろそろWeb標準でサイトを作ることを本気で考えてもいい時期かな」と思うようになったきっかけのブラウザーなので、正直引退は寂しく思いますね。おつかれさま、ってとこですか。
今は日本国内ではそうとう珍しいOpera for Macのユーザ。
---- あのー( ̄△ ̄;
Re:限界だったのかも (スコア:1)
---- あのー( ̄△ ̄;
Re:限界だったのかも (スコア:1, すばらしい洞察)
ってことを一番よく知っているわけですし(w
Re:限界だったのかも (スコア:1)
たしかにご指摘の通り、XML/XHTML回りは大分だいぶガタが来ていましたけれど。
Re:限界だったのかも (スコア:1)
Jimmy Grewal(MacBUのProgram Manager)のblog (スコア:2, 参考になる)
IE は Windows OSの一部である (スコア:1)
# Operaはたしかまだ6、IEもこれで終わり。Safariの対抗馬として、Mozillaあたりががんばることになるのかな?
_.. ._._._ _... ._._._ ._. ._._._
物は試しだ。コメントのしきい値を2にしてごらん
あれ? (スコア:1)
Re:あれ? (スコア:1)
IE じゃないと .NET の恩恵が受けられないってことはないと思うので、
この一件で反故にされたというほどのことはないかと思います。
ちなみに、米国では最近になって MSN for Mac OS X [microsoft.com]がリリースされてます。
これと IE の開発中止云々は関係あるのかな?
Mac に同梱されなくなるのでしょうか (スコア:1)
# KLM の日本語サイト [klm.co.jp]がそうなんだよな。:-(
Re:Mac に同梱されなくなるのでしょうか (スコア:1, 参考になる)
悪過ぎるようなきがする。
英文の文章では best って書いてあるのになぁ...
--
文章力のないやつが多過ぎるので AC (注:自分も含む)
Re:Mac に同梱されなくなるのでしょうか (スコア:1)
わたしにとって世の中が少し便利になりました。
Re:Mac に同梱されなくなるのでしょうか (スコア:2, 参考になる)
今、Webコンテンツ開発は以前に比べて予算が取りにくいので、
クライアント「どうすれば安くなりますか?」
開発者「対応ブラウザを絞り込みましょう」
という会話は常にされていますので、まず間違いなくMacで利用できない
商用サイトは増えます。
実際に今でも、Macでの動作保障はIE5.1以降だけ、という案件は多いです。
WinはIE5.0以上とかなんですけどねぇ。
Re:Mac に同梱されなくなるのでしょうか (スコア:1, 興味深い)
ガンガンと。
今でもムービーはWindowsMediaしか置いてないサイトが多いんですが、発注サイドで「見られない人がいる」ということを知らずにやってる場合も多いです。
この先IEが無くなるわけなんで、このことは問題になるかと。
ショッピングサイトやサービス業関係なんかだと、すぐに対応してくれる場合がありますね。
>開発者「対応ブラウザを絞り込みましょう」
ってのはありますが、発注側では「見られない人がいる」って常識を知らないだけの場合もかなりあります。
実は先週この問題が出た会議がありました。
「お客がMac使ってようとWin使ってようと関係無いだろ」と思いましたが、開発者は「MSのサーバーが何ちゃら」という感覚で、結局は「お客より仕様」ってのが現実なのかなと。
しかし商売人からすればお客はお客なんで、macとかLinux使いは声を大にして「客の好みまで選ぶのか」と言ったほうがいいというのが感想でした。
Re:Mac に同梱されなくなるのでしょうか (スコア:1)
Macでも見られるのでは?
Re:Mac に同梱されなくなるのでしょうか (スコア:1)
mac版WMPの最新版が
OSX用がWMP8
OS9間はWMP7までだからです。
#そしてオフトピ
ビデオの映像はWMV 9 音声はWMA8でエンコードされているのがちらほらと増えてきてる。。
#macで見るときWMVで映像がでないときはwinに移動っと。
Re:Mac に同梱されなくなるのでしょうか (スコア:1, 興味深い)
入札時の提案書では 「webベースなので環境を選ばない。PDAでも携帯電話でも大丈夫。」 みたいなきれい事を書いてきたが、いざ設計作業に入ると「推奨ブラウザはWindows版IE5以上のみ。」
「Macでは確認していないが、大きな問題はないだろう」と言う担当者を、小一時間問い詰めて見ると、 JavaやCSSの関係で「推奨」どころか必須になってしまうらしいが、 Mac版IEがWindows版と別物であることを担当者は知らなかった模様。
「稼働時にはMSのJavaVMはサポートされていないじゃないか」 「W3Cの仕様に準拠しても同じ表現が実現できるじゃないか」 「CSSオフでも利用できるようなHTMLの記述をすべきじゃないか」といっても、 「現状はMSがデファクトスタンダードだ」「開発ツールの制約だ」と、けんもほろろ。
ところでSolaris版IEってどんな感じだったんでしょーか?
Re:Mac に同梱されなくなるのでしょうか (スコア:1)
こういうWebベースの開発だと、クライアント側のテスト範囲は、しっかり決めとかないと奴らは絶対に手抜きしますから。後々もめることもよくあります...
Re:Mac に同梱されなくなるのでしょうか (スコア:1, 参考になる)
実際にサービス関係のサイトやってますが、結構多いですね。
Macでのアクセス。
平均して1割弱程度かな。
しかし1割弱の客に門前払いを食らわせてやってけるほど、大名商売も出来ないです。
とは言っても、この先も軽いサイトにして、WinMediaではなくてflashとかrmを置けばいいだけだとは思ってますけど。
しかしそういう制作姿勢であることが「ニッチな市場だから切り捨てて当たり前」という「生産性第一」な気持ちと反することになるというのが常識とは、何だか解せません。
「生産性」というのは「MSにとっての生産性」ってことかと思うからで。
MSの製品が売れるかどうかなんてこちらは関係無いんですが、それがweb商売の第一義というのが常識なら、制作者の選別を進めていかなければならないとも思います。
Re:Mac に同梱されなくなるのでしょうか (スコア:1)
Macer「ならば」それは有り得ないだろうけど、条件に合致する人がMacerとは限らない(と好意的に解釈しておこう)。
Mac で Palladium をやらないのだろう (スコア:1, 興味深い)
Re:Mac で Palladium をやらないのだろう (スコア:1, 興味深い)
#そういや、こんなもの [zdnet.co.jp]も出ましたね。
この考えが間違っていなければ、Windows Media Player も、ある一定の所まで普及しきると、Mac 版を開発するのをやめたりするかもしれません。IE と共に Palladium との関係が深いでしょうしね。 これはその通りですね。Microsoft が本気で Mac でやる気があるなら Apple と協力して実装とかするのかもしれませんが、Microsoft にその気があるのかな?無ければ Apple 単体で頑張る事になるのでしょう。しかし、Apple が独自に実現するとなった時に、Windows で標準的に使われてるフォーマットのコンテンツに Mac OS でアクセスが出来るようになるのだろうか?
みなさん、すっかり忘れてるでしょ。 (スコア:1)
ColorSync対応 (スコア:1, 興味深い)
となると・・・ (スコア:1)
わけだ。
完全にブラウジングではMachintoshは置いて行かれる。と。
Safariを早く完成させて下さい>じょぶすさん
書痴の森へようこそ。
Web開発者に朗報! (スコア:1)
でも「メンテナンス」だけでも問題おきそうだな。
Re:意外な感じ (スコア:1)
なんだか寂しいなぁ。長年使ってたから。
スクラップブック機能とか便利だった。
Re:意外な感じ (スコア:1)
ってのは良く聞く話。
あれなのかな。
IEとかOfficeの場合は、
MSがずけずけ踏み込んできたってんじゃなくて、
Macの方から「どうぞ」ってやったからなのかね?
私はWindowsユーザーだから良く解らんのだけど。
「なんとかインチキできんのか?」
Re:意外な感じ (スコア:1)
>「なんでメモ帳でメモリリーク起こしてフリーズするんだ!!」とか
win9xの頃はあらゆる物が悲惨でしたね。
爆弾が出るのがいいか、爆弾すら見られずに落ちるのがいいか、という
(不毛な)究極の選択だったような記憶。
過去はともかく今。うーん。フリーズなんかしましたっけ?
OSがNT系になったせいもあろうけど…
あ!そうか!
メモ帳なんか全然使わないから、判らないのか!(藁
Win環境をあてがわれたら、使い物になるエディタを入れるのが最初の仕事だもんな。
…ところで、
リークだけでフリーズするソフトは稀だと思いますけど。
固まるなら逆でしょ。メモリの回収し忘れ(=リーク)じゃなく、
回収済みのを忘れてて再利用しちゃうと、しばしば(必ずじゃないので面倒だが)固まる。
#爆弾が出てもSave出来るのが画期的というか哀愁というかだったMiniWriter(だっけ?)を覚えてるだけなのでG7
Re:意外な感じ (スコア:1)
というか、VisualStudioを売るためには、個人や数人で作り上げられる規模のソフトには手を出さない、というのがビジネスとしては良い手法ですよね。より大きな市場となりますから。
Re:operaにもチャンスか? (スコア:1)
名前が同じだけの、レンダリングエンジンもコンポーネントの構造もまったく別のブラウザでした(IE5はほとんどコンポーネント化されてなかったので、コンポーネントブラウザーの出現もなかったし)。
各ブラウザーがSafariに取って代わるだけの有効な選択肢になるためには、「Safariを使っていてここが不便」という点を解決する独自の提案をどんどん出して差別化し、(Windowsとの差別化に成功したMacのように)熱狂的なファンを付けていくしかないですね。
---- あのー( ̄△ ̄;
Re:operaにもチャンスか? (スコア:1, 参考になる)
<comment>はHTMLでも同じことができるので使ってるのみたことないし、<img dynsrc>はaviしか閲覧できないからWindows環境じゃなきゃ意義が少ない。実際使っているのを見たことがない。
<marquee><bgsound>はない方が嬉しい。
他に何かありましたっけ?
IE依存サイトの実態は (スコア:2, すばらしい洞察)
問題はむしろ、その解釈というかレンダリング結果であって、とくに元の htmlコードが invaildでどうとでもとれるような場合の解釈が各ブラウザ間でまちまち、というのが、ほとんどのサイトにおける「ブラウザ互換性」問題の実体だったりします。
だから実際の話、タグセットだけが互換になっても、いまの状況ではそれ以上の意味は無いような気がします。いまの IE依存のサイトは IEのタグセットじゃなく IEのレンダリングに依存してるのですよ。
Re:operaにもチャンスか? (スコア:1)
タグが云々と言われていたのは、どちらかというとNetscapeが独自タグを量産しまくって他のブラウザーとの互換性を低めていた時代の名残っぽいような。
---- あのー( ̄△ ̄;
Re:未だにネスケ4.7の人もいる事ですし (スコア:1)
どこを比較してそのように言い切れるのか、参考までに教えてもらいたいな。
Safariはまだ、アップル自身からもベータ以上の扱いを受けていないはずだが。
Re:未だにネスケ4.7の人もいる事ですし (スコア:1, すばらしい洞察)
ちょっとした配慮で気持ちの良い意思疎通ができるのに、
それを面倒だと感じたりそれすら感じないほどコミュニケーション能力が低いと、
無駄なフレームが発生しますな。
まあ、リアルに「みんなそうだろ!」って思ってたら、
それはパナウェー○と同類なので放置の方向で。
Re:未だにネスケ4.7の人もいる事ですし (スコア:1)
いちいち self. と書かないと駄目な言語は面倒だから嫌だよ、という意見も有りますね。
というわけで、何も断り書きが無ければデフォでは self. がついてるものだと思って読む、
という手もあるようです。
ところで、何も書いてなければ、
周囲の環境の変数(ローカル変数とかグローバル変数とか)と、Objectメンバ変数との、
どっちを先に参照するようにするほうが良いんでしょうね?
#え?これも「自分にとっては」の答えしか出ないものですかね?(^^;
Mac使いは Safari偏愛してないか? (スコア:2, 参考になる)
今回の決定に関するニュース [zdnet.co.jp] http://www.zdnet.co.jp/news/0306/14/nebt_11.html を見てると、Mac IEに対するフィードバックがマック使いの連中からろくに得られてないといった含みを感じたんだよ。
一方で Safariに関しては、早い段階のベータが出た早々から、既存サイトの対応がなっていないのは大問題だから改善を要求しる、なんていう苦情をサイト側にねじ込んでいる連中がいたらしい。Safariのデベロッパーにではなくだ。しかもその苦情を言っている連中はウェブ屋だってんだから信じがたい。 http://www.zdnet.co.jp/news/0303/12/ne00_browser.html
自分も最近一応 Mac使うようになったんだが、どうもこういうニュース見てると Mac使いの連中ってのは Safariは偏愛するけれども Mac IEは継子扱いするだけでデベロッパーにまともに応えていないんじゃないかと思ってたんだよ。
確かに世に出た経緯は数奇なものだったし、今となっては決して速いブラウザではなくなった。でも 2000年当時に Mac IEと同程度にまともなブラウザがあったのかどうか、不勉強なだけかもしれないが自分は知らない。それに DocType スイッチみたいに、Mac IEがはじめて採用して Win IEがそれに倣ったナイスな機能もある。決して悪いプロダクトではなかったと個人的には思っているので、この扱いは、ちょっとないんじゃないかと。
Officeにしてもそうだ。Win版の文書との互換性が云々といって掲示板とかで息巻いている連中がいる。そんなのファイル添付してフィードバックしてやれば、連中は意地でも直すだろうと思うんだが、彼等はそういうことした上で言っているんだろうか。
そんなところに本コメントの親コメントを見たもんだから、ちょっとああいうことを書いてみたくなったわけ。別に Appleの製品を気に入って支持するのは良いよ。俺も Safariには期待しているしさ。だからといってユーザが贔屓の引き倒しを続けていたら、Apple以外のデベロッパーからの支持はしぜんと遠のくと思うし、そうなったら Macというプラットフォームそのものの魅力が失われてしまうのではない?
てなことを「自分は」思いましたです。はい。
Re:Mac使いは Safari偏愛してないか? (スコア:1)
あの頃は Mac IE対抗の本命は Netscape 4.xって時代でしたから、iCabの存在は今よりもはるかに大きいものだったのでしょうね。