パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Apple によるストーキング防止策をバイパス可能な AirTag クローン」記事へのコメント

  • こんなの研究する暇があるならM1 MacBook Proで動画の1本でも作って
    YouTubeに上げたらどうなんだろうね。
    そっちの方がよほどお金を稼げると思う。
    なんでこうまでしてAppleに難癖つけたいのか理解できない。

    • Re: (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      既存製品にはセキュリティホールがある。
      実証のためにAirTagクローンも作った。
      次の製品では対策を取って欲しい。

      セキュリティ企業Positive Securityが言ってることはこれだけです。

      Apple社はこの指摘を踏まえて次期バージョンでもっと安全な製品を作ればいいし
      消費者もより安心して製品が利用できる。
      Positive Securityは技術力の高さをアピールできる。

      みんな幸せになる話なのに、アンチAppleとか難癖だとか、いったい何が気に食わないのでしょうか?
      Positive Securityの社名のとおり、我々ももっとポジティブに物事は捉えるべきだと思います。

      • >実証のためにAirTagクローンも作った。

        ただ、誰にでも実証試験できるようにとの事で
        ESP32用ソースコードまで公開する必要があったのかしら?

        >While we don’t encourage misuse

        だそうですが
        • by Anonymous Coward on 2022年02月27日 14時37分 (#4207086)

          ESP32用のFWはフォーク元のOpenHeystackの時点で公開されていますね。
          また、ESP32の消費電力量では単純な悪用は難しいですし、そもそもそこがクリアできる技術があるならAirTagの改造でも同じような事はできる可能性があります(例えば複数個のAirTagの電源を順繰りに操作するとか)。
          つまり、悪用のハードルは下がっておらず、その批判は当たらないと思います。

          そもそも仕組みに穴があるわけで、Apple側の対策を引き出すきっかけになるなら一個人としては歓迎です。

          親コメント

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...