パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

UNIXマシンとしてのMacってどう?」記事へのコメント

  • DynabookSS S4/275PNHWにRedHatLinux8.0をインストールしましたが、ソフトウェアで実現されているサウンドボリューム調整やハイバネーションを実現させるために、カーネルパッチをあてて、一部UIを自作せねばならず、結構面倒でした。最近Cygwin/XFree86に-multiwindowモードが登場したため、ノートでLinuxを使う機会がぐっと減りました。
    • by Anonymous Coward on 2003年04月16日 23時21分 (#299777)
      で?DynabookはMacですか?

      あえてスレ違いだと知りつつ書くのですが、一部UIを自作するのが面倒ならLinuxを使わなくなったのでは正解ですね。
      私もDynabookを使っていますが、特にノート型PCは独自機能が多すぎて大変なのは感じています。その点、MACは仕様と言うかハードメーカが一社である利点は大きそうなのですが、やはり、これも一昔前の国産PCと同じで、最終的にはこれが欠点として
      叩かれるんじゃないかと感じています。

      とか言いつつも、UNIX環境としてはハードがOSと馴染むって意味だと利点と感じる面が多いのも事実、でもMACも良いけど値段が高すぎでしょ、この値段だす勇気があるなら、自作PCに*BSDかDebian入れて貧乏環境を満喫する類です。俺は。

      と無理やり話題を戻してみる〒スト
      親コメント

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...