パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Apple、M1チップとM1チップ搭載MacBook Air/13インチMacBook Pro/Mac miniを発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年11月11日 13時35分 (#3922098)

    深夜リアルタイムで見てたけど、炎上してたのがメモリについて。

    • メモリ最大容量16GB
    • メモリ標準容量8GB
    • メモリ8GB増量に2万円
    • メモリを自前で追加できない
    • 共有メモリなので高性能GPUを生かしてゲームするとさらに足りない?

    に対して

    • メモリ16GBでは足りん。TwitterやDockerだけで足りない派
    • メモリ16GBもあれば十分。お前ら何に使ってるんだ(標準で16GBと勘違い?)派
    • 16GBでは足りるが8GBに2万円出す気はないし8GBでは足りん派
    • メモリ8GBもあれば十分。こちとら~8GBやぞ派

    が居る感じ。みんなはどうなの?

    個人的にはIvybridge世代Core i5でメモリ16GBだけど、時折足りなく感じる。
    でも「メモリ16GBとか一昔前」って意見はちょっと悲しい。まぁ現実一昔前なんだけど。

    • オフィス系なら8GBあれば問題なく、16GBあれば十分だけど、Adobeのソフトを使うと、32GBあっても厳しい時がある。
      結局最近64GBに増やしました。
      標準で8GBでもいいけど、少なくとも32GBくらいまでのオプションは欲しい。

      親コメント
    • by bubu-duke (47248) on 2020年11月11日 16時33分 (#3922259)
      メモリとHDDを交換しやすくしてさえくれれば、だれも問題にしないのにね・・・
      先のことを考えるとMAX構成しかないやん
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        スマホ向けCPUと同じくCPUパッケージ上にDRAM実装してるので、ユーザが交換することは不可能です。

        • by Anonymous Coward

          NUMA構成にして増設可能にする、って手はあるし、多分Mac Proなどはそうするんだろうけど、その場合外付けメモリを参照しに行った瞬間パフォーマンスがガタ落ちになるね。

      • by Anonymous Coward

        SoC内部のメモリをどうやってユーザが交換すんだよw
        頭沸いてんのかこいつは

      • by Anonymous Coward

        Appleはすでにラップトップは
        メモリーもHDD,SSDもオンボードで
        交換も増設もできないのが普通になってしまいました。

        Macのために使われる資金のうち
        Apple以外のサードパーティに流れるものを
        可能な限り、Appleが回収する

        これが、PagesなどのApple製アプリの役割でしたし
        その延長線上に、メモリーもSSDも固定の製品があります。

        遡れば、Macで盛んだったCPUアクセラレーター潰し
        (そんなの入る隙間があるMacは廃止)
        ほとんどの製品でPCI,PCIeカードを使えない製品計画があり

        「あとから他社から買うから付けなくてもいい」と思われるものは
        あとから付けられない設計、これがAppleの儲かる戦略です。

        • by Anonymous Coward

          コスト削減のため無駄なパーツや機構を付けたくないという単純な理由だと思うよ。
          内部にいろいろ増設するためにはソケットを付けておく必要があるが省略。
          外部に多種類のインターフェースを出してもほとんど使われないからUSBやTBに統合して更に口数は最小限に。
          簡単にしかも確実に組み立てられるが一部の専門業者しか開けることを考えていない外装に。

          実質的に出荷時の構成でしか使われないならサポートコストも最少化できるしね。

    • by Anonymous Coward

      みんな4GBをボロクソに言うけど、WindowsでEdge/FirefoxとOfficeを使うくらいの一般人の普通の使い方だと4GBでも不満はないかな。
      GIMPなりVisual Studioなりを立ち上げると多少スワップするけど、SSDならそこまで気にならない。
      かと言って今更4GBで売ってるメーカーはどうかと思うけど。

      • by Anonymous Coward

        今更4GBで売ってるメーカーは自前交換前提だと思ってる。
        その場合、部品は安くしてくれた方が良いし。向こう側も在庫管理的なメリットがある。
        製品の完成度や地デジ系機能とかに価値があるならそれもありかなと。

        ちなみにAppleだとiMacなんかはメモリ増量ぼったくりで自前交換前提みたいな感じみたい。海外YouTubeチャンネルとかだとしょっちゅう交換してる。
        一方、macbookは今までも自前メモリ増量できないのが多かったみたいね。

        • by Anonymous Coward

          4GB(増設不可)とか最大4GBとかの産廃がゴロゴロしてるんだなそれが

      • by Anonymous Coward

        どうやら違うWindowsを触っているようだ。
        iGPU環境なら、今はそのラインが8GB。
        dGPU環境でメモリを相当節約して使える人間(≠一般人)でないと、
        4GBではもう無理がありすぎる。

    • by Anonymous Coward

      そりゃ足りる人も足りない人もいるだろ、で終わる話ではあるが、データも見てみよう。
      https://store.steampowered.com/hwsurvey/Steam-Hardware-Software-Survey... [steampowered.com]
      steamがユーザーのハードウェア環境を公表してるけど、最新のデータでは
      メモリが8GB以下のユーザーは全体の4割を超えていて、
      16GBを超えるメモリを搭載してるのは全体の1割以下。
      なので多くの人にとっては「標準8GB・最大16GB」というのは十分な量と言えるのではないか。
      (あくまで量について。コストはまた別の話)

      • by Anonymous Coward

        PCでゲームをメインにする人なら、今回のMacは買わないだろうし、意味ある比較なんだろうか。
        ゲーム以外がメインの人ならSteamの平均は関係ないし。

        • by Anonymous Coward

          ゲームがメインの人は一般人よりマシンスペックを気にしているわけなので、一般人の平均はもっと下がるのでは?
          そういう前提で、16GBを超えるSteamユーザーが1割以下という割合なのは意味があるだろう。

          • by Anonymous Coward

            > 16GBを超えるSteamユーザーが1割以下という割合なのは意味があるだろう。
             
            16GB以上のSteamユーザーが5割以上という割合なんですが、同じ意味を感じますか?
            一番割合が多い16GBユーザーがスルーされてます。
            自分は、これが統計で嘘を付く方法ってやつかなと思ったんですが。

            • by Anonymous Coward

              16GBは実際に構成可能なんだから、反証するなら16GBを超える、で問題ないだろ

              「16GB以上のSteamユーザーが5割以上という割合なんですが」の方がよっぽど詐欺っぽい

      • by Anonymous Coward

        メモリの使用効率がよくメインコンテンツはシングルタスクなゲーム機と比べられましても…。
        PCは複数の大物アプリを起動することもあるし、人によって使い方も違うし、メモリを効率的に占有できるとも限らないから、多めに詰んでおくに越したことはないかと。

        とはいえ16GBで足りないというのは仮想マシンをいくつも動かす開発者やCGをやる方々だけだと思いますが。

        • by Anonymous Coward

          ゲームは(遊ぶ方もソフトの方も)マルチタスクですが。

      • by Anonymous Coward

        > メモリが8GB以下のユーザーは全体の4割を超えていて、
        > 16GBを超えるメモリを搭載してるのは全体の1割以下。
         
        嘘はいってないけど、16GB以上が5割を超えているという表現にしないのは意図的ですか?

        • by Anonymous Coward

          意図的かどうかはともかく、元コメが言いたかったのはこうだろ:
          「16GBのメモリがあれば十分なはずだ」

        • by Anonymous Coward

          元コメだけど、意図的だよ。
          16GBを超えるメモリを必要としてる人について論じてるんだから、当然この表現になる。

          …と思ったんだけど単純な見落としがあって、今回のMacはこの16GBの一部をVRAMとしても使うはずだから、
          実際にメインメモリとして使える容量は、Steam利用者に多いと思われるdGPU有りの構成より少なくなる。
          元コメの前半は「9割くらいの人にとっては十分なんじゃない?」というニュアンスで書いたが、
          実際はもっと少なくなることになる。それでも7割とか8割くらいにはなるとは思うが…

          • by Anonymous Coward

            iPhone 12 Pro vs Galaxy Note 20 Ultraでは6gbと12gbでメモリに倍の差があるのにもかかわらずリロード時間は前者の方が速かった [iphone-mania.jp]という実験があります。
            Appleのメモリ管理は想像以上だと思います。今回もBig Surに最適化、なんて言ってましたし8gbでも問題にならない様な気がしますねー。CPUもOSも両方自社で作ることの利点がこういうところで生きてくるんですかね。

            • by Anonymous Coward

              Appleの話題だとたまに分かってない人が居るけど、メモリの基本。
              8GBのメモリには8GBの情報しか記録できない。
              最適化とか関係ない。

              • by Anonymous Coward

                8GBのメモリには8GBの情報しか記録できない

                それについては何を当たり前のことを言ってるんだとしか。
                メモリ容量が関わってくるもので、メモリを多く積むよりも結果として更新時間などの差が出ているという話です。
                反論するならデータを出してもらえますか。

              • by Anonymous Coward

                そう思うだろ?だが間違い。RAM圧縮を実装しているOSでは8GBのRAMに8GB分を超える情報が入っていることがあるんだよなあ。
                RAM圧縮はWindowsもLinuxもやっているけど、iOSは特にチューニングが優れていることが、RAMが少ない割にレスポンスが良い挙動に繋がっていると言われている。
                (RAMは搭載されているだけで電力を食うので、携帯機においてはRAMは多けりゃいいというものではない。)

    • by Anonymous Coward

      16GBでTwitterすら動かないとは‥
      Twitter社のサーバーの話なのかもしれないけど

      • by Anonymous Coward

        統合GPUなので、6kディスプレイ3つとか使ってると、メインメモリ額ビデオに消費される&帯域食い潰されて、Twitterすら動かなくなっても不思議は無い。

        • by Anonymous Coward

          MacMiniにそんなに繋げる人いるんだ

          • by Anonymous Coward

            一応アダプタなしでそれできるから...

    • by Anonymous Coward

      16Gもあれば余裕ですよ
      今回発表された機種はTwitterとかお遊びで使うためのやつでしょ

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...