パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

アップル、Mac用チップをインテルからARM系へ移行へ。WWDC2020で発表か」記事へのコメント

  • x64は'壮大な'袋小路に入ってしまったような気もするしいいのでは。
    カスタマイズが可能だというのも大きいのかも。
    将来的にはARMvsAMDみたいな構図になっていくのだろうか
    # そこへMicrochipが乱入、みたいになったら面白いけどそれはないか

    • 今のx64ってAMD64がベースになってるんじゃなかったっけ?
      #Intelオリジナルの64bit命令セットはItaniumが採用したIA-64で、2021年のItanium出荷停止とともに消滅するはず

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        前のコメントと微妙に繋がってないような……?

        x64: Microsoft用語でAMD64およびIntel 64のこと
        x32: Microsoft用語でx86のこと

        x86: 特にGNU周辺でIA-32および互換命令セットのこと
        x86_64: 特にGNU周辺でAMD64およびIntel 64のこと

        IA-32: 8086~第10世代Coreまで続くIntelの命令セット
        IA-64: Intelの黒歴史。ポストストールマニューバの研究を発展させた
        Intel 64: AMD64のIntelカウンターパート
        AMD64: AMD独自のIA-32拡張命令セット

        "x64"にはIA-64を含みませんので、「[IA-32の拡張であるAMD64およびIntel 64]は'壮大な

        • by Anonymous Coward

          「[IA-32の拡張であるAMD64およびIntel 64]は'壮大な'袋小路に入ってしまった」
          の直後に
          「将来的にはARMvsAMDみたいな構図になっていくのだろうか」
          と続けてくれば

          ああ、x64とIA64を混同しているのかな、と思いますけどね。

          • by 90 (35300) on 2020年06月10日 21時07分 (#3830952) 日記

            なぜ? 全く混乱の余地はないと思うのですが。後付けの牽強付会では?

            # IDのつもりがIDになってなかったのでID

            親コメント
            • IA64と誤解するかどうかはともかく、ちょっと目には何を言っているのかよく解らない、というのは有り得るんじゃない?
              「(AMD64を含む)x64が壮大な袋小路に入った」つまり、未来が無い、みたいなことを言っているのに、
              その直後に、「将来的にはARMvsAMDみたいな構図」という予想を示されると、どう言う事なんだろう、ってことにならない?
              後者のAMDには、x64でもAMD64でもない別の何かを指してるって話なのかな?
              # この辺りの話は詳しく無いんだけど。

              親コメント
              • by 90 (35300) on 2020年06月11日 11時42分 (#3831230) 日記

                元コメさんはAMDが一時期サーバ向けARMをやってたことを指してるのかもですね。あるいは、RyzenでIntelに対して優位に立っている(ような印象がある)ことを指してIntelは滅びると言ってるのか。昨今のゲームとか自作方面でのAMDの持ち上げられ方に引っ張られすぎな感じですかね。

                で、「何を言ってるのか分からない」までなら分かるんですが、「x64はAMD64がベースでは?」「x64とIA64を混同しているのかな」というのは、しかし繋がってないのではないかと。「x64はAMD64がベースだから、筋として滅びた建前になるのはAMDの方」とか妙なことを言いたいのだとしても、今滅びてるのはx64命令セットじゃなくてCore MAですし。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                なんで袋小路に入ると滅びなきゃならないと考えるの?

              • by Anonymous Coward

                AMDの組み込み用なんて袋小路に入る前に顧客がわんさかいるってのにディスコンのイメージが。

              • by Anonymous Coward

                そんなに難しいことじゃなくて
                intelがAMDに負けた、という未来を妄想してるんですよ
                きっと
                # 現状でもコスパで負けてるのは論を俟たない

              • なんで袋小路に入ると滅びなきゃならないと考えるの?

                なんでキミ以外誰も書いてもいない「滅びる」なんてことを妄想しちゃったの?

                滅びるまでは行かんだろうけど「'壮大な'袋小路に入ってしまった」x64と、そうでないARMとで、「将来的に」「ARMvsAMDみたいな構図」になるの?
                それなりの理由があるんだろうけど、素人にはそれが解らないので、教えて欲しいんだけど。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                なんでキミ以外誰も書いてもいない「滅びる」なんてことを妄想しちゃったの?

                90さんは以前、自らの間違いが元でARM厨と激しくやりあった経験があり
                その後なぜか日記の方に逃げ込んで「ACだから書き込めねーだろ」と突然の勝利宣言した結果
                キレたARM厨がIDを取得し日記に乗り込んできて数日粘着され
                誰がどう見ても自業自得以外の何者でもないその行為をさも被害者ぶって
                しかも他人の日記にまで出没し「助けて下さいよー」アピールしていた恥ずかしい時期があるのです

                その発端となったコメントこそが「AppleがMacのCPUを自社開発のARM系プロセッサに移行する計画がある」なわけで
                90さんとしては過去の間違い共々、色々と発掘されてしまわないかと顔真っ赤になって巡回中の案件なわけですよ
                生暖かい目で見守ってあげて下さい

              • by 90 (35300) on 2020年06月11日 11時32分 (#3831224) 日記

                そうなんですか? 知りませんでした。随分と……嫌な人もいるものですね。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                普通に混戦はあるだろ

          • by Anonymous Coward

            いまさらIA64なんて誰の頭にも無いと思うが。
            そっか、その頃にはintelは舞台から(視界から)消えてるのね
            みたいなくらいの意味だらう
            # 袋小路は言い得てる?

            • by Anonymous Coward

              「64ビットはAMDが作った」ってことだけ覚えてていっちょ噛みしたくて適当こいた感じ

          • by Anonymous Coward

            AMDがx86を捨ててRISC V で覇権を握るという前振りだよ。

        • by Anonymous Coward

          IA-32は80386からじゃないかな。

        • by Anonymous Coward

          x64: Microsoft用語でAMD64およびIntel 64のこと
          x32: Microsoft用語でx86のこと

          Microsoftがx32使ってる印象があまりないけど、どういうとき使ってる?
          "site:microsoft.com x64"でググると一緒に出てくるのはx86ばっかりだし。

      • by Anonymous Coward

        i860なんてのもありましたね

      • by Anonymous Coward

        HP-UX も同時に消滅?

      • by Anonymous Coward

        NECのACOS-4も独自CPUに戻ったしね。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...