パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2021年にArm系プロセッサ搭載のMac「Kalamata」が登場する?」記事へのコメント

  • スパコンもARM、macOSもARM、WindowsもARM(版もある)。
    ソフトバンクには良い流れだな。
    RISC-Vも思ったほど伸びてないし。

    • by Anonymous Coward on 2020年04月27日 17時09分 (#3805304)

      ARM一人勝ちという結末は誰も望んでないわな。
      Intelしっかりしてくれ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年04月27日 17時25分 (#3805311)

        インテルはいつまで Core アーキテクチャの末裔で頑張るつもりなんだろな。
        改良を重ねてきたといってもこれ以上の大きな発展は期待できないんじゃないの?
        大戦末期のメッサーシュミットみたいな感じ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2020年04月27日 21時15分 (#3805449)

          > 大戦末期のメッサーシュミットみたいな感じ。
           
          Me262: 呼んだ?

          親コメント
        • RISCがブームになったころも同じようなこと言ってた人が多かったから。x86みたいな腐った命令コードはもう未来がないとか。
          なのでIntel自身もオリジナル設計のRISCチップ(ほとんど相手にされず消えた)とか独自拡張したARMチップ(最終的に売却)を製造したりしてた。
          そのころに比べれば現状はちっとも追い詰められている状態ではない。

          --
          うじゃうじゃ
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          メニーコアのXeon Phiを作ってみたり、FPGAのAlteraを買収したり、GPUにも力を入れているし、その気になったらnVIDIAを買うかも知れない。

          CPUの直上に超広いバンド幅のメモリを載せるとか、高速の不揮発性メモリをメモリ階層に加えるとか、そういったアプローチなら既存のソフトにもかなり恩恵があるだろう。

          CPUのアーキテクチャ屋さんと、半導体屋さんの違いだと思う。

          • by Anonymous Coward

            問題は色々やってみたがCPU以外はモノにならんかったことだけどな。
            さらに最近はそのCPUも不調ときたもんだ。

            • インテルでCPU以外というと
               ・NIC
               ・SSD
               ・サッカーチーム(違

              #まあ、NICもSSDも目立たないよね。自作ユーザ以外は気にすらしないし。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              CPUが絶対的な地位なだけで、他がダメなわけじゃないよ?

              • by Anonymous Coward

                絶対的な地位を保っているCPUの代わりに屋台骨を支えるには物足りないからしばらく粘って切り捨てているだけだよね

              • by Anonymous Coward

                Google(Alphabet)にとっての「広告事業(メイン)とその他」みたいな感じか。
                Googleで「その他」で良くなってきてるのは、YoutubeとGoogleCloudくらい?

              • by Anonymous Coward

                > しばらく粘って切り捨て
                 
                一口かじって味見して、残りはポイ捨てしてるイメージ。
                主食でお腹いっぱいなのはわからんでもないけど、残さず全部食べてほしい。

              • by Anonymous Coward

                Youtubeも広告事業の一つでは。

        • by Anonymous Coward

          ジム・ケラーがインテルに移って丸2年だから、アーキテクチャ面ではそろそろ動きが見えるのでは?

      • そっち(x86/64)はAMDが頑張ってるしなー

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          アーキテクチャ?も大本のx86はIntelだけど、64bitはAMD発だしね

          • by Anonymous Coward

            AMD発なのは「x86をベースに64bit対応させた拡張命令セット」であって、アーキティクチャは別物

      • by Anonymous Coward

        今はインテル一人勝ち状態なんだから、独占を望まないのならむしろいい流れでは?

        • by eru (12367) on 2020年04月27日 17時47分 (#3805322) 日記

          インテル一人勝ち?ほんとに?今の状況だとインテルが勝手に一人で空回りしてるように見えるけど。
          10nmこけるまでは順調だったように見えたんだけどね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            「今は」ということで、確かにインテルの新しい製品は失敗しているが、まだ市場占有率は一人勝ち。

            • by Anonymous Coward

              モバイルではIntelは既に完敗、Qualcommの当て馬としてモデム使ってもらえるぐらいだけど、
              コンシューマにARM広がりだしたらきついね。

              ほとんどの技術者はコンシューマPCで育つわけで、育った環境が手になじむ開発環境であり、
              低コストでエンジニアを確保できるプラットフォームになり発展につながる。

              いくら高機能、高性能でも、コンシューマが使う機会のないプラットフォームは衰退し、ニッチに向かう。
              過去のメインフレームがそうだったように。

      • by Anonymous Coward

        IntelもいにしえのStrongARMの時代からARMを作ってたんですけどね。
        もう少しXScaleちゃんを辛抱強く育てていれば...

        • by Anonymous Coward

          逆にあの頃ARMに見切りを付けたから開発リソースを分散化させる事なく
          今の地位を保てたのかも知れないよ。

          スマートフォンの興隆によってARMは今の地位を築いたわけだけど
          それだってある意味偶々だからね。

          • by Anonymous Coward

            スマートフォン以前からARMは一大勢力だったと思う。
            だからIntelも手を出したわけだし。

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...