パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

iOS 11.3.1、非純正のディスプレイユニットに交換したiPhone 8で発生していた問題を修正」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    色々と様子を見て法的にも世論的にも許される嫌がらせを探ってるだけ。
    修理ビジネスはそんなに美味しいもんなのかな。

    • Apple Careという延長保証売っている以上、修理は少ないに越した事は無い。
      逆に言えば延長保証はもうかる商売だよ。ヨドバシもビッグもやってる。

      修理自体は人的コストが大きいので、あの値段は妥当な範囲かと。

      今回のは互換ディスプレイパネルに、互換性の低いタッチセンサーを使った互換モジュールメーカーが悪い。

      • by Anonymous Coward

        値段が妥当ならサードパーティーの修理なんて成立しないし、互換品の排除なんてしないよ。
        もちろん互換性が低いから動作しなかったわけじゃない。意図的な排除だから互換メーカーはどうしようもない。
        エプソン・チェックみたいなもん。

        • by Anonymous Coward

          > 意図的な排除だから互換メーカーはどうしようもない。

          本当に意図的な排除だったんでしょうか?

          事実を並べると
          - Appleは意図的な排除とは言ってない
          - iFixitはバグの可能性を指摘していた
          - 今回の修正で互換メーカー品でも動作するようになった
          という感じです

          このような事実を踏まえると「エプソンチェックみたいなもん」って言うのは
          単なる言い掛かりでしかないと思います

          • by Anonymous Coward

            断定的な物言いは適切でないけれど
            そういう意味では「単なる言い掛かり」もまた「言い掛かり」なのでは?

            そもそも意図的な排除自体の善悪は別問題で
            意図的な排除の可能性を否定できないのが反感の理由では?

            • by Anonymous Coward

              そもそも意図的な排除自体の善悪は別問題で
              意図的な排除の可能性を否定できないのが反感の理由では?

              それは所謂「悪魔の証明」というものでは。
              反感を持つのは個人の理由にしても、証拠もなしにそれが事実であるかのように書くのは誹謗でしかないでしょう。

              • by Anonymous Coward

                証明の困難さで言えば寧ろ意図的な排除を証明する方が困難。
                単なる改良ならApple側が非互換部品の問題を(規格にこういう点で非準拠だとか)技術的に説明すれば良い。
                難しくはないし互換メーカー側も対処できる。

                当然悪魔の証明の考え方を用いるなら意図的な排除と考えるべき。
                実際そうであっても証明する事は統計的な手法くらいでしかできない。
                そして同様例はiPhoneでしかないのだから意図的な排除を推定すべき。

              • by Anonymous Coward on 2018年04月29日 0時36分 (#3400376)

                別にiPhoneの機器は、公開・標準化されたハードやインターフェース使ってるわけじゃないんだけど。Appleが勝手に設計して、Appleが自分の基準で生産してるだけだから。
                なので準拠もクソもなく「既存部品のスペックを生かせる、もっといいHackを見つけた。自社で使ってるパーツとの互換性チェックはOKだったからアップデートにいれたら、チェックしてなかったサードパーティーが勝手に死んだ」とかでも全然問題ないわけで。

                というか「動かなかったサードパーティー」の使ってた独自規格までAppleに把握しろなんて無理ゲーだし。
                まあ対処するとしたら、サードパーティーの部品を使ってるようなら、そういったHackは無効化する、ってぐらいかな。それはそれで後々「サードパーティーの部品にしたら性能が落ちた」とか難癖が飛んできそうだけど。

                それをわざわざ「この規格に準拠したパーツで」とか公開する理由ってAppleにあるの?
                規格を定めて外部に公開するってことは、自分のところも縛ることになるのに、今のAppleにそんなことするメリットないじゃん。
                (もちろん過去のIBMがPC/AT互換仕様を定めたように、サードパーティーが部品作って盛り上げてくれることを期待するってやり方もアリだけど、それしか企業戦略を許さないって理由はない)

                や、別に法律とかで「修理用パーツの規格を公開すること」と定めてもいいけどさ、それは安価な修理が受けられるってメリットだけでなく、消費者へのデメリットも結構跳ね返ってくることになるよ。
                ハードの開発費が高騰するとか、自社内でのみ通用するざっくりとした表現でなく「外部に出す」規格に準拠するために、ハードスペックに制限がかかるとか。
                # これは別にAppleに限った話ではないので他のスマホメーカーも同一の問題が起きる

                自分はAppleはあまり好きじゃないし、iPhoneも使ってないけど、流石にこういう難癖とか勘違いした消費者保護を振りかざすバカは見てて辟易するんだよなぁ。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                そもそも修理というのはメーカーが誠実に合理的な努力をして作った製品でもどうしても発生してしまう故障に対応したサービスなわけ。
                仮にメーカー自身が修理で大きな利益を稼ぐ、その為に競合を排除するかのような行動を取るとはどういうことか?
                それはもちろん製品を意図的に壊れやすく作っているのではないか、と疑う十分な理由になる。
                製品を意図的に保証期間後/保証外で壊れやすく作って修理で利益を稼いでいたら不正でしょ。
                そうでないなら他社を排除する理由がないし、消費者は当然自分の買った製品をどこに修理に持ち込もうと自由。
                メーカーは第三者の互換メーカーに責任を

              • by Anonymous Coward

                意図的な排除が事実かどうかの不毛な議論を避けるために
                #3400347を書いたのに台無しにするの止めてもらえませんかね?

              • by Anonymous Coward

                普通に考えればあるバージョンで動いていた互換品が別バージョンで動かないなんてことはまずない。

                ソフトが変わることで起動がおそくなって、今まではギリギリ間に合っていた処理が間に合わなくなって、タイミング依存の問題で動かなくなることはあると思うよ。

              • by Anonymous Coward

                そもそも修理というのはメーカーが誠実に合理的な努力をして作った製品でもどうしても発生してしまう故障に対応したサービスなわけ。

                その前提からしておかしい。
                ユーザーが水没させた、落とした、ポケットに入れて曲がった等、メーカーが誠実かどうかとは別の次元でぶっ壊れるものはぶっ壊れるから。

                や、別に軍用規格並の耐久性のスマホ作っても良いだろうけど、そんなもんで商売になるの?
                いくら頑丈とはいえ値段はそこら辺のスマホの10倍とかじゃ済まないと思うんだが。

                仮にメーカー自身が修理で大きな利益を稼ぐ、その為に競合を排除するかのような行動を取るとはどういうことか?

                Appleはちゃんと契約をした業者には補修部品を供給してるから競合を排除しているというのは言いがかりなんだけど、理解してる?

                それはもちろん製品を意図的に壊れやすく作っているのではないか、と疑う十分な理由になる。

                ならねーよ。自社のパーツが他所で変なことに利用されたくないとか、自社のパーツ「も」使った改造品が出てくるのを安全面で防ぎたいとか、いくらでも理由はあるもん

              • by Anonymous Coward

                長いので要点だけ。

                ・ハード開発に対する認識の不備(動かなくなる筈がないという思い込み)

                他社で同様例は聞かないでしょ。
                もちろんAndroidの互換LCDは iFixit [ifixit.com]とかによくある。
                粗悪バッテリーが爆発とかならあるけどね。

                ・Appleが修理業者を排除してるという誤認識(実際には契約結べば正規パーツの供給が受けられる)

                正規パーツを使わない所を排除してるでしょ。
                この手の言い訳を作るのは簡単。正規パーツの値段をべらぼうに高価にすればいいだけ。
                一応、正規パーツが高価なのは一定の品質保証やサポートを考えると不当ではないが。

                ・利益を出すことと暴利を得ることの区別がついていない、企業が利益を出すことすら否定してる

                もちろん合理的な利益なら構わないよ。
                暴利を貪るのも悪い事ではないが、品質が疑われるよね。
                そして公式の修理が暴利でなければサードパーティーの修理やなんて成立しない。PCじゃあるまいし。

                ・現実的な販売価格にするためには無制限に強

              • by Anonymous Coward

                他社のスマホはそもそも殆どの製品の流通数が少なく、メーカー以外が独自で修理する
                メリットも薄いのでそういうサービスをやる業者自体が非常に少ないですから。

                >実際iPhoneユーザーは画面割れが多いとの声はネットでもリアルでも聞かない?

                まあユーザーの総数自体が多いですから。割合は低くても目にする数は多くなるだけじゃないんですか?
                電車なんかだとそもそもiPhone以外のスマホ自体見かける数が明らかに少ない。
                まああと、一見ディスプレイが割れてるのかなと見えるものの結構な数が張り付けてる
                ガラスフィルムが割れてるだけってってのもよくありました。
                あれも張り替えると結構お金と手間がかかるから判らなくもないです。

              • by Anonymous Coward

                そもそも、ハードウェアの相性なんかあたりまえにあるもんだよね。
                公開規格の製品にさえあるのに。
                だから、そのための検証はやらないといけないし、メーカーは使用品以外はだいたいやらないのに。

                外野がそれを認めないとか、どういうつもりなのか。

              • by Anonymous Coward

                他社で同様例は聞かないでしょ。

                iPhoneみたいに同一仕様の個体が相当数、普及してないから。
                サードパーティーが自前で互換部品を作るコストを投じてまで修理屋をやるメリットがないだけで、別に製品の壊れやすさや、メーカー側の温度感の問題ではないよね。

                正規パーツを使わない所を排除してるでしょ。
                この手の言い訳を作るのは簡単。正規パーツの値段をべらぼうに高価にすればいいだけ。

                排除したなんて証拠はないのだが。というかお前さんの理論、「正規パーツを使わないところを排除して不当に利益を得ているに決まっている、なぜなら正規パーツを使わないところを排除しているからだ」とループしてるぞ。
                ちなみにAppleは契約を結んだ修理業者にパーツを供給している実績があるし、それをやっている会社があるということは、その事業で利益が出る程度には「常識的な価格」である証左なのだが。

                そして公式の修理が暴利でなければサードパーティーの修理やなんて成立しない。PCじゃあるまいし。

                公式の店舗数が少

              • by Anonymous Coward

                サードパーティーが自前で互換部品を作るコストを投じてまで修理屋をやるメリットがない

                だからiPhone以外にも互換部品はあるんだって。

                それをやっている会社があるということは、その事業で利益が出る程度には「常識的な価格」である証左

                にはならない。いくら正規部品の高価にしても買う所は出る。実績作りは容易。

                付加価値を用意して

                つまり公式にはその付加価値がないってことだよね。暴利と同じ理屈が通る。

                デザインを取るか強度をとるかでメーカー色が出てるだけ

                デザインを取ってる

              • by Ykr (46986) on 2018年04月29日 20時34分 (#3400638) 日記

                「疑わしくない」商品・メーカー

                ソフトウェアの更新で複数回互換部品が機能しなくなった実績のない会社全て。

                あえてEPSONどうこう言うつもりなないが、
                ・マイクロソフト(Surfaceのタッチパッド関連とかWindowsの各種ドライバ)
                ・SCE(PS3のアップデートでサードパーティーのコントローラーが動かなくなった)
                ・日立、富士通(どちらも自社汎用機で何度もやらかしてる)
                ・NEC(PC-98シリーズの云々)
                ・SHARP(ガラケーのときに結構やってた)
                等々。

                それでもAppleだけとか言っちゃう時点で、単にアンチが叩きたいだけなのバレバレだよ。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                >ただ事実だとすれば証拠なんて出るわけないんだから疑わしい時点で黒とするしかない。
                この一文だけで何かを語る資格は無いとわかる。

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...