パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Apple、Siri対応スピーカー「HomePod」を発表」記事へのコメント

  • Amazon Echo [amazon.com]
    Google Home [google.com]
    Apple HomePod [apple.com]
    SONY Xperia Ear [sonymobile.co.jp]
    LINE WAVE [impress.co.jp]
    SAMSUNG Bixby [samsung.com]

    沢山出てきて、何がどこまでできるのか、使

    • by Anonymous Coward

      こんなもんを一家に一台導入する暇があるなら自宅サーバーでも普及すればいいのに。
      一家に一台常時起動のサーバーがある前提なら、できる事は山ほどあるでしょうに。
      ローカルでキャッシュを取らせるとか、IoTや1-Wireみたいなセンサーのゲートウェイにするとか、クラウドのローカルサーバーへの置き換えとか、P2Pベースのファイル共有とか、リモコンとか。
      サーバーからローカルサーバーへ自動でソフトをデプロイする仕組みとかもあれば便利そう。

      APIが公開されたりオープンソースの類似ソフトが普及しだしたりするとルーターやBDレコーダーやテレビのちょっとした付加機能として普及していく将来もありそう。
      夢は広がるんだが現状のを見ているとくだらない機械にしか見えないのがもったいない。

      • by Anonymous Coward

        自宅サーバー構想は、ma_kon2氏の言う通りクラウドの領分になっちゃったのもあるけど、
        まずはコンテンツ屋や放送利権によるDRMでガッチガチに固めて使いまわしがきかなくなったのがあるねぇ。
        iTunesが音楽方面でそれらしい道を開こうとしたけど、PC前提ってのがアレだったし、
        映像方面では東芝がそれらしいことをしようとしてたけど(ネットdeサーバーとか)、
        地デジやBDのDRMのせいでアーリーアダプタが盛り上がらず、一般層への遡及が全くできなかった。

        そうやって自宅サーバー方面のプロダクトがまごついているうちに、
        写真保存とか音楽・映像配信とかのクラウドサービスの方が盛り上がってきて要らなくなっちゃった。

        ただ、最近小規模NASがバックアップ方面でごく一部に注目を集めつつあるので、
        まああくまでごく一部だけどそういう夢は叶いつつあるよ。

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...