パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

FBI、乱射容疑者のiPhoneロック解除に成功」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2016年03月29日 21時48分 (#2988357)

    どうせ最後は法改正されてAppleも断れなくなるので断固拒否は悪手じゃね?と言われていたが、
    結果もっと都合の悪い結果になってしまったのでは?

    • by Anonymous Coward on 2016年03月30日 0時08分 (#2988408)

      逆に証拠操作のためならほぼどんな命令でも下せる昔の法律の合憲性が問われかねない事態になってたからFBIも取り下げたかったんだよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        下手に違法判例ができたら今後やりにくいしな。

      • by Anonymous Coward

        証拠操作はいかんでしょ
        米国法ってでっち上げOKなの?

    • by Anonymous Coward on 2016年03月30日 10時24分 (#2988577)

      * 競合他社が及び腰になる中で、ユーザーのセキュリティの為には米政府に売られた喧嘩も買ってやる、という姿勢を大々的に示すことが出来た。

      * FBIに要求されていたセキュリティ破り用ソフトは結局作らずに済んだ。

      * 旧式のiPhoneで数字4ケタのパスワードを掛けるだけで、FBIが数カ月かけないと破れないレベルの保護になるということが実証された。
       ちゃんとした英数字8ケタ以上のパスワードを掛けたらまたクラックの難易度が跳ね上がるし、iPhone 5S以降だとハード仕様の変更でもっと破りにくくなっている。

      Apple大勝利にしか見えませんが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そもそもAppleは捜査に協力してたんじゃなかった?
        FBIが勝手にパスコード変えたから中身を見ることが出来なくなっただけで断固ユーザー情報は渡さないなんてスタンスじゃないでしょ。

        #Appleが勝ったかどうか知らないけど他人の功績を自分が成し遂げたが如く勝ち誇る人っているよね。

        • by Anonymous Coward

          パスコードは変えてない(もともと知らないし)。iCloudのパスワード変えただけ。

          Appleの協力といっても、おそらくクラウドサーバーにあるデータを渡す程度。
          iCloudバックアップ(端末のバックアップをAppleのサーバーに置く)も渡して、これは中身も見れた。けど、数ヶ月前の古いものだったから、FBIは端末本体の中身を見たくてAppleに要求した。

          今後は、iCloudバックアップもユーザー固有の暗号化を施すよう改善する方向。これにより、クラウドにあるバックアップも読めなくなる。

          結果的にAppleの大勝利とまではいかなくても、3-2くらいで勝った気がする。バックドア作らずに済んだのは大きい。

          • by Anonymous Coward

            >今後は、iCloudバックアップもユーザー固有の暗号化を施すよう改善する方向
            これ、どこに書いてあった?

      • by Anonymous Coward

        そーかなあ?

        「バックドア作れ」って要求は先延ばしになっただけで、次同じような事があったら又要求されるだけで何も変わってないと思うけど。
        法的に却下されたならともかく。

        古い機種は保護されない場合がある、というのが明確になってしまったのと、犯罪捜査に非協力的だという意味で公的機関に目を付けられただろう、って点でマイナスに思う。

        • by Anonymous Coward

          >「バックドア作れ」って要求は先延ばしになっただけで、次同じような事があったら又要求されるだけで何も変わってないと思うけど。

          でもAppleはそういう要求に徹底的に抵抗する覚悟があって、一般大衆も必ずしも権力の方に味方しない、ということを実績として示せたから、今後は捜査当局も腰を据えて争う覚悟(≒予算と時間と政治的サポート)がなければちょっかいを出せなくなった。
          ある程度の抑止力を獲得出来たというのは大きい。

    • by Anonymous Coward

      とはいえ5s以降はまだ安泰なんでしょ。

      • Re:結局 (スコア:5, 参考になる)

        by 90 (35300) on 2016年03月30日 0時47分 (#2988423) 日記

        ここなんですよね。今回問題となったのは5cで、リトライ回数制限などをCPU側で強制する、5sやそれ以降より
        簡易なセキュリティ機能を搭載していました。Appleとしては攻略されても大きな実害はないはずで、それなら
        協力すべきという意見も多くみられました。

        しかし、Appleが抵抗したのは前例を作ること、そして5s以降の設計にある外部のセキュリティコプロセッサに
        関して、今回と同様の命令がより簡単に下ること、また"トラブル"の再発を防ぐため予めバックドアを作るよう
        義務付けられることを恐れたためでした。

        これでバックドア義務化の論調はいったんは収まるでしょう。またiOS 9.3以前を実行する5s, 6, 6sも安泰
        でしょう。9.3の最新版やそれ以降は、まあ陰謀論的には分かりませんが、そう考えるとなんとか丸く収まった
        と言えるのではないかと思います。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          すごく分かりやすい解説に感謝します。

        • by Anonymous Coward

          iOS9.3の発表会では「よりセキュアなメモが使えます」と宣伝してて暗にこの事件に対する反応なのかなと思いました

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...