パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

iPhone 6s/6s PlusはA9チップのメーカーによってバッテリーの持ちが違う?Appleは否定」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2015年10月10日 19時48分 (#2897667)

    サムソン製チップはハズレ。
    入ってた人は残念でした。

    • 10万円ガチャ (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2015年10月11日 13時01分 (#2897860)

      とか言われてて思いっきり笑ったwwwwww

      特にいずれ中古で売ろうとか考えてる人にとっては
      買い取り価格に差を付けられたりしたらシャレにならんよな
      本当にくじ引きですわ

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年10月10日 20時13分 (#2897678)

      買ってみるまでどちらのチップが入っているか分からない。
      チップの性能すら福引感覚で楽しめる。
      そう、iPhoneならね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      サムソン製の方が処理速度が速いとかの特徴がもしあれば、必ずしも外れと言い切れない気もするけど。
      でも個人的には消費電力が少なめの方がいいかな、モバイルデバイスだし…。

      • by the.ACount (31144) on 2015年10月11日 12時48分 (#2897855)

        クロック周波数を変えてるなんてありうるのか?

        --
        the.ACount
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          クロック周波数が状況で可変するのってもうデフォじゃない?
          瞬間的な必要演算量と電力消費量の計画と温度と放熱性能の兼ね合いで上がったり下がったり。
          消費電力が違うって事はそのへんの挙動も違うんじゃないかと思うけど…(性能が上がるかはともかく)

      • by Anonymous Coward

        処理量はどうなんですかね。
        クロックの管理で持ち時間はどうにでも変わりますよね。

              発熱低い -> 高クロックで処理 -> バッテリー持たない

        なんてこともありうるから。

        • by Anonymous Coward on 2015年10月12日 5時26分 (#2898059)

          「放熱性能が高い→温度低い→クロック上がる→バッテリー持たない」ならありうるけれど、
          最終的には全部熱に変わるんだから基本的に「発熱低い≒バッテリー持つ」だと思いますが。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          消費した電力は熱や光などの電磁波として放出されるんですよ
          熱量保存の法則という中学校レベルの常識です

      • by Anonymous Coward

        Samsungチップ搭載機は製品名にsをつければいい。
        iPhone6 samsungチップは、iPhone6sとか。

      • by Anonymous Coward

        最近のサムスンチップはブン回した時のパフォーマンス優先的に見えるから、
        その流用でAppleの設計のみで作れば、
        「速度上げの効果が使えない割に消費電力は増える」
        ってパターンは有り得そう。
        パフォーマンス的にはその辺りサムスンの設計セオリーに合した方効率は良くなるだろうが、
        かといってその機能を採用したとしてTSMCに使えないなら互換性的に意味は無い訳で。

        結論として、
        「A9って、本当にAppleで設計した奴っぽいな」
        と。

    • by Anonymous Coward

      リスクを引き受けられるアップルと中古屋だけが得をしますね
      ユーザーは丸損

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...