パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

iOSベータ版に「肌の色を指定できる」絵文字が登場」記事へのコメント

  • Unicode 規格のアップデートをしたとしても、新しい規格に対応していないアプリで不具合が起こるのは目に見えています。

    そもそも、Unicode による絵文字は、環境(OSやアプリ)によって、違う画像が表示されて誤解の原因になったり、そもそも表示できなかったりと問題だらけです。

    絵文字に無理やり文字コードを割り当てるというのは 1パケット (128 bytes) = 0.2円 という従量課金が主流な時代には合理的だったかもしれません。しかし、今は、楽天とか航空会社とか旅行会社とかが送ってくる広告メール(HTMLメール)のソースを見ていただければ分かりますが、電子メールに大容量の画像を何十個も付ける(もしくは 要素による外部読み出し)のが当たり前の時代です。

    ということで、絵文字(画像を文字として扱うこと)は今の時代には不要ですから、単に文字間に画像データを配置して、それを文字と同じサイズで表示するようにすれば良いでしょう。メールなら現状でも HTML + CSS で簡単にできますし、メッセージソフトは画像を文字サイズと同じサイズで表示できる機能を付けるだけです。今流行の LINE のスタンプは、送信者の端末に保存されている画像データ(370 px * 320 px の PNG 画像)を送信する仕組みで、受信者はその画像を自働でダウロードして表示する仕組みになっています。絵文字よりだいぶ解像度が高いですが、ユーザーは遅延や重さを感じず快適にさくさく問題無く使っています。

    画像を表示できない環境・1個数キロバイト程度の絵文字の通信量が許容できない環境・視覚障碍者向けには、alt 属性のようなものので代替テキストを設定しておけばアクセシビリティの観点からも問題無いと思います(検索性についても alt 属性内を検索可能ですから問題ありません)。

    • これからの絵文字の実装指針、UTR #51“Unicode Emoji”とはなにか -INTERNET Watch [impress.co.jp]の
      「A)絵文字実装のゴールは埋め込み画像(8 Longer Term Solutions」がおもろいっす。
      まさにおっしゃってるようなことをUnicode内でやっちゃおう、みたいな。

      URLをQRコードにして画像埋め込みで「テキストファイル」に書き込んじゃえ、とか相当な夢のようなやりたい放題がそこに。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      今も移動体端末では「規定容量を超えたら、速度が大幅に落ちる。もしくは有料」という形式だから通信量を避ける努力は必要がと思うが

    • by Anonymous Coward

      文字コードの効用はいくつかあるが、一貫した基準で区別できる利点を忘れてはいけない。
      コードで区別できればアプリで扱いやすくなる。html みたいな構造化ができない用途もあることだし。

      データ量の削減なんて観点はあまり重視しなくていい。

    • by Anonymous Coward

      そこへ持ってく中間段階としては必須だと思うけど。

      そもそもを言い出すと、日本の携帯キャリアが好き勝手にやり始めた大混乱を、混乱ぐらいまでに落とし込もうというのが絵文字のUnicodeへの取り込み。
      その流れで日本語以外でも絵文字入力が使えるようになったところ、初めて表意文字(の初歩)に触れた人々の間で大ブレイク。

      と言う段階を踏んでないと、「文章中に絵を入れられるんだよ! すごいんだよ!」って力説しても無視されると思う。

      そして、世界が絵文字をやめられなくなってから、データ埋め込み方法を定義して、
      「送ったのと絵が変わるのがきもい」と言う人用に「絵文字は埋め込み画像で送る」のオプションをアプリに付けていく。

      そして、根本的な仕様の都合上、埋め込み画像対応が不可能なTwitterが廃れるのかな…。
      あと、spamは埋め込み画像だらけになる…のは今でも大差ないか。

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...