パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

新型Mac Pro、iFixitが修理しやすさで高評価をつける」記事へのコメント

  • AppleCareは何年までいけるんだっけ?

    UNIX機としては、ますます融通の効かないハードウェアだとしか思えない。
    そりゃ、SparcStationの修理が手軽にできたかっていえば、できなかっただろうけど

    普通のMini-ITX自作PCにFreeBSDを入れるのと比べて
    頼りになるUNIX機として、5年10年という考え方はできないよな。

    コストパフォーマンス的に
    どこを目指しているのかはさっぱりわからないよ。

    • by Anonymous Coward

      ハイエンドな性能が必要な人向けのマシンを
      5年10年と使おうって考え方がまずさっぱり分からない。

      • by Anonymous Coward

        http://www.mac-paradise.com/list/g5.html [mac-paradise.com]
        見たことがありますか?こういうところ。

        値頃感のあるMacBookを新品購入で2,3年で買い換えている人は
        中古価格はあまり見ないでしょう。

        でも、古いハイエンドマシンを、今も欲しいという人がいるわけです。
        PentiumDと同時代のMacProが10万超えですよ。
        PentiumD機は10000円でも売れなかったりするのに。

        もちろんPPC最終型は事情が違うといえば違いますが…

        Intel世代のMacProの中古もこんなに高価なのでした〜
        http://www.mac-paradise.com/list/macpro.html [mac-paradise.com]

        2006年の中古を買っても、メーカー保証は一切無いわけですよ。
        壊れたらどうするの?

        • (Appleに限らず)メーカが組み上げて(検証などして)売ってるマシンをバラ部品を寄せ集めた自作マシンと比較するのはどうかと。

          Core iシリーズは仕事でしか使っていませんが(Xeon機なんて触ったこともない)そもそもi7とE5ってそんなに変わらないもんなんですか?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            一部のX79マザーでE5の動作確認がされている様に、基本的にはE5のキャッシュやECC対応などを削ったのがLGA2011版i7です。
            Fire Proも、RadeonにOpen GLをフル対応させて、メモリがECC対応、業務用のCADソフトなどに正式対応させたものです。
            そこに価値を見いだせないなら、無用の長物でしょうね。

          • by Anonymous Coward

            寄せ集めで計算すると明らかにMacProを買った方が安い上がり

            Xeonですがものによる。60W〜130Wの間になります。
            アクセスビリティーを動かすとたくさんCPUが出てくるので楽しいでしょう。
            家の機種は8個までしか出てきませんから

          • by Anonymous Coward

            >i7とE5って

            同時代で同世代のコアならばコアあたりの性能は同じです。
            ただ、一つのM/Bに搭載できるCPUの「数」が違います。

            そこが唯一にして最大の違い。

            MacPro ってわけじゃなくて、Xeon 機は高い。
            けど、CPU数が欲しくて、ノード間通信に回したくないときは Xeon は必須。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...