パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

新型Mac Pro、iFixitが修理しやすさで高評価をつける」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2014年01月05日 18時13分 (#2522331)

    AppleCareは何年までいけるんだっけ?

    UNIX機としては、ますます融通の効かないハードウェアだとしか思えない。
    そりゃ、SparcStationの修理が手軽にできたかっていえば、できなかっただろうけど

    普通のMini-ITX自作PCにFreeBSDを入れるのと比べて
    頼りになるUNIX機として、5年10年という考え方はできないよな。

    コストパフォーマンス的に
    どこを目指しているのかはさっぱりわからないよ。

    • by Anonymous Coward on 2014年01月05日 18時20分 (#2522332)

      もっと言うと前のMacProはこんなもんよりもかなり分解がしやすかったし、汎用の部品も内蔵出来たし(映像系のキャプチャーカードとか、ノイズや動産環境がシビアなものは内蔵してやらないと、外付けではうまく動かないのがおおかった)どう考えても退化してるよ

      評価が高いって基準がメンテナンス性なんぞ何も考えていない近頃のApple製品においてしまってるのか?
      それってヤンキーがちょっといいことするといいことしたように見えるアレだろ

      Appleよ早く元に戻れ。
      質のいいOfficeとAdobeが動くUnixマシンを供給してくれ。それが無理ならOSだけ売れ。
      別にいいだろすでにiOSが収益の柱なんだから。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        KONA使いだが、MacPro用に内蔵できる映像系キャプチャカードが汎用品かしらん???

        > Appleよ早く元に戻れ。
        > 質のいいOfficeとAdobeが動くUnixマシンを供給してくれ。それが無理ならOSだけ売れ。

        ずっとMac使ってるけど、いつの時代に戻っても無駄だと思うけどなあ。

      • by Anonymous Coward

        OS XもiOSも無料配布。ビジネスモデルが全く分かってないん?

    • by Anonymous Coward

      ハイエンドな性能が必要な人向けのマシンを
      5年10年と使おうって考え方がまずさっぱり分からない。

      • by Anonymous Coward

        http://www.mac-paradise.com/list/g5.html [mac-paradise.com]
        見たことがありますか?こういうところ。

        値頃感のあるMacBookを新品購入で2,3年で買い換えている人は
        中古価格はあまり見ないでしょう。

        でも、古いハイエンドマシンを、今も欲しいという人がいるわけです。
        PentiumDと同時代のMacProが10万超えですよ。
        PentiumD機は10000円でも売れなかったりするのに。

        もちろんPPC最終型は事情が違うといえば違いますが…

        Intel世代のMacProの中古もこんなに高価なのでした〜
        http://www.mac-paradise.com/list/macpro.html [mac-paradise.com]

        2006年の中古を買っても、メーカー保証は一切無いわけですよ。
        壊れたらどうするの?

        • (Appleに限らず)メーカが組み上げて(検証などして)売ってるマシンをバラ部品を寄せ集めた自作マシンと比較するのはどうかと。

          Core iシリーズは仕事でしか使っていませんが(Xeon機なんて触ったこともない)そもそもi7とE5ってそんなに変わらないもんなんですか?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            一部のX79マザーでE5の動作確認がされている様に、基本的にはE5のキャッシュやECC対応などを削ったのがLGA2011版i7です。
            Fire Proも、RadeonにOpen GLをフル対応させて、メモリがECC対応、業務用のCADソフトなどに正式対応させたものです。
            そこに価値を見いだせないなら、無用の長物でしょうね。

          • by Anonymous Coward

            寄せ集めで計算すると明らかにMacProを買った方が安い上がり

            Xeonですがものによる。60W〜130Wの間になります。
            アクセスビリティーを動かすとたくさんCPUが出てくるので楽しいでしょう。
            家の機種は8個までしか出てきませんから

          • by Anonymous Coward

            >i7とE5って

            同時代で同世代のコアならばコアあたりの性能は同じです。
            ただ、一つのM/Bに搭載できるCPUの「数」が違います。

            そこが唯一にして最大の違い。

            MacPro ってわけじゃなくて、Xeon 機は高い。
            けど、CPU数が欲しくて、ノード間通信に回したくないときは Xeon は必須。

        • by Dobon (7495) on 2014年01月05日 21時26分 (#2522410) 日記

          業務使用の場合、PPCでしか動かないアプリがあったりすると古い機械を使わざるを得ないのです。
          まだMacOSを使っている客もいたりする。(いいかげん替えろと思うけど、予算が無くて移行できないらしいです)

          # 実際、会社でG5機使ってます。osは虎だけど。

          --
          notice : I ignore an anonymous contribution.
          親コメント
          • by nim (10479) on 2014年01月06日 7時30分 (#2522496)

            >まだMacOSを使っている客もいたりする。(いいかげん替えろと思うけど、予算が無くて移行できないらしいです)

            それ減価償却終わってる(耐用年数過ぎてる)んじゃないの?
            だとすると、「予算がない」というのは、「前よりも余裕がなくなっている」わけなので、
            その会社はヤバイんじゃ……?

            親コメント
            • by Dobon (7495) on 2014年01月06日 8時29分 (#2522505) 日記

              某印刷屋さんです。業績は問題なしですよ。

              どこぞの部品メーカの製品カタログの、元データが古いアプリで、データ移行ができないらしいです(全面作り直しになる)。
              チェックの手間賃が大きいらしいです。

              --
              notice : I ignore an anonymous contribution.
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                quark4が動くマシンを10万、20万で揃える方が
                quark4で作られたデータをすべて最新のもの(下手したらindesign)に変換する人日に比べればよっぽど安いからねえ。

        • by Anonymous Coward

          Xeon E5にFire Pro Dualなマシンとしては、割高ではないですけど。
          RadeonやGeForceで良い人には不要なマシンなのは確かですけど。
          私の用途にはオーバースペックなので、買うことはないでしょうが。

        • by Anonymous Coward

          > MacはAppleCareが効く期間だけ使って
          > さっさと売り逃げて新しいの買う経済力がある人だけ買えばいいんじゃないですか?

          そんなにちゃんと理解できてるのに、何が非常に不思議なのか非常に不思議。

      • by Anonymous Coward

        ハイエンド?
        1CPUで、メモリ最大でも64GB。ハイエンドな性能がほしい人は、別の物を買うと思いますが。

    • by Anonymous Coward

      >UNIX機としては、ますます融通の効かないハードウェアだとしか思えない。

      そもそも UNIX機として融通の効くハードウエアって何よ?

      >そりゃ、SparcStationの修理が手軽にできたかっていえば、できなかっただろうけど

      お前、自身で結論言っているじゃん。
      コストパフォーマンス的に SparcStation よりはマシで、ポジションは似ているだろが。

      10年は確かに疑問だが(どんなマシンでも普通に壊れる)
      5年は余裕だろ。
      実際、普通 Care のような(値段の割には)手厚い保証が、10年を超えて長期間関受けられるサービス保守はどこもないだろ。

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...