パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

接続するだけでiPhoneが乗っ取られる「改造充電器攻撃」、その詳細が伝えられる」記事へのコメント

  • 件の改造充電器が、実体はLinuxが動作するコンピュータ、というのはわかりますが、ハード的にもネットワーク接続できるポートを持っているのですか?
    (だとすると充電器とは似ても似つかない外観だと思うのですが・・・・)

    「Appleの開発者向けWebサイトにそれを送信してアプリをインストールするためのprovisioning profileを取得」の時点でどうやって外部と通信しているのでしょうか。
    本体を乗っ取るためのアプリをインストールするために、本体を乗っ取って外部と通信する????
    なんか順番が逆な気がしないでもない。
    • 前回のストーリー [apple.srad.jp]で既に情報が挙がってますが、改造充電器のベースはBeagleBoard [wikipedia.org]という、1ボードLinux機です。
      $45という価格からすると、使ってるのはBeagleBone Black [hardware.srad.jp]でしょう。ほぼ名刺サイズの87mm×54mm。これをそのまま充電器として置いとくのではなく、充電器に見せかけた筐体の中に仕込まれたら外からじゃわからないよね、と

      • by Anonymous Coward

        Raspberry Piが置いてあって、「ご自由に充電してください」って書いてあったら、刺さない人はスラドに来るべきではない。

        • by Anonymous Coward

          何も考えずに携帯挿す奴はスラドに来るべきではない。
          普通に考えて、USB充電アダプタで良い物を、わざわざ無駄なコスト掛けて電気代まで負担して、他人に充電させたいってのがおかしい。
          そんなの、設置者の目的が何なのか考えたら、データの窃取が目的だろうと真っ先に考えるのが大人だろう。
          まかり間違っても、挿すならGPIOの方だろう。

          それに、携帯充電キットを携帯してないスラド民なんて居ない。

          • by Anonymous Coward on 2013年08月10日 10時57分 (#2438457)

            でもホテルの部屋とかに置いてあったら喜んで使うだろう?

            犯罪者ってのは「自称」大人がする発想のもっと上を行くんだよ。
            ななめ上じゃなくてね。

            #つうかスラド民なんて2chとほぼ同じレベルの人しかいなくなってるから…。

            親コメント

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...