パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Apple、新iPadとApple TVを発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    >解像度2,048×1,536のRetina Display搭載(ディスプレイのサイズ自体は9.7インチで従来と同様)
    9.7インチでこんなに解像度あげての利用価値って何だろうか?
    なんかコンパクトデジカメや一部一眼レフみたいに見た目の解像度だけをあげて撮像素子の画素ピッチの事を無視した
    素人受けしそうな端末みたいなやっちゃったパターンにはならないよな?

    • by Anonymous Coward

      一般的な印刷物はもっと解像度高いですけど、利用価値ないですか?

      • 「一般的な印刷物」の解像度って何を指していますか。 iPad はカラーで、1ドット毎に色が指定できます。一般的なデジタル印刷の YMCK 各色の on/off と比較するのはおかしいと思います。

        液晶の 1 ドットが実質的に何階調を表現できるか知りませんが(1600万色を表現できるとは思えません)、RGB 各色64階調の26万色ぐらいとすれば、印刷物でこれと張り合うには 8×8=64 ドットで 1 網点 [wikipedia.org]を表現することになります。

        new iPad は 264dpi とのことなので、これと張り合うために 8倍すると 2112 ですから 2400dpi の印刷機が必要になります。これは多分一般的ではないと思います。

        解像度があがるのは正しい進化の方向だと考えています。それは良いのですが。

        • by Anonymous Coward on 2012年03月09日 2時56分 (#2114082)

          解像度が必要なのはカラーよりモノクロ。
          例えば写真なんかは実解像度が150-300dpiあれば十分と言われているくらい。(プリンタの解像度じゃないよ)

          でもモノクロの場合は印刷するとき1200dpiくらいはある。(レーザプリンタの解像度はそれくらい)
          「文字」を読むにはようやくスペックが実用解像度に追いつき始めただけだと思う。

          # スマートフォンとタブレットを見比べるとやっぱりタブレットは解像度足りてないと思う。
          文字を読むときだけだけど。

          親コメント
          • by ogino (1668) on 2012年03月09日 7時35分 (#2114106) 日記

            「文字」を読むにはようやくスペックが実用解像度に追いつき始めただけだと思う。

            確かに。

            元から「文字情報」のフォントならアンチエイリアスなどで階調表示できる液晶のメリットを活かせますが、印刷物という B/W のアウトプットをスキャンしたものなどだと、印刷物の世界で勝負せねばならず、すると 300dpi ぐらいからが実用解像度と言えるかも知れませんね。

            親コメント

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...