パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Mac OS X Lion で公的個人認証サービスが利用不可能になっていた」記事へのコメント

  • そもそも (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward
    OSに関係無く、公的個人認証を使えるようになるまでの道のりが、果てしなく面倒です。
    そっから先のe-tax使う所も、ちょっと面倒ですが。

    5000円控除が毎年あるならやりますが、控除は初回だけなんでやめてしまいました。
    • by Anonymous Coward

      > 5000円控除が毎年あるならやりますが、控除は初回だけなんでやめてしまいました。

      それで私もやめました
      # 準備に使う費用とで半分以上相殺される

      • by Anonymous Coward

        みなさん、どうしてこんなにも使いにくいけれどe-taxを推進しているか理解なさっていますか?
        それは公務員の人件費を削減するためです。

        これを使わないと税務署職員(バイトを含む)が対応しなければならず、人件費が減りません。

        人件費を減らさないと税金が上がる、結局自らの首を絞めることになるのです。
        だから控除がなくなってもぜひe-tax使ってください。

        • by Anonymous Coward on 2012年03月06日 0時43分 (#2111931)

          本当にそうなんだよね。
          アメリカの自治体の先進例とかを調べると、住民にICカードを配って、「申告から証明書発行まで全部それで自力でやってください」「できない奴は専門家に聞けよ」ってところがある。
          当然、役所の窓口に職員はほとんどいない。
          日本のサービス業の労働効率が悪いのは、半分ぐらいは過剰サービスのせいではないかと思う。

          親コメント
          • by nanno (17292) on 2012年03月06日 10時39分 (#2112064)

            それは理解できるけど、そもそも税金を「払う」方に本人認証つけてもあまり意味がないような。誰かが成りすましで払ってくれるはずもない。と昨年も書いた。それをすすめるための背番号制なのかもしれないけど。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              還付がある場合は? 誰かがなりすまして還付を受け取ろうとするのはものすごくありそうな話だと思うけど。

              • by nanno (17292) on 2012年03月07日 10時34分 (#2112657)

                還付があるということは領収書なりの書類があるということが前提となります。いくら申請が電子化されても書類が無くなるわけじゃないというのが税務処理の面倒なところ。成りすましが可能なら本人認証が使われていない今だって成りすましは可能だけど寡聞にしてそういう話は聞きませんね。

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              甘い。
              申告者の認証をしないと、虚偽の申告で還付金Get→罪は名乗られた人へというコンボが成立しちゃうよ。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...